注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
胸のサイズの相談

もう嫌

レス6 HIT数 3849 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
09/12/22 13:22(更新日時)

四歳の娘なんですが とにかく男の子より男の子らしい子供なんです
運動神経がいい所はいいんですが
とにかく言うことを聞かない 落ち着きがなく、寝るのが嫌いで我慢して、気絶みたいな感じで寝ます。
怒ったら逆ギレ&怖がらないし 悪い所を直さない
幼稚園でも問題児です
こんな子供を持つママさん居ませんか?
批判中傷はスルーします

タグ

No.1202510 09/12/19 23:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/12/20 03:13
テレビっこ ( ♀ CZ3Ae )

普通幼稚園とかで他のお友達の態度見て直るけどね。
問題児かぁ…

No.2 09/12/20 03:22
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

型にはめようとされるのが嫌で、お子さんなりの反発…とかでは?

主さんや幼稚園の先生方が、ちょっとした事を「女の子なんだから、もっと○○しなさい」的に言われるのが苦痛・もっとありのままの自分を認めて欲しい…って言う信号なんじゃないかなぁ、と思います。お互いに逆効果でエスカレートしちゃったのかも。

うちの妹もそうでしたよ。男の子よりもガキ大将らしかったです(笑)
今は普通の女の子ですよ。

No.3 09/12/20 06:27
匿名さん3 ( ♀ )

やんちゃ姫ですか😄
どういった理由で怒るのですか?
どうして そうしたのか理由を聞いたり 話を聞いてあげたらどうでしょう?
本人も何か訴えたいことがあるから反発するのでは?

あと、寝たくないなら
「寝なくて良いよ😄そのかわりママは寝るから邪魔しないでね(笑)」
で いいんじゃないかな?
ウチは寝たくなければそのまま、しかし
「朝、起きれなくても知らないよ~」
で ほっとくと勝手に寝てました😅

あとは、誉めて伸ばすようにしたら良いんじゃないかな?
●●出来るの?凄いね‼偉いね‼上手なんだね‼で誉めて おだててコントロールしてみたらどうでしょう?

No.4 09/12/20 08:03
♂ママ4 ( ♀ )

🏠も、♂なんですがやんちゃ君です😂

幼稚園でも、年少の頃などは酷かったです。参観日、行事などはいかがですか?
先生の指示は、通りますか?

No.5 09/12/20 20:38
匿名さん5 

性別は関係なく、集団生活で毎日のようにお友達とトラブルが多いとか、先生の指示を聞けないまたはわからない場合、本人に何らかのつまづきがある事があります。

担任の先生ならば、親が見てない時の子供さんの様子をよく知っていると思いますので、他の子供と明らかな違いがないか、このまま様子を見ていていいのか相談されてみてはどうでしょうか?

相談してみると、案外心配いらない事が多いですよ😊

No.6 09/12/22 13:22
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

主です
皆さんありがとうございます🙇
遅くなって申し訳ございませんでした
📱が故障してたり
バタバタしていてなかなか来れなかったんです🙇
皆さんのレス観て
とても親身に答えて頂き嬉しかったです☺
毎日大変って思いが強くて 子供が何故怒っているか…言うことを聞かないか…考える余裕なかったんです😥
私自身考え直す所あるって思いました
直す所があるって気付いて 希望見えてきました☺

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧