注目の話題
まじでムカつく店員
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

子供の責任

レス500 HIT数 32752 あ+ あ-

新婚さん( ♀ )
10/10/22 13:01(更新日時)

最近、前妻さんの立場からのスレを立て続けに見て、後妻の立場からスレ立ててみました。

養育費は別れた父親の責任として当然…それは、そう思います。

では、子供から、別れた父親に対しての「子供の責任」に関してはどう思いますか?

例えば、老後の世話。父親が痴呆や寝たきりになったら。
後妻がいれば後妻が看るのが当然ですが、もし後妻が先に死んだら?
前妻の子は、「離婚したから父親の世話は自分には関係ない」となるのでしょうか?

特に今現在養育費を貰って生活している方や、養育費を貰うのは当然だと思っている方に聞いてみたいです。

No.1441830 10/10/13 14:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.402 10/10/21 23:15
新婚さん0 ( ♀ )

>> 399 そうだそうだ~⤴ つまり、何が何でも主さんをやりこめたい 人たちが 頑張ってるだけなのさ。 粘着質ってダレのことかしら。 こんだけ言… レス有難うございます。庇って頂いて恐縮です。

まぁ…きっとまた、「私は後妻ですけど、私なら大学費用も出しますよ❗」
……とか、言われるでしょうね。

そりゃあね…理解ある、優しい後妻になるのは簡単ですよ。自分の事だけならね。ただ、こちらの子供の事も考えると、そう簡単にはいかないですよ。

私も旦那も、別に息子が憎いから何もしてあげない訳ではありませんよ。(愛情があるかと言われると分かりませんが)

ただ、別れた息子に、親だからとアレコレしてやって、将来の面倒もいいよいいよと。健やかに過ごしてくれたらそれで幸せだからと。

…そうなると、娘の立場はどうなるのですか?

親が求めてなくたって、ひとり娘として一緒に住んでいれば、親の老後や家継ぎの問題は、娘にはプレッシャーになるはずです。
ましてや、産まれた時から今現在まで、親としての幸せを沢山くれ、親孝行してくれているのは、娘です。

そんな娘の方を尊重し、娘を立ててやるのは親として当たり前ではないんですかね……?

  • << 404 主さん 私思うんですけど、 別れた先妻の子供に 自分の子供と同じようにお金と愛情注ぐ人ってなかなかいないんじゃないかなと思うんです… だってみんな自分たちの生活に必死でしょ?! 中にはもちろん注いでいる方もいらっしゃるでしょう。 自分の親にだって 自分の(いい年した)子供にだって 自分の妻にだって 自分の夫にだって 理不尽なよ~きゅ~ばかりされたら むかっぱらたちますよね。 それを 全部かなえないと 愛情がないみたいに言われちゃうみたいな感じですわよ、否定派の多くの方のレスは。 続きます👮
  • << 407 跡継ぎがよく出ますが、そんなに良いお家柄なんですか? しかも本家ですか? うちは三姉妹でしたが、全員嫁に出してくれましたよ。 庶民だから。 旦那の不始末の尻拭いとか、すでに旦那に嫌悪感? 息子息子って、戸籍違うし、あなたの息子じゃないし。 大学費用が悔しければ、旦那を挟んで、請求してみては? あとの旦那の尻拭いとか、介護とかは、前妻には関係ないし、関わらない方がいいかと。 全部仕切らないときがすまないんだろうな。
  • << 416 同じ事言ってるの何回目ですか?? やっぱり内容がおかしくて違和感ありまくりです。 主のあれこれってのは大学費用程度なもんでしょ?しかも月3万の。 普通は父親なら常識でしてあげるような。 娘の立場はどうなるの?って作ったのはあなた方でしょ?笑 何言っちゃってるんですか? そっちはそっちで勝手に娘を尊重してればいいじゃないですか? 別れた息子さんは娘さんとは別ですよ。 引きあいに出すのは止めたらどうですか?? 息子さんへは親の責任ですよ。 見返りを求めない。ってみんな何度も言ってますが、 響かないみたいで💫 考え方がいやらしいの気付いていますか?? 堂々とおっしゃってるけど、みんな引いてますよ。 擁護?の方もズレてて擁護出来てないし。 きっと主さん頭痛いはず。笑

No.403 10/10/21 23:20
ベテラン主婦395 ( ♀ )

Ⅸお金の関係だけの親子なら、お金の関係だけで介護や後継ぎ問題に関わるだけで充分だと思います。 

半数は行く大学に行かせる必要はないというなら、 
介護保険で賄える介護をよしとすればよいし、跡継ぎなんていない家たくさんありますから、跡継ぎなしでいいんじゃありませんかね 

介護保険のサービス料金も払えないなら半分だしてあげましょうかって感じじゃありません? 

No.404 10/10/21 23:24
ベテラン主婦167 ( 40代 ♀ )

>> 402 レス有難うございます。庇って頂いて恐縮です。 まぁ…きっとまた、「私は後妻ですけど、私なら大学費用も出しますよ❗」 ……とか、言われる… 主さん 私思うんですけど、

別れた先妻の子供に 自分の子供と同じようにお金と愛情注ぐ人ってなかなかいないんじゃないかなと思うんです…

だってみんな自分たちの生活に必死でしょ?!

中にはもちろん注いでいる方もいらっしゃるでしょう。


自分の親にだって
自分の(いい年した)子供にだって
自分の妻にだって
自分の夫にだって

理不尽なよ~きゅ~ばかりされたら むかっぱらたちますよね。

それを 全部かなえないと 愛情がないみたいに言われちゃうみたいな感じですわよ、否定派の多くの方のレスは。

続きます👮

  • << 406 あと 主張がズレてる とか人格否定されてる方は そこまで言うほどのことか?と聞きたいですわ。釣りスレじゃあるまいし。 主さんが先妻息子に直接言ったなら わかるけど 言ってないんですよね~ 先妻に言ってやりたい けど言えなかったことをここで吐いてるんじゃないかなと。 わかろうとしないのは主さんじゃなくて 必要以上に 批判されてる方に感じます👮 無理に肯定しなくてもいいけどあまりに大事な所読まなさすぎ。 例えで出しちゃっただけで、別に介護はしなくていいって主さんは言ってるのよ。 ただ 主さんの旦那さんの先妻とか よ~きゅ~ばかりする人に 言ってみたかっただけなのさ。 よ~きゅ~ばかりして自分が損することは例え義務でもやらないんではないの?どうなのさ、と🐻

No.405 10/10/21 23:29
新婚さん0 ( ♀ )

>> 384 ここに何か主さんの不満の糸口があるのかな。 義妹たちに義両親はお礼を言うのでは❓旦那も妹に、小さな子がいるのに悪いな😊とか… 主さんは… レス有難うございます。

いやいやいやいや💧すみません、違います💧


私は、事情がありながらもできる限り親の面倒を見たいと言ってくれいる義妹達の気持ちが嬉しいですし、私達は義実家に同居して介護している訳ではないので、別に私ばかりが大変だとは思ってません💦


実際、そんなに無理してる訳でもありません。義実家に行くのも毎日ではないですし、こうして掲示板を覗く余裕もあります。


今嫌な事…ですか。…あんまり…ないです💦養育費も終わったし、2人目とか頑張ってみようかな…とか思ってます。

No.406 10/10/21 23:34
ベテラン主婦167 ( 40代 ♀ )

>> 404 主さん 私思うんですけど、 別れた先妻の子供に 自分の子供と同じようにお金と愛情注ぐ人ってなかなかいないんじゃないかなと思うんです… だ… あと 主張がズレてる
とか人格否定されてる方は

そこまで言うほどのことか?と聞きたいですわ。釣りスレじゃあるまいし。

主さんが先妻息子に直接言ったなら わかるけど 言ってないんですよね~

先妻に言ってやりたい
けど言えなかったことをここで吐いてるんじゃないかなと。

わかろうとしないのは主さんじゃなくて

必要以上に 批判されてる方に感じます👮


無理に肯定しなくてもいいけどあまりに大事な所読まなさすぎ。

例えで出しちゃっただけで、別に介護はしなくていいって主さんは言ってるのよ。

ただ 主さんの旦那さんの先妻とか よ~きゅ~ばかりする人に
言ってみたかっただけなのさ。

よ~きゅ~ばかりして自分が損することは例え義務でもやらないんではないの?どうなのさ、と🐻

  • << 409 逆もまた然りで… 主さんが、愛情なく義務感とか、偽善的にやってあげて、 被害感を強め、相手に怒ってる。という、見方もできます。うちの母親がそうです。 自己犠牲の雰囲気があるから、なんとな~く不快感が漂う。 やらなきゃいいんですよ。 息子だって、自分の稼ぎまで渡さなきゃ良かったのに。 跡継ぎだって知ったこっちゃない。 墓は今時、お金払えば供養してくれる。夫は不甲斐ないけど、まあ、無視無視。 主さんは、 お人好しなんでしょうね😠。 気の毒だけど、徳を積めば幸せはくるし、二人目頑張るのも本当にいいかも😃 前妻も無視無視。
  • << 411 レス有難うございます。はい、その通りです。分かって頂いて嬉しいです。 一番大きなテーマとして「介護」を挙げましたが、別に介護だけじゃないんです。 産まれてから大人になるまでは、子供の成長に喜びを感じ、子供と沢山の思い出をつくり… 大人になれば、結婚し、孫ができ、孫の成長にまた喜びを感じる。 …その他、家継ぎ、墓守、介護など、全部ひっくるめて、子供から親に「与えらる事」って、すごく多いと思うんですよね。 離婚し、離れた父子には、そういう「お互いに与え与えられる関係」が築けないのは、仕方ない事だと思うんですよね。 それらの要因もあり、側にいる子の方が尊重されるのは当たり前だと思うし、それに不満を持つ前妻がいたなら、「じゃぁそちらは、婚姻時と同じように父親としての幸せを与えてあげる事ができるの?」 と疑問だったんですよね。

No.407 10/10/21 23:37
結婚したい177 ( ♀ )

>> 402 レス有難うございます。庇って頂いて恐縮です。 まぁ…きっとまた、「私は後妻ですけど、私なら大学費用も出しますよ❗」 ……とか、言われる… 跡継ぎがよく出ますが、そんなに良いお家柄なんですか?
しかも本家ですか?

うちは三姉妹でしたが、全員嫁に出してくれましたよ。
庶民だから。


旦那の不始末の尻拭いとか、すでに旦那に嫌悪感?


息子息子って、戸籍違うし、あなたの息子じゃないし。


大学費用が悔しければ、旦那を挟んで、請求してみては?


あとの旦那の尻拭いとか、介護とかは、前妻には関係ないし、関わらない方がいいかと。

全部仕切らないときがすまないんだろうな。

No.408 10/10/21 23:40
匿名 ( 6xXpLb )

>> 398 レス有難うございます。 えーっと…ちょっといいですか? 離婚した事は前妻の息子には罪はないから、大人の事情に巻き込むなというのが、大… えぇ~ちょっと良いですか?
旦那の不始末ってなんですか?


そして後を継ぐのは娘ですか

いや継がなくて終わらせてしまえば良いのです

何を継ぎたいのですか
姓ですか建物ですか?土地ですか?

墓でしょうか?

お墓は娘が嫁に行って
貴方達が死んだら無縁仏にして永代供養で良いです
娘を嫁に出したい
こんな家継がせたくない?から先妻の子供に?

てっか?何も無いでしょ
だったら妄想してまで巻き込まなくても
息子関係ないじゃん

  • << 410 377のレスに「家継ぎや墓守の問題は旦那の不始末」とあったので、その方への返レスですから同じ言葉を使ったのですよ。

No.409 10/10/21 23:48
結婚したい177 ( ♀ )

>> 406 あと 主張がズレてる とか人格否定されてる方は そこまで言うほどのことか?と聞きたいですわ。釣りスレじゃあるまいし。 主さんが先妻息子に… 逆もまた然りで…

主さんが、愛情なく義務感とか、偽善的にやってあげて、

被害感を強め、相手に怒ってる。という、見方もできます。うちの母親がそうです。

自己犠牲の雰囲気があるから、なんとな~く不快感が漂う。

やらなきゃいいんですよ。
息子だって、自分の稼ぎまで渡さなきゃ良かったのに。
跡継ぎだって知ったこっちゃない。
墓は今時、お金払えば供養してくれる。夫は不甲斐ないけど、まあ、無視無視。
主さんは、
お人好しなんでしょうね😠。

気の毒だけど、徳を積めば幸せはくるし、二人目頑張るのも本当にいいかも😃

前妻も無視無視。

No.410 10/10/21 23:50
新婚さん0 ( ♀ )

>> 408 えぇ~ちょっと良いですか? 旦那の不始末ってなんですか? そして後を継ぐのは娘ですか いや継がなくて終わらせてしまえば良いのです 何… 377のレスに「家継ぎや墓守の問題は旦那の不始末」とあったので、その方への返レスですから同じ言葉を使ったのですよ。

No.411 10/10/22 00:10
新婚さん0 ( ♀ )

>> 406 あと 主張がズレてる とか人格否定されてる方は そこまで言うほどのことか?と聞きたいですわ。釣りスレじゃあるまいし。 主さんが先妻息子に… レス有難うございます。はい、その通りです。分かって頂いて嬉しいです。

一番大きなテーマとして「介護」を挙げましたが、別に介護だけじゃないんです。

産まれてから大人になるまでは、子供の成長に喜びを感じ、子供と沢山の思い出をつくり…
大人になれば、結婚し、孫ができ、孫の成長にまた喜びを感じる。

…その他、家継ぎ、墓守、介護など、全部ひっくるめて、子供から親に「与えらる事」って、すごく多いと思うんですよね。

離婚し、離れた父子には、そういう「お互いに与え与えられる関係」が築けないのは、仕方ない事だと思うんですよね。
それらの要因もあり、側にいる子の方が尊重されるのは当たり前だと思うし、それに不満を持つ前妻がいたなら、「じゃぁそちらは、婚姻時と同じように父親としての幸せを与えてあげる事ができるの?」

と疑問だったんですよね。

  • << 415 このスレの趣旨が悪趣味なわりに、主が正論らしくとなえる幸せって 結局要求と同じ種類の権利意識でしょ 主さんに違和感を感じるのが普通の感覚ですね  後妻におさまり先妻を揶揄するようなスレをたてる主ですから  何を言っても心には届かないんでしょうね  先妻の息子さんが あなたのこのスレを読んで  またあなたのご主人がこのスレを読んで  どう感じるかが理解できないから、こんな主張ができるんですね  嫌理解できるからわざと? 主と主を擁護する特定のレス者  ミクルによくありますね 煽る目的が見え見え  ではⅨ

No.412 10/10/22 00:25
専業主婦324 ( ♀ )

>> 398 レス有難うございます。 えーっと…ちょっといいですか? 離婚した事は前妻の息子には罪はないから、大人の事情に巻き込むなというのが、大… ゚д゚)ポカーン…

え、当たり前でしょ?両親の子供で直系男子は旦那しかいない訳だし、自分が継いだ後はその子供にってのがセオリーなんだから。
子供が成人前に旦那が死んだら旦那家の墓を守るのはあなたの仕事。
じゃああなたが年老いて死んだら誰が旦那家の墓を守る?あなたの娘だよね?その娘が嫁に行ったら娘はもう余所の人間。自分が入る墓も守る墓も結婚相手の家の所。
ちなみに旦那の妹達は嫁に行ってるからもう嫁ぎ先の人間。
言ってみればあなたの旦那は直系男子をもうけながら自分の家系を途絶えさせたワケ。うちの父親と同じで(笑)
ご先祖様からしてみたらこれ程の不始末ないよね?
この先ずっと一緒に家族関係を続けていくならその尻拭いをするのはあなたの娘しかいないワケで。
だから娘を嫁に出したいならあなた達夫婦が前妻の子に頭を下げて旦那の戸籍に入って貰えるように頼むか、旦那の妹達に息子がいるなら妹の旦那さんの誰かに頭を下げて婿として入ってもらわなきゃならないってこと。
ま、別に墓を守る人間がいなくなっても最低でも盆だけには線香あげに来てくれるだろうけど、だーれも法要とかしてくれないよ?

No.413 10/10/22 00:26
柊 ( 30代 ♀ puTxl )

あの~不始末って❓介護が❓前妻さんの子供が❓ どっちかわかりませんが酷いのでは💧 主さんの🏠の事ばかりですが、元妻さんと息子さん🏠にも介護という問題がいずれ訪れますよねぇ❓ 主さんが娘さんを大事に思うように元妻さんも息子さんの事を大事に思ってると考えられませんか❓ 経済的にも主さんとは違うと思います💧
主さんの意見を聞かせてください😃

No.414 10/10/22 00:30
蜻蛉 ( bNnuLb )

平等ねぇ…。じゃ、まず、父親(主の旦那)の家に、廊下で繋がった全く同じ間取りの家を「息子の父親と前妻」が建てる。ローンは「息子の父親と前妻」が半分ずつ払う。そこに息子と前妻(息子から見た母親)は住む。

「息子と娘の父親」は、「息子の暮らす家庭」と「娘の暮らす家庭」、2つの家庭に給料もボーナスも全て半分にして渡す。

教育費については、それぞれの子にかかる費用の「半分」を「息子の父親・娘の父親」が払う。残り半分は、それぞれの「母親」が払う。

過ぎた時間は取り戻せないので、そこは「お金」で解決。「息子の父親」がローンでも組んで、まとまった金額を「息子」に払う。このローンについては、当然「父と息子」に関係の無い「後妻」には一切頼らずに「息子の父親」が返していく。

後れ馳せながらも、「息子」は大学に進学。その費用は「息子の父親と前妻」が半分ずつ払う。

娘の学費についても、「娘の父親と後妻」が半分ずつ払う。

双方の子ども達に、それぞれの母親と「息子の父親」「娘の父親」が、父親の老後の介護をするように承諾を取る。

その為の「半分ずつ」。その為の「子ども達への平等」。

No.415 10/10/22 00:32
ベテラン主婦395 ( ♀ )

>> 411 レス有難うございます。はい、その通りです。分かって頂いて嬉しいです。 一番大きなテーマとして「介護」を挙げましたが、別に介護だけじゃない… このスレの趣旨が悪趣味なわりに、主が正論らしくとなえる幸せって 結局要求と同じ種類の権利意識でしょ

主さんに違和感を感じるのが普通の感覚ですね 

後妻におさまり先妻を揶揄するようなスレをたてる主ですから 
何を言っても心には届かないんでしょうね 

先妻の息子さんが あなたのこのスレを読んで 
またあなたのご主人がこのスレを読んで 
どう感じるかが理解できないから、こんな主張ができるんですね 
嫌理解できるからわざと?
主と主を擁護する特定のレス者 
ミクルによくありますね

煽る目的が見え見え 

ではⅨ

No.416 10/10/22 00:38
ベテラン主婦122 ( ♀ )

>> 402 レス有難うございます。庇って頂いて恐縮です。 まぁ…きっとまた、「私は後妻ですけど、私なら大学費用も出しますよ❗」 ……とか、言われる… 同じ事言ってるの何回目ですか??
やっぱり内容がおかしくて違和感ありまくりです。

主のあれこれってのは大学費用程度なもんでしょ?しかも月3万の。
普通は父親なら常識でしてあげるような。
娘の立場はどうなるの?って作ったのはあなた方でしょ?笑
何言っちゃってるんですか?
そっちはそっちで勝手に娘を尊重してればいいじゃないですか?

別れた息子さんは娘さんとは別ですよ。
引きあいに出すのは止めたらどうですか??
息子さんへは親の責任ですよ。
見返りを求めない。ってみんな何度も言ってますが、
響かないみたいで💫
考え方がいやらしいの気付いていますか??
堂々とおっしゃってるけど、みんな引いてますよ。

擁護?の方もズレてて擁護出来てないし。
きっと主さん頭痛いはず。笑

  • << 422 同~感✨ 擁護者もズレてる 多分 ちゃんと読んでないよね 読んであれだと読解力ないよね 主エンドレスですもん 先妻と重ねて叩き返してストレス発散 私は曲げないブレナイ➰主張♻ でも2転3転 ココまで来たら前転してますもん もう 旦那さんにもコレ最初から読んで貰って旦那も参戦したら? 話が分かりやすいと思う…旦那の気持ち全く謎だし あと読み返す気力無いので どこに大学の費用全額出せって意見有りました? 見覚え無いけどなぁ~
  • << 458 レス有難うございます。 たかが月3万で大学行けますか?意味分かりませんかね? 「父親の責任」は離婚した以上は養育費以外にはありません。 私の娘と息子は別物だと言うのなら、私の娘が可愛いがられていようが、新築に住もうが、大学に行こうが私達の勝手ですよね? では何故それが「最低」になるのですか?

No.417 10/10/22 00:42
匿名 ( 6xXpLb )

旦那の不始末了解

では
後継ぎについては
何を娘に押し付けると感じてます?
工場や会社ですか?
後継者が要るのですか?

そんな物無いのなら 姓と墓だけですよね

無縁仏で永代供養で大丈夫です

これで解決ですよね

  • << 419 そうそう、それなのにプライドだけは高いようで困りものですよね。 考えが固執してますよね、身の丈にあってないのに。

No.418 10/10/22 00:53
蜻蛉 ( bNnuLb )

続き。「前妻」と「後妻」は「父親の子」である「息子・娘」を悪意の対象にしない事。言うまでもなく、「自分の子」に対する思いは同じなのだから、「それぞれの息子・娘」を標的にしてはいけない。

「前妻」への離婚の覚悟を語る位だから、「離婚歴有り・子ども有り」の相手と結婚すると言う覚悟も当然持っているはずだ。

父親は、どちらの子ども達とも自由に行き来が出来る。又、子ども達も「父親が同じ兄・妹」をお互いに大切にする。

子ども達は「父親の介護」の元、結婚後は同居・若しくは近所に住む。

主の言い分だと「結婚後の義理親」も同じく「介護」だから、「双方の子の配偶者の義理親」にも近くに住んでもらうか?笑

ん?それだと双方の子の配偶者の兄弟姉妹も一緒じゃないとだめだよな。笑

そして主は「一人で父親の介護」を背負わなくてよくなった「娘」に安堵し、いつでも準備OKとなる。

その為の「父親が同じ子ども達」への「半分」。その為の「父親が同じ子ども達」への「平等」。

No.419 10/10/22 00:53
ベテラン主婦122 ( ♀ )

>> 417 旦那の不始末了解 では 後継ぎについては 何を娘に押し付けると感じてます? 工場や会社ですか? 後継者が要るのですか? そんな物無いのな… そうそう、それなのにプライドだけは高いようで困りものですよね。
考えが固執してますよね、身の丈にあってないのに。

No.420 10/10/22 00:56
ラブラブ婚約中1 ( 20代 ♀ )

>> 398 レス有難うございます。 えーっと…ちょっといいですか? 離婚した事は前妻の息子には罪はないから、大人の事情に巻き込むなというのが、大… No366の主さんのレス。
>>ですからウチの場合は、離婚し養育費のみの繋がりしかなかったという事情により、前妻の息子が父親を看ないのは仕方ない事だと思ってます。

ご自分でこう言ってるじゃないですか。
大学の費用の援助も、その他の関わりもなし。
してもない、する気もなかったことに対しての例え話なんか持ち出して、何になるんですか?

どうしても答えるなら、
主さんの旦那さんがもし今まで、息子さんの大学費用の援助や、誕生日を祝ったり、こまめに息子さんの安否を気遣ったりなどしていれば、息子さんは将来旦那さんの介護をしてくれたかもしれませんよ。

ただ、墓や家は継げません。離婚してますから。
息子さんは前妻の苗字を継いでいるから、息子さんが継ぐのは前妻の墓。
娘さんは旦那さんの苗字を継いでいるから旦那さんの墓を継ぐのは当たり前です。
納得できましたか?

主さんは、自らおっしゃった通り、前妻の息子さんとは養育費のみの繋がりしか持たなかったから、介護も助けてもらえないのは仕方がないこと。

これで終わりにはできないんですか?

  • << 426 お⤴そう 同じ事思った 離婚して姓が違うもんね 息子に継がせるって???何も無いのに??? まさか?社長?継ぐ? って事は後継ぎに関しては先妻さんの意見が正 後継ぎ!後継ぎ!と言うなら娘が婿を貰え うん まあそうだよね それしかないよね~まぁ 主は今から二人目考えるそうだから長男産んで下さい がんばれ コレもあなたしだいの解決✨

No.421 10/10/22 01:02
ベテラン主婦122 ( ♀ )

>> 420 私も同じような事をさっき書いたんですがね。。。
響きませんでしたよ笑
わざとか?!と思うくらいに。
何もなかったかのように、また同じ話繰り返してきましたから、きっと痴呆の気が。。。

  • << 427 ですよね… 416のベテラン主婦さんのレス、すごく納得できました。 これだけ言って通じないなら、本当に…
  • << 428 (笑)痴呆…こんな夜に笑っちゃったじゃん💦💦💦 でも同感 そして そう ♻ぐるぐるぐるぐる 廻ってる オウム教を思い出した

No.422 10/10/22 01:03
匿名 ( 6xXpLb )

>> 416 同じ事言ってるの何回目ですか?? やっぱり内容がおかしくて違和感ありまくりです。 主のあれこれってのは大学費用程度なもんでしょ?しかも月3… 同~感✨
擁護者もズレてる
多分 ちゃんと読んでないよね
読んであれだと読解力ないよね

主エンドレスですもん

先妻と重ねて叩き返してストレス発散
私は曲げないブレナイ➰主張♻

でも2転3転
ココまで来たら前転してますもん
もう 旦那さんにもコレ最初から読んで貰って旦那も参戦したら?
話が分かりやすいと思う…旦那の気持ち全く謎だし

あと読み返す気力無いので

どこに大学の費用全額出せって意見有りました?
見覚え無いけどなぁ~

No.423 10/10/22 01:04
ラブラブ婚約中1 ( 20代 ♀ )

2人目ですか。
なら解決じゃないですか。
主さんが息子を産めば問題すべて解決ですよ。

前妻の息子さんへの養育費は終わってるし、旦那さんの苗字の男の子ができたんだから家継ぎの心配もない。
娘さんは介護も婿取りも心配なく結婚できる。

とばっちり受けた前妻の息子さんのためにも、旦那の家のためにも、頑張って息子を産んでくださいね。
その後は前妻の息子さんには関わらないであげてください。

No.424 10/10/22 01:06
専業主婦174 ( ♀ )

っていうかさ、

完全な平等は無理だから(それが離婚ってもの)、
最低限の平等として養育費があるわけで、
それ以上のものを強要する権利も、される義務もないわけで、


あまりに前妻からのその強要がしつこいから、なら娘と負担を共有してくれと言いたいわけで…



何がおかしいの❓💧主さんを叩いてる人はこの前妻の強要を正当化して、後妻におしつけたいのかな❓
姑根性みたい😂


離婚って、辞書で調べることをオススメします(笑)

  • << 430 え? どうしましたか? ちゃんと 読んでますか? 理解してますか? 道徳わかります?
  • << 432 何がおかしいの?って え?気づきません?スレ スレがおかしい 子供の責任 スレ!!はい主も間違い認めましたよね はいこれ解決 先妻が必要以上に要求 じゃあどうなの?って事で… はい あなたが言うのが正しいのなら 主と先妻 そして先妻と結婚していた人の問題であって あなたが言うのが正しいのなら スレ立てたのさえ間違いでは? 来てみたいと言うより聞いてほしい。 だって 皆さん関係ないですもん 本人じゃ無いから あなたが言うのが正しいのなら、主の私の境遇聞いてくださいってスレであって 子供の責任どころか スレ本文すら違って来ませんか?
  • << 442 同感 主叩きのヒト シツコイ 介護は別に望んでない 後継ぎも別に 望んでない 娘と平等要求ばかりするなら いろんな他のことも 平等にやるつもりですか? と言ってやりたかっただけ!

No.425 10/10/22 01:11
ラブラブ婚約中1 ( 20代 ♀ )

>> 424 何度も説明するの面倒なんで、No343と344蜻蛉さんのレス見てください。
蜻蛉さんが一番わかりやすく説明してくださってます。

No.426 10/10/22 01:13
匿名 ( 6xXpLb )

>> 420 No366の主さんのレス。 >>ですからウチの場合は、離婚し養育費のみの繋がりしかなかったという事情により、前妻の息子が父親を看ないのは仕方… お⤴そう
同じ事思った
離婚して姓が違うもんね
息子に継がせるって???何も無いのに???
まさか?社長?継ぐ?

って事は後継ぎに関しては先妻さんの意見が正
後継ぎ!後継ぎ!と言うなら娘が婿を貰え
うん
まあそうだよね

それしかないよね~まぁ

主は今から二人目考えるそうだから長男産んで下さい

がんばれ
コレもあなたしだいの解決✨

No.427 10/10/22 01:15
ラブラブ婚約中1 ( 20代 ♀ )

>> 421 私も同じような事をさっき書いたんですがね。。。 響きませんでしたよ笑 わざとか?!と思うくらいに。 何もなかったかのように、また同じ話繰り返… ですよね…
416のベテラン主婦さんのレス、すごく納得できました。

これだけ言って通じないなら、本当に…

No.428 10/10/22 01:19
匿名 ( 6xXpLb )

>> 421 私も同じような事をさっき書いたんですがね。。。 響きませんでしたよ笑 わざとか?!と思うくらいに。 何もなかったかのように、また同じ話繰り返… (笑)痴呆…こんな夜に笑っちゃったじゃん💦💦💦
でも同感
そして
そう
♻ぐるぐるぐるぐる
廻ってる

オウム教を思い出した

  • << 461 主です。匿名さんへ。 あとね…貴女も後妻との事ですが、お子さんもいるんですよね?沢山レス頂いてますが、貴女の、お子さんに対する想いが何ひとつ見えてこない。 どこかのレスに、「何かあったら私と旦那の子供が看ればいい」って書いてましたよね?それって、貴女のお子さんからしたら、「私って何?」って感じですよ。 もの分かりのいい、慈悲深い自分に酔って、子供の事ちゃんと考えてますか? それとも、貴女のお子さんには、そんな事気にならない位の愛情といい暮らしを与えているから、とでも? それって結局は、やってる事は私と一緒ですよ? どこまでやってあげるかのキャパが違うだけで、根本的には一緒ですよ。

No.429 10/10/22 01:19
蜻蛉 ( bNnuLb )

更に続き。どっすか?「平等」。

…まぁ、今までの状況、月「三万」は「平等」じゃないんで、今からでも徹底的に「平等」にしてから「前妻の子どもにおける、父親の介護への責任について」を語って下さいや。

主と前妻のお互いの不満も、介護が必要になった場合の旦那の状態を人様の言葉を借りてでも「不始末」と言うのも、実際、大人の「わだかまり」はどうでもいいっすワ。

主が自分の子を思う発言=ここの殆どの皆さんが同じであろう「何等落度の無い前妻の子」を思う発言。

皆さんが何度も伝えてる内容、主にはわかんないんだよね?

No.430 10/10/22 01:26
匿名 ( 6xXpLb )

>> 424 っていうかさ、 完全な平等は無理だから(それが離婚ってもの)、 最低限の平等として養育費があるわけで、 それ以上のものを強要する権利も、さ… え?
どうしましたか?
ちゃんと 読んでますか?
理解してますか?

道徳わかります?

  • << 434 なんか主を批判してる方々の、人をバカにした言い回しは元嫁の特徴ですか❓ 元嫁は、都合良く義務や責任を口にして 面倒臭い事は今嫁に任せ、離婚をしてしまった母親としての罪悪感までも父親につぐなってほしいようで…主さん、あなたの冷静な文章を読んで、あなたの旦那さんの再婚は大当たりだと思いました。離婚した男は、今の家庭が第一。元嫁は眼中になく、子供は成長し前向きに生活してくれればいいと思うのみ。今の嫁さんや今の子供には、単純に死にザマを見守ってほしいと思ってます。損得ではなく。元嫁に託した子供が疎遠になっても、それは想定内です。父親だからと財産などを言ってきた時は、「まっ、そんなもんだろう」と、それも想定内です。 離婚後、金銭的な援助を責任という形で言ってくる元嫁が育てた訳ですから、全て想定内です。 良いとこ取りの都合のいい親子関係ですよね…
  • << 460 レス有難うございます。 匿名さんこそちゃんと読んでますか? 174さんはちゃんと私の言いたい事を汲み取ってくれ、理論的に説明してくれています。 痴呆ですか… 私を擁護する意見全てを「なりすまし」と決めつけ理論的に反論もせずただ横レスするだけの貴女も、私から見たら精神疾患でもあるんじゃないかと思います。

No.431 10/10/22 01:44
結婚したい177 ( ♀ )

結婚して13年。
養育費を払い終わったわけだ。

娘は13才。
失礼ですが、出来婚ですか。
まあいいとして、

これから娘にたっぷりお金かけて、
大学いかせて、
結婚させて、
孫の顔…

⬆こんなにスイスイ、うまくレールは動きません。

前妻以前に、凝り固まった、

⭕⭕べき論は、
疲れますよ。

No.432 10/10/22 01:45
匿名 ( 6xXpLb )

>> 424 っていうかさ、 完全な平等は無理だから(それが離婚ってもの)、 最低限の平等として養育費があるわけで、 それ以上のものを強要する権利も、さ… 何がおかしいの?って

え?気づきません?スレ
スレがおかしい
子供の責任

スレ!!はい主も間違い認めましたよね
はいこれ解決

先妻が必要以上に要求
じゃあどうなの?って事で…

はい
あなたが言うのが正しいのなら
主と先妻 そして先妻と結婚していた人の問題であって
あなたが言うのが正しいのなら
スレ立てたのさえ間違いでは?
来てみたいと言うより聞いてほしい。

だって 皆さん関係ないですもん
本人じゃ無いから

あなたが言うのが正しいのなら、主の私の境遇聞いてくださいってスレであって

子供の責任どころか スレ本文すら違って来ませんか?

  • << 443 間違っちゃダメなんだ~ 主認めてるのに~ 絶対ズレちゃダメなんだ… みんな ズレてるのに… 怖い… も、介護とか 例えばの話なのって主 ずっと言ってるのに、 そこにばかりこだわり 怖い💧

No.433 10/10/22 01:50
専業主婦21 

離婚=夫婦が生存中に婚姻関係を解消すること


離婚=最低限の養育費(高校卒まで)のみ

な~んて書いてないけど😂
もしやあなたな~んにも考えずバツ有の男と初婚同士気分で結婚しちゃった系ですか❓😂(笑)
憂さ晴らしご苦労様です😂

  • << 435 おっと💦424へのレスね☝

No.434 10/10/22 02:04
×男 ( 40代 ♂ scoml )

>> 430 え? どうしましたか? ちゃんと 読んでますか? 理解してますか? 道徳わかります? なんか主を批判してる方々の、人をバカにした言い回しは元嫁の特徴ですか❓
元嫁は、都合良く義務や責任を口にして 面倒臭い事は今嫁に任せ、離婚をしてしまった母親としての罪悪感までも父親につぐなってほしいようで…主さん、あなたの冷静な文章を読んで、あなたの旦那さんの再婚は大当たりだと思いました。離婚した男は、今の家庭が第一。元嫁は眼中になく、子供は成長し前向きに生活してくれればいいと思うのみ。今の嫁さんや今の子供には、単純に死にザマを見守ってほしいと思ってます。損得ではなく。元嫁に託した子供が疎遠になっても、それは想定内です。父親だからと財産などを言ってきた時は、「まっ、そんなもんだろう」と、それも想定内です。
離婚後、金銭的な援助を責任という形で言ってくる元嫁が育てた訳ですから、全て想定内です。
良いとこ取りの都合のいい親子関係ですよね…

  • << 436 子供は成長し前向きに生きていってほしいと思うのみ… ってネグレクトかい💨 そんな奴がまた新たに子作りだけは立派にするんですね💨 大当たりにはかなり笑えましたけどなりすましや🎣ならもっと上手にしましょうね✌ あと私は前妻でも後妻でもございませんから❤ 普通~に結婚してる人なら普通~に思う事です⤴
  • << 437 あなたもかなり元嫁の方々を侮辱してますよね。 気になったのが面倒くさい事は今嫁に任せ…って?面倒くさい事って? 面倒くさい事を任してるのは元嫁じゃなくて旦那さんなのでは? 自分も離婚して元嫁に恨みでもあるのかな…。
  • << 446 父親もいいとこどりだし、お互い様でしょ。 可哀想なのは子供達だよ。
  • << 447 元嫁眼中にないのはわかるけど 息子も眼中にない?! そんな父親いんだ 父親ってそんなんなの?

No.435 10/10/22 02:22
専業主婦21 

>> 433 離婚=夫婦が生存中に婚姻関係を解消すること 離婚=最低限の養育費(高校卒まで)のみ な~んて書いてないけど😂 もしやあなたな~んにも考… おっと💦424へのレスね☝

No.436 10/10/22 02:40
専業主婦21 

>> 434 なんか主を批判してる方々の、人をバカにした言い回しは元嫁の特徴ですか❓ 元嫁は、都合良く義務や責任を口にして 面倒臭い事は今嫁に任せ、離婚を… 子供は成長し前向きに生きていってほしいと思うのみ…

ってネグレクトかい💨
そんな奴がまた新たに子作りだけは立派にするんですね💨
大当たりにはかなり笑えましたけどなりすましや🎣ならもっと上手にしましょうね✌

あと私は前妻でも後妻でもございませんから❤
普通~に結婚してる人なら普通~に思う事です⤴

  • << 438 同~感 なんか変 ×男で♂で登場 ってこのスレの為に登場したかのような (*´艸`)クスッ あ 私の依頼した旦那ですか? 初めまして 凄い 主と同じ意見ですね 気が合いますねぇ~ 凄いですね想定内✨ 元嫁のいいぶんも想定内だからいちいち目くじら立てるな💢って事ですよね 離婚したくらいだもの それも想定内ですよねぇ どうせ養育費しか払わないんだし 払うお金もないんだから 想定内でなぜ納得できず ココに来たんだろう スレ立ててこうなるのも想定内だとしたら 私達は主のストレスのはけ口の標的でありますね よぉーしぃ (*´艸`)プッ⤴ 🐟~~~~

No.437 10/10/22 04:16
匿名 ( szFnl )

>> 434 なんか主を批判してる方々の、人をバカにした言い回しは元嫁の特徴ですか❓ 元嫁は、都合良く義務や責任を口にして 面倒臭い事は今嫁に任せ、離婚を… あなたもかなり元嫁の方々を侮辱してますよね。


気になったのが面倒くさい事は今嫁に任せ…って?面倒くさい事って?


面倒くさい事を任してるのは元嫁じゃなくて旦那さんなのでは?


自分も離婚して元嫁に恨みでもあるのかな…。

No.438 10/10/22 04:57
匿名 ( 6xXpLb )

>> 436 子供は成長し前向きに生きていってほしいと思うのみ… ってネグレクトかい💨 そんな奴がまた新たに子作りだけは立派にするんですね💨 大当たりに… 同~感

なんか変
×男で♂で登場
ってこのスレの為に登場したかのような
(*´艸`)クスッ
あ 私の依頼した旦那ですか?
初めまして

凄い
主と同じ意見ですね
気が合いますねぇ~

凄いですね想定内✨
元嫁のいいぶんも想定内だからいちいち目くじら立てるな💢って事ですよね
離婚したくらいだもの

それも想定内ですよねぇ

どうせ養育費しか払わないんだし 払うお金もないんだから

想定内でなぜ納得できず ココに来たんだろう

スレ立ててこうなるのも想定内だとしたら 私達は主のストレスのはけ口の標的でありますね


よぉーしぃ
(*´艸`)プッ⤴
🐟~~~~

No.439 10/10/22 06:43
結婚したい177 ( ♀ )

とにかく、前妻叩きは凹むからやめてください。

離婚の罪悪感はむしろ前妻の方が感じる。
だって、息子の参観、運動会、毎週末、パパ連れの家族を見ながら、申し訳ない。

でも幸せになろうね。ってなります💢

保育園に市役所に、育児カウンセリングに、とにかく走り回ったし。
いまは、いえ探しに職探し。

大黒柱が自分だから、後妻さんの言葉に過敏になりますよ。ましてや、泣く泣く離婚した前妻は。

私は倒れてしまい、いままさに失職。

だから、後妻さん来て、息子くれって言われたら…

幸せ考えますよ

  • << 444 おはよう 結婚したい177さん 大丈夫? 私もよく体調不良になり入・退院繰り返して退職したので不安ですよね 幸 旦那が居るので、心強いのですが😢体調不良で 子供達抱えるって怖いことだと思います自分に余裕が無いですもん 頑張ってるんですね だからこそ 私は先妻とその子供達って大事に思いたいのです 何度も言いますが後妻です。 不安や痛み 離婚後に想定外って事多々有ると思います バカ旦那に苦しめられて自律神経病んで離婚後悪化の人もいます 一生懸命育ててる人もいます 痛みも苦しも味わってます 可哀相になりますもん💦 でも わからないんでしょうね‼主には

No.440 10/10/22 06:52
ベテラン主婦395 ( ♀ )

主は 一般人じゃないからそもそも子供の人生な幸せ語るぐらいなら 
後妻になんかならないですってⅨこんなスレ立てないですよ
それに昉男の想定外の女のバトルで女に守ってもらうことをよしとする 想定内男に爆笑しました。 

これは嫁に愛想つかされますね 

後妻さん 
権利主張頑張ってⅨ

No.441 10/10/22 06:59
ベテラン主婦167 ( 40代 ♀ )

だ・か・ら

娘を嫁に出したいから
先妻息子に いろいろ要求したいのではナイ

別に何も求めないから
必要以上のこと 要求しないで欲しい

月3万払うのは 出来る範囲だから (最低限ですいませんが)やります



てな感じではないんですか?

  • << 450 やっと払い終わりましたね。お疲れ様。 それでおしまいでしょ😃 ☝あとは、あなた(旦那)ちゃんと対応して下さいね。 娘に家は継がせませんからね👰。 それに娘にお金がかかる時期。あなたしっかりして下さいね。 ⬆ となりませんか? うちの両親は、自分たちだけの墓を建てて、墓石には南無阿弥陀仏と掘り、横に小さく⭕⭕家としてます。

No.442 10/10/22 07:04
ベテラン主婦167 ( 40代 ♀ )

>> 424 っていうかさ、 完全な平等は無理だから(それが離婚ってもの)、 最低限の平等として養育費があるわけで、 それ以上のものを強要する権利も、さ… 同感

主叩きのヒト シツコイ
介護は別に望んでない
後継ぎも別に 望んでない

娘と平等要求ばかりするなら

いろんな他のことも

平等にやるつもりですか?

と言ってやりたかっただけ!

  • << 449 だからさ~スレ読んでるの? 平等要求なんてしてないでしょ? 平等てってのはお金の面では学費全額出してもらう事でしょって! それに元妻は息子に父親の愛情くれなんて言ってます???? 全然平等要求じゃないのに、何故理解出来ないの?? 大学費用に全く満たないたかが3万を続けてほしいってだけなのに。 呆れちゃう。

No.443 10/10/22 07:09
ベテラン主婦167 ( 40代 ♀ )

>> 432 何がおかしいの?って え?気づきません?スレ スレがおかしい 子供の責任 スレ!!はい主も間違い認めましたよね はいこれ解決 先妻が必… 間違っちゃダメなんだ~

主認めてるのに~

絶対ズレちゃダメなんだ…

みんな ズレてるのに…

怖い…


も、介護とか 例えばの話なのって主 ずっと言ってるのに、

そこにばかりこだわり
怖い💧

  • << 445 あ 主 自分が間違っていた事書いて有ること認めたんですね💦💦💦💦 見落としてました😓 なんだぁ スレのタイトル 子供の責任だけ訂正しただけだと思っていました 表現がおかしいと 💡本文も偏ってた事💡気付かれたのですね💡 ( ̄▽ ̄〃)✋いや ✨それは良かったです✨ ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ でごめんなさいドコに⁉ 読み直しますね 失礼でしょうから 主はただ愚痴りたかっただけなんですね 多くの人を沢山巻き込んじゃって✋そそっかしいですね💦💦💦 では訂正されたNo.お願いします~~~~~

No.444 10/10/22 07:46
匿名 ( 6xXpLb )

>> 439 とにかく、前妻叩きは凹むからやめてください。 離婚の罪悪感はむしろ前妻の方が感じる。 だって、息子の参観、運動会、毎週末、パパ連れの家族を… おはよう
結婚したい177さん
大丈夫?
私もよく体調不良になり入・退院繰り返して退職したので不安ですよね

幸 旦那が居るので、心強いのですが😢体調不良で 子供達抱えるって怖いことだと思います自分に余裕が無いですもん

頑張ってるんですね


だからこそ
私は先妻とその子供達って大事に思いたいのです


何度も言いますが後妻です。
不安や痛み
離婚後に想定外って事多々有ると思います

バカ旦那に苦しめられて自律神経病んで離婚後悪化の人もいます

一生懸命育ててる人もいます
痛みも苦しも味わってます

可哀相になりますもん💦

でも わからないんでしょうね‼主には

  • << 452 ありがとうございます😃✨✨✨ まあ、クビ?のおかげで、パニックにならずに、 今日は遠足のお弁当に唐揚げ作ってあげられました。 ADHDもあるのか忘れ物多く、息子に、持ち物念押しされました😁。 元夫はまさに自分中心で、不倫から趣味からやりたい放題。 だから、育児とかはキャパ超えで、俺一人にさせてと😭😣 女は平気で切り捨てる人です。 道楽人。だから、根は優しいけど、いつまでも、したい事してたい。 仕事を辞めずに勤続してるのが尊敬です。趣味と実益😸。 私、頭おかしくなりました💧💧💧 いま病院に向かってます。 励ましありがとう。

No.445 10/10/22 07:59
匿名 ( 6xXpLb )

>> 443 間違っちゃダメなんだ~ 主認めてるのに~ 絶対ズレちゃダメなんだ… みんな ズレてるのに… 怖い… も、介護とか 例えばの話なの…

自分が間違っていた事書いて有ること認めたんですね💦💦💦💦
見落としてました😓

なんだぁ
スレのタイトル
子供の責任だけ訂正しただけだと思っていました
表現がおかしいと
💡本文も偏ってた事💡気付かれたのですね💡

( ̄▽ ̄〃)✋いや
✨それは良かったです✨
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
でごめんなさいドコに⁉
読み直しますね
失礼でしょうから

主はただ愚痴りたかっただけなんですね
多くの人を沢山巻き込んじゃって✋そそっかしいですね💦💦💦

では訂正されたNo.お願いします~~~~~

No.446 10/10/22 08:43
ベテラン主婦160 ( ♀ )

>> 434 なんか主を批判してる方々の、人をバカにした言い回しは元嫁の特徴ですか❓ 元嫁は、都合良く義務や責任を口にして 面倒臭い事は今嫁に任せ、離婚を… 父親もいいとこどりだし、お互い様でしょ。

可哀想なのは子供達だよ。

No.447 10/10/22 08:52
うさぎ ( mebiLb )

>> 434 なんか主を批判してる方々の、人をバカにした言い回しは元嫁の特徴ですか❓ 元嫁は、都合良く義務や責任を口にして 面倒臭い事は今嫁に任せ、離婚を… 元嫁眼中にないのはわかるけど 息子も眼中にない?!
そんな父親いんだ

父親ってそんなんなの?

No.448 10/10/22 08:55
マリッジブルー中130 

ようするにこのスレは

主の旦那の元妻への不満のはけ口のために

わかりにくい例を出して、ミクルの前妻側の人間を煽り

イラついた前妻側の人間達の熱いレスを「やっぱり前妻ってこんなものよね😏」と見下す。

ある意味、遠回しな🎣スレって事ではないですか?

不満なら旦那にぶつければいい。
わざわざスレ立てて、ミクルの前妻達をバカにする必要あるのか?

そんなに今の生活が不満なら、そんな旦那とは離婚すればいい。

その時初めて、前妻とその子供の気持ちがわかるよ。

No.449 10/10/22 09:28
ベテラン主婦122 ( ♀ )

>> 442 同感 主叩きのヒト シツコイ 介護は別に望んでない 後継ぎも別に 望んでない 娘と平等要求ばかりするなら いろんな他のことも … だからさ~スレ読んでるの?
平等要求なんてしてないでしょ?
平等てってのはお金の面では学費全額出してもらう事でしょって!
それに元妻は息子に父親の愛情くれなんて言ってます????
全然平等要求じゃないのに、何故理解出来ないの??
大学費用に全く満たないたかが3万を続けてほしいってだけなのに。

呆れちゃう。

  • << 471 レス有難うございます。 貴女こそちゃんと読んでますか? 大学費用と言うのは入学金や年間の学費も含めてで、養育費とは別にって事ですよ? というか平等も愛情も求めてないなら結構ですよ? 「こちらからも何もしない、あちらにも何も求めない。」 それで成立させていいなら願ったりです。私達はそうしたいんです。 でもそれは「最低」なんですよね?皆さん言い分は。「こちらからは誠意を尽くし、あちらには何も求めるな」という意見なんですよね?

No.450 10/10/22 09:32
結婚したい177 ( ♀ )

>> 441 だ・か・ら 娘を嫁に出したいから 先妻息子に いろいろ要求したいのではナイ 別に何も求めないから 必要以上のこと 要求しないで欲しい … やっと払い終わりましたね。お疲れ様。
それでおしまいでしょ😃

☝あとは、あなた(旦那)ちゃんと対応して下さいね。
娘に家は継がせませんからね👰。
それに娘にお金がかかる時期。あなたしっかりして下さいね。


となりませんか?


うちの両親は、自分たちだけの墓を建てて、墓石には南無阿弥陀仏と掘り、横に小さく⭕⭕家としてます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧