注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
合鍵をわたすのはだれ?

パンデミックキタ━━━(゜∀゜)━━━!!

レス500 HIT数 26613 あ+ あ-

匿名さん
09/06/30 08:10(更新日時)

米疾病対策センター(CDC)は24日、米国で感染者が出た豚インフルエンザについて、人から人に感染するウイルスだと断定した。米国では23日、感染者7人が確認されていた。一方、世界保健機関(WHO、本部ジュネーブ)は24日、メキシコで豚インフルエンザの感染が疑われる症例が800件前後あり、約60人が死亡したことを明らかにした。


宮川大輔
「アカーーーーーーン!!!」

GWにアメリカやメキシコに行く奴涙目

………おみやげに持って帰ってくんなよ

No.1154597 09/04/25 13:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 09/05/01 19:55
フクイ凛 ( ♂ wJL6y )

>> 97 ミンナニハナイショダヨ… ばれてるやん🐸💧

No.102 09/05/01 20:06
匿名さん0 

>> 98 あ… おじゃましますた(´・ω・) そこらのニュース番組より、よっぽどオイラの頭に入ります 今後も どぞ情報よろしくo(_ _*)o… アンカーおかしいどー
オレが罵倒したのは鋙だどー

応援ありがとう
最初誰もいなかったから、ミクルの人は関心ないんだと思ってますた
今日まで五人くらいしか見てないと思ってますた

ただコピー貼ってるだけだけど、みんなの役に立ったらうれしいお

No.103 09/05/01 20:18
匿名さん96 

>> 102 うはは
思わぬ出来事に興奮しすぎますたー(゜∀゜)



今日からオイラ、ひとりで20人分ぐらい読みます!

   ♪人気っ
♪     ∧ ∧ ♪ルンッ
  ♪ ∧ ∧ ・ω・)
`∧ ∧ ・ω・)  )っ
( ・ω・)  )っ_フ
(っ )っ_フ(/彡 ♪
(__フ(/彡  ∧∧
 (/彡  ∧∧(  )
   ∧∧(  )  )
  (  )  ) Οノ
♪ (  ) Οノ ヽ)
 (_Οノ ヽ)
ミ ヽ)   ♪人気っ

No.104 09/05/01 20:20
フクイ凛 ( ♂ wJL6y )

今さらパンデミックスって何🐸?

No.105 09/05/01 20:21
フクイ凛 ( ♂ wJL6y )

>> 104 ⬆とかの
レスうざ🐸ケケケ🎵

No.106 09/05/01 20:32
匿名さん96 

>> 105 笑わすな‼
しかもセルフつっこみかよ🎃ククク


🐸🔫🎃おい、気付けょ‼
自すれぐらい着れすしとけ😂

「回文」

No.107 09/05/01 20:50
フクイ凛 ( ♂ wJL6y )

>> 106 オメ~のレスにウケルわい😂🔥🎉
セルフ突っ込みってww

ミクルは自スレ全部削除してっからわかんね~んだよ🐸💧

ほんま久々に何ヵ月ぶりかでミクル見たからな🐸💧💧

れ?れす…
ついてるんか🐸💧?

No.108 09/05/01 21:37
匿名さん0 

★横田基地に到着の乳児、A型インフル陽性…新型の可能性も

・米本土からのチャーター機で1日朝、米軍横田基地(東京都福生市など)に到着した米国籍の4か月の乳児がA型インフルエンザの陽性反応を示したことがわかった。

 新型インフルエンザの可能性があり、検体を本国に送り、検査を行う。外務省が同日午後、発表した。

 同省によると、乳児は発熱症状があり、現在は母親とともに横田基地内の医療施設に隔離され、治療を受けている。

 米シアトルから1日午前8時20分に到着したチャーター機は約270人が載っており、母子の 周囲の米軍関係者13人も、感染していないことが確認されるまで隔離される。乳児の検体の検査結果判明には3~5日かかる見通し。

 そのほかの乗客は検疫を受けた後、同機で米軍岩国基地などに向かったという。
 新型インフルエンザの発生を受け、米側は日本と同様の検疫態勢を敷いていた。

No.109 09/05/01 22:19
新しいもの大好き85 

>> 89 うひゃあ… そのお悩みに対する正解は、ないんじゃないかなぁ… パイロットでも外国便の乗客でも、あるいは豚肉でも、親御さんたちが漠然と感じ… ありがとうございます。
悩み続けていくとは思いますが、少し光が見えました。
先ほどずっとNHKの特集を見ていたけれど、いくら知っても同じで。みんなが公平には見てくれないだろうと覚悟するしかありませんね。
ありがとうございました。何とか暮らしていきます。

No.110 09/05/01 22:21
匿名さん0 

★名古屋市内の病院に入院する患者が新型インフルエンザに感染している疑い強まる

・愛知・名古屋市内の病院に入院する患者が、新型インフルエンザに感染している疑いが強まり、1日午後8時45分現在、名古屋市衛生研究所が遺伝子検査を行っていることがわかった。
 早ければ、2日か3日にも感染しているかどうか判明する見通し。


(´・ω・`)次々出てくるね…

No.111 09/05/01 22:39
匿名さん0 

★15校が修学旅行を中止=新型インフルエンザで-文科省

・新型インフルエンザの発生を受けて、中学、高校合わせて15校が海外への修学旅行を
 中止・延期することが、文部科学省の1日現在の集計で分かった。一方、小中高の計46校は
 計画通り実施する予定だ。

 集計によると、46校のうち26校は、米国、カナダ、ニュージーランドなど感染が確認された
 国への修学旅行を計画している。 


::::::::::::::::。::::
::::。::::-――- :::::
:::::゚::(__)(__) :。::
☆彡::_i/= =丶i :::
:::://[| 」 |] :::
:::/ ヘ|| ___丶|| :::
:/丶ノ ヽ__/ ...:
く /  三三三∠⌒>:
.... .... ...... ...:
:∧∧  ∧∧.... ..:
(  )ゝ(  )ゝ....:
i⌒ γ i⌒ γ無茶..
三 |  三 | シヤガッテ…
∪ ∪  ∪ ∪ ......
三三  三三
三   三三

No.112 09/05/02 02:40
匿名さん0 

名古屋市の医療機関で診察を受けた患者がインフルエンザの簡易検査の結果、A型の陽性反応を示したため、同市は新型インフルエンザの疑いがあるとして、市衛生研究所でPCR検査を始めたが、名古屋市は患者について、詳細検査の結果、
A香港型で、新型インフルエンザには感染していなかったことを確認した。

政府筋によると、名古屋市で、インフルエンザ陽性で遺伝子検査を受けている患者は、米国から帰国したトヨタ社員という。


  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
  ミ⊃⊂彡

No.113 09/05/02 05:34
匿名さん113 ( 30代 ♀ )

本当に新型なのかな?日本では毎年インフルエンザが流行しますよね?今までメキシコの方々はインフルエンザにかかってなかっただけとか…って事はないんでしょうか?
インフルエンザになったら病院の検索ではAかBかしか分からないですよね?
今回の男子生徒みたくAだと言われて、普通の毎年流行るインフルエンザの中にも実は今まで豚インフルエンザあったかもしれない…
A型でくくられていただけであって、遺伝子検査なんてしてないから分からないですよね。
アジアではすでに毎年流行るインフルエンザとして流行り終わっていただけなのでは?メキシコの医療体制のないところで流行ったから死者が出ただけとか…
なんせ日本でも毎年普通にインフルエンザで亡くなる方だっているんだし…
インフルエンザは一度なると免疫つきますよね?
型は色々あるから3回ほどかかる人もいるけど、熱が出ず関節痛や咳だけで終わる方もいますし。かかってる事に気付かないでかかってる人もいます。
だから毎年流行するのでは…
とにかく、本当に新型なら、もっとものすごい勢いで流行ると思うので、違うと私は思いたい。

No.114 09/05/02 09:14
匿名さん0 

>> 113 う~ん…

ひょっとしたらあなたが正しいのかもしれませんが…

なにしろ専門家の元締めのWHOが確認しましたからねぇ…


用心にこしたことはないですよ…?

No.115 09/05/02 10:43
匿名さん115 ( 30代 ♀ )

インフルエンザって一度なると免疫ってつくんですか?何かの情報でウイルスが形を変えるから毎年、ワクチンを接触しないといけないって耳にした様な…スイマセン曖昧な質問で🙇

  • << 117 実は人間に感染するインフルエンザウイルスの型は基本的に4つしかありません H1N1、H1N2、H2N2、H3N2 ところがこいつらがちょいちょい変異するんですね 体は同じだけど、服を着替える、みたいな感じ? だもんで、春夏あたりに 「今年のウイルスの流行はこれだろう」 と予測してワクチンを生産するわけですが、外すこともママあるようです しかしながら、人間の体には アフィニティーマチュレーション(抗原結合能成熟) という機能があり、これのお陰で、完全ではないまでも、ある程度の抵抗力が期待できるんだそうです (・∀・)アフィニティーマチュレーションさえあれば安心だー (´・ω・`)で、アフィニティーマチュレーションてなんだお…? (´;ω;`)読んだけど難しくてよくわかんないお…

No.116 09/05/02 12:03
匿名さん113 ( 30代 ♀ )

>> 115 そう考えたら、ますます今の豚インフルエンザは、実は毎年恒例のインフルエンザで、ウイルスが変異したうちの一つなのでは…?
ウイルスは毎年変異しているとしても、インフルエンザの予防注射は、毎年中身の薬は同じらしいですよ💦
なんか意味ないですよね😠
毎年毎年、流行る度にきっちり遺伝子検査までやっていたら、それこそ何十種類というインフルエンザがあるかも😁

No.117 09/05/02 12:55
匿名さん0 

>> 115 インフルエンザって一度なると免疫ってつくんですか?何かの情報でウイルスが形を変えるから毎年、ワクチンを接触しないといけないって耳にした様な…… 実は人間に感染するインフルエンザウイルスの型は基本的に4つしかありません

H1N1、H1N2、H2N2、H3N2

ところがこいつらがちょいちょい変異するんですね

体は同じだけど、服を着替える、みたいな感じ?

だもんで、春夏あたりに
「今年のウイルスの流行はこれだろう」
と予測してワクチンを生産するわけですが、外すこともママあるようです

しかしながら、人間の体には

アフィニティーマチュレーション(抗原結合能成熟)

という機能があり、これのお陰で、完全ではないまでも、ある程度の抵抗力が期待できるんだそうです

(・∀・)アフィニティーマチュレーションさえあれば安心だー

(´・ω・`)で、アフィニティーマチュレーションてなんだお…?

(´;ω;`)読んだけど難しくてよくわかんないお…

No.118 09/05/02 13:04
匿名さん0 

(´・ω・`)アフィニティーマチュレーション(抗原結合能成熟)要旨だけ貼るお


 生体がある抗原に対して初めて反応するときに産生される抗体のレパートリーは,B細胞初期分化において抗原非依存的に形成されている.これらの抗体の抗原に対する親和性は低い.ところが,同じ抗原が再度侵入してきたときには親和性の高い抗体が産生される.この現象はアフィニティーマチュレーションと呼ばれ,胚中心における抗体遺伝子の体細胞突然変異と抗原による選択によって起こると考えられている.


(´;ω;`)専門家じゃないからわかんないお

(`・ω・´)最初の感染はピストルで迎え撃つけど、次からは火力も攻撃範囲も広い機関銃で立ち向かう………ということかな?

  • << 123 詳しく教えて頂いてありがとうございます🙇アフィニティーマチレーション…難しいけど人間の体って凄いですね🙌ウイルスも凄いけど…今年は絶対に予防接種します!

No.119 09/05/02 16:28
匿名さん0 

関西空港でも2日、出国ラッシュがピークを迎え、国際線出発ロビーは朝からスーツケースを抱えた家族連れやカップルらで混雑。
新型インフルエンザの感染が拡大する中、マスク姿の人が目立ち、不安の声も漏れた。

韓国に旅する大阪府枚方市の女性会社員(27)はマスク姿で「不安はある。自ら感染するのも怖いし、日本に持ち帰ってくるのも嫌。
手洗いやうがいを徹底する」と不安げな様子。

愛知県清須市の会社員中川雄太さん(26)も韓国に。「心配。旅行の中止も考えたが、キャンセル料がかかるので行くことにした。
空港など人の多い所ではマスクをして気を付ける」と語った。

香川県東かがわ市の女性会社員(25)は家族5人でタイ・プーケットに。
「マスクで予防する。会社からは帰国後、5日ほど出社しないよう言われました」と話した。

No.120 09/05/02 17:05
匿名さん113 ( 30代 ♀ )

そういえば、あの男子生徒は新型と言われるインフルエンザではなかったんですか?
インフルエンザって潜伏期間何日ですか?

  • << 122 テレビ。新聞。携帯。ニュースは刻々と変わってます。 気になさるのでしたら、ちゃんと自分で調べましょう。 今できることは正確な情報を知り予防することだけです。

No.121 09/05/02 17:42
匿名さん0 

>> 120 新型ではありませんでした
>>86参照

潜伏期は一日から四日ほどです

  • << 127 潜伏期間は1日から4日ってほんとですか😲 子供はインフルエンザになった時、次の日にはみんな兄弟にうつってました⤵みんなその日や次の日にはうつり、一緒に過ごした親戚&友達も、ビクビクしていましたが3日たっても症状出ず、かからずすみましたよ。 健康状態や免疫もあるのかもしれませんが…私もかかりませんでした。 ちなみに私は子供の頃かなり重度のインフルエンザにかかり、その後は一切インフルエンザにかかってません。子供からもうつりませんでした。 ただ私は子供の頃は体が弱かったみたいで、何かしらよく熱が出ていた様です。今は熱すら出ません💦病気もなりません!昔病気しまくったので、免疫がつきまくってるとしか思えません… なので子供がインフルエンザにかかっても前向きでした。今はしんどいけど、一度かかればこの先楽だから…と思いつつ…。

No.122 09/05/02 18:16
匿名さん43 ( ♀ )

>> 120 そういえば、あの男子生徒は新型と言われるインフルエンザではなかったんですか? インフルエンザって潜伏期間何日ですか? テレビ。新聞。携帯。ニュースは刻々と変わってます。
気になさるのでしたら、ちゃんと自分で調べましょう。
今できることは正確な情報を知り予防することだけです。

No.123 09/05/02 19:05
匿名さん115 ( 30代 ♀ )

>> 118 (´・ω・`)アフィニティーマチュレーション(抗原結合能成熟)要旨だけ貼るお  生体がある抗原に対して初めて反応するときに産生される抗体… 詳しく教えて頂いてありがとうございます🙇アフィニティーマチレーション…難しいけど人間の体って凄いですね🙌ウイルスも凄いけど…今年は絶対に予防接種します!

No.124 09/05/02 21:30
フクイ凛 ( ♂ wJL6y )

菌肉マン

No.125 09/05/02 21:39
匿名さん0 

>> 124 お~ま~え~は~!wwwwww


変態スレで遊べ!www

No.126 09/05/02 21:43
フクイ凛 ( ♂ wJL6y )

>> 125 スマソ…

No.127 09/05/02 22:48
匿名さん113 ( 30代 ♀ )

>> 121 新型ではありませんでした >>86参照 潜伏期は一日から四日ほどです 潜伏期間は1日から4日ってほんとですか😲
子供はインフルエンザになった時、次の日にはみんな兄弟にうつってました⤵みんなその日や次の日にはうつり、一緒に過ごした親戚&友達も、ビクビクしていましたが3日たっても症状出ず、かからずすみましたよ。
健康状態や免疫もあるのかもしれませんが…私もかかりませんでした。
ちなみに私は子供の頃かなり重度のインフルエンザにかかり、その後は一切インフルエンザにかかってません。子供からもうつりませんでした。
ただ私は子供の頃は体が弱かったみたいで、何かしらよく熱が出ていた様です。今は熱すら出ません💦病気もなりません!昔病気しまくったので、免疫がつきまくってるとしか思えません…
なので子供がインフルエンザにかかっても前向きでした。今はしんどいけど、一度かかればこの先楽だから…と思いつつ…。

No.128 09/05/02 23:54
匿名さん0 

>> 127 症状がなかったのに「感染した」と言える根拠がよくわかりませんが…


まあ病気にならないならいいことじゃないですか

くわしく知りたいなら御自分で調べるといいと思いますよ

No.129 09/05/03 00:03
匿名さん113 ( 30代 ♀ )

>> 128 確かにそうですね…⤵
主さんは色々詳しい様なので分かるかもと思いましたが…甘えてしまいすいません。色々教えていただきありがとうございました。もう気にせずいつも通り過ごします。
というか、豚インフルエンザももうトップニュースにも触れられなくなった様なのでひとまず落ち着いたと思い、これからはまた毎年流行るインフルエンザに向けていつも通り手洗い消毒・うがいをして過ごします。
お世話になりました🙇✨

No.130 09/05/03 00:54
犬好きさん36 ( ♀ )

>> 129 🐷はまだまだ今からっ❗な気もしますが、どうぞお気をつけて😃🙇

No.131 09/05/03 02:20
匿名さん0 

 米シアトルから米軍横田基地(東京都)へ到着した際に発熱の症状があり、
簡易検査でA型インフルエンザ陽性と判定されていた米国人乳児(4カ月)は3日、
国立感染症研究所の遺伝子検査で、新型インフルエンザには感染していないことが確認された。
感染していたのはAソ連型だった。

 外務省によると、乳児は1日朝、母と一緒に到着。新型インフルエンザの疑いがあるため、
基地内の医療施設に隔離されていた。


よかったよかった

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)

 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
  ミ⊃⊂彡

No.132 09/05/03 09:47
匿名さん0 

メキシコを中心に世界各地で猛威を振る豚インフルエンザについて、
国外在住の中国問題の専門家は、様々の中国国内での実例を挙げ、
今回の豚インフルエンザの発祥地は中国ではないか、との見解を示した。

同感染症が世界各地で確認される中、中国当局は国内の緊急対応システムを発動したと発表、
豚インフルエンザを国外から持ち込ませない姿勢をみせ、中国国内での感染を否認している。

農業部は声明を発表し、福建省で発生した豚大量死は豚インフルエンザではないと強調した。
メキシコの政府関係者とニューヨーク・タイムズ紙が
「中国の観光客が豚インフルエンザのウイルスを北米とメキシコに持ち込んだのでは」と疑う声に、衛生部(日本の厚生省に相当)と官製メディアは非難攻勢を一斉に発している。
外交部は、「現時点までに、中国では人間が豚インフルエンザを感染する事例を発見していない」
と強調した。


(;゚д゚)……

  • << 134 中国の衛生部より、ニューヨ―クタイムズのがよほど信じられるな…(|||_|||)
  • << 136 中国静か過ぎで怪しい。
  • << 143 WHOのトップはマーガレット・チャンっていう中国人だからなぁ💧

No.133 09/05/03 09:51
匿名さん0 

 【ジュネーブ2日共同】世界保健機関(WHO)のライアン警戒対策部長は2日、新型インフルエンザに関する定例記者会見で、警戒水準を現在の「フェーズ5」から、世界的大流行(パンデミック)の認定を意味する「6」に引き上げるかどうか「数日後に分かる」可能性があると話した。

 ただ、仮に引き上げを決定しても「(新型インフルエンザの)地理的な感染拡大を意味するだけであり、症状の重さとは関係ないことを知ることが重要だ」と述べ、冷静な対応を求めた。

 今回のインフルエンザは第1次大戦当時の「スペイン風邪」などと比べて症状が軽い患者が多いとの見方もあるが、「今回の(潜在的な)パンデミックがどれほど重いか軽いかは分かっていない」と話した。

 近く引き上げ判断があり得るのは、欧州で「地域社会レベルの持続的感染」が確認される可能性があるため。
欧州ではフランスで新たに感染者が確認され、英国、ドイツ、スペインなどでも増えている。
WHOの警戒水準の定義では、最初の感染確認が出たメキシコと米国がある北米以外で持続感染が確認されれば「6」への引き上げ条件が整う。


((((;゚д゚)))……

No.134 09/05/03 13:46
犬好きさん36 ( ♀ )

>> 132 メキシコを中心に世界各地で猛威を振る豚インフルエンザについて、 国外在住の中国問題の専門家は、様々の中国国内での実例を挙げ、 今回の豚イ… 中国の衛生部より、ニューヨ―クタイムズのがよほど信じられるな…(|||_|||)

No.135 09/05/03 14:18
匿名さん43 ( ♀ )

予防としてうがい手洗いが叫ばれています。
またインフルエンザだと思ったら、まず病院にいかず、全国の自治体に作った発熱センターへ連絡して欲しいとのニュース聞きました。


今回のインフルエンザに限らす春先から百日咳なども流行ってましたよね?

まず日頃不摂生せず、規則正しい生活送れてるかどうか?食事や睡眠はとれているか?ストレスは貯めてないか?極当たり前のことができてるかどうかです。

できてないときに体力がおち免疫力が低下します。これは無自覚なことが多いと思います。
それで普段なら罹患しないウイルスに感染したり、保持しているヘルペスがでてきたりすることがあります。

いま悪戯に騒ぎたてず日頃の生活環境を見直してみることが大切だと思います。

No.136 09/05/03 14:54
新しいもの大好き85 

>> 132 メキシコを中心に世界各地で猛威を振る豚インフルエンザについて、 国外在住の中国問題の専門家は、様々の中国国内での実例を挙げ、 今回の豚イ… 中国静か過ぎで怪しい。

No.137 09/05/03 18:02
匿名さん0 

厚生労働省は3日、米サンフランシスコから4月28日に帰国した40歳代の日本人女性が、
新型インフルエンザの「疑い症例」にあたるとして、横浜市から同省に届け出があったと発表した。
簡易検査でA型インフルエンザの陽性反応を示しており、今後、横浜市衛生研究所で詳細な検査
を行って新型に感染しているかどうかを調べる。
厚労省によると、女性は東京都三鷹市在住。横浜市の友人宅に滞在中、発熱やせきの症状があり、
「発熱相談センター」に相談のうえ、横浜市内の感染症指定医療機関を受診し、簡易検査を受けたという。

No.138 09/05/03 19:25
匿名さん56 

三鷹って…
近いなぁ。まぁどこにいても同じかな😥
普段からマスクするんだけど、近くの数件の薬局からいつも使ってるマスクも、他のマスクも全然なくなった💧
安っぽいのしか売ってないです😥

No.139 09/05/03 20:31
匿名さん18 ( ♀ )

うお~!とうとうきた😱
カナダで人→豚にインフルエンザが移ったらしいです。
中まで火を通せばいいとかの問題ではないような気がしてきました😢

  • << 141 これですね カナダの養豚場で飼育されている豚およそ200頭が、新型インフルエンザに感染していたことがわかり、カナダ政府は、養豚場の従業員がメキシコ滞在中に感染し、ウイルスが豚に広がった可能性があるとして、感染ルートを詳しく調べています。 カナダの食品検査局は2日に記者会見を開き、西部アルバータ州の養豚場で飼育されている豚およそ200頭から、新型インフルエンザウイルスが検出されたと発表しました。この養豚場の従業員は、先月、メキシコに滞在した際に新型インフルエンザに感染したとみられ、カナダの食品検査局は、従業員からウイルスが豚に広がった可能性があると指摘しています。 食品検査局では、引き続き感染ルートを詳しく調べるとしていますが、ヒトから豚への新型インフルエンザ感染の可能性が伝えられたのは初めてです。 この養豚場は、現在、封鎖され、また、従業員と豚のいずれも症状は改善しているということで、カナダ食品検査局は、ここからさらに感染が広がるおそれはないとしています。 一応インフルエンザウイルスは75度?以上に加熱すれば大丈夫と言われてますが… やっぱり気になるよね

No.140 09/05/03 21:03
匿名さん0 

メキシコに行ったのは7人だけなのに、
新型の豚インフルエンザウイルスへの感染が疑われているのは千人以上――。

ニューヨーク市内の高校での集団感染をめぐり、市の保健当局が1日、
こんな調査結果を発表した。
症状はいずれも軽いとされるが、短時間で多くの人に感染していた可能性がうかがわれる。

この高校は、クイーンズ地区にあり、生徒数は2700人。
カトリック系の私立高校として全米でも最大規模を誇る。
市によると、1日までに市内で感染が確認された49人のうち、
47人がこの高校の関係者だった。

市が高校の生徒・教員やその家族にアンケートしたところ、75%から回答があり、
4月にインフルエンザ様の症状を訴えたのは千人を超えたという。

一方、症状が出た人たちの中でメキシコに旅行したのは生徒6人、
教員1人の計7人だけだった。
高校の関係者以外であまり感染者は確認されていない。
同校は4月27日から休校を続けているが、
全員が回復に向かっており、4日にも再開する可能性があるという。

No.141 09/05/03 21:51
匿名さん0 

>> 139 うお~!とうとうきた😱 カナダで人→豚にインフルエンザが移ったらしいです。 中まで火を通せばいいとかの問題ではないような気がしてきました😢 これですね

カナダの養豚場で飼育されている豚およそ200頭が、新型インフルエンザに感染していたことがわかり、カナダ政府は、養豚場の従業員がメキシコ滞在中に感染し、ウイルスが豚に広がった可能性があるとして、感染ルートを詳しく調べています。

カナダの食品検査局は2日に記者会見を開き、西部アルバータ州の養豚場で飼育されている豚およそ200頭から、新型インフルエンザウイルスが検出されたと発表しました。この養豚場の従業員は、先月、メキシコに滞在した際に新型インフルエンザに感染したとみられ、カナダの食品検査局は、従業員からウイルスが豚に広がった可能性があると指摘しています。

食品検査局では、引き続き感染ルートを詳しく調べるとしていますが、ヒトから豚への新型インフルエンザ感染の可能性が伝えられたのは初めてです。
この養豚場は、現在、封鎖され、また、従業員と豚のいずれも症状は改善しているということで、カナダ食品検査局は、ここからさらに感染が広がるおそれはないとしています。


一応インフルエンザウイルスは75度?以上に加熱すれば大丈夫と言われてますが…
やっぱり気になるよね

No.142 09/05/03 22:38
匿名さん0 

 横浜市は3日、米サンフランシスコから帰国し豚インフルエンザから変異した新型インフルエンザに感染した可能性がある40代の日本人女性について、新型インフルエンザには感染していなかったことを明らかにした。
ウイルスの遺伝子検査(2次検査)を実施した結果、新型とは異なる香港型と判明した。

 厚生労働省などによると、女性は28日に帰国し、横浜市内の友人宅に滞在中に
発熱やせきなどの症状があった。保健所の発熱相談センターに電話で相談した後、
同市内の感染症指定医療機関を受診したところ、簡易検査で新型インフルエンザ
と同じタイプの「A型」陽性となり、詳細な検査を進めていた。(22:16)


  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)

 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
  ミ⊃⊂彡

No.143 09/05/04 02:21
匿名さん143 ( 20代 ♂ )

>> 132 メキシコを中心に世界各地で猛威を振る豚インフルエンザについて、 国外在住の中国問題の専門家は、様々の中国国内での実例を挙げ、 今回の豚イ… WHOのトップはマーガレット・チャンっていう中国人だからなぁ💧

No.144 09/05/04 02:45
匿名さん0 

感染拡大「下降局面に」=新型インフルでメキシコ保健相

 【サンパウロ3日時事】メキシコのコルドバ保健相は3日の記者会見で、同国で新型インフルエンザの感染が確認された患者数は506人と語った。
うち感染が原因の死者は前日までと変わらず19人で、同相は猛威を振るった新型インフルエンザの感染拡大が「下降局面に入った」との認識を示した。
(2009/05/04-00:56)


\(^o^)/

No.145 09/05/04 12:33
匿名さん0 

ゴールデンウィークの大型連休を利用して、海外に出掛けた旅行客らの帰国ラッシュが4日、
成田空港で始まり、到着ロビーは新型インフルエンザの影響で、荷物を積んだカートを押す
マスク姿の家族連れらで混雑した。

成田国際空港会社(NAA)の推計によると、この日だけで約4万人が帰国予定という。
帰国のピークは6日で約4万6000人の見込み。

妻(70)とヨーロッパに出掛けた東京都西東京市の無職、柴公倫さん(70)は
「特に新型インフルエンザは気になりませんでした。楽しく観光旅行ができました」と笑顔。

家族4人とグアムに旅行した茨城県土浦市の医師、坂本茂貴さん(40)は「4泊5日でしたが、楽しく観光ができ、ゆっくり過ごせました。日本に着いてから念のためマスクを掛けました」と語った。

NAAによると、ゴールデンウィーク期間中(4月24日~7日)に成田空港利用者は約96万4000人の見通し。
新型インフルエンザ問題で旅行を取りやめるなど、空港利用者は推計よりやや減少するとみられる。


日本に着いてから念のためマスクを着けました……

No.146 09/05/04 16:14
匿名さん146 

私インフルエンザの予防摂取受けに😓行ったら先生から「予防摂取してもどの型が、流行するか解らないから意味無いですが、打ちますか?」

(´~`?)ハァ!打ちましたけど一週間熱出し打った腕は、腫れ上がり、動かないし激痛。知り合いの鍼灸院の先生に聞いたら「直ぐ来なさい」と。鍼灸院の先生曰く「困ったもんだ皆知らないが、は、医師が打たないといけないんだがな昤」看護師見事に、筋肉と筋肉の間に、打ち、鍼灸院の先生「腫れ上がってる原因は、のワクチンの固まりが、筋肉と神経を刺激してるんだよ。今からワクチンを散らすから大丈夫だからね」と針打って貰い無事腕が、動けた激痛も徐々に和らいだ。

で、予防摂取の意味無しだと言われた。

(-_-メ)その😓には、二度と行かないし、予防摂取もしなく成った。私は、一回もインフルエンザに成った事が、無いけど😓にベタベタと沢山貼ってる予防摂取促進のポスター見て「一回打つか」…… (-皿-メ)あ~打たなきゃ良かった目茶苦茶痛かった~死に金だった熱もその固まりが、原因で散らしたら直ぐ平熱に成った昤昤こういう医療ミスも有るんです。

No.147 09/05/04 18:22
匿名さん0 

テレビにてインフルエンザ患者が空港から救急車で搬送されたとの速報あり

No.148 09/05/04 18:33
匿名さん0 

>> 147 続報

成田国際空港会社によると、4日午後3時45分に成田空港に到着したロサンゼルス発アメリカン航空169便の乗客が、
簡易検査で新型インフルエンザに感染している疑いが出たため、成田赤十字病院に搬送された。
性別や年齢は不明。

5月4日18時12分配信 読売新聞



GW明けが本番かもね…

No.149 09/05/04 21:36
匿名さん0 

>> 148 4日午後、アメリカのロサンゼルス発成田空港着の航空便で帰国した40代の日本人女性が簡易検査の結果、新型インフルエンザと同じA型の陽性反応が出た。

午後8時55分現在、遺伝子レベルの詳細な検査が行われている。

厚生労働省によると、インフルエンザA型の陽性反応が出たのは、アメリカのラスベガスに滞在していた40代の日本人女性で、ロサンゼルス発のアメリカン航空169便で午後3時45分、成田空港に到着した。

女性は、鼻水やのどの痛みなどを訴えていて、体温は35度だということで、午後5時20分ごろ、救急車で最寄りの医療機関に搬送された。

午後8時55分現在、成田検疫所が女性から採取した検体の遺伝子レベルのくわしい検査を行っている。
また、機内で女性の周辺にいた乗員2人と乗客33人のあわせて35人が濃厚接触者として、検査結果が明らかになるまで待機することになっている。


35度……解熱剤か……?

No.150 09/05/04 22:27
犬好きさん36 ( ♀ )

中国がメキシコ人を監禁した件で、メキシコ首相が怒って「どこの国とは言わないが、大規模感染症の発生を隠していた国もあったが、わが国は早くから発表した」と暗にかつて中国がサーズ発生を隠していたことを批判した。

NHKではその部分はカットされてた。さすがNHK😁

  • << 151 こういうニュースもあったり…  3日付の台湾紙、聯合報は北京と広東省広州の当局がこのほど、 テレビ局や新聞社、インターネット業者などに対し、新型インフルエンザの感染拡大をめぐる報道を規制するよう命じる通達を行ったと報じた。  北京当局は、ネット上の報道は市共産党委員会機関紙である北京日報の記事を転載することや、記事の大きさを指定。 広州では感染疑い例の場合、報道を控えるよう命じられているという。 共同通信 2009/05/04 22:27 感染がなければ規制する必要もないわけで…
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧