注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

保育園の給食の時間のことで😢

No.34 09/09/02 22:43
♂ママ11 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

ただ、今回のように決断しなくちゃいけないとき、迷ったときは誰かに相談してもいいと思いますが、最終的に決めるのは親である主さんです。

誰かに何を言われても、そんな言葉に揺らがないくらいの強い意思を持つことも大切です。

母親だって人間です。すぐに強くなれる人ばかりじゃないけど、お子さんを守れるのは自分しかいないんだと思って、ちょっと辛くてもがんばってくださいね✨

私も、偉そうに言える立場じゃないですが、守らなきゃいけないときはしっかり守っていかなくちゃと思ってます✨
今回の話は、子どもの喧嘩とは違うし、親がしっかり子どもを守ってあげないといけないと思うんです。
3歳までに情緒が出来上がる大切な時期にわざわざそんな保育園にいれるより、もっとお子さんにぴったりの保育園があると思います✨

偉そうにすみませんでした💦

主さん達親子が、幸せになれますように✨
この問題が、早く解決するように祈ってます😊

34レス目(169レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧