注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
初めての一人暮らし 何を買い揃えれば?
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

パンデミックキタ━━━(゜∀゜)━━━!!

レス500 HIT数 26617 あ+ あ-

匿名さん
09/06/30 08:10(更新日時)

米疾病対策センター(CDC)は24日、米国で感染者が出た豚インフルエンザについて、人から人に感染するウイルスだと断定した。米国では23日、感染者7人が確認されていた。一方、世界保健機関(WHO、本部ジュネーブ)は24日、メキシコで豚インフルエンザの感染が疑われる症例が800件前後あり、約60人が死亡したことを明らかにした。


宮川大輔
「アカーーーーーーン!!!」

GWにアメリカやメキシコに行く奴涙目

………おみやげに持って帰ってくんなよ

No.1154597 09/04/25 13:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 09/05/01 00:13
匿名さん0 

新型インフルエンザが国内でも流行する可能性が高まっていることを受け、厚生労働省はインフルエンザ治療薬タミフルを、新型インフルエンザ感染が疑われる10歳代にも処方できるとする方針を明らかにした

30日の衆院厚生労働委員会で、同省健康局の上田博三局長が答弁した

タミフルを服用した子どもが飛び降りなどの異常行動をする事故が相次ぎ、同省は2007年3月から、原則として10歳代には処方を差し控えるよう、医療機関などに通知していた
しかし、新型インフルエンザの治療にはタミフルが有効とされ、他に有効な治療法もないため、例外的に使用することを認めることにした

患者に濃厚接触した子どもに、感染予防のためにタミフルを飲ませることについても、有効性や安全性について十分に情報を提供し、同意を得た上で可能にする考えを示した

同省研究班はタミフル服薬が異常行動を引き起こすかどうか大規模調査を行ったが、結論はまだ出ていない。
ただし、インフルエンザそのものでも異常行動が起こることがわかっており、同省では、子どものタミフル服用にあたっては少なくとも2日間、子どもが1人にならないよう配慮するよう注意喚起している

No.52 09/05/01 00:32
犬好きさん10 

タミフル有効との事だけど必ず耐性が出来てしまうだけに後々が心配、リレンザも同様みたいですね。

本当の恐怖は、耐性を獲得した新型ウィルスの流行なのかも😱

No.53 09/05/01 01:12
井筒和幸 ( hHhXy )

今NHKで日本初の新型インフルエンザの人が……

No.54 09/05/01 01:15
井筒和幸 ( hHhXy )

>> 53 もうすぐ舛添大臣の記者会見が始まるよ。

No.55 09/05/01 01:22
匿名さん28 ( ♂ )

修学旅行の男子学生とは😱😱

他の学生は国内にすでにいるね😨😨

No.56 09/05/01 01:28
匿名さん56 

>> 55 遂に日本来たのかな😥新型インフルエンザだったら空気感染やばいね…
まだ「疑いがある」だけど、これから始まる会見に注目だね💧

No.57 09/05/01 01:36
匿名さん0 

新型インフルエンザ問題で、厚生労働省は1日までに、日本国内で初めて「感染疑い例」の患者を確認した。
患者は成田空港の簡易検査でインフルエンザの陽性反応を示した女性(25)とは別人。
世界保健機関(WHO)が、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)について警告を発した4月24日以降、
日本で「感染疑い例」が出たのは初めて。WHOにも報告される。 


17歳の高校生か
カナダ帰りだね

No.58 09/05/01 01:48
匿名さん0 

基礎知識Q&A

Q 普通のインフルエンザとはどう違うの?
A 今回のインフルエンザはH1N1型で、毎年流行するAソ連型のインフルエンザと同じ仲間だ。
ただ、これまで人に感染したことがなく十分な免疫がないため、感染が広がりやすいとされている。

◆特徴…高熱、せき、鼻水、全身倦怠感◆

Q どのような症状が出るの?
A 普通のインフルエンザと同じで、初期には突然の高熱、せき、鼻水、全身の倦怠(けんたい)感や筋肉痛
などの症状が出る。下痢や吐き気をもよおす人もいる。米疾病対策センター(CDC)によると、潜伏期間
ははっきりしないが、1~7日程度としている。

Q ワクチンは?
A まだない。新たなワクチンの開発、製造には半年かかる。

Q 予防のために何かできることはあるか?
A 「外から帰った時は、忘れずにせっけんで手を洗うことが大事」と、滋賀県立大人間看護学部の山田明教授。
手のひらのしわや指の間、つめなども丁寧にこする。厚生労働省の家庭向け対策ガイドラインでは最低15秒以上
洗うのが目安。終わったら流水でしっかり洗い流す。

No.59 09/05/01 01:50
匿名さん0 

基礎知識Q&A2

Q 食料や日用品は備蓄したほうがいいか?
A 現段階では、慌てて一気に大量購入することはない。とはいえ、日ごろから、最低2週間分程度の食料品や
生活必需品を買い置きしておくことは、災害時の備えという意味でも必要だ。不織布製マスクも、流行時には
1人20~25枚必要になる。

Q 豚肉は食べても大丈夫?
A 国の食品安全委員会は、「豚肉・豚肉加工品は安全」との見解を発表。〈1〉豚肉は従来、食中毒防止のため加熱する
〈2〉ウイルスは熱に弱く加熱調理で容易に死滅する〈3〉ウイルスは酸に弱く、胃酸で感染力はなくなる――ためで、
豚肉を食べて感染することはない。

Q マスクの着用に予防効果はあるのか?
A 感染経路は主にせきやくしゃみ。マスクで100%の予防はできないが、正しく使えば少なくともしないよりは
ましだろう。ガーゼより、不織布製の立体マスクやプリーツ状マスクを選び、すき間が少なくなるように着ける。使い捨てが基本だ。

No.60 09/05/01 01:53
匿名さん0 

基礎知識Q&A3

Q マスクはどんな場合に有効なのか?
A 大切なのが、「せきエチケット」としてのマスク着用。せきをしている人は、マスクをしてウイルスを
まき散らさないようにしたい。公衆衛生に詳しい井上栄・大妻女子大教授は「マスクは、予防効果は十分でなくても、
感染拡大防止には有効」と話す。マスクなしで、せきをする時は、人のいない方を向き、口を手や衣服の袖口などで覆う。

Q 旅行や行楽はどうしたらいい?
A 厚労省は「国内で感染が確認されていない段階で外出を控えるのは用心し過ぎ」とする。ただ、心配な人は、
マスクを携行しておこう。せきが出ている人は人込みに出るのは控え、症状によっては保健所や相談窓口に問い合わせたほうがいい。

No.61 09/05/01 01:55
匿名さん0 

基礎知識Q&A4

Q 発症が疑われたら?
A いきなり医療機関に行かない。発熱やせき、くしゃみの症状があり、海外から帰国して間もないなど、感染が疑われる場合、
各地の保健所や都道府県の健康担当部門に設置されている相談窓口に電話で相談する。疑いがあれば、「発熱外来」
設置施設など受診できる医療機関を教えてくれる。そこで検査を受ける。

Q 新型インフルエンザとわかったら?
A 医療機関での迅速診断で陽性の疑いがある場合、各都道府県にある「感染症指定医療機関」に収容される。
そこで診断結果を待つ。陽性なら外部から隔離された病室で治療を受ける。(医療情報部 館林牧子、高梨ゆき子)

No.62 09/05/01 01:56
匿名さん0 

基礎知識Q&A番外

◆家庭で備蓄する物品(例)◆
【食料品】コメ、そばやパスタなどの乾めん、切りもち、シリアル類、乾パン、調味料、レトルト食品、即席めん、缶詰、
ミネラルウオーター、ペットボトルや缶入りの飲料、粉ミルク

【日用品】不織布製マスク、体温計、ゴム手袋、水枕・氷枕、漂白剤、消毒剤、常備薬、ばんそうこう、ガーゼ・コットン、
トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ウエットティッシュ、洗剤・せっけん、シャンプー・リンス、紙おむつ、生理用品、
ゴミ袋、ビニール袋、カセットコンロ、ボンベ、懐中電灯、乾電池(厚生労働省の対策ガイドラインより)

No.63 09/05/01 02:01
匿名さん0 

厚生労働省は1日未明、4月30日午後に成田空港に到着した米ロサンゼルス発の航空機内で発熱を訴え、
簡易検査で陽性が出た日本人女性(25)は、精密検査の結果、新型インフルエンザではないことが判明したと発表した。

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
  ミ⊃⊂彡

  • << 65 ほっ(^。^) 連れて行かれた当人や搭乗してた周りの人には申し訳ない言葉だけど、少しほっとしました。これが、本当に新型インフルだったらどうしよう!?(>_<)とかなり不安になってたので。 でも、安心しきってはいけませんね。 GWが終わったあとまでは気を抜かないようにしなくちゃですね(^_^;) 主さん、色々と基礎知識書いて頂きありがとうございます。参考にしますね(^_^)

No.64 09/05/01 02:46
匿名さん43 ( ♀ )

>> 63 女性は疑いははれたのか。機内に5時間留めおかれた人々も災難といえますが。
しかし男子高校生がって。びっくりした。

免疫力低下してたら年は関係ない。なんてことないウイルスにも感染します。
マスクうがいはもちろんですが、おおもとの体調に留意しましょう。

  • << 67 メキシコではむしろ若い世代に被害が多いようです 注意するにこしたことないですね

No.65 09/05/01 03:39
匿名さん18 ( ♀ )

>> 63 厚生労働省は1日未明、4月30日午後に成田空港に到着した米ロサンゼルス発の航空機内で発熱を訴え、 簡易検査で陽性が出た日本人女性(25)は… ほっ(^。^)
連れて行かれた当人や搭乗してた周りの人には申し訳ない言葉だけど、少しほっとしました。これが、本当に新型インフルだったらどうしよう!?(>_<)とかなり不安になってたので。
でも、安心しきってはいけませんね。
GWが終わったあとまでは気を抜かないようにしなくちゃですね(^_^;)

主さん、色々と基礎知識書いて頂きありがとうございます。参考にしますね(^_^)

  • << 68 どうぞ、役に立つなら是非参考にして下さい こうしてペタペタコピー貼ってるけど、はたしてミクルの皆様のお役に立てておるのか、疑問に思っとる所でしたwww 無意味じゃなくてよかったでしww お役に立てなにより

No.66 09/05/01 05:50
匿名さん66 

皆様ご存知のとおり、豚インフルエンザがついに感染爆発へと向かっています。

世界は初体験のフェイズ5に突入しました!

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/344/

そしてこの人類の脅威に対抗できるものが、見つかりました!

ベトナムの国立衛生疫学研究所が、極めて広範な範囲の菌(結核菌を含む)と、
鳥インフルエンザなどのウィルスに対して、「15分間で100%不活性化する」
という公式データを発表している製品があったのです!!!

パンデミック対策委員会

http://stop-pandemic.jp/

迫りくる感染爆発を防ぐ一助になりうるこの製品の存在を、一人でも多くの方に伝え、
人命救助の一助となれば、と祈りを込めて書き込みます。

合掌

No.67 09/05/01 08:15
匿名さん0 

>> 64 女性は疑いははれたのか。機内に5時間留めおかれた人々も災難といえますが。 しかし男子高校生がって。びっくりした。 免疫力低下してたら年は関… メキシコではむしろ若い世代に被害が多いようです

注意するにこしたことないですね

No.68 09/05/01 08:21
匿名さん0 

>> 65 ほっ(^。^) 連れて行かれた当人や搭乗してた周りの人には申し訳ない言葉だけど、少しほっとしました。これが、本当に新型インフルだったらどうし… どうぞ、役に立つなら是非参考にして下さい

こうしてペタペタコピー貼ってるけど、はたしてミクルの皆様のお役に立てておるのか、疑問に思っとる所でしたwww

無意味じゃなくてよかったでしww
お役に立てなにより

No.69 09/05/01 08:32
匿名さん0 

世界保健機関(WHO)のスポークスマンは30日、日本でも感染疑いが浮上した
新型インフルエンザの呼称を「インフルエンザA(H1N1)」に改めたことを明らかにした。
同日からホームページなどで使用を開始した。

世界各地で猛威を振るう今回の感染拡大では、発覚当初からWHOは「豚インフルエンザ」と表現してきた。
しかし、農業団体や食品業界からは風評被害を強く懸念する声が上がっていた。
火を通した豚肉に害はなく、風評の被害者に配慮した格好だ。



ウルトラマンAみたい

No.70 09/05/01 08:36
猫好きさん70 ( 30代 ♂ )

毎年 流行するインフルエンザの情報も欲しいね

流行分布図とか

この新型インフルエンザが 東南アジアで発生している

鳥インフルエンザと交雑しない事を祈る

  • << 72 (´・ω・`)とりあえずスペイン風邪の情報貼るお スペイン風邪は人類が遭遇した、最初のインフルエンザの大流行(パンデミック)である。感染者は6億人、死者は4000万~1億人に及び、当時の世界人口は8~12億人であったと言われているため、全人類の実に50%以上がスペインかぜに感染したことになる。日本では当時の人口5500万人に対し39万人が死亡、米国でも50万人が死亡した。これらの数値は感染症のみならず戦争や災害などすべてのヒトの死因の中でも、もっとも多くのヒトを短期間で死に至らしめた記録的なものである。 流行の経緯としては、第1波は1918年3月に米国シカゴ付近で最初の流行があり、米軍のヨーロッパ進軍とともに大西洋を渡り、5月~6月にヨーロッパで流行した。第2波は1918年秋にほぼ世界中で同時に起こり、病原性が更に強まり重症な合併症を起こし死者が急増した。第3波は1919年春から秋にかけて第2波と同じく世界的に流行した(日本ではこの第3波が一番被害が大きかった)。 他の情報や分布図は… (´・ω・`)ゴメンネ… (´;ω;`)ブワッ

No.71 09/05/01 09:06
匿名さん56 

政府は安全をうたってますが、豚って元々が雑菌すごいらしいですよね😥
インフルエンザまできたら…いくら加熱したらって言ってもちょっと引きますね😣

  • << 75 SPF豚という細菌に関してはかなり安全な豚もありますよ でもウイルスはまた別の話だし、理屈では安全とわかってても、やっぱり気分的に気持ちよく買えないよね でもスーパーの豚肉は安くならんな…

No.72 09/05/01 11:59
匿名さん0 

>> 70 毎年 流行するインフルエンザの情報も欲しいね 流行分布図とか この新型インフルエンザが 東南アジアで発生している 鳥インフルエンザと… (´・ω・`)とりあえずスペイン風邪の情報貼るお

スペイン風邪は人類が遭遇した、最初のインフルエンザの大流行(パンデミック)である。感染者は6億人、死者は4000万~1億人に及び、当時の世界人口は8~12億人であったと言われているため、全人類の実に50%以上がスペインかぜに感染したことになる。日本では当時の人口5500万人に対し39万人が死亡、米国でも50万人が死亡した。これらの数値は感染症のみならず戦争や災害などすべてのヒトの死因の中でも、もっとも多くのヒトを短期間で死に至らしめた記録的なものである。
流行の経緯としては、第1波は1918年3月に米国シカゴ付近で最初の流行があり、米軍のヨーロッパ進軍とともに大西洋を渡り、5月~6月にヨーロッパで流行した。第2波は1918年秋にほぼ世界中で同時に起こり、病原性が更に強まり重症な合併症を起こし死者が急増した。第3波は1919年春から秋にかけて第2波と同じく世界的に流行した(日本ではこの第3波が一番被害が大きかった)。

他の情報や分布図は…

(´・ω・`)ゴメンネ…

(´;ω;`)ブワッ

No.73 09/05/01 12:01
匿名さん0 

スペインかぜの病原体はA型インフルエンザウイルス(H1N1亜型)である。ただし、当時はまだウイルスの分離技術が十分には確立されておらず、また主要な実験動物であるマウスやウサギに対しては病原性を示さなかったことから、その病原体は不明であるとされた。インフルエンザウイルスの病原性については1933年にフェレットを用いた実験から証明されたが、スペインかぜの病原体の正体は、アラスカの凍土から1997年8月に発掘された4遺体から採取された肺組織検体からやがてウイルスゲノムが分離されたことによってようやく明らかとなった。
これにより、H1N1亜型であったことと、鳥インフルエンザウイルスに由来するものであった可能性が高いことが証明された。よってスペインかぜはそれまでヒトに感染しなかった鳥インフルエンザウイルスが突然変異し、受容体がヒトに感染する形に変化するようになったものと考えられている。つまり当時の人々にとっては全く新しい感染症(新興感染症)であり、スペインかぜに対する免疫を持った人がいなかったことが、この大流行の原因だと考えられている。

(´・ω・`)続きだお

No.74 09/05/01 12:08
匿名さん0 

スペインかぜを含めたインフルエンザの病原ウイルスではウイルスが産生する毒素などはまだ判っておらず、感染者の直接の死因ははっきりしてはいない
スペインかぜについては解読された遺伝子からウイルスを復元したところ、マウスに壊死性の気管支炎、出血を伴う中程度から重度の肺胞炎、肺胞浮腫を引き起こすことが判明した。このような強い病原性はウイルス表面にある蛋白質HA(赤血球凝集素、ヘマグルチニン)が原因である。また、スペインかぜウイルスは現在のインフルエンザウイルスよりも30倍も早く増殖する能力を持つことが分かっている(増殖をつかさどる3つのポリメラーゼ遺伝子による)
通常の流行では小児と老人で死者が多いのだが、スペインかぜでは青年層の死者が多かった。これはパンデミック以前にH1N1亜型の流行があり壮年層に免疫があったのではないかという説があるが、少年以下層の死者が特に多くないために疑問視されている。現在では免疫機能の過剰反応により、白血球がサイトカインを異常に多く分泌する「サイトカイン・ストーム」が原因であるという見解が有力であるが、はっきりとした理由は得られていない

Wikipediaより

No.75 09/05/01 12:13
匿名さん0 

>> 71 政府は安全をうたってますが、豚って元々が雑菌すごいらしいですよね😥 インフルエンザまできたら…いくら加熱したらって言ってもちょっと引きますね… SPF豚という細菌に関してはかなり安全な豚もありますよ

でもウイルスはまた別の話だし、理屈では安全とわかってても、やっぱり気分的に気持ちよく買えないよね


でもスーパーの豚肉は安くならんな…

No.76 09/05/01 12:28
猫好きさん70 ( 30代 ♂ )

詳しい解説 ありがとうございます

スペインかぜに罹患し 耐性 免疫が出来た人が生き延びた訳ですよね

No.77 09/05/01 14:12
年金未納さん13 ( ♀ )

何か今日の新型インフルエンザのスレ見たら騒ぎ過ぎって言う意見が多いように思います。理由は弱毒性だからってことみたいです。今日仕事でテレビ見てないけどマスコミでそう言ってんのかな?何かパニックにならないようにコントロールされてるような…

No.78 09/05/01 14:42
匿名さん56 

主さん、色々勉強になります😃

…確かに騒ぎ過ぎとは楽観的な考えな気が😥
もし新型インフルエンザだったら、もう遅いかも…あっというまにパンデミックで日本中大騒ぎが予想されるから夜中でも、「なぜ政府はボッーとしてた」なんて言われないようにわざわざ舛添大臣がでてきて会見したような。

No.79 09/05/01 17:04
匿名さん0 

★新型インフルの判定できず=「ウイルスの量少ない」-加から帰国の高校生・厚労省

・カナダからの帰国後、A型インフルエンザの陽性反応を示した横浜市の男子高校生(17)に
 ついて、遺伝子レベルの詳細な検査を行っている国立感染症研究所の岡部信彦感染症
 情報センター長は1日、厚生労働省で記者会見し「ヒト型かブタ型かウイルスを判別できない」
 と述べ、現時点では新型インフルエンザとは判定できないと明らかにした。

 検体に含まれるウイルの量が少ないのが原因という。 



頼むからしっかりしろwww

No.80 09/05/01 17:14
匿名さん0 

17時30分から会見決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

No.81 09/05/01 17:24
匿名さん81 

>> 80 (°д°;;)キター!!!!!!


って、あんた💧

No.82 09/05/01 17:30
匿名さん0 

横浜市の男子高校生、A香港型は否定 2009年05月01日
横浜市の男子高校生はA香港型ではないことが確認され、新型インフルエンザの疑いが強まった。(共同)

ソースは熊本日日新聞

ヤバイマジヤバイwww

  • << 84 しかしながら厚生省発表は新型を否定 (^ω^)セフセフ!

No.83 09/05/01 17:33
匿名さん81 

>> 82 陰性だって(-.-;)


良かったね(^o^)/

No.84 09/05/01 17:34
匿名さん0 

>> 82 横浜市の男子高校生、A香港型は否定 2009年05月01日 横浜市の男子高校生はA香港型ではないことが確認され、新型インフルエンザの疑… しかしながら厚生省発表は新型を否定

(^ω^)セフセフ!

No.85 09/05/01 17:38
新しいもの大好き85 

会見いかがですか。見たいのですが見れなくて。

  • << 87 新型ではないと発表されました

No.86 09/05/01 17:40
匿名さん0 

改めて

政府関係者はFNNの取材に対し、新型インフルエンザ感染の疑いがあった神奈川・横浜市の男子高校生について、
検体を濃縮して調べ直すなどした結果、「新型インフルエンザではない」との結果が出たことを明らかにした。
麻生首相にもすでに報告されているという。

よかったね



でも…

とりあえず香港ではない

ソ連か新型(17:15)

ウイルス少なくて調べられませーん

フジでソ連型でしたの速報(17:30)

なんか怪しい流れだな…

No.87 09/05/01 17:42
匿名さん0 

>> 85 会見いかがですか。見たいのですが見れなくて。 新型ではないと発表されました

No.88 09/05/01 18:03
新しいもの大好き85 

>> 87 ありがとうございます。それはよかった。
夫が感染国へは行ってませんがパイロットなので…これからも危険な状態は続くのでしょうね。
潜伏してるかもしれないと思うと、子どもを幼稚園に通わせても大丈夫か悩んでしまいます。子どもだからずっとマスクもしていられないし。
なんとなく、来るなと言われているような気がして肩身がせまいです…。
考え過ぎでしょうか。

No.89 09/05/01 18:23
匿名さん0 

>> 88 うひゃあ…

そのお悩みに対する正解は、ないんじゃないかなぁ…

パイロットでも外国便の乗客でも、あるいは豚肉でも、親御さんたちが漠然と感じてるリスクは同じだと思うから、とりあえず胸はって通わせるが吉と見た

他の子や先生が感染源になることも十分考えられるんだし

陽性患者が出て、事が大きくなりそうなら、その時改めて幼稚園と相談してはどうですかねぇ?


個人的な見解ですがw

  • << 109 ありがとうございます。 悩み続けていくとは思いますが、少し光が見えました。 先ほどずっとNHKの特集を見ていたけれど、いくら知っても同じで。みんなが公平には見てくれないだろうと覚悟するしかありませんね。 ありがとうございました。何とか暮らしていきます。

No.90 09/05/01 19:11
匿名さん0 

★横田基地で乳児がA型陽性 

・米国から米軍横田基地に着いた生後4カ月の乳児が簡易検査でA型陽性の結果が出た。


ヤバイ…けど…

赤ちゃんガンガレ!超ガンガレ!

No.91 09/05/01 19:15
フクイ凛 ( ♂ wJL6y )

なんだ、このビット数www
さすがだな、たまご🐸ゲホゴホ💦

No.92 09/05/01 19:18
フクイ凛 ( ♂ wJL6y )

GW
オイラ暇なんだよね~
久々にミクルで遊んでみるお
🐸🎵ゲホ💦

No.93 09/05/01 19:20
フクイ凛 ( ♂ wJL6y )

「暮らし」にスレ立て🐸

てっちり雑談スレにあるんかと探してたんお~🐸💧

No.94 09/05/01 19:21
フクイ凛 ( ♂ wJL6y )

おい🔉たまご🐸⁉
着レス通知しとけよ~ケケケ🎵

  • << 96 かえる😲‼ そっか、たまごさんだったのか 納得 オイラかぼだよ🎃✌ このすれ、れすも、じつに素晴らしい 立ってすぐ着レスして読んでたんだ ブラヴォー🐣✨ こんなとこでかえるに会うなんてなー🎵 きゃーは🎵 ニヤニヤしちまう‼ またね🎃ノシ🍭🐸🎵🎵

No.95 09/05/01 19:44
匿名さん0 

>> 94 てめぇ荒らしにくんなボケwww

ポケで遊んでもらえwww
みんな気にしてたど

あっちに就職レポ入れろよ
俺が読みたいから

  • << 98 あ… おじゃましますた(´・ω・) そこらのニュース番組より、よっぽどオイラの頭に入ります 今後も どぞ情報よろしくo(_ _*)o ヒッソリ応援してますね✨🎌
  • << 99 り🍭🐸🎵 まだここもポケも全ROMしてへんよ🐸🎵 ぼちぼちROMるわい… 人気スレ…て…🐸💧どんだけミクルは過疎ってんねんww 多分お客でスレ立ては🐣が久々じゃないか🐸🎵?ケケケ💕

No.96 09/05/01 19:44
匿名さん96 

>> 94 おい🔉たまご🐸⁉ 着レス通知しとけよ~ケケケ🎵 かえる😲‼
そっか、たまごさんだったのか
納得

オイラかぼだよ🎃✌

このすれ、れすも、じつに素晴らしい
立ってすぐ着レスして読んでたんだ
ブラヴォー🐣✨



こんなとこでかえるに会うなんてなー🎵

きゃーは🎵
ニヤニヤしちまう‼


またね🎃ノシ🍭🐸🎵🎵

  • << 100 🎃💫🔨🐸 歓喜&久々挨拶のレス全面におしだしておいて最後に「また後でな~✋」はないやろ🐸💧 ご無沙汰 💕🎃💋チュ🐸💕 たまごにも 💕🐣💋チュ🐸💕

No.97 09/05/01 19:46
匿名さん0 

>> 96 ミンナニハナイショダヨ…

  • << 101 ばれてるやん🐸💧

No.98 09/05/01 19:50
匿名さん96 

>> 95 てめぇ荒らしにくんなボケwww ポケで遊んでもらえwww みんな気にしてたど あっちに就職レポ入れろよ 俺が読みたいから あ…
おじゃましますた(´・ω・)



そこらのニュース番組より、よっぽどオイラの頭に入ります

今後も
どぞ情報よろしくo(_ _*)o
ヒッソリ応援してますね✨🎌

  • << 102 アンカーおかしいどー オレが罵倒したのは鋙だどー 応援ありがとう 最初誰もいなかったから、ミクルの人は関心ないんだと思ってますた 今日まで五人くらいしか見てないと思ってますた ただコピー貼ってるだけだけど、みんなの役に立ったらうれしいお

No.99 09/05/01 19:50
フクイ凛 ( ♂ wJL6y )

>> 95 てめぇ荒らしにくんなボケwww ポケで遊んでもらえwww みんな気にしてたど あっちに就職レポ入れろよ 俺が読みたいから り🍭🐸🎵

まだここもポケも全ROMしてへんよ🐸🎵

ぼちぼちROMるわい…

人気スレ…て…🐸💧どんだけミクルは過疎ってんねんww

多分お客でスレ立ては🐣が久々じゃないか🐸🎵?ケケケ💕

No.100 09/05/01 19:53
フクイ凛 ( ♂ wJL6y )

>> 96 かえる😲‼ そっか、たまごさんだったのか 納得 オイラかぼだよ🎃✌ このすれ、れすも、じつに素晴らしい 立ってすぐ着レスして読んでたんだ… 🎃💫🔨🐸

歓喜&久々挨拶のレス全面におしだしておいて最後に「また後でな~✋」はないやろ🐸💧

ご無沙汰
💕🎃💋チュ🐸💕
たまごにも
💕🐣💋チュ🐸💕

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧