注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について

境界性人格障害

No.107 15/02/02 14:31
匿名
あ+あ-

≫106

様。

はい。木に縛り付けられていました。
地域の繋がりはありますよ。
でも、私の家だけは敬遠(嫌煙)されていましたね。
祖父はかなりのクレーマー体質でしたし、やはり日々、怒声があがっている家は近寄りがたいと思います。
近隣地区では祖父の孫とゆー事で、恐れられていましたよ。
父は定年退職後、地区の寄り合いや行事には積極的に参加するよーになりました。草刈りや地域の掃除等。

兄も本当は違う仕事に就きたかったと思います。
今更ですが、兄と会いたいです。
私も兄には悪い事を言ったりしていますので、会って謝りたい。
せめて両親が亡くなった時は…。と思うと胸が苦しくなります。

姉は悪さをしていましたが、勉強は出来ていましたし、要領よく過ごしていましたよ。
姉は高校2年になってからシンナーを覚え、良く私に助けを求めてきましたよ。助けと言っても隠す事や、バレないよーにする助けですね。今の旦那に教わったみたいです。
今の旦那とは姉が高2の時に知り合い、今に至る訳ですから、付き合いはながいです。
姉は旦那に依存していますよ。裏切られても裏切られても、離れません。


お墓の管理については、私は何も言えません…。えっ?とは思いましたが、祖父の決断はあながち間違えていないんじゃないかと思えてしまいます。
ただ、ご先祖様達がどう思ったかが心配です。祖父はマスオさんだったので、安易な考えだったとも思います。

両親の喧嘩や、母の奇声や父への恫喝、暴力。耐えれません。
あの時、元カノと実家での同棲を求めるんでは無く、やはり賃貸に住む事を決断し、親離れをすれば良かったです…。今更ですが。

今、私は食住を与えてもらい、病院代の援助も受けています。
早く元気になり、恩返しをしたいです。

35様。いつも話を聞いて下さり、有り難う御座います。
話せるだけでも、辛さが和らぐ気がします。

助かります。

107レス目(286レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧