注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

他害癖のある自閉症児も学校行っていいかな?

No.35 10/01/05 21:08
匿名さん35 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

主さん、初めまして。
ここまで流し読みさせていただきましたが、私のお話しようと思った事が、1さんのNo.34レスに集約されているように思います。
健常児の親として。主さんがお子さんが普通学級で学ばれることを望むのと同時に、学校は私達健常児の親にとっても、まず我が子の心身の安全が保証される場所であるべきなんです。
他害癖のお子さんの存在は……正直、辛いです。ごめんなさい。
「個性を認め合う」とか「出来ない事はお互いに助け合う」という、障がい児と健常児の一緒の学校生活という以前に、健常児が、本来あるべき正当な学校教育を受けられなくなってしまう……。

もし主さんが支援学級などの選択肢が有りながら、敢えて普通学級を選ばれる以上、親御さんである主さん自身がずっとお子さんの学校生活に同行する、あるいは専門のスタッフを一人、公費ではなく自己負担で手配し、お子さんがゼッタイにお友達に危害を加えないように万全を期す、位の覚悟は必要かもしれない、と思いました。
続けていいですか?

35レス目(230レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧