関連する話題
出産祝い…ありえない
何もしてくれない旦那の両親。私はどこまでしてあげるべき?
旦那の実家が貧乏

息子夫婦の結婚式があるのですが困っています

No.168 15/10/02 09:22
新婚さん168
あ+あ-

全ての…とは言いませんが、多くの親は子どもが生まれてから、いつか巣立つ時のためにいくらかの貯蓄はしてあげているものです。

あなたが息子さんを大切に育ててきたように、相手方のご両親も娘のことをこれまで大切に育ててきたはずです。
娘の花嫁姿を夢見ながら、コツコツと娘に持たせるお金を貯めてこられたことでしょう。お嫁さんも、大切に育ててくれたご両親に、自分の花嫁姿を見せてあげたいでしょう。
相手方の想いも考えてあげてください。

きっと息子さんも結婚式をするにあたって本や雑誌で勉強し、いま自分の親の不甲斐なさを痛感していることと思います。肩身の狭い思いもしているかもしれません。
でも主さんのご病気のことや、家計の事が分かるから、これまで文句も言わず受け入れてこられたのではないでしょうか。けして甘えてなんていない、優しい息子さんじゃないですか。
それでも頭を下げて来られたのならば、ご自身の衣装代、食事代くらいは快く出してあげられませんか。門出となる結婚式、心に傷をつけるのではなく、祝福してあげて欲しいです。


最後に。色々な事情はあったかと思いますが、息子さんが生まれた時から月々僅かな金額でも貯蓄されていたら29年でそれなりのまとまったお金になっていたはずです。
今回の事をきっかけにして、これからはご自身の老後に備えて少しずつでも貯蓄をして欲しいです。

168レス目(380レス中)
このスレに返信する

関連する話題

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧