関連する話題
新婚ですが離婚検討中です
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
27歳 新婚 離婚 人生どん底

花嫁の手紙を冷めた目で見てしまう自分。

レス9 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
24/05/28 17:32(更新日時)

花嫁の手紙を聞いてて冷めた気持ちになってしまう自分が虚しい。残念な人間だなって思う。

自分の生まれた家は決して温かく笑顔に溢れた優しいものじゃなかったし姉弟差別も暴力もあったから、早々に出て行ってしまったけど、

障害のある妹をもって親が妹につきっきりになって放置されても優しく育って友達に恵まれて職場でも愛されて•••っていう子の号泣しながらの「花嫁の手紙」聞いてて、自分が否定されてる気分になってすっごい冷たい目で見てしまった。

そういう人間になったことを恨んだし、自分はあの子みたいに血の滲むような努力もしてないことをお披露目されたような気分にもなったし、何より親を恨んだ。

自分の結婚式も今度あるけど、ゲストは家族のみであの子みたいに100人も友達来ないし、手紙なんてやらない。



タグ

No.4059570 24/05/27 11:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/05/27 11:19
匿名さん1 

人前で読むものではないと思う。
聞かされる方は迷惑やわ。

家で渡して終わり、でええと思う。
私はそうした。

No.2 24/05/27 11:27
結婚の話題好きさん2 

結婚おめでとう!お幸せに

No.3 24/05/27 11:34
匿名さん3 ( ♀ )

私の結婚式も友達も手紙なんて読みませんよ。

No.4 24/05/27 11:49
匿名さん4 

祝う振りも自分のために大事だし、こういう不幸語りも覚めるし、みんな心と行動は別でかまわないんですよ。

No.6 24/05/27 12:25
匿名さん6 

やりたくないなら、やらなくて良いんですよ。
やりたい人がするものです。

No.7 24/05/27 13:11
戦うパンダさん7 

みんな口には出さないけど、友達の結婚式って何かしらネガティブな感情を持つ人って結構いるみたいですよ。
私は友達が居ないから友達の結婚式って行ったことがないけど、もしかしたら嫉妬したり素直に祝福出来なかったかもしれません(苦笑)
主さんだけじゃないから気にする必要ないですよ。

主さん結婚おめでとうございます。
これからたくさんの幸せが主さんに訪れるように祈っております。

No.8 24/05/28 17:06
匿名さん8 

女って大変な生き物よね
プライドとか自分と人比べてへこんだり羨んだり、嫉妬したり。

結婚式で手紙読みたい人は読んで、読みたくないなら読まなくて。

こうやって式に、子供が出来た出来ない、子供の勉強、習い事の出来に、持ち家かどうかとか比べたり嫉妬し続けるんだろうねぇ。

友達にはない主さんのいいところいっぱいあると思うよ?
自分が気付いてないだけで。
じゃなきゃ、旦那さんは主さんを選ばないでしょーよ?
手紙を冷めた目で見る自分も自分で認めればい
いんじゃん?

人は人、自分は自分。
比べなくていいじゃん。

みんな大なり小なり不幸はあるし、不幸に立ち向かう、努力がすべて正しいとも限らん。
逃げるが勝ちなんて言葉もある。

自分を守るためにどの道を選択して正解かは自分しかわからないし、自分の思い次第で正解にも不正解にもなる。

気にしないで自分らしい結婚式を楽しむべき。

No.9 24/05/28 17:32
匿名さん9 

友達にも恵まれなかったり、人に愛されないのは自分に魅力がないからですよね。

人と比べ、妬むあなたの心が狭いだけ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧