注目の話題
どうしても結婚したいです。
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

お隣の母娘と少し距離を置きたい

No.46 12/11/19 07:17
ゆあ ( 20代 ♀ SnDve )
あ+あ-

うちも昼間に悔しい思いをして、それを子供自身の中で消化できなかった時に夜泣きします。

そんな時は、とりあえず同調するようにしてます(*・ω・)ノ

例えば「そうだねぇ取らないで欲しいよね。悔しかったね。よしよし。大丈夫だよ。」を繰り返しながら抱き締めて頭をヨシヨシしてます。そうすると長くても20分ぐらいで泣き止んでスーッと寝ていきますよ(・∀・)
寝不足まではいかなくなると思いますよ☆

私ならですが、オモチャの取り合いでヤキモキするぐらいなら外で遊びます。
揉め事が嫌いなので元凶を先に排除してしまうタイプなのですσ(^◇^;)

相手の親子さんには「オモチャで遊ぶと取り合いばっかりするから外(公園とか)で遊ぼう(・∀・)」と言い家に入れない!入らない!そうすればオモチャの貸し借りは、ほぼ無くなります。

もし、来週までにオモチャを返してくれなかったら…私なら相手の子供に予告しておきます。「夜に○回寝たら、家のオモチャ返してね(・∀・)約束ね(・∀・)」と。会う度に「あと夜に○回
寝たら返して貰いにいくね(・∀・)」と予告をしまくる。

で「夜○回寝たからオモチャを返しに貰いにきたのだけど返してくれるかな?」と言って素直に返してくれるならOK。無理そうなら強行手段で泣こうが喚こうが「○回寝たら返してって約束したじゃ~ん(・∀・)アハハハ」と奪還してくる←酷い(ノД`)
泣いた子?親に「あと宜しく(*・ω・)ノ」精神でササッと退散ヽ(゚Д゚)ノ←酷い(笑)

適当子育てでゴメンナサイ_| ̄|○ふざけてないです(ノД`)。゚(゚´Д`゚)゚。

46レス目(94レス中)
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧