注目の話題
これって付き合ってると思いますか?
気になる人が社内恋愛。それを理由に仕事をやめるのはありか
同僚から紹介された相手とどうするのがよいでしょうか…

厳しく育てる

レス18 HIT数 5719 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
11/06/12 19:21(更新日時)

うちの旦那は子供は甘やかしてはいけない。厳しく育てないと!と言うのですが、旦那の厳しく育てるの考え方が少し間違ってるように思うのです。
例えば、食事中に席を立つ3歳息子に『座って食え‼』と大声で怒鳴る。21時就寝が決まりなので、それを1分でも過ぎれば『いつまで起きとるんじゃー‼』と大声で怒鳴る。
とにかく旦那は大声で怒鳴るのが厳しく育てると思っているようなのです。
食事中席を立つ事は良くない行為ですし、決められた就寝時間に寝るという習慣は小さいうちは大事な事だとは思いますが、うちの旦那、厳しく育てるの意味を勘違いしてませんか?

何か違うと思うのですが、旦那に言えば『何がどう違うのか言ってみろ‼』と言うに違いなく、厳しく育てるとはこうであるという明確な考えが私自身にない為、うまく答えられません。

そこで皆さんにお聞きしたいのですが、
厳しく育てるとはどういう育て方だと思いますか?

No.1608055 11/06/06 10:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/06/06 10:40
専業主婦1 ( ♀ )

席を立つのはお行儀良くはありませんが

まだ僅か3歳児に怒鳴るご主人は間違っていると思います。

「お食事中は席を立つのはお行儀が悪い事なんだよ☺座って食べましょうね☺」

優しく諭すだけでも子供には充分に通じます。

怒鳴るやり方では、ただただお子さんが【恐怖で従うだけ】で教育でも何でもありません。

「怒鳴ると厳しくするの事の意味を履き違えないで!!💢」

「感情に任せて子供を怒らないでよ!!💢」

私が主さんだったら可愛い我が子を守る為に、

たとえ旦那相手でもかなり強気に出ると思います。

主さん、強いお母さんになって下さいね😊

P.S.主さんには申し訳ありませんが🙏弱い立場の人間に対して怒鳴ったり威張ったりする男性は結局は器の小さい人間だと思います😥

本当に精神的に強い男性は人間味があっておおらかで優しく、つまらない事で直ぐに怒ったりしませんもの。

No.2 11/06/06 11:01
一般人 ( ♀ 5DFzF )

あまりどなりすぎると親の顔色うかがったり外で短期な子になるかもよ?

旦那にしつけと怒るは違うと教えてあげましょう❗

No.3 11/06/06 11:29
匿名さん3 ( ♀ )

ありゃりゃ…旦那さん勘違いしちゃってますね(*_*)けど、主さんがお子様に優しく接しているのだから、大丈夫だと思いますよ☆家の中にちゃんと逃げ道があれば、大丈夫なはず☆
虐待となれば話しは別ですが…(^_^;)

No.4 11/06/06 11:51
♂♀ママ4 

頭ごなしに怒鳴っても…可哀想なだけですし、逆効果‼
お子様は、何で怒鳴られてるんだろう位にしか思っていませんし…お父さんが嫌いになるでしょうね…今のままなら😥
優しく話しをし、こうだからお約束守って早く寝ようね。
とか…言い方を考え直した方が良いかと思います✋

No.5 11/06/06 12:01
匿名さん5 

厳しく育てる事とは違うかもしれませんが。

私の場合は、日々愛情をたっぷりと与え、何かいけないことをしてしまった時に、どうして、それがいけない事なのかを説明をし、言い聞かせるようにして叱ります。

自分の事は自分で出来るように、家の掃除や料理なども、楽しみながら家事が出来るよう体験させます。

その子自身が何に興味を持ち、どんな才能があるのかを自分で見極められる様、色々な体験をさせ、望む道に進み自分が思うように生きられる為の教養を身につけさせます。

No.6 11/06/06 12:28
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

一括のお礼になってしまい申し訳ありませんが、沢山のご意見ありがとうございます。

やはりうちの旦那は間違ってますよね😥子供も怒鳴られる事に怯えるだけで躾にはなっていないように思えます。旦那曰く私は子供を甘やかし過ぎてるらしいのですが(注意するべき時は注意してます。旦那のように怒鳴らないだけです)どなたかも仰ってましたが逃げ道も必要ですよね?夫婦揃って厳しい(怖い)と子供が可哀想ですよね。
あ~でもうちの旦那、私の意見は聞いてくれないんだった😢
私の意見に肯定的だった事一度もないし⤵
どうしたらいいのか…😢

No.7 11/06/06 12:44
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

旦那がやってること、精神的虐待に近いよ。
「私の意見に肯定的だったことがない」なんて言ってないで、母親なんだから旦那にもガツンと言えるように強くなって下さい。

「怒鳴ると躾るの違いもわからない人に言われたくない、良い大人がいちいち説明されなきゃわからないの?」
で十分です。

テレビでよく見ますよね。
「躾のつもりだった」って報道されてる虐待しちゃった親。

No.8 11/06/06 12:54
あらふぉー♀ ( fYeIF )

お父さんは恐い存在
お母さんは優しい

これでいいと思います。
小さいうちからお父さんは恐い人だと子供がそう思うことで 大きくなってから悪いことはできなくなります。

No.9 11/06/06 14:44
どっこいしょ ( 30代 ♀ QWc5e )

お父さんが怒鳴るなら、お母さんがそうならないように促してあげればいいと思います。
日本語が通じない大人より、素直で無邪気な子供に言い聞かせる方がよっぽど楽ですよ。

食事中はソワソワしだしたら、『いっぱい上手に食べれたね。あとこれだけでおしまいだ。モグモグ出来るかなぁ?』とか、『全部食べたら積み木でロボット作ろうね。あと少し頑張ってね。』とか。 立ち上がったらご馳走様をさせて、ご飯を下げちゃう。
寝る時間は30分ぐらい前から寝る雰囲気(電気を消す、添い寝する、本を読むなど)を作り、旦那さんも一緒に寝るか、お風呂に入って貰う。(寝ろと言いながら、隣の部屋でテレビ見るとかは邪魔ですからね)
もうしてらっしゃることばかりかもしれませんが、頑張って下さいね。
旦那さんを言いくるめるとすれば、『じゃあ、あなたがやってみて。怒るだけで寝るなら簡単だよね。』

No.10 11/06/06 15:31
匿名さん10 ( ♂ )

躾には愛情が必要だと思います。が、失礼ながら御主人には愛情が感じられません…

怒鳴るのではなく
何が悪いとか理由をちゃんと子供に分かるように説明していくのが躾なのでは⁉

私自身を含め、知り合いなど幼少の頃に、主さんの御主人と同じような父親を持った子供は、大人になってから逆に父親に暴力をふるったりしました…父親が亡くなった今では後悔してますが…

No.11 11/06/06 15:44
♂ママ11 

一筋縄でいかない旦那さんなら嘘でもいいから持ち上げてみるとか🐚

「いつも叱ってくれてありがとう坥もう少し声を抑えて言ってくれたら、もっと子供に伝わるよ🐚」



厳しい親父といえば、星一徹とか磯野波平しか思い浮かばない…


昭和の頑固親父みたいな扱いしたらどうでしょう?

No.12 11/06/06 16:07
♂♀ママ12 ( ♀ )

私は 皆さんがおもうほど虐待だと感じません。
昔の父親には威厳があり、子供は父親の存在感を感じてたのは事実で、今は子供を甘やかす父親が増え、我慢が来ない子供達も増えたのは事実だと思います。
ちゃんと子供に躾できる父親って意外と少ないですよ。
大声がひどいなら主さんが注意し続ければ良い事ですし、私の父親も躾に凄くうるさい人でしたが、今の私にとって、 父親が怖い威厳があって良かったとも感じています。
それにそんなに旦那さんの育児を非難するのも 良くないと思いますけどね。
父親を非難するのではなく、何故お父さんに叱られたのか、子供にわからせるフォローが母親の育児ではないでしょうか。

  • << 14 12番さんの意見、わたしもそのとおりだと思います。 お父さん(旦那様)が叱る、お母さんが何故お父さんに叱られたのか優しく諭す。 子供にとって、良い流れじゃないですか😊 旦那様も決して気分で叱っているようには見えない(読めない?)ですよ。 昨日は10時過ぎまで起こしていたのに、今日は怒鳴って眠らせる等気分で怒っているのであれば、問題有りだと思いますが… 違うんですよね⁉

No.13 11/06/06 16:23
通行人13 ( ♀ )

普段長い時間接してるのは、主さんですよね。
だから躾の大部分は主さんがしてる筈ですが…なのに旦那さんが叱らなければならない状態ならば、普段甘やかしてるからだと思うのではないですか?

No.14 11/06/06 21:21
♀ママ14 

>> 12 私は 皆さんがおもうほど虐待だと感じません。 昔の父親には威厳があり、子供は父親の存在感を感じてたのは事実で、今は子供を甘やかす父親が増え… 12番さんの意見、わたしもそのとおりだと思います。


お父さん(旦那様)が叱る、お母さんが何故お父さんに叱られたのか優しく諭す。
子供にとって、良い流れじゃないですか😊


旦那様も決して気分で叱っているようには見えない(読めない?)ですよ。

昨日は10時過ぎまで起こしていたのに、今日は怒鳴って眠らせる等気分で怒っているのであれば、問題有りだと思いますが…

違うんですよね⁉

No.15 11/06/10 21:28
匿名さん15 ( 20代 ♀ )

むしろ私の家は逆ですね💧
ママ→こわい
パパ→優しい
『座って食え❗』余裕で言います✋
さすがに大声で怒鳴ったりはしませんけどね😥
今の子供は本間に甘やかされすぎ💦

No.16 11/06/10 22:34
専業主婦16 ( 20代 ♀ )

元幼稚園教諭です。
凄く極端な例ですが…
しつけなどで叩かれる事がある子は園など集団生活でも嫌な事があったりすると手が出たりします。
(皆が皆とは言いませんが😫)

怒鳴るも一緒で
何かを訴える手段としてその子の引き出しの中にはパパみたいな姿があるようになるかもです💦

主さんや他の方のレスのように怒鳴る事に怯えて何がいけないを理解出来ないのも問題だと思います💦

多少厳しく伝える時も必要でしょう😊
でもそれは大声じゃなくてもよいはず😊
怯えてしまって何がいけないか考えられない状況を作るでなく
厳しく伝えるにしても子どもに自分で考える事ができるよう少し余裕?!が持てる環境の方がよいかと思いますょ😊

No.17 11/06/11 08:42
あやママ ( 30代 ♀ msMie )

根本的なとこは間違ってない(食事は座ってする❗等)けど、言い方の問題だと思います💦

怒鳴るのではなく、諭すように言ってみるといいと思います☝

No.18 11/06/12 19:21
♂♀ママ18 

脳は怒鳴られて怒られた事を記憶しません。
怒鳴ると、子どもは学習しませんし、出来ません。

しかし、諭すように話すと、脳の記憶する部分(海馬)が、活発に働きます。

旦那さんの脳もおかしいんじゃない?前頭葉の機能が働いてない、発達してないと感情を抑えられないようになるらしく、子どもが、自分の感情や、行動を抑制出来ないのは、前頭葉が、まだ未発達だからだそうです。

旦那さんに、脳を鍛えろ、人間らしく考えて話せなんて喧嘩は売れないので。

怒鳴ったら、怒った事が無駄になるよって教えてあげて下さい。

子どもたちには、旦那さんが何を言いたいか、主さんが、通訳して説明しましょう。それで、少し恐怖心もなくなると思うので。

怒鳴る事は私もあります、必ず後から、こういう事なんだよって説明してます。

旦那さんが言う内容は間違ってないですから、言い方だけの問題です。どうか、冷静に対処して下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧