注目の話題
夫が毎週、高齢の母の家へ。何だか嫌な気持ちに…。改善策は?
女前の画像見つけた 女性の方意見求む
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン

子育てを楽しめる方法

No.1 19/07/24 02:47
匿名さん1
あ+あ-

親は、神様でも仏様でもない。
親も人間です。腹も立つし、イライラもするし、体調が悪い時もある。当たり前です。

子供、たとえ自分が産んだとしても、自分の分身ではない。
違う人間で、性別が違えば違う生き物に見えるかもしれないし、育つ環境が違えば、人格形成も変わってきます。

幼稚園くらいって、2回目かな。子供にイラっとする感じ。
1回目は、離乳食の時かなぁ。食べたり食べなかったりだけど、いろいろ考えて用意してる親のほうからすると、ミルクをいつまでもとも行かない。
でも、気持ちはわかってもらえない。

3回目、たぶん小学校3・4年生くらいですね。
その次は、地域の公立中学という事であれば、中2の後半。進路が・・・っていうところと、反抗期をよく聞きます。

ママだからしっかりとか、まず捨てましょうよ。
そんなもん、なくても子供は育つよ。
逃げ出したくなるのは、捨ててしまいたくなるのは、もっと後にいくらでも感じるから。

主さんは、家事とか、しないといけないと抱え込んでしまったりしてませんか?
確かに、お洗濯しないと、幼稚園に必要なものが揃えてやれないときもあります。
でもそれに、本当にアイロンをかけてやらないと、困るような事になりますか?
そういうところですね。

子供に手をかけるために、家事のやらなければって、無視できる部分もあるんですよ。

一番大事なことってね。
母親がいなくならない事なんです。
極端に言えば、母親が壊れてしまって、最悪死んでしまって、残された子供と夫は、突然主さんのしてたことを突きつけられ同じ水準で生活をすることはできなくなるんですよ。
だったら、何か一つでも、手抜きして、その何かの時間を、子供とただ過ごすだけの時間にすればいいだけ。
どうせ、子供が子供である時間は、子供が大人になってから過ごす時間と比べると30%程度ですよ。
平均寿命は延びる。大人として生きる時間が伸びてる。
でも、子供に対する年齢は、20から18になりつつある。

取り除かなくていい事だと思う。
子供が最初に所属する、一番小さい団体が家族です。
その中で、親が聖人君子で、全てを認められ、正されるときにも諭されるだけであるなら、いざ就職したとき、世代も環境も違う荒波で生きていくのに、そっからスタートでは、さすがに成人した人は、理解するのに時間がかかるよ。

最初
1レス目(10レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧