注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

何とかしたい‼アドバイスお願いします‼

レス3 HIT数 1170 あ+ あ-

どんぐりん( Ux1ne )
07/07/12 20:06(更新日時)

もうすぐ六歳になる息子がいますが😊下の子が生まれてさらにわがままがエスカレートし何度言っても言うこ聞いてくれません😭最近は気が向けば下の子の相手してくれるようになったのですが💨遊び方も自己中心的でまるで本人が赤ちゃんになってる感じがします…うまくできない時には大声で叫んだり物を投げたり、言葉にも主語がなく会話もあまりうまくありません💧近所のひとに話かけられても何にも反応がなくありがとう、さようなら、ごめんなさいが言葉にできない子で困ってます。これは性格の問題なのか?赤ちゃん帰りなのか?反抗期?それとも他に問題ありそうですか?確かに下の子がいて忙しくてあんまり相手をしてあげてないので最近DSばかりやってますが…たまに話かけてもうまくコミュニケーションがとれないんです。アドバイスお願いします‼

No.124679 07/07/12 07:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/07/12 09:28
♀ママ1 

幼稚園か保育園には行っていますか?行っているなら、先生に相談してみるのもいいかもしれないですよ。

No.2 07/07/12 18:05
♂ママ2 

はじめまして。まず上のお子さん中心にした生活をしてみたらいいと思います☝寂しいんだと思いますよ。下の子はある程度泣かせていても今は問題ないように思います。まずは上の子にあなたが一番と示してください。そうすると情緒が安定してきて素直になってくると思いますよ⤴

No.3 07/07/12 20:06
♂♀ママ3 

もうすぐ6歳でしたら幼稚園か保育園に通ってますよね❓

園での様子など先生から聞いてますか❓

もう少し小さければ『様子を見ては❓』と言えますが来年は小学校です‼
もう一度担任と話をして❓❓って感じでしたら専門機関での受診をした方がいいかと思いますね😥

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧