注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています
赤ちゃんの名前について

広汎性発達障害の二歳の男の子について

No.12 09/09/09 00:09
匿名さん2
あ+あ-

難しい問題ですね。

まずは、ベンチで座って食事することにこだわらない事から始められたらどうでしょうか?
ベビーカーに乗せたら落ち着いて食事をするのだから、まずはそれを褒めてあげて下さい。

個人的な意見ですが、お友達には、出来ればお子さんの障害を伝えて、何故ベビーカーで食事するのか伝えておいた方がいいと思いますよ。
障害があることを知っているのと知らないとでは、お子さんに対する見方も変わると思います。
カミングアウトするにはかなり勇気いると思いますが…。

お子さんにとって、今は、たまたまベンチで食事する時期じゃないだけです。時期がくればきっと、落ち着いて食事をするようになりますよ。
うちの子もそうでしたから(笑)
お子さんにはお子さんなりの成長のペースがあります。焦らず、見守りましょうね。

長々と偉そうにごめんなさいm(_ _)m

12レス目(19レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧