注目の話題
独身、恋愛経験なし。これから何を目標に生きたらいいか?
離婚し30年会ってない父親に会う場合
海外の人に原爆について教える。

言葉の虐待しています

レス128 HIT数 24057 あ+ あ-

♀ママ
10/05/06 02:59(更新日時)

5才になったばかりの娘がいます。

私の育て方が悪く、躾がなっていません。

まだ5才、でも、もう5才です。

もう少ししっかりしてほしいと言うプレッシャーと思うように行かない腹立たしさから、きつく言葉であたってしまいます。

「そんなことする○○は嫌い」
「そんなこともできないの?」
「そんなに嫌ならどっかいけば?」
「いつも我儘、困らせてばかり!ママの事嫌いなんでしょ」
「どうせ出来ないくせに」……挙げればまだまだ……


どんなに傷ついているか‥分かってるはずなのに。

とても大切に大事に可愛がってきたんです。いつからか、歯車が狂ってしまいました。
止めたいのに、どうしたら優しく接していけるのかわらないんです。

娘を壊してしまいそうで怖いです。

No.1290464 10/04/06 02:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/06 03:53
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

主さんの幼少期にお嬢さんと同じことを親に言われた事がありませんか?そしてお嬢さんは主さんの人形ではなく1人の人間ですよ。幼少期に親からの否定的言葉は大人になっても心に傷を残します。お嬢さんにそんな苦しみを与えたいのですか?私も未だに苦しんでます💦

  • << 8 レスありがとうございます。 子供の頃、ここまで何度もひどい言葉を浴びせられたことはありません。 ただ、よく機嫌で父親には怒られたりはしていました。 記憶に残るでしょうね。

No.2 10/04/06 04:05
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

主さん大丈夫ですか!?

ママが緊張してたり不安だったりすると、子供にも伝わります。

何が主さんをそんなに変えてしまったのでしょう…!?

夫婦仲は大丈夫ですか?
お子さんは幼稚園に通われてますか?

何か大きなストレス感じてらっしゃるんじゃないですか?

  • << 9 レスありがとうございます。 夫婦仲は大丈夫です。ですが、帰宅が遅いため育児は一人でしています。 幼稚園にも通っています。 ストレスあります。 今の一番のストレスは5才の娘です。 下が生まれてから嫉妬からか母子の歯車が狂いはじめました。 春休み、下は今2才ですがしょっちゅう喧嘩をします。部屋もあちこち引っ張りだして好き放題遊びます。 好奇心旺盛と言えば聞こえがいいですが、少しは落ち着いてほしいです。

No.3 10/04/06 04:15
ウヤ ( 30代 ♀ gzRle )

3歳の娘とうまれたばかりの娘二人の母です
わたしも上の子に同じようなこと言ってしまいます😥
わがままがひどいと「~しない子はママ嫌い」とか
「そんなに言うこと聞かないならお外いって」などしょっちゅうです
娘は自分のしたいことが通らないと
普通に言い聞かせても全く聞いてくれず癇癪おこしてわめいたり物投げたり暴れるのでイライラしてしまい
ついこんな種類の言葉で黙らせてしまいます😥やっぱりこれは虐待なんですかね😥 最近それを繰り返してたら
少しずつ大人しく言うことを聞くようになったのですが
これで良かったのか少し罪悪感を感じていたところにこのスレをみてちょっと気になりました😥
こんな言い方だとトラウマに
なるものなのでしょうか?
ちなみに
私はそういう育て方はされてはいないです😠

  • << 10 レスありがとうございます。 物凄く、うちの状況と似ています。 ただ、うちの子はまずいけないことを伝えるとかなりの勢いで反抗します。それに上回った怒られ方をし、その時はしぶしぶ言うことを聞きますが、下の子にきつく当たりちらし、また私に怒られます。 気がかなり強いです。反抗心もすごい。 根気強く言い聞かせないと、いずれ怒鳴っても話を聞かないようになり悪循環だと分かっていますし、現在その状態です。 気持ちを押さえ言い聞かせる努力を試みるのですが、腹が立って仕方がないのです。 一生懸命子供の為に躾ようとしているのに反抗する。素直にきいてくれない。 最後は私も何とも言えない気持ちになります。 一体何がそんなにいやで反抗するのでしょうか😢

No.4 10/04/06 04:24
♂♀ママ4 

言ってしまう暴言?の まずは三倍くらい 愛のある言葉を伝えてはどうですか? 私にも 五歳の娘がいます。 正直 私も自分の感情まるだしの台詞を娘に投げつけてしまって、そういう自分が情けない、 なんて出来の悪い親だろうって 毎回 嫌になります。 だから 上の息子にも 五歳の娘にも それをそのまま話します。「ママは 感情をうまくおさえられない あかんたれなママだから あんたたちを泣かせて 下手に傷つけて 本当にごめん。こうして楽しく会話してると 心がおだやかだけど ついつい苛々して カーッとなったとき キツイ言葉をいうこと多いから…まとめて謝っておくわ。ごめん!」 まだ五歳 もう五歳 と 主さんがいうように 小さい子供だって 大人の気持ちを察します。不器用で大切に思ってるのに うまく向き合えない…そのママの気持ち ことあるごとに 娘さんに伝えてみればいいと思います。

  • << 11 レスありがとうございます。 気持ちは伝えるようにしています。 「ママは○○の事が物凄く大事なんだよ?だから○○が大きくなった時に困らないように伝えてる。だけど伝えても伝えても○○は嫌と言う。ママは何とも言えない悲しい気持ちになる。そしてつい叩いてしまう時がある。ママがしんどくて怒る時もあるけどね。ごめんね。嫌だよね。でも、嫌ってないんだよ。大切に思ってるのは絶対覚えていてね」 と、この間も怒った後に伝えました。寝る前や、ふとした時にも「可愛いなぁ~大好き❤」「こんな事できるんだ!すごいなぁ~大きくなったね」と誉めるようにもしています。 しかし主人には、寒暖の差が大きすぎて二重人格になるぞ、と言われてしまいました。 大切に思ってる気持ちを伝えていたら、いつか理解をしてくれるでしょうか?

No.5 10/04/06 04:32
♂ママ5 ( 20代 ♀ )

親のイライラ、子供は察します…

私はそんな言葉言われて育ってませんが

いつもイライラしてて、何かあると、私に当たってました。
とても嫌でした。

しかし、数時間たったり、翌日になると優しくしてくれたりしました。

今大人な私でも、こうして今言えるほど子供の時の記憶はいつまでもあります。

強く言ってしまっても、そのぶん優しくしてあげて下さい。

たとえ嘘でも優しくしてあげて下さい…

後々、きっとあなた自身に返ってきますよ‼

自分の首を締めることになりかねないです

  • << 12 レスありがとうございます。 我が身にいつか帰ってくると私も思います。 私も親にかなり反抗した時期がありました。 気の強さは私譲りなのかもしれません。 逆に下の子はのんびり穏やかな子で素直に可愛くて、抱っこしていると「下ばっかり可愛がる」と、上がすねています。 下も構ってほしい年ごろだし放置するわけにもいかず、かといって上の子が見えない空間なんてほぼありません。一瞬の抱っこ位いいじゃないか、と思います。

No.6 10/04/06 04:35
♂ママ5 ( 20代 ♀ )

止めたい気持ちがあるなら、大丈夫😊

精神科に相談するのもアリかもしれません💦

自分のためにぢゃなく、

子供のため ですよ☝

  • << 14 レスありがとうございます。 精神科、というか、病院も育児相談も虐待センターも婦人科も臨床心理士の相談も友達との気晴らしも、色々試してきした。 でも、私は欝ではないそうです。薬はでませんでした。 いつか大きくなれば収まるから、といわれ続けてもう3年近くなりました。段々、半年位前から「いい加減落ち着いて」と言う気持ちが強くなり、きつく当たりはじめてしまいました。

No.7 10/04/06 06:46
♂ママ7 

私も同じ😭

  • << 15 レスありがとうございます。 同じ気持ちの方もいらっしゃるのですよね。皆さん頑張ってる。 私も頑張らないと‥‥

No.8 10/04/06 08:57
♀ママ0 

>> 1 主さんの幼少期にお嬢さんと同じことを親に言われた事がありませんか?そしてお嬢さんは主さんの人形ではなく1人の人間ですよ。幼少期に親からの否定… レスありがとうございます。

子供の頃、ここまで何度もひどい言葉を浴びせられたことはありません。

ただ、よく機嫌で父親には怒られたりはしていました。

記憶に残るでしょうね。

No.9 10/04/06 09:04
♀ママ0 

>> 2 主さん大丈夫ですか!? ママが緊張してたり不安だったりすると、子供にも伝わります。 何が主さんをそんなに変えてしまったのでしょう…!? … レスありがとうございます。

夫婦仲は大丈夫です。ですが、帰宅が遅いため育児は一人でしています。

幼稚園にも通っています。

ストレスあります。

今の一番のストレスは5才の娘です。
下が生まれてから嫉妬からか母子の歯車が狂いはじめました。
春休み、下は今2才ですがしょっちゅう喧嘩をします。部屋もあちこち引っ張りだして好き放題遊びます。

好奇心旺盛と言えば聞こえがいいですが、少しは落ち着いてほしいです。

No.10 10/04/06 09:12
♀ママ0 

>> 3 3歳の娘とうまれたばかりの娘二人の母です わたしも上の子に同じようなこと言ってしまいます😥 わがままがひどいと「~しない子はママ嫌い」とか … レスありがとうございます。


物凄く、うちの状況と似ています。

ただ、うちの子はまずいけないことを伝えるとかなりの勢いで反抗します。それに上回った怒られ方をし、その時はしぶしぶ言うことを聞きますが、下の子にきつく当たりちらし、また私に怒られます。

気がかなり強いです。反抗心もすごい。

根気強く言い聞かせないと、いずれ怒鳴っても話を聞かないようになり悪循環だと分かっていますし、現在その状態です。

気持ちを押さえ言い聞かせる努力を試みるのですが、腹が立って仕方がないのです。

一生懸命子供の為に躾ようとしているのに反抗する。素直にきいてくれない。 最後は私も何とも言えない気持ちになります。

一体何がそんなにいやで反抗するのでしょうか😢

No.11 10/04/06 09:20
♀ママ0 

>> 4 言ってしまう暴言?の まずは三倍くらい 愛のある言葉を伝えてはどうですか? 私にも 五歳の娘がいます。 正直 私も自分の感情まるだしの台詞… レスありがとうございます。

気持ちは伝えるようにしています。

「ママは○○の事が物凄く大事なんだよ?だから○○が大きくなった時に困らないように伝えてる。だけど伝えても伝えても○○は嫌と言う。ママは何とも言えない悲しい気持ちになる。そしてつい叩いてしまう時がある。ママがしんどくて怒る時もあるけどね。ごめんね。嫌だよね。でも、嫌ってないんだよ。大切に思ってるのは絶対覚えていてね」

と、この間も怒った後に伝えました。寝る前や、ふとした時にも「可愛いなぁ~大好き❤」「こんな事できるんだ!すごいなぁ~大きくなったね」と誉めるようにもしています。

しかし主人には、寒暖の差が大きすぎて二重人格になるぞ、と言われてしまいました。

大切に思ってる気持ちを伝えていたら、いつか理解をしてくれるでしょうか?

No.12 10/04/06 09:24
♀ママ0 

>> 5 親のイライラ、子供は察します… 私はそんな言葉言われて育ってませんが いつもイライラしてて、何かあると、私に当たってました。 とても嫌で… レスありがとうございます。

我が身にいつか帰ってくると私も思います。

私も親にかなり反抗した時期がありました。

気の強さは私譲りなのかもしれません。

逆に下の子はのんびり穏やかな子で素直に可愛くて、抱っこしていると「下ばっかり可愛がる」と、上がすねています。

下も構ってほしい年ごろだし放置するわけにもいかず、かといって上の子が見えない空間なんてほぼありません。一瞬の抱っこ位いいじゃないか、と思います。

No.13 10/04/06 09:27
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

私もそうでした。

めちゃくちゃな言葉で叱りながら心の中で「もう言っちゃいけない!こんな言葉は最低だ!」…って。でも繰り返してしまう。

たまたまテレビでやっていた番組で、追い詰める叱り方を繰り返すと、子供の脳は萎縮する。

それを見た瞬間から私は変われました。

今子供は15才、保育所時代にうけた私の言葉の虐待は全く覚えていないとの事。

が、今でも顔色をうかがう繊細な部分は、性格だけではなく私のせいだと反省しています。


主さんもきっと変われます。大丈夫。

  • << 16 レスありがとうございます。 前向きなレスに思わず涙が出そうになりました。 私も変われるでしょうか? 子供が今、この2年ほどの暴言を忘れてくれるといいな。 脳の萎縮は嫌ですよね。 顔色は‥‥少しは伺えよ、と言う現状です。

No.14 10/04/06 09:30
♀ママ0 

>> 6 止めたい気持ちがあるなら、大丈夫😊 精神科に相談するのもアリかもしれません💦 自分のためにぢゃなく、 子供のため ですよ☝ レスありがとうございます。

精神科、というか、病院も育児相談も虐待センターも婦人科も臨床心理士の相談も友達との気晴らしも、色々試してきした。

でも、私は欝ではないそうです。薬はでませんでした。

いつか大きくなれば収まるから、といわれ続けてもう3年近くなりました。段々、半年位前から「いい加減落ち着いて」と言う気持ちが強くなり、きつく当たりはじめてしまいました。

  • << 21 いい加減落ち着いてって…あなたそんな無茶言ったらダメですよ‼ あなたの忙しい時間、あなたがイライラしてる時五歳の子が「あらぁお母さん大変ね~じゃ私テレビでも見て時間潰すからゆっくりどうぞぉ」 なんてまだ産まれて五年しか生きてない子に言わせたいんですか? 子供には子供の事情があるんですよ✊ あなたにあなたの事情があるようにね。 私はこうしたいのに! って思う気持ちはお互い様。あなたは大人なんだから知恵も知識もあるでしょう。 下の子供が産まれらゃさ~自分は愛されてるんだろうか?とか本能的に思ってしまうのが子供じゃないの⁉ 大人みたいに思いをちゃんと口に出来ないし、、自分を見て‼分かって‼って…。 それであなたが言うこと聞かないただの我がままと悩むのは可哀想です。

No.15 10/04/06 09:32
♀ママ0 

>> 7 私も同じ😭 レスありがとうございます。

同じ気持ちの方もいらっしゃるのですよね。皆さん頑張ってる。

私も頑張らないと‥‥

No.16 10/04/06 09:38
♀ママ0 

>> 13 私もそうでした。 めちゃくちゃな言葉で叱りながら心の中で「もう言っちゃいけない!こんな言葉は最低だ!」…って。でも繰り返してしまう。 た… レスありがとうございます。

前向きなレスに思わず涙が出そうになりました。

私も変われるでしょうか?

子供が今、この2年ほどの暴言を忘れてくれるといいな。

脳の萎縮は嫌ですよね。

顔色は‥‥少しは伺えよ、と言う現状です。

No.17 10/04/06 10:25
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

>> 16 大人の目線で大人の言葉で暴言を吐いてしまうので、子供は深い意味を理解していないんじゃないかな❓

怒鳴りつけられた事への恐怖感が積もるんだと思います。

毎日抱きしめて優しい言葉ひとつで、その日繰り返した暴言は消えると信じて頑張りました。


言う事きかないのは 成長と共に自然とマシになります。安心して。

小学生になればずいぶんと母は楽になりますよ😃


余談ですが…6才頃までの手作り料理や毎日一緒に遊んであげた事…全く覚えてません😥

小学生になってから私は働き始めましたが、息子には「お母さんはずっと手抜き料理だったよね😚」なんて言われます😂

記憶は小学校からが大きいみたいです。

無理せず少しずつ頑張ってみて💪

  • << 24 レスありがとうございます。 恐怖感あるのだと思います。最近「ママ怖い」と言われます。 今の事って、はっきり記憶に残らなくても、潜在的に残る。 優しい気持ちを伝えたいのに、また今日も怒鳴ってしまいました。何で止められないんだろう‥‥‥

No.18 10/04/06 10:33
匿名さん18 ( ♀ )

そんなふうに、悔いてあげらるんですから大丈夫。
日々少しずつでも子供は成長していくもの。今だけですよ。
あなたも母親として愛して止まないはずだから お子さんもわかってくれますよ。

  • << 25 レスありがとうございます。 愛おしいです。 娘を本当に大切に思っています。 でも、その気持ちを娘は分かってはいないのかも、と不安になります。

No.19 10/04/06 11:30
匿名さん19 ( ♀ )

🏠の中に居ない方が良いですよ。お友達の🏠、公園、デパート、図書館…沢山の人がいる所にいるとお母さんも人目があるので怒る事が緩和されますよ。
あと、5歳の時は本当に《わがまま反抗期ちゃん》ですよ☝(うちは1人娘ですが)下にお子様がいると大変ですよね。
主人は怒らない人で私が怒鳴ると『ぐちぐち怒りすぎだ』と夫婦仲まで険悪ムードになった事もあります💦
先日、私の誕生日に娘からデコノートをもらい中を見ると『小さい時はいっぱいけんかしてたね。でも私はママの事本当は頼りにしてるよ』と。😂娘はもうすぐ10歳。当時、怒る私に、キレる娘。本当は性格が似ていただけだったのかも😁今になって本当に反省💦

  • << 26 レスありがとうございます。 10才ですか。。その頃には落ち着くのかなぁ。 私もなるべく家の外に出ようとしますが、やはり、帰宅後の夕方~寝るまでが戦争です。 それに最近では、外での素行も問題で、叱らないわけにはいかない状況が多々あり、出かけるのも憂鬱な時があります。 戸外遊びも大事だから、つれてはいきますが。

No.20 10/04/06 12:27
お父さん20 ( 30代 ♂ )

うちの嫁は、子育てしている母親はイライラしてるのが当たり前。
みんな同じ。
だから暴言や八つ当たりも問題ない。

と開き直ってます。

  • << 27 レスありがとうございます。 奥様、はっきりされた方ですね。きっと大らかで明るい方なのでしょうね。 私はそこまで言い切れるほど、自分に自信がなくて。

No.21 10/04/06 18:54
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

>> 14 レスありがとうございます。 精神科、というか、病院も育児相談も虐待センターも婦人科も臨床心理士の相談も友達との気晴らしも、色々試してきし… いい加減落ち着いてって…あなたそんな無茶言ったらダメですよ‼
あなたの忙しい時間、あなたがイライラしてる時五歳の子が「あらぁお母さん大変ね~じゃ私テレビでも見て時間潰すからゆっくりどうぞぉ」
なんてまだ産まれて五年しか生きてない子に言わせたいんですか?
子供には子供の事情があるんですよ✊
あなたにあなたの事情があるようにね。
私はこうしたいのに!
って思う気持ちはお互い様。あなたは大人なんだから知恵も知識もあるでしょう。
下の子供が産まれらゃさ~自分は愛されてるんだろうか?とか本能的に思ってしまうのが子供じゃないの⁉
大人みたいに思いをちゃんと口に出来ないし、、自分を見て‼分かって‼って…。
それであなたが言うこと聞かないただの我がままと悩むのは可哀想です。

  • << 28 レスありがとうございます。 落ち着いてほしいと願うのは無茶でしょうか? あまり高度な事を要求してるつもりはありません。でも、正直100人男女子供がいたら99番目に落ち着きがない子にはなってほしくはないので、真ん中位には年相応になってほしいと望んでしまいます。忘れているだけで、注意したら治るならいいのですが、違います。 スーパーで下の子を追い掛け走ります。面倒みてるつもりのようですが、上が追い掛けなければ下は逃げません。車通りが激しいのに歩道で手を振り切り一人で行きたがります。気持ちは分かりますが危険なので容認できません。図書館で大声で喋りデカ笑いします。注意しますが、難しいようです。他にもあります。 自我、自信、それらがついてきて思うようにしたいのでしょう。そのせいか、1年前より目立った行動をするようになり、注意するとキレてしまいます。頑なに意志を遠そうとするのがしんどいです。言ったら分かってよ、と思います。 私の育て方が間違っていたのでしょうけど、しんどいですね。

No.22 10/04/06 19:05
♂ママ22 

パソコン見れますか?「まぐまぐ」「メルマガ」「幸せなお母さん」と検索して下さい。苦しんでいたママたちの相談に乗ってるのが読めます。
私は無料メールマガジンだけ読んで1年になります。体調が悪いとイラ~ってなりますが読む前には戻りたくたいです。今はメルマガの話が心にストンと落ちるようになりました。本当にお勧めできます。

子供もスレ主さんも可哀相です。今変わらなくていつ変わるの❓
辛口言うつもりはないです。ママ仲間として応援してます

  • << 29 レスありがとうございます。 また、時間があるときに検索してみます。 本当に、いますぐ変わりたいです。親が変われば子供は変わるはず。分かってはいるんです。

No.23 10/04/06 19:07
♂ママ23 

私も主さんと全く同じです😔

同じ年で、うちは息子ですが…。

主さんのスレに書いてある台詞、私も息子に向かって言ってしまいます。しかも、それよりももっと酷い事も言ってしまったりもしてます⤵⤵

言って暫く経つと
「言い過ぎだよね…きっと傷ついてるよね…😢」
とか後悔するのですが、その場では止まらないんです😫

こんなに子供の心が大丈夫かとか気にしてしまうのに、言葉の虐待を止める事が出来ない…。私も凄く悩んでいる一人です😔

何のアドバイスも出来ずにすみません💦

  • << 30 レスありがとうございます。 止められないんですよね。タカが外れると、一気にひどい言葉を気が収まるまで投げ掛けてしまう。 娘はさらに火に油を注ぎます。

No.24 10/04/06 20:54
♀ママ0 

>> 17 大人の目線で大人の言葉で暴言を吐いてしまうので、子供は深い意味を理解していないんじゃないかな❓ 怒鳴りつけられた事への恐怖感が積もるんだと… レスありがとうございます。

恐怖感あるのだと思います。最近「ママ怖い」と言われます。

今の事って、はっきり記憶に残らなくても、潜在的に残る。

優しい気持ちを伝えたいのに、また今日も怒鳴ってしまいました。何で止められないんだろう‥‥‥

No.25 10/04/06 20:56
♀ママ0 

>> 18 そんなふうに、悔いてあげらるんですから大丈夫。 日々少しずつでも子供は成長していくもの。今だけですよ。 あなたも母親として愛して止まないはず… レスありがとうございます。

愛おしいです。

娘を本当に大切に思っています。


でも、その気持ちを娘は分かってはいないのかも、と不安になります。

No.26 10/04/06 21:00
♀ママ0 

>> 19 🏠の中に居ない方が良いですよ。お友達の🏠、公園、デパート、図書館…沢山の人がいる所にいるとお母さんも人目があるので怒る事が緩和されますよ。 … レスありがとうございます。

10才ですか。。その頃には落ち着くのかなぁ。

私もなるべく家の外に出ようとしますが、やはり、帰宅後の夕方~寝るまでが戦争です。

それに最近では、外での素行も問題で、叱らないわけにはいかない状況が多々あり、出かけるのも憂鬱な時があります。
戸外遊びも大事だから、つれてはいきますが。

No.27 10/04/06 21:09
♀ママ0 

>> 20 うちの嫁は、子育てしている母親はイライラしてるのが当たり前。 みんな同じ。 だから暴言や八つ当たりも問題ない。 と開き直ってます。 レスありがとうございます。

奥様、はっきりされた方ですね。きっと大らかで明るい方なのでしょうね。

私はそこまで言い切れるほど、自分に自信がなくて。

No.28 10/04/06 21:20
♀ママ0 

>> 21 いい加減落ち着いてって…あなたそんな無茶言ったらダメですよ‼ あなたの忙しい時間、あなたがイライラしてる時五歳の子が「あらぁお母さん大変ね~… レスありがとうございます。

落ち着いてほしいと願うのは無茶でしょうか?

あまり高度な事を要求してるつもりはありません。でも、正直100人男女子供がいたら99番目に落ち着きがない子にはなってほしくはないので、真ん中位には年相応になってほしいと望んでしまいます。忘れているだけで、注意したら治るならいいのですが、違います。

スーパーで下の子を追い掛け走ります。面倒みてるつもりのようですが、上が追い掛けなければ下は逃げません。車通りが激しいのに歩道で手を振り切り一人で行きたがります。気持ちは分かりますが危険なので容認できません。図書館で大声で喋りデカ笑いします。注意しますが、難しいようです。他にもあります。
自我、自信、それらがついてきて思うようにしたいのでしょう。そのせいか、1年前より目立った行動をするようになり、注意するとキレてしまいます。頑なに意志を遠そうとするのがしんどいです。言ったら分かってよ、と思います。

私の育て方が間違っていたのでしょうけど、しんどいですね。

No.29 10/04/06 21:26
♀ママ0 

>> 22 パソコン見れますか?「まぐまぐ」「メルマガ」「幸せなお母さん」と検索して下さい。苦しんでいたママたちの相談に乗ってるのが読めます。 私は無料… レスありがとうございます。

また、時間があるときに検索してみます。

本当に、いますぐ変わりたいです。親が変われば子供は変わるはず。分かってはいるんです。

No.30 10/04/06 21:29
♀ママ0 

>> 23 私も主さんと全く同じです😔 同じ年で、うちは息子ですが…。 主さんのスレに書いてある台詞、私も息子に向かって言ってしまいます。しかも、そ… レスありがとうございます。

止められないんですよね。タカが外れると、一気にひどい言葉を気が収まるまで投げ掛けてしまう。

娘はさらに火に油を注ぎます。

No.31 10/04/06 22:08
匿名さん19 ( ♀ )

再レスです。
かなり手をやいているの理解出来ます。
危ない事などは注意するべきですよね。事故にあわせたく無いですから。
お休みなどに主さんは一切口出しせず、ご主人にピシッと怒ってもらうのはどうですか?普段は怒らないパパが怒ると子供には効きますよ。
どうしても女の子は口が達者ですから、言い合いになりますし、反抗されると余計に腹が立ちますよね😥
私は実は『そんなにママが嫌いなら出て行く😤』と出る振りを何度かやりました。さすがに『ママ行かないで😭』と止めに来たのでその時に『これはやっちゃいけないのよ!怪我しちゃうからね。』などと話をしました。情けないけど私も泣きながら…😢
でも、それをしたからどうこうでは無く…ヤッパリ少しずつ子供自身が成長してわかってくれるようになりますよ。
大丈夫。大丈夫。主さんは自分でも反省しているから、良い方向に行きますよ😃

No.32 10/04/06 22:37
♀ママ0 

>> 31 再レスありがとうございます。

そして、優しい言葉をありがとうございます。

もう、どうしていいか分からなくて、自分自身いっぱいになってしまって。躾がわかりません。

最近は休日に主人に丸投げで預けたことはないです。一緒にいるときに荒れだして任せて見ていたら、ガチッと主人に叱られていました。私よりは落ち着いた物言いで説明してるのに「お話長い」「パパ怖い」「ママがいい」と逃げてきます。どこが怖いのか訳が分かりません。主人も最近の外での落ち着きの無さに呆れ手を焼いています。

まだ体が小さければ錯覚しますが、月齢のわりに体も大きく物怖じせず、運動面や勉強や描いたり創造力など何でもやる気になればこなすのです。なのですが、精神面はまるで3才です。このギャップに親がついていけません。この子はこの子のスピードがある、と思うようにするのですが、まだ去年のほうが雰囲気は落ち着いていたように思います。椅子の座り方も最近は落ち着いてないし。

年齢を重ねていつか落ち着いて、今日この頃の事を懐かしく思えたらいいのですが。

No.33 10/04/06 23:20
匿名さん33 ( ♀ )

はじめまして主さん だから 上のお嬢さんは 反抗したくなるんですね

市の保育園に一番下のお子さんを一時保育で預けて
もしくは 事情を
保育園課などに相談して
上のお嬢さんと
二人でのんびり
付き合って みて下さい
旦那さん休みの日は旦那さんが一番下のお子さんと1日
面倒を見て
主さんはお嬢さんと ランチしながら
外出にでも
出かけてはいかが
ですか?
一度 リセットしてみては?
すぐには 無理ですが お嬢さんの気性や主さんの忙しさを
みると 難しいですが
急がば回れ✨です

No.34 10/04/06 23:40
♀ママ0 

>> 33 レスありがとうございます。

休みの日などに、主人に下の子が寝てる間に預けて二人で出かけ、買い物ついでにアイスを二人で食べる、という上の子サービスを時々しています。

おばあちゃんに下を預け、年に何回かプリキュアの映画見たりお出かけしたり、しました。

その二人きりの時は、わりとお利口なんです。意地は通そうとはしますが、いつもよりは話をきき理解します。

でも、やはり日常の生活に戻ると荒れるんです。
ずっと下の子を疎外するわけにも行かず😞

やはりヤキモチなのでしょうか?何の反抗なんでしょう?
本人いわく「下ばかり可愛がる、下ばかりに優しい」と言います。だって、赤ちゃんとお姉ちゃんは違うでしょう?と伝えますが、膨れています。
二人きりで話をしても、いまいち効果がありません。

色々試して、そして待ち続け…まだ分からないの?と言うのが私の本音です。まだまだ待ち続けないといけないのですよね。。

No.35 10/04/07 00:16
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

お疲れ様です😃

今日1日はどうでしたか?

元気いっぱいの娘さんは寝ましたか?😃
起きてる時は👿でも、寝顔は天使👼なのよね☺

騙されたと思って怒鳴る前に一度深呼吸してみて下さい。

頭にのぼった血が下がりますよ😃

  • << 38 レスありがとうございます。 かなり長くなりますが、昨日の事かかせていただきます。 昨日は朝起きて11時位に出かける予定でした。朝する予定の塾の宿題を「出かける前にしておこうね」と10時頃するよう進めたところ、やり始めたものの「ママも一緒に」と甘え、私は準備があるので後から見てあげると言っても愚図り、イライラして「やらなきゃ出かけられないよ」と怒ってしまいました。 以前は一人でもやっていた数枚の宿題を、全部一人で解ける問題を進めようともしない事に苛立ってしまいました。 出かける前はスカートが良いときーきー愚図り出しました。行き先は公園で、ズボンが良い事をしつこく説明し、おわった後スカートに着替えるのを条件に納得。まるで3才に話をしてる気分でした。 →

No.36 10/04/07 01:03
匿名さん36 ( 20代 ♀ )

皆さん辛口の意見ばかりで、主さんが可愛そうだとおもいます。
カウンセリング行くくらい色々な事で苦しんでたんですね😢
私も子供が似た年齢なので…(2歳、5歳)
ご主人遅いと一人で育児も家事もで大変だとおもいます😭頑張り過ぎたり我慢し過ぎてませんか?
たまには思い切って自分のために何かしてあげてください☺(ちょっと気になってたお取り寄せ買っちゃえ☺✨など)そして、少しだけ心に余裕ができたらご主人や実家(協力していただけるのならばですが😂)に下の子をお願いして、上の子とデートしてあげてください🙏

多分上の子は『ママにもっと甘えたい』『お姉ちゃんだから我慢しなきゃいけない』という気持ちの板挟みになってる気がします。その寂しさやストレスが行動に出てるんじゃないでしょうか?
まだまだ5歳は甘えたい盛りです☺何か我慢してくれたら「ありがとう」とナデナデしてあげたり認めてあげたらいいと思います。子供は、大好きなママに褒められるのが一番のごほうびです☺

  • << 41 レスありがとうございます。 皆さん有り難いレスばかりで、辛口の意見と言う印象は大丈夫です。ご心配ありがとうございます。 甘えたいのでしょうね。何か誉められたいすると、とても得意気で一瞬すごくお姉さんらしくなります。 午前中などご機嫌な時は下にも優しく言葉をかけ、わざわざ「ママ!今の偉かった?」と聞いてきます。 「えらかったよ~😄下の子喜んでるね」と誉めながらも、優しいのは普通じゃないのか?と内心思ってしまったり💧いけない母です😞

No.37 10/04/07 04:01
匿名さん37 

まずお子さんを周りの子と比べるのを止めてください。

比べるという事は周りの良い所だけ見てうちは劣っていると思ってしまう最大の原因になります。イライラの元になってしまうでしょう。

そして自分をもう少し甘やかしてあげてください。

家事等、自分に厳しくきっちりやる方では無いですか?

自分に余裕が無いと人に余裕を持って接する事はできません。

主さんは頑張り過ぎてるのでは無いかなと思います。

いきなりは変われないでしょうから少しずつ手抜きをする事も必要と思います。

主さんみたいにちゃんと愛情のある手抜きなら大丈夫です。

余裕を持つようにしていきましょう😃

  • << 42 レスありがとうございます。 『周りと比べない』←一番の原因かもしれませんね。 幸いにも周りには幼稚園も含め男女問わず沢山のお友達と仲良くさせてもらっています。 さすがに男の子では同じようなタイプが2人程いらっしゃいますが、大体皆さん落ち着いておられます。非常識に暴れ回るお子さんはいらっしゃいません。その中でわが子の反抗姿は目立ちます。 順をおって説明をすれば理解し、親の進める方に従ってくれます。わざわざ大きく暴れて拒否はしません。 私も含め、親は子供の為に「こうした方がいいよ」と教えていますよね。大概の子が「うん!わかった!」と素直なのを見ていると、まず「嫌!だって‥」で始まるうちの娘にいらだちを覚えます。 家事は手抜きですが、外出が多く疲れてるかもしれません。

No.38 10/04/07 09:18
♀ママ0 

>> 35 お疲れ様です😃 今日1日はどうでしたか? 元気いっぱいの娘さんは寝ましたか?😃 起きてる時は👿でも、寝顔は天使👼なのよね☺ 騙されたと… レスありがとうございます。
かなり長くなりますが、昨日の事かかせていただきます。

昨日は朝起きて11時位に出かける予定でした。朝する予定の塾の宿題を「出かける前にしておこうね」と10時頃するよう進めたところ、やり始めたものの「ママも一緒に」と甘え、私は準備があるので後から見てあげると言っても愚図り、イライラして「やらなきゃ出かけられないよ」と怒ってしまいました。
以前は一人でもやっていた数枚の宿題を、全部一人で解ける問題を進めようともしない事に苛立ってしまいました。

出かける前はスカートが良いときーきー愚図り出しました。行き先は公園で、ズボンが良い事をしつこく説明し、おわった後スカートに着替えるのを条件に納得。まるで3才に話をしてる気分でした。

No.39 10/04/07 09:19
♀ママ0 

→公園でお友達と仲良く遊んでるかと思ったら、靴を脱いでいました。聞きに来たときに危ないからダメよ、と言ったにもかかわらず勝手に脱ぎ捨て、危ないと言う言葉をどう理解したのか、靴は脱ぎ靴下だけ履いていました。おぃおぃ💧と呆れてしまいました。人目もあり怒鳴りはしないものの後に説明しなしました。

公園終わり砂だらけで着替えをしていました。上の服が気に入らないと言いだし砂だらけのを着たいと言いだしました。
汚い服でお友達の家にはあがれないし、今はこの服(いつもは好きな服です)しかないから我慢してね。と優しく諭すもぐずぐず言い続ける。じゃあ、行かない、と言うと嫌だー!と大声。渋々着替えはじめ手伝っていたら靴下が真っすぐきれいになっていないと愚図る。じゃあ、ママは手が空いてないから後で直してあげるから、嫌なら今自分でしなさい。と言うと「嫌!今がいい!ママがして!」思い通りならないから愚図ってバタバタ。

No.40 10/04/07 09:21
♀ママ0 

→帰宅後、お洗濯をしたいと言うので、じゃあ、靴下洗ってみる?とお風呂で洗濯ごっこ。
洗い方をこうするといいよ、と教えると「それはいや」こんな方法もあるよ、と両手にはめると楽しんでいましたが、ずれると文句。後はほっといたら「汚れが落ちない」ときーきー。
泥だらけにしたのは誰だ?当たり前だ💧と心で思いながら「汚れたら悲しいでしょ?もう靴下だけで遊んだらいけないよ。靴下は何の為に履いてるか知ってる?」と話をしました。
話を聞き終わり、疲れてる様子だったので後は洗濯機で洗うから、お風呂に入ろう、と促すと拒否。
放って先に私だけ入ると、「もう嫌だ!お洗濯しない!」ときーきー言いながら湯槽へ。

風呂へ上がり下の子を先に拭きながら「背中ふける?」と上に声かけると「何で下先にするの?」と。「小さいから」と伝えたら膨れ顔。

その後電話があり、手が話せないので頼んだところ、しっかりした受け答えで話している。やればできるんだ…と、思ってしまう私。

布団で絵本を読み就寝しました。

深呼吸頑張ります。

No.41 10/04/07 09:26
♀ママ0 

>> 36 皆さん辛口の意見ばかりで、主さんが可愛そうだとおもいます。 カウンセリング行くくらい色々な事で苦しんでたんですね😢 私も子供が似た年齢なので… レスありがとうございます。
皆さん有り難いレスばかりで、辛口の意見と言う印象は大丈夫です。ご心配ありがとうございます。

甘えたいのでしょうね。何か誉められたいすると、とても得意気で一瞬すごくお姉さんらしくなります。

午前中などご機嫌な時は下にも優しく言葉をかけ、わざわざ「ママ!今の偉かった?」と聞いてきます。

「えらかったよ~😄下の子喜んでるね」と誉めながらも、優しいのは普通じゃないのか?と内心思ってしまったり💧いけない母です😞

No.42 10/04/07 09:36
♀ママ0 

>> 37 まずお子さんを周りの子と比べるのを止めてください。 比べるという事は周りの良い所だけ見てうちは劣っていると思ってしまう最大の原因になります… レスありがとうございます。

『周りと比べない』←一番の原因かもしれませんね。

幸いにも周りには幼稚園も含め男女問わず沢山のお友達と仲良くさせてもらっています。
さすがに男の子では同じようなタイプが2人程いらっしゃいますが、大体皆さん落ち着いておられます。非常識に暴れ回るお子さんはいらっしゃいません。その中でわが子の反抗姿は目立ちます。
順をおって説明をすれば理解し、親の進める方に従ってくれます。わざわざ大きく暴れて拒否はしません。

私も含め、親は子供の為に「こうした方がいいよ」と教えていますよね。大概の子が「うん!わかった!」と素直なのを見ていると、まず「嫌!だって‥」で始まるうちの娘にいらだちを覚えます。


家事は手抜きですが、外出が多く疲れてるかもしれません。

  • << 55 再レスです😃 あと1つ私の経験上ですが上の子のお世話を優先的にやってあげる事で子どもの赤ちゃん返り等を防ぎ精神的に落ち着いてくれて下の子の面倒を良く見てくれるようになる気がします😃 まだまだ甘えたい盛り😃 いっぱい甘えさせてあげた方が自立が早くしっかりしてくれます😃 甘えさせるというのはなんでもやってあげるとかではなくて自分でできる事やれそうな事はやらせて見守る😃 その代わり抱っこをいっぱいしてあげる😃 スキンシップは子どもが一番落ち着くのではないですかね?😃 怒りそうになったら抱き締める😃 そうする事で親も子も落ち着くと思います😃 抱き締めながら怒る事はできないのでは?😃 子育ては根気がいると思いますが逆転の発想で試してみてください😃

No.43 10/04/07 09:49
♀ママ0 

いましがた、上が下にテレビ見えない退いて!と言っていました。

「ずれたら?」と言うと押し退けに行き、押されて転がった所におもちゃがあり、下の子にはたんこぶができてしまいました。

「こら!」と叱り下に大丈夫?と優しく抱っこしたら泣きだす上の子。

狭くない部屋、大きなテレビ。どこからでも見える。一歩右にお姉ちゃんがズレればおとなしい下の子は怪我をすることもないのに。

あそこでわざわ「○はこっち座ってね~😄」と優しくそばまで行き誘導していたら収まったのだろうと言う気持ちと、そこまで甘くしなきゃいけないのかと言う気持ちもあり複雑です。

No.44 10/04/07 09:51
厄年 ( 20代 ♀ CdSzF )

将来子供さんから言葉責めの虐待を食らいますね。人間自身のした行為はブーメランのように自身に帰ってきます。

No.45 10/04/07 10:22
♀ママ0 

>> 44 レスありがとうございます。


そうですね。

何かいい方法はありませんか?悩んでるのです。

No.46 10/04/07 11:11
専業主婦46 ( ♀ )

こんにちは。
4歳♂、2歳♂、3ヵ月♀の3児の母です。
主さんの気持ちよく分かります。うちは4歳で男の子だから落ち着くまで時間はかかるだろうと諦めつつ、そろそろ落ち着いてくれ~と毎日思ってます。
私自身が長女で親に「お姉ちゃんなんだから…」とよく我慢を強いられてきました。好きでお姉ちゃんになった訳じゃないのにと不満だらけでした。なので我が子には「お兄ちゃんなんだから…」とは言わないようにしてます。主人は言ってるけど(笑)

続きます

No.47 10/04/07 11:32
専業主婦46 ( ♀ )

46の続きです。
次男が2歳になった瞬間から長男同様に叱ってます。次男を叱ってると長男が「まだ小さいからわからないんだよ」とかばいます。長男が叱られてる時、次男はしらんぷりですが…。
お風呂ですが、長男、次男が一緒に上がるとまず次男にオムツを履かせます(おしっこ防止)。そして長男を手伝うふりをします。長男は「いいよ自分でできるから」と言ってくれます。時にはホントに手伝うこともありますが。
“頼りになるお兄ちゃんと お兄ちゃん大好きな弟”が私の理想の兄弟像で、日々頑張ってます。 主さんも試行錯誤頑張ってると思います。お姉ちゃんが下の子の面倒を見るように仕向けてみてはどうでしょうか?
すでにされてたらごめんなさい。
お互いがんばりましょうね!

  • << 49 レスありがとうございます。 三人もお子さんがいらっしゃるなんてすごいです。私ももう一人‥と思いますが、現状こんな感じなので今は諦めています。 私も実は長女で、同じように「お姉ちゃん」を押しつけられてきました。なので子供にはそんな思いはさせたくない、でも、最近はさすがに「お姉ちゃんらしくしなさい!」と言ってしまっています。 私がいなかったり、とても怖いと、下の子の世話したりして逃げてご機嫌とりをしようとします。 でも、中々うまく持っていけず、下に優しいお姉ちゃんにはなってもらえません。 将来は仲良くなりそうなんですが、難しいですよね。 何かうまく下の子を可愛がってくれる言葉掛けを見つけて実践してみますね!

No.48 10/04/07 23:07
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

お疲れ様です😃

「👩~しなさい」「🙎嫌!」

「👩~できるかなぁ?」「🙋できる!」

「👩一緒に~しようか?」「🙌うん!」

子供ってこんな感じですよね😃


他の子達みたいに反抗期に素直な子供って逆に怖いなぁ😥
(親は楽ですが)

娘さん…主さんに怒鳴られてもメゲずに毎日ヤンチャしてるし、たくましいと思いました😃

うちの子の場合は、どもったり目をパチパチさせるチック症状がでて凄い内向的になったから😥


大丈夫!主さんが気にしてるほど娘さんの心は壊れていません。

ガンバ💪

  • << 50 13さん、レスありがとうございます。 今日は、深呼吸してみました! 車の中で、買ったばかりのものを「食べた~い!」と連呼し鬱陶しくピキピキきましたが、きっと分かってるはずだと思い優し~い声で「今食べたいの?」と聞くと「違う」と。 また優し~い声で「食べたい気持ちがいっぱいで食べたい!って言っちゃうけど、我慢しようと頑張ってるんだね😄」と、言うと、、「うん😄」と、うるさいのが収まったのです! いつもなら「うるさい」と切れるところを押さえられたのは、13さんや皆様のお陰です😢 結局、別の時に言うこと聞かなくて叱り、ついはたいてしまいましたが、いつもよりは穏やかに接する事ができたような気がします。 言葉の使い方次第で子供って変わるのかもしれませんね。 それから、「たくましい」と言って頂き、少しほっとしました。娘を壊してしまいそうで本当に不安だったのです。 ここのスレで皆様がレスをくださり、ちょくちょく覗き思い出すことで、少し今日は落ち着けました。が、でも、またすぐ不安定になってしまいそうで自分が怖いです。 勝手ですが、もうしばらくお付き合い頂けると有り難く思います。

No.49 10/04/08 00:52
♀ママ0 

>> 47 46の続きです。 次男が2歳になった瞬間から長男同様に叱ってます。次男を叱ってると長男が「まだ小さいからわからないんだよ」とかばいます。長男… レスありがとうございます。

三人もお子さんがいらっしゃるなんてすごいです。私ももう一人‥と思いますが、現状こんな感じなので今は諦めています。

私も実は長女で、同じように「お姉ちゃん」を押しつけられてきました。なので子供にはそんな思いはさせたくない、でも、最近はさすがに「お姉ちゃんらしくしなさい!」と言ってしまっています。

私がいなかったり、とても怖いと、下の子の世話したりして逃げてご機嫌とりをしようとします。
でも、中々うまく持っていけず、下に優しいお姉ちゃんにはなってもらえません。

将来は仲良くなりそうなんですが、難しいですよね。

何かうまく下の子を可愛がってくれる言葉掛けを見つけて実践してみますね!

No.50 10/04/08 01:04
♀ママ0 

>> 48 お疲れ様です😃 「👩~しなさい」「🙎嫌!」 「👩~できるかなぁ?」「🙋できる!」 「👩一緒に~しようか?」「🙌うん!」 子供ってこん… 13さん、レスありがとうございます。

今日は、深呼吸してみました!
車の中で、買ったばかりのものを「食べた~い!」と連呼し鬱陶しくピキピキきましたが、きっと分かってるはずだと思い優し~い声で「今食べたいの?」と聞くと「違う」と。
また優し~い声で「食べたい気持ちがいっぱいで食べたい!って言っちゃうけど、我慢しようと頑張ってるんだね😄」と、言うと、、「うん😄」と、うるさいのが収まったのです!

いつもなら「うるさい」と切れるところを押さえられたのは、13さんや皆様のお陰です😢

結局、別の時に言うこと聞かなくて叱り、ついはたいてしまいましたが、いつもよりは穏やかに接する事ができたような気がします。

言葉の使い方次第で子供って変わるのかもしれませんね。


それから、「たくましい」と言って頂き、少しほっとしました。娘を壊してしまいそうで本当に不安だったのです。

ここのスレで皆様がレスをくださり、ちょくちょく覗き思い出すことで、少し今日は落ち着けました。が、でも、またすぐ不安定になってしまいそうで自分が怖いです。

勝手ですが、もうしばらくお付き合い頂けると有り難く思います。

  • << 51 主さん❗ すごいじゃないですか🌟 いい報告が聞けて嬉しいです🎵 そうやって少しずつ、落ち着いて対応できる様になっていけばいいんですよ。(^-^) 私の母もかなりきつく言う人でした。私はとても泣き虫になりました。 母にしたら、泣いて言い分を通そうとしてる、もっと叱らないと…という感じでさらに悪循環でした。 私からすると、母が怒鳴るから泣いてるのにもっと怒鳴る、余計泣くに決まってるのに…意味が分からないと思ってました。 私は何も、何が何でも言い分を通そうとしてた訳じゃない。 思い通りにいかない事もあるくらいいくら小さくても分かってたと思います。 ただちょっと、言い方に工夫してほしかった、ただそれだけでした(取って付けた様にその日だけ優しくされても不気味なだけですけど😂)。 主さん、何かあったら深呼吸して 上手くいった時の事を思い出しましょう💮 大丈夫。そんな日が増えて行きますからね。🙌
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧