注目の話題
どうしても結婚したいです。
胸のサイズの相談
彼氏が他人の子供を面倒みています

でしゃばりママ

レス9 HIT数 5690 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
10/11/20 11:53(更新日時)

皆さんの周りで、他人の事までで、色々しゃばってくるママいませんか?

最近1人のママが、面倒臭くて仕方ないんですが…

☆自分の子供に幼稚園の出来事、根掘り歯掘り聞き出し、『○○君悪いらしいよ~』とか言いふらす
☆子供なんて喧嘩しても、すぐ仲直りするのに少し別行動していたら、『どうした?最近仲悪い?』と詮索したがる
☆本人はたいした事ないからと、相手に言わない事を、わざわざ言いにいく

などなど、なんだか揉めさせたいの?
と思ってしまいます。自分の子供は大人しく、悪い事はしないと思っているようで(全然してますが)活発な子の事を
遠回しに非難します。

こんな程度なら、気になりませんか?

No.1468464 10/11/20 09:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/11/20 09:53
♀ママ1 ( ♀ )

ほっとけば良いですよ

言いふらしてそれを鵜呑みにする人なら同類

聞いてもスルーできる人は自己をきちんと持ち合わせてる人

要は類友ですよ

それが原因で子供の付き合いにまで影響を及ぼすならきちんと話し合った方が良いけれど、好き勝手に言ってるだけなら放置する

親が毅然とした態度で子供に向き合っていれば子供は安心します

どこにでもいる類の人です
幼稚園に通う園児の数だけ大人がいるんですから
あ~、こういう人なんだと諦めるしかないですね
うちの子が通う園にもいますよ
行事の度に旦那引きつれて最後に来て、座る椅子がないだのあのカメラが邪魔だの難癖つけ続ける母親

あきれます(-ロ-;)

No.2 10/11/20 09:57
♀ママ1 ( ♀ )

>> 1 語弊を招くといけないので捕捉です

子供の行事に旦那さんも参加する事は否定してません

ただ、うちの子が通う園は早朝から並んで場所取りをします
文句言う前に旦那さんに頼むか自分で場所取りに並べば良いのにって思います

今回のスレとは内容が逸れてしまいました

スミマセンm(__)m

  • << 4 ♣レスありがとうございます 1さんみたいな方ばかりならいいんですが… 確かに類を呼ぶですね。 その人の周りは親がしゃべりすぎて、先生の話しも聞けない人が多いです。 なんだか子供が遊びに行っても、色々チェックされていそうで💧 でも、どこにでも居るんですね。 あまり気にしないようにします✨

No.3 10/11/20 10:10
♂♀♀ママ ( 20代 ♀ 9qm3 )

うちの幼稚園にも居ます。
朝先生を独占して30分喋ってて。子供が出来ないから家で教えてあげてって先生が言ったらうちの子は出来ませんから。って教えようとしない親😨
子供が可愛そうだ。

  • << 5 ♣レスありがとうございます すごい親ですね😲 でも似てるかも。 初めは自分の子だけできないのを気にしていました。 揚句、先生怖いと言い出しました。 そして泣いたら飴を口にほりこむ… 将来が恐ろしいです💧

No.4 10/11/20 10:23
♂ママ0 ( ♀ )

>> 2 語弊を招くといけないので捕捉です 子供の行事に旦那さんも参加する事は否定してません ただ、うちの子が通う園は早朝から並んで場所取りをしま… ♣レスありがとうございます

1さんみたいな方ばかりならいいんですが…
確かに類を呼ぶですね。
その人の周りは親がしゃべりすぎて、先生の話しも聞けない人が多いです。

なんだか子供が遊びに行っても、色々チェックされていそうで💧
でも、どこにでも居るんですね。
あまり気にしないようにします✨

No.5 10/11/20 10:25
♂ママ0 ( ♀ )

>> 3 うちの幼稚園にも居ます。 朝先生を独占して30分喋ってて。子供が出来ないから家で教えてあげてって先生が言ったらうちの子は出来ませんから。って… ♣レスありがとうございます

すごい親ですね😲
でも似てるかも。

初めは自分の子だけできないのを気にしていました。
揚句、先生怖いと言い出しました。

そして泣いたら飴を口にほりこむ…

将来が恐ろしいです💧

No.6 10/11/20 10:36
♀ママ6 ( 30代 ♀ )

気になりませんね。

色んな人がいますからね~うまく付き合っていけば良いんじゃないかな?

火の粉がかからないようにしながら、ね。

No.7 10/11/20 10:55
♂ママ0 ( ♀ )

>> 6 ♣レスありがとうございます

そうですね。
うまい事やりながら、スルーします👍
火の粉がかかりそうたんで、距離をおきながら。

No.8 10/11/20 11:13
♂ママ8 

そういう人って、それがその人の性格なんでしょうね… 
きっとずっとそのままだと思います。

私の性格上なら、さらっと『そうなんだぁ』とか、ほとんど適当に聞き流すかな💦💦
気にするだけ、疲れちゃいますよ😄

No.9 10/11/20 11:53
♂ママ0 ( ♀ )

>> 8 ♣レスありがとうございます

そうですよね😊
嫌な目で見出したら、全部そう見えてしまうので、気にしないようにします✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧