親族の結婚式に夫が欠席することについてご助言ください。
親族の結婚式に夫が欠席することについてご助言ください。
私の実弟が近々挙式をすることになっています。ところが式の予定が決まった頃より夫の方から、いわゆる性格の不一致を理由に私と即離婚したいと言い出しておりました。もちろん離婚成立の場合、弟の挙式に夫は欠席することになります。
しばらくして、夫からやはり離婚は取り止めたいと話をされました。納得できない部分はありましたが、すんなり離婚できなそうな状況になったので一旦、離婚の話はなくなりました。
問題は、夫が弟の挙式に出席したいと言っていることです。
先に「娘さん(私)とは離婚するので、弟さんの挙式には欠席する」と夫の方から実家に連絡していたので、父母は夫の態度に対してわりと腹を立てておりました。
離婚するか、しないか、来るか、来ないかもはっきりしないヤツを大事な場に招待できるわけないだろうと夫の出席に難色を示しています。当然だと思います。
私としても、出席したところで空気が悪くなるだけなので夫は欠席でいいと思っていますが、仮に夫が欠席するとして、それは弟はともかく事情とは関係ないお嫁さん側に対して失礼になるのでは?とか、これを理由にまた夫との関係がこじれてしまうのでは?と考えてしまってまだ招待状の返事を出せていません。
一応、宛名は夫と私の連名で来てはいますが、弟とお嫁さんは私の離婚云々に関しては知らされていないと思いますし、相談しようにも大事な式の前に私の家庭のゴタゴタで煩わせたくない気持ちがあります。
夫は出席するべきですか?欠席するとして、問題はないでしょうか?
皆様の回答をお待ちしています。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
欠席でもいいと思うけど、離婚しないと決めたのは主さんでしょ?
ゴタゴタしてるなら結婚式の前にご両親と旦那と全員でまず先に話し合ったらどうだろう?
それはそれこれはこれでいっても離婚しないならまた旦那との関係がグダグダする事になると思うんだけどね。
めんどくさい&トラブルメーカーの旦那さんですね。
主さんのご両親に『離婚する』叩きつけておいて、コロッと撤回ですか。
しかも3度目……。
呆れてものも言えませんよね。
ご両親が懸念されるように、また挙式直前に「やっぱり離婚する。結婚式に出ない」と言い出しかねませんよね。
本来、兄弟の結婚式に兄弟の配偶者が欠席ってあり得ないです。お嫁さんや向こうのご家族に失礼極まりない。
だけどその経緯を伺う限り、ご主人は欠席を押し通した方が、安全だと思います。
弟さん夫婦には、「長期出張でどうしようもなくて」などと説明しておきましょう。
ドタキャンになったり、出席して空気が重くなられるよりは欠席した方が周りのためな気がします。
何も事情を知らない人には、仕事がどうしても休めなかったとか、どうしても旦那さんの実家に行かなければいかない事情があってとか、聞かれたらそれっぽい事を言えば周りも納得してくれるでしょうし、そもそもわざわざ聞いてこないかもしれません。
主さんのご両親が来ないでほしいと言ってるのであれば、欠席した方が良いと思います。今回主さんのご両親は、ある意味主役まではいかなくても、式の当事者みたいな部分もありますし。
- << 10 レスありがとうございます。 新郎の両親が納得しないまま、無理に出席するのはやっぱり空気を壊してしまいそうですよね。弟の結婚は両親の記念でもあるわけですし。父母の説得に失敗すれば諦めてもらう、仕事を理由にして表向きは通す、が今のところの結論になりそうです。
欠席で良い、むしろ自分の発言、行動をよく考えさせるチャンスだと思ってキツめに言い聞かせた方が良い
ただね、大の大人が嫁の実家に3回離婚言い渡して後に取り消し
それであなたもスルーできてるのが不思議
普通なら離婚してるんじゃない?
軽く見てるって事だよ。
子供いても夫としてはダメでも父親としてしっかりしてもらえばいいだけで。
3回も実家に言ってそれを取り消すって恥ずかしい男だよ。
子供もそれを見て日々、育つから弊害の方が多そうだ。
面の皮厚すぎると思います。
離婚するから、式には出席しないと明言しといてそれ?
どう言う思考回路なんでしょうか。
普通恥ずかしくて、会わせる顔ないと思うんですが。。
旦那さんには、絶対遠慮してもらった方が良いと思います。
主さんに離婚の意思があるなら、そんな訳のわからない人とは別れた方が良いですよ
旦那さんは欠席でいいと思います。
旦那さんは体調不良で欠席という形をとりましょう。そうすれば周りも何も言わないと思います。
弟さん、弟嫁さんにとっては一生に1度の大事な結婚式です。
こんな状態で旦那さんを出席させても弟さん弟嫁さんに対して非常に失礼です。
欠席で良いと思います。
どうしても仕事で来れないとか。
体調が悪くて来れない場合もありますしね。
行きたかったのですが、事情があり来れませんでした、申し訳ありません。みたいな顔をして、堂々としていれば、そこまで気にならないのでは?
離婚でも良いと思います。
欠席が当然です。
両親に3度も離婚と言っておきながら仲良くなんて出来ませんよ。
その状況で夫の出席を悩む主さんもかなりおかしいです。
弟夫婦の結婚式にそんなヤツ連れていくのは有り得ません。
出席出来るわけないだろで却下。
主さんが離婚しなくても夫と親族の縁は切りましょう。
このままそんな夫と一生を終えるつもりですか?
幸せになるには自分軸が必要ですよ。
凄いですね、、、。
奥様のご両親にも全て知られているのに
出席を言い出すなんてどういう心境?
私は出席させなくて良いと思います。
周囲には、「仕事で〜」で誤魔化して良いかと。
ウチの旦那も2度離婚を言い出して、その後シレっと無かったようにしてますから、似たとこありますね。
奥様大丈夫ですか?そんな旦那さんと続けられます?人生って長いですよ?
まだ離婚してない私が言うのもおかしいですけど。
ご自身の幸せな生き方放棄しないでくださいね。
私は優先順位こそありますが、その中に離婚いれてます。
そして必要な事以外は旦那に尽くすの辞めました。
そもそも夫婦ならペアで出席が常識、て考えに囚われていませんか。
離婚するしないに関わらず実姉のみの出席で問題ないと思います。
祝福ムードの実弟に実姉の離婚するしないのゴタゴタを話したくないのは分かりますが上手く行くといいですね。
皆様たくさんのレスありがとうございます。日が経ってからと、まとめてのご返信で大変恐縮でございます。
本当にギリギリまで悩んでいたのですけれど、皆様のご意見でふんぎりがつきましたので、夫は外せない仕事で欠席しますと弟夫婦に連絡いたしました。出せなかったハガキも投函いたしました。夫との今後については、また別の問題ですので、改めて向き合ってゆきます。まさか、式場に無理やり乗り込んでくることはないと思いたいです。これをもちまして、スレを閉鎖させていただきます。ずっと気に病んでいたのですが、背中を押していただいたような気持ちです。ありがとうございました。
新しいレスの受付は終了しました
結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧
人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ご祝儀について0レス 25HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
身内が亡くなったら…5レス 160HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
マリッジブルー?2レス 268HIT 婚活中さん (20代 ♀)
-
結婚式の新婦のドレス決めについて7レス 222HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
結婚式の費用について7レス 283HIT 国際結婚さん (40代 ♀)
-
ご祝儀について0レス 25HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
身内が亡くなったら…
ごめんなさいねぇ(匿名さん1)
5レス 160HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
マリッジブルー?
レスありがとうございます。 そうですよね…前向きに考えます。 仕事…(婚活中さん0)
2レス 268HIT 婚活中さん (20代 ♀) -
作ったほうがいいの?
そうですか!(婚約中さん0)
10レス 285HIT 婚約中さん (30代 ♀) -
結婚式をさせたがる両親を説得するには
フォトウェディングだけ親族との会食のみというのをやったら? 小さなお店…(匿名さん26)
26レス 1183HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い7レス 217HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式11レス 766HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
自分が結婚する時、2レス 242HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。24レス 1175HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
結婚式の延期 夫とのすれ違いに悩んでます13レス 860HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い
ありがとうございます。正解と言われて安心しました。(聞いてほしい!さん0)
7レス 217HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式
再レスです。 厳しい意見になりますが36歳のいい歳した大人の割に…(匿名さん5)
11レス 766HIT 新婚さん (30代 ♀) -
閲覧専用
自分が結婚する時、
なるほど!そういうものなんですね(匿名さん0)
2レス 242HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
ごめんなさい。 ×義父さんに決めて頂けると 〇義父さんと旦那さんに…(匿名さん16)
24レス 1175HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
結婚したいけど子供産みたくない
それだったら何故同じく子供が欲しくない価値観の人を選ばないの? そこ…(匿名さん10)
10レス 1092HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
身内が亡くなったら…5レス 160HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
祝電を断るのは失礼でしょうか?7レス 15911HIT 結婚したい (♀)
-
閲覧専用
結婚初夜の思い出💕66レス 79207HIT 匿名さん
-
ご祝儀について0レス 25HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
結婚式にそぐわない衣装で来る知人14レス 701HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
恋愛の法則について質問です
よく聞く話なのですが、恋愛そっちのけで仕事を頑張っている男性は必ず誰かが見ていて、良い人と巡り会うと…
16レス 305HIT 一途な恋心さん (30代 男性 ) -
中身が好きすぎて見た目も好きになってきた
今まで私にとって見た目が大事なんだと思って恋愛をしてきました。 今の彼はとにかく中身が大好き。…
9レス 193HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
回覧板は不要と話したのに…
若い世代の自治会長になり、回覧板は必要かどうかの調査がきました。 先日の回覧板に不要な方はお知らせ…
9レス 240HIT 相談したいさん -
この人消えてほしいと願うと数年後その人に不幸が起きる現象
自分にとってダサい思い出やバレてほしくない思い出ってあると思います。それを本当にバレたくないと強く思…
12レス 293HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
私もパートなのに…
会社の人間関係は良好で、みんな優しく接して下さいますが私は唯一の若者なのであてにされて困ってます。 …
12レス 228HIT 困ってるさん ( 女性 ) - もっと見る