注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

被災者お助け情報(熊本編)

レス500 HIT数 23298 あ+ あ-

みっちゃん( 40代 ♀ wyoiye )
16/09/24 00:53(更新日時)

熊本地震で避難されている方へ

このたびの震災で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。

他スレで、被災された方へ少しでもお役に立てるのではないかと
レスをくださった方がおられます。
そちらのスレだと、せっかくの情報が会話に埋もれてしまってもったいないと思い
新たにスレをたてました。

★レスいただける場合は下記のことをお守りください

・このスレには情報以外のレスをしないでください。

・もし情報に間違いがあった場合はレスされた方が速やかに削除してください
 (他の方が書かれている内容が間違っている場合は、お知らせください)

・誹謗中傷は厳禁です。(シスオペに通報します)



16/04/21 19:57 追記
レスから抜粋

★福岡市ホームページ【防災・危機管理情報】
平成28年熊本地震に伴うお知らせ
http://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/kumamotozisin.html#003?platform=hootsuite

★リアルタイムで給水や、炊き出しなどの情報がわかるサイト
http://kumamoto-jishin.info/

16/04/21 19:58 追記
★安否情報 検索サービス
http://anpi.jp/top

★外国籍の市民向け多言語支援サービス
http://goo.gl/2473PD
(English・ Chinese・Korian)

No.2324373 16/04/20 12:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.251 16/05/12 01:18
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「熊本地震の被災者の方々への応援メッセージ」が続々と集まっています!

東京都内の大学生の方々が熊本地震への応援メッセージを募ったところ、
およそ1500のメッセージが寄せられ、静かな支援の輪が広がっています。

この取り組みは、東京・文京区の、
“東洋大学”の学生の方々が熊本地震で被災した人達を少しでも励まそうと始めて下さった取り組みです。

このメッセージの中には
「私には力はないけど、元の生活が戻る事を祈って募金など自分が出来ることを探し、少しでも復興の手助けになれればと思います」

東日本大震災・関東・東北豪雨で被災した方から
「自然災害で故郷を破壊される辛さは痛いほどよく解ります。大変な時期だと思いますが、負けずに頑張って下さい」という声が寄せられていました。

メッセージは被災者の方々にも読んでもらえるようにと、
大学のホームページ等にも記載されています。

被災地からは「元気が出た」という感想も届いているという事です。

学生の1人は
「何か力になりたいが、お金もないので現地に行くのは難しい。被災して孤独を感じる事もあるかもしれないが、多くの人が気にかけている事だけでも伝われば…と思う」と話していました。



5月11日
「NHKニュースウェブ」

No.252 16/05/13 03:38
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「熊本県内すべての学校再開」しました!

熊本県では地震の影響で先週まで
183校で休校が続いていましたが、

10日熊本市内を中心に118校
11日西原村の3校で授業が再開。
県内すべての公立学校に、児童や生徒の姿が戻りました。


9日には、熊本市中央口の
“本荘小学校”では50人余りの子供達が登校しました。

この“本荘小学校”は、これまで避難所として利用されていた小学校です。

子供達が登校すると、教室の黒板に
学校を避難所として利用していた方々から、
熊本県のご当地キャラクター“くまモン”のイラストと共に、教室(学校)を使わせてくれた事への感謝のメッセージが記されていました。

子供達からは「(黒板のイラスト)消さないで!」等の声もあり、とても喜んでいたそうです。



5月11日
RKK熊本放送「RKKニュース」
「NHKニュースウェブ」

No.253 16/05/13 20:48
双葉 ( t6Ylye )

つどいの広場サンサン・ファミリーサポートセンター再開のお知らせ

地震の影響によりお休みしていました,つどいの広場サンサンとファミリーサポートセンターについては,5月10日(火曜)より児童センターにて再開します。

つどいの広場サンサンの利用者は,つどいの広場サンサンの部屋のみ利用できます。

毎週月曜日に長浜福祉館で実施している出張つどいの広場も再開します。

なお,児童センターでは,しばらくの間,来館者は幼児とその保護者に限定し,児童の利用は見合わせています。




お問い合わせ
宇土市役所 健康福祉部 子育て支援課 子育て支援係


No.254 16/05/13 20:53
双葉 ( t6Ylye )

宇土市ミニバス「のんなっせ」の運行再開について


運行再開日
 平成28年5月16日(月曜)~

運行を再開する路線
宇土北部線 毎週月・水・木曜日
網津緑川線 毎週月・木・金曜日
轟北部線  毎週火曜日
轟南部線  毎週木曜日
迂回ルートを通って運行を再開する路線
花園北部線 毎週水曜日
花園南部線 毎週水曜日
花園北部線・花園南部線については,迂回ルートを通るため,10分ほど遅れが生じる場合があります。



※宇土市コミュニティバス「行長しゃん号」については 5月23日(月曜)から運行を再開する予定です。

お問い合わせ
宇土市役所 企画部 企画課 企画政策係





No.255 16/05/13 23:19
双葉 ( t6Ylye )

平成28年5月11日
会 社 名 第一交通産業株式会 社
熊本地震の被災者就労支援について熊本地震により被災されました皆さまに心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興を、お祈り申し上げます。第一交通産業グループでは、今般の地震により住まいや職場を失った方々に対し、被災者就労支援として九州地区のタクシー事業所において下記のとおり展開しますのでお知らせ致します。
1.タクシー乗務員を中心に正社員約1000名の採用
2.住まいの提供(寮・社宅のほか借上げ社宅制度の活用)
3.引っ越し費用の支給
4.面接時の交通費支給及び出張面接の実施
5.資格サポート制度として、2種免許取得指導及び受験費用・研修日当の支給
6.最新カーナビの導入など地理不安(新人)でも安心して働ける環境の提供
7.各地のハローワーク(職業安定所)、地方自治体との連携強化や出張面接会の実施
8.勤務地は九州地区(沖縄県を除く)の希望地で就労が可能
9.本取組による就労支援期間 平成28年5月11日~同年12月末日(状況により継続)
※ 各地区の採用枠及び寮・社宅の有無は、別紙参照、以上のほか被災地以外にも九州地区全体で職場を無くされた方、今後の再就職の場を検討されている方に対しても、一部同様の対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。
本件に関するお問合わせ先
交通事業部 勤労課:TEL093-511-8850
総務部 広報担当:TEL093-511-8811
第一交通産業グループ 「熊本地震被災者就労支援」

お気軽にご相談下さい。
ホームページ上の専用フォームからの応募も可能です。 http://driver.0152.jp/
専用ホットライン:093-511-8850 担当:赤嶺、山本



No.256 16/05/15 02:25
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「熊本地震の被害状況」

震度1以上の揺れ(2週間の間)
約1000回

家屋・建物への被害
8万1498棟

農林水産被害(過去最大)
1345億円

道路・堤防等の被害
3443ヵ所
1710億円

文化財損失
156件

避難している方々の人数
1万606人

(5月14日現在の状況です。この情報は私の解る範囲で書かせていただきましたが、他にも被害はあります。)


地震発生から昨日で1ヶ月が経ちました。
私も九州(熊本)に住んでいます。

私の住んでいる地域は被害は少なかったです。

しかし、被害が酷い地域の方々…
未だに避難所やテント等で避難生活をされている方々…
そんな皆様にとって、この1ヶ月はかなり長く感じたと思います。

それから、今も被災地で危険な中、ボランティアや支援・復旧作業などの活動を行っている方々…
その中には、ご自身も被災している方々もたくさんいらっしゃいます。

感謝の思いと、安全と、1日も早い復興を祈るばかりです。

私に出来ることは、たいした事は出来ませんが…
これからも自分に出来ることは小さな事でもしていきたいと思います。


※このスレは「情報」を書くためのスレですが、情報ではない事を少々書き込んでしまいましたが…
お許し下さい。

No.257 16/05/18 01:10
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「九州道・被災者無料化を検討」

熊本地震の被災地等から要望が出ている、
九州道の料金割引きや、無料化について国土交通省は被災者を無料にする一方で、落ち込んだ観光客の回復のため被災者以外は割引き対象にする案を検討すると述べました。
(今夏の実施を目指すとの事です。)

ただ、料金の引き下げは観光客の増加に繋がるとの見方がある反面、渋滞が起きたりして、復興の足かせになるとの懸念も出ています。

また、引き下げによる減収分を穴埋めする財源も課題となっています。

東日本大震災後には復興支援や観光振興を目的に、東北地方の高速道路が無料化された例があります。



5月17日「朝日新聞社」

No.258 16/05/19 00:56
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「熊本・19市長村長アンケート」

熊本地震の「本震」から16日で、
1ヶ月が経ちました。

“朝日新聞”が避難の長期化や被災家屋数が比較的深刻な熊本県内19市長村の首長にアンケートを実施したところ、
大半の首長が、
「復興を実感できるまで少なくとも数年間かかる」と考えている事が解りました。

多くの自治体が、復興に向けて中長期の取り組みを覚悟している現状が浮かび上がりました。


一方、地震発生から1ヶ月が過ぎ、全国の関心が薄れている事に、
「心配がある」と答えた首長は、13人に上りました。

宇土市の元松茂樹市長は、
「全国の関心が薄れ、ボランティアを始めとする支援が減少するのではないか」と指摘しました。



5月17日「朝日新聞」より抜粋

No.259 16/05/19 01:05
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「益城町に仮設516戸追加」

県は16日、熊本地震で大きな被害を受けた益城町に、
応急仮設住宅516戸を追加建設する事を明らかにしました。

1ヵ所での建設戸数としては県内最大規模となる見通しで、17日に着工。

これで建設が決まった仮設住宅は、
13市町村の35ヵ所
1728戸となりました。

入居開始は早くても6月中旬です。



5月17日「熊本日日新聞」より抜粋

No.260 16/05/19 15:16
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「益城町仮設・900戸に」

益城町は18日、県が整備する仮設住宅が
約600戸から約900戸に増設される見通しが立ったとして、
21日に入居募集受け付けを始めると発表しました。

町は1200戸が必要とみており、
残り300の確保を急いでいます。

★入居受け付けは6月3日まで
「受け付け場所」
・町中央公民館
・グランメッセ熊本
「受け付け場所」(期間中の土日曜日)
・町保健福祉センター
・町交流情報センター
・阿蘇熊本空港ホテルエミナース
・飯野小
・益城中央小

※時間はいずれも、
・午前9時半~正午
・午後1時~4時半

★提出する申込書、受付票は20日までに避難所で配布します。

※受付票は町ホームページでダウンロードできます。

「町住まい支援チーム」
TEL→096‐289‐1480

No.261 16/05/21 00:42
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「カウンセリング」
“小中生2143人必要”

熊本市教育委員会は16日、
市立小中学校の調査の結果、地震の影響でカウンセリングが必要な児童・生徒が、
2143人にのぼると発表しました。

該当する児童・生徒の多い29校に対し、
同日から臨床心理士の派遣を始めたといいます。

市教委は市立全132小中学校に対し、
児童・生徒6万1039人の心の健康状態の調査を依頼しました。

「1人になるのが不安」
「頭が痛いことが続く」
など17の共通質問に答えてもらう方法などで、
各校がカウンセリングの必要性を判断しました。



「朝日新聞」より抜粋

No.262 16/05/21 00:50
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「今回の地震で懸念される精神的ストレス等について」

ある人の家は無事
ある人の家は全壊

そういうバラついた被災状況が混在している。

そうすると人はお互いに気を遣います。

“この話は、してはいけない”
“この話に、触れないように”
などです。

そういう気遣いがストレスになる事もあります。

何が起きたのかを、きちんと説明する事…
これは災害を乗り切るにあたって大事なことだと思います。



心療内科医:桑山紀彦さん

No.263 16/05/21 00:58
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

子供達は
・続く余震による心の傷トラウマ
・避難所生活で落ち着かないストレス
を抱えているという事です。

「熊本地震による児童相談所」
(こどものこころのケア)
※熊本市内に居住する18歳未満

平日8時半~20時
TEL→096‐366‐8181

No.264 16/05/25 01:59
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

(多分、皆様は、ご存知かと思いますが…一応、情報です…)

GWには全線開通した九州新幹線についてです。

地震発生前とダイヤが違いました…
そして、指定席ありませんでした…
(九州内はグリーン車以外は全て自由席でした)

↓JRの説明文です。

★山陽新幹線と相互直通運転する
「みずほ」「さくら」は、グリーン席・指定席を設定し、販売を行っております。

★九州新幹線内のみを運転する
「さくら」「つばめ」は当分の間、全て普通車全車自由席で運転いたします。
(グリーン券は空席がある場合に限り車内でのみ発売いたします)

★変更ダイヤのため、通常のダイヤと比較して
博多駅ー熊本駅間で数分程度、
熊本駅ー鹿児島中央駅間で大幅な時間変更が発生いたします。

★変更ダイヤは、今後変更になる可能性がございます。


※先日、何も知らずに私は駅で少々、慌てましたので…
書き込みしました。

もし地震発生後、九州新幹線を初めて利用される方々は駅やホームページで事前に時刻などを確認して下さいね!

No.265 16/05/25 23:08
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「熊本空港・来月から全ての発着便が平常運航」

熊本空港は先月16日の地震で4日間にわたり全便が欠航し、その後、段階的に運航を再開してきました。

しかし、避難所で生活するスタッフが出勤が難しいことや、乗員の宿泊先が確保できないことなどから、
全日空・日本航空・ソラシドエアでは、
羽田発の最終便と熊本発の第1便について欠航が続いていました。

各社では、これまでに体制が整ったとして、
★日本航空が来月1日から
★全日空・ソラシドエアが来月2日から
通常の運航に戻す事になりました。

また、ジェットスターとフジドリームエアラインズと天草エアラインは、すでに運航を再開していて、
これで熊本空港を発着する全ての便が平常に戻ることになります。



5月24日「NHKニュースウェブ」

No.266 16/05/27 04:31
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「災廃対策会議・家屋解体の国庫補助」

被災した家屋の解体について、進め方の手順や解体費の標準単価が示されました。

これで、被災家屋の解体が加速するとみられます。

県が示した手順によりますと、解体は各市町村が主体となり、
県解体工事協会と契約を結びます。

県が業者聞き取り等をもとに算出した解体に伴う標準単価は、一平方メートルあたり
木造建築7862円
鉄筋コンクリートの建物1万2247円

これに基礎の解体費や仮置き場までの運搬費等が加わります。

今回、標準単価が示されたことで危険家屋などの解体作業も本格化されるとみられます。

被災家屋の解体については、
廃棄物処理法の対象範囲が半壊した家屋にまで広がり、事実上、半壊以上の被災者の方々の負担はありません。

しかし、すでに家屋の解体を終えたり、
業者と契約を結んでいる場合は過去の事例から見ると、解体費の返還などもあり得るため、
まずは市町村に相談して欲しいという事です。



5月26日
RKK熊本放送「RKKニュース」

No.267 16/05/28 00:01
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「南阿蘇鉄道・7月に一部区間で運転再開の方針」

南阿蘇鉄道は現在、地震による土砂崩れ等の影響で全線で運休しています。

南阿蘇鉄道は今後、被害が比較的少なかった、
高森駅から南阿蘇村の中松駅までの区間について7月中旬をめどに運転再開を目指す計画案をまとめました。

また、中松駅から長陽駅までの区間についても1年以内の運転再開を目指すという事です。

一方、立野駅から長陽駅までの区間については、
橋りょうやトンネル、線路が激しく損傷していて、再開時期のめどは立っていません。



5月27日
RKK熊本放送「RKKニュース」
より抜粋

No.268 16/05/29 01:28
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「被災した熊本県立美術館が再開」

熊本市中央区にある熊本県立美術館は、
地震によって照明設備等が壊れた他、
ブロンズ像が損傷するなど
美術品95点
合わせて1億8700万円余りの被害が出ました。

美術館は、最初の地震の翌日の、
先月15日から休館していましたが、施設の安全が確認されたとして、
28日から一般の入場を再開しました。

28日は再開に合わせて、美術を学ぶ地元の大学生およそ30人が招待されました。


田崎龍一館長が「美術館の再開が復旧や復興の一助となる事を期待したい」と挨拶をし、

村上哲学芸課長は「地震で人々が苦しさを味わう中、美術館が心穏やかな場所になる事を期待します」と話していました。



5月28日
「NHKニュースウェブ」


※私は、中学生の頃に学校行事で行って以来、熊本県立美術館には行っていませんでしたが…

7月16日~9月4日まで
「ランス美術館展」があるので、
復興の為にも、これを機にまた
熊本県立美術館に行きたいと思います!

No.269 16/05/29 01:50
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「高校など17校が復興支援の募金を呼びかけ」

県内の高校など17校の生徒の方々が熊本市で熊本地震の復興支援に向けた募金活動を行いました。

熊本市の繁華街で募金活動を行ったのは、
県内の高校と特別支援学校あわせて
17校の生徒の方々など約120人です。

この活動は済々嚮高校の生徒会が
「復興のために何かしたい」と発案し、
他の高校の生徒会にも協力を呼びかけ行われたものです。

済々嚮高校の生徒会長、恒松雅さんは
「他の学校との連携を今回、思い切ってする事で、今後活動する時にまた一緒に連携したり、そういう繋がりを深めて助け合いも大事だと思ったので」と話していました。

生徒の方々は下通アーケードや新市街などで募金を呼びかけていました。

集まったお金は義援金として県に渡されます。



5月28日
RKK熊本放送「RKKニュース」


※済々嚮高校
(せいせいこうこうこう)
正しい漢字は、これではありません。
私の携帯で漢字が変換出来ませんでした…

暑い中、募金活動を行って下さったのに…
正しく伝えられずに申し訳ありません。

No.270 16/05/30 02:37
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

★「専用ダイヤル開設」

熊本市が被災者の方々のために専用ダイヤルを開設しました。

熊本市の支援制度の仕組みや申し込みの窓口などを案内しています。


TEL→0120‐013‐572

※午前9時~午後8時



★「熊本市総合窓口開設」

生活再建の相談に、まとめて応じる総合相談窓口です。

各区役所など6ヵ所

※当面の間毎日
※午前9時~午後4時

No.271 16/05/30 03:19
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「被災地で雇用相談」

熊本労働局が臨時で開催します。

求人情報と雇用調整助成金制度の紹介

★南小国町の商工会
※5月30日
※6月8・15・22・29日

★益城町の商工会
※6月1・8日

★高森町役場
※5月30日
※6月8・15・22・29日

No.272 16/05/30 03:23
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「南阿蘇で移動販売」

“イオン”が、村の4ヵ所を回り、
食料品や日用雑貨の移動販売を開始します。

※7月中旬まで
※月・水・金曜日の週3回実施予定

No.273 16/05/31 01:09
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「TOHOシネマズ宇城」再開

熊本地震の影響で営業を休止していた、
宇城市のTOHOシネマズが営業を再開し、映画ファンで賑わっていました。

TOHOシネマズ宇城は、熊本地震の影響で館内の配水管が破裂し、映写機などの機器が水浸しになったり、建物にヒビが入ったりし、
先月15日より営業を休止していました。

TOHOシネマズ宇城の営業再開は、
熊本地震以降、県内のシネコンで初の営業再開とあって、待ちかねたファンが早速訪れていました。

TOHOシネマズによりますと、
県内3箇所あるシネコンのうち、宇城以外の、
“はません”と“光の森”の営業再開は未定だという事です。



5月30日
RKK熊本放送「RKKニュース」

No.274 16/05/31 01:36
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「熊本地震・土砂警戒区域に2.3万戸超」
(地盤緩み梅雨間近)

熊本地震で大きな被害を受けた熊本県内の
15市町村で土砂災害の恐れがあるとして、県が指定する警戒区域に
2万3715戸の住宅がある事が、
“毎日新聞”の調べで解りました。

警戒区域には、多くの住民の方々が住み続けていて、地震で地盤が緩んで土砂崩れのリスクが高まる梅雨入りを前に自治体は頭を悩ませています。


熊本大大学院減災型社会システム実践教育センターの藤見俊夫准教授(防災経済学)は、
「危険箇所に住まないのが理想だが、経済的に移転が無理なケースも多い。梅雨だけでも安全な場所に仮住まいする事が安全につながる」

「行政は危険箇所に住む人には、家屋が全壊・半壊していなくても住まいを提供したり、梅雨時期は避難所をいつでも解放するなどの対応が求められる」
と指摘しています。


熊本気象台は、熊本県を含む九州北部の梅雨入りは、
平年6月5日頃と見込んでいます。



5月30日
「毎日新聞」より抜粋


※週間天気予報では今のところ
6月1日~6月6日まで、晴れ又は曇りとなっています。
予想最高気温27℃~28℃
予想最低気温17℃~19℃
とても暑い日が続きます。
熱中症に注意です。

No.275 16/05/31 21:21
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「鶴屋お中元ギフトを紹介」

この夏おすすめのお中元ギフトを一足早く紹介する展示会が、
熊本市の「鶴屋百貨店」で開かれています。

今年のテーマは「熊本を贈ろう」
地震からの復興を目指す、
「頑張る・熊本」を発信します。

会場には国際味覚審査機構で最高峰の3つ星を受賞した、
阿部牧場の「ASOMILK」をはじめ、

県産黒毛和牛「黒樺牛の焼肉」、
日本三大珍味の生からすみと天草産のウニをブレンド・熟成させた、
「ウニからすみ豆腐詰合せ」など
全国でも人気の高い県産品のギフト商品が数多く取り揃えられています。

お中元ギフトセンターは来月22日オープンします。

8日からはインターネットでの受付も開始されます。



5月31日
RKK熊本放送「RKKニュース」
より抜粋

No.276 16/05/31 21:29
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

>> 275 「ASOMILK」を生産している
阿部牧場は、相次ぐ地震で被災した阿蘇市にあり、
断水で製造停止を余儀なくされていたのですが、
知人の方がもつ水源にパイプをつなぎ、水を確保し、断水を乗り越え生産を開始したそうです。

阿部牧場の阿部寛樹社長は、
「まだ大変な状況が続くが、阿蘇でこれからも牛乳を造り続けたい」と話していたそうです。

No.277 16/06/02 01:45
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「義援金申請について」

熊本市は6月1日から、熊本地震で被災した方々に支給される災害義援金(1次配分)の申請を受け付けています。

審査後、支給が決まった被災者の方には指定口座に義援金が振り込まれます。

支給までのめどは約3週間となっています。


対象は「災害弔慰金」
「災害障害見舞金」
「災害見舞金」の対象者でもあり、事前または同時にいずれかを申請する必要があります。

その際に、診断書や罹災証明書を提出しなければなりません。


★受け付け
・市役所や区役所など7ヵ所の総合相談窓口
・午前9時~午後4時
・申請書と印鑑(認め印可)が必要です。


※見舞金などの請求済みの場合は、郵送でも可能です。


※被災者支援情報ダイヤル
TEL→0120‐013‐572



6月1日
「熊本日日新聞」より抜粋

No.278 16/06/02 21:25
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「益城町に個室シャワーブース提供」

“がんばろう熊本”
梅雨の時期や真夏を前に益城町へ
「やすらぎの空間」が贈られました。

益城町惣領の避難所に新しくシャワーブースが提供されました。

1ヶ月以上続いた自衛隊による入浴の支援が終了した今、
ガス給湯器メーカー「ノーリツ」とその本社がある兵庫県から4基が贈られました。

このシャワーブースは個室になっていて、
服を脱ぐスペースがあり、
お年寄りや障害がある人にも使いやすいように手すりや椅子も備え付けられています。

ノーリツ蒔田潤也さん
「特別なものというよりも当たり前のお湯の温かさ、気持ちよさを改めて感じていただいて、復興の力にしていただければ、こんなに嬉しい事はない」と話しています。

※このシャワーブースは、
明日6月3日の夜から利用できるという事です。



6月2日
RKK熊本放送「RKKニュース」
より抜粋

No.279 16/06/05 00:44
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「熊本地震復興願う・金沢・浅野川」
“加賀友禅・燈ろう流し”

加賀友禅に携わった故人を供養し、
伝統工芸の繁栄を祈って毎年催され、
42回目となりました。

純白に鮮やかな友禅模様が絵付けされた灯籠には、
熊本地震の犠牲者を追悼し、復興への願いを込めた
「がんばろう熊本」などのメッセージが描かれたものや、

北陸新幹線金沢延伸の開業1周年を祝うものがありました。


実行委事務局の中川聖士さんは、
「熊本地震からの、いち早い復興を金沢からも願っている」と話しました。



6月3日「毎日新聞」

No.280 16/06/05 00:57
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

(ニュースなどではありませんが…一応、情報です)

先日、用事があり熊本市内へ行きました。

すると、早朝にもかかわらず道路が通行止めとなっていて、迂回しなければならずに
1時間ほど時間をロスしました。
(国道ではなく裏道…県道?市道?)

その道は2週間位前には通れたのですが…

多分、地震による道路の修復工事が行われていたのだと思います。

国道だけではなく、こうした裏道の方にも
「段差注意」という看板が、たくさん立っていますので。

実際に国道も含めて、あちこちの道路にまだ段差があったり、ヒビが入ったりしていました。

なので、いつどこで工事が行われているのか解らないので、いつもより更に早目に出掛けなくては…と思いました。

それから、地震発生前より渋滞も多いです。


※先日の新幹線に引き続き、また私は慌てましたので…一応、情報として書き込みしました。

No.281 16/06/06 00:22
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

>> 280 それから、繁華街は、どうなっているのだろう?
(下通~上通あたり)
と、自分の目で確かめようと思いまして、
用事が済んだ後に繁華街に行ってきました。
(地震発生後、初めて行きました。数ヵ月ぶりでした)

平日でしたが、人が多くて賑わっていました。

(6月1日から「鶴屋百貨店」が全館営業再開したからかもです。「PARCO」も6月1日から屋上ビアガーデンがオープンしましたね)

でも、お店によっては、まだ営業再開していなくて「頭上注意」という貼り紙がしてあったり…と。


そんな感じでした。


そして、下通アーケードには
「復興応援メッセージカード」を貼っているボードがありました!

※写メ貼付しておきますね

No.282 16/06/06 00:31
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

>> 281 このメッセージの中には…

“熊本加油”
“希望次来熊本城”

という漢文のメッセージもありました。

“がんばれ熊本”
“次は熊本城に来たいです”

って意味だと思いますが…
多分、中国か台湾から観光に来た方々からのメッセージだと思います。

(他にも色々と書いてありましたが…後は漢文が読めなくて解りませんでした)

それから、車中泊をされている方からのメッセージもありました。


※私も後からメッセージ書かせて頂きました

  • << 288 書き忘れです… (先日、熊本市内へ行った時の話の続きです) その日とあるお店の方が 「ずっと店で寝泊まりをしながら、やっと店を再開できました!」 と話して下さりました。 それから、私に 「家は大丈夫だったですか?」 「ケガはしなかったですか?」 など色々と心配して下さったり… 私より、お店の方のほうが被害は酷かったのに… 帰りも「気を付けて帰って!」と笑顔で見送ってくれたのです。 ※画像は熊本の皆様には、お馴染みの風景… 下通と上通の間にある大きな横断歩道から見える「熊本城」の写メです。 (ちょうど「鶴屋百貨店」の前あたりです) こうして遠くから見ると、被害はあまり解らないのですが… 「熊本城」は修復に10年以上かかるらしいですね。 ※6月7日から崩落した石垣を城内の保管場所に移動する作業が始まったとニュースで観ました。

No.283 16/06/06 01:18
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「熊本市東区・応急仮設住宅に関して」

東区の秋津中央公園に54戸の建設が進められている仮設住宅は、
今月19日に完成する見通しです。

今月10日から入居の受け付けが始まり、
来月にも入居可能という事です。

今後、熊本市は審査の上、
入居者を選定しますが、
東区の小中学校に通学する子供がいる世帯や、
高齢者、障害のある方々の入居が優先されます。



6月5日
RKK熊本放送「RKKニュース」
より抜粋

No.284 16/06/07 01:06
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「益城町の幼稚園にケーキを届ける」

6日、益城町の町立第二幼稚園に島根県雲南市に住む
村松憲さん(68)がケーキをプレゼントしました。

これは一連の地震の影響でストレスがたまっている子供たちに少しでも笑顔になってもらいたいと行われました。

村松さんは、こうしたボランティア活動を
39年続けていて、
これまで東日本大震災の被災地などでも、子供たちにケーキを届けたという事です。

村松さんは、
「今後、余震がなくなって元の生活に帰っていただきたい。子供たちにも、もっともっと笑顔になってもらいたいです」と話していました。



6月6日
RKK熊本放送「RKKニュース」
より抜粋

No.286 16/06/07 01:22
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

>> 285 申し訳ありません…
脱字があり、これでは内容が解らないので、削除して書き直します。

No.287 16/06/07 01:28
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

>> 286 「熊本復旧・復興有識者会議」

5日、熊本地震の復旧・復興に向けた課題などを協議する
2回目の有識者会議が開かれました。

先月10日の第1回会議で示された復興への緊急提言を踏まえ、話し合いが進められました。

会議では、国の補助が出ない産業に地元主体で復興が出来るように復興基金を立ち上げる事や、熊本城の復興プロセスを訪れた人に公開するなど、国民に復興に参加してもらう事などの提案もなされました。



6月6日
RKK熊本放送「RKKニュース」
より抜粋

No.288 16/06/09 00:44
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

>> 282 このメッセージの中には… “熊本加油” “希望次来熊本城” という漢文のメッセージもありました。 “がんばれ熊本” “… 書き忘れです…

(先日、熊本市内へ行った時の話の続きです)

その日とあるお店の方が
「ずっと店で寝泊まりをしながら、やっと店を再開できました!」
と話して下さりました。

それから、私に
「家は大丈夫だったですか?」
「ケガはしなかったですか?」
など色々と心配して下さったり…

私より、お店の方のほうが被害は酷かったのに…
帰りも「気を付けて帰って!」と笑顔で見送ってくれたのです。


※画像は熊本の皆様には、お馴染みの風景…
下通と上通の間にある大きな横断歩道から見える「熊本城」の写メです。
(ちょうど「鶴屋百貨店」の前あたりです)

こうして遠くから見ると、被害はあまり解らないのですが…

「熊本城」は修復に10年以上かかるらしいですね。

※6月7日から崩落した石垣を城内の保管場所に移動する作業が始まったとニュースで観ました。

No.289 16/06/09 00:53
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「加藤神社・通行規制一部解除」

熊本市は7日、熊本地震の影響で続いていた熊本城内の加藤神社までの通行規制を、
8日から一部解除すると発表しました。

崩落した石垣の石材の撤去や再崩落を防ぐ作業などが進み、安全性が確保できた為です。

二の丸広場、棒庵坂、新堀橋の
3方面から加藤神社へ歩いていけるようになり、
新堀橋からは車も通行できます。

※車の通行は午前8時~午後5時の間です。



6月8日「読売新聞」
より抜粋

No.290 16/06/10 03:28
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「耐震診断の申し込み受付」が始まりました。

熊本市が費用の一部を負担して行う住宅耐震診断の申し込み受け付けが、
9日から始まりました。

これは、1981年以前の旧耐震基準で建てられた木造住宅の柱や、基礎部分などを調べて耐震性能を判断するもので、
費用の9割を熊本市が負担します。

「一般診断」の費用6万円のうち、
自己負担は5千500円です。


熊本市は今年度の事業として、
136件を実施する予定ですが、熊本地震が発生した後で、住宅の安全性についての市民の関心が高く、申し込みが殺到するとみられています。

このため、今年度分については、
来週17日まで受け付けをして、その後、抽選を行い対象者を決めるという事です。



6月9日
RKK熊本放送「RKKニュース」
より抜粋

No.291 16/06/11 00:56
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「住宅の修理などについて」

現在、業者への住宅の修理依頼が殺到しており、職人さんが不足しています。
そのため人件費が高騰している状態です。

なので、優先すべき工事と、しばらく我慢する修理など分けて考えた方が良いとの事です。


★優先すべき工事
・屋根・雨漏り・外壁のヒビ割れなど
=家のいたみにつながるもの。

★しばらく我慢する修理
・内装・クロスのヒビ割れなど
=見た目だけの問題で、家のいたみにはつながらないもの。


※人件費が平常になるまで長くかかるらしいです。

※材料費(瓦などです)の金額は変わりないそうです。

No.292 16/06/11 02:13
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

>> 291 続きです…

これを利用して県外から悪質な業者も来ているらしいです。

(材料費を高くして利益を得るなどです。)

例:瓦の値段
通常200円~(数百円)なのに、
1枚1000円以上の金額で見積もるなどです。


★住宅の修理・業者選びのポイント
・事前に必ず見積りを取る
・飛び込みで来る業者には注意
・口コミ紹介
(親しい方に聞いたりなど)
・地元に“かかりつけ”を
(普段から信頼して頼めるかかりつけの業者をつくっておく)



※この情報は、ある番組で、とある業者の方がお話しされていたのですが…
それを覚えていなくて、情報元を書いておりません。

でも、役に立つ情報だと思ったので、
私の記憶している範囲で書き込みしました。

なので、説明が大雑把で申し訳ありません。

No.293 16/06/11 02:27
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「熊本・仮設新たに127戸完成」
“益城町と嘉島町”

地震で大きな被害が出た、
熊本県益城町と嘉島町で
10日、仮設住宅計127戸が完成しました。

両町での完成は初めてで、14日にも入居が始まります。

県内全体では2600戸以上が着工され、
すでに甲佐町の90戸が完成し、入居が進んでいます。

今も避難している方々が2千人を超える、
益城町の完成分は88戸。
5月6日から2ヵ所の町営グラウンドで建設が始まっていました。

同町では他に984戸が着工しており、
7月中旬に完成する見通しです。

ただ、今月3日に締め切った
第1次募集には1300件以上もの申し込みがあり、同町は
「状況に応じて追加整備などの対応をしたい」としています。



6月10日
「西日本新聞」

No.294 16/06/12 01:16
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「ゆめマート長嶺店・6月12日より営業再開」です!

県内の「ゆめマート」は、建て替えの決まっている
「ゆめマート楠店」を除いて、次々と営業を再開していました。

そして、残る最後の店舗が、
「ゆめマート長嶺店」でした。

こちら「ゆめマート長嶺店」は利用者も多く、営業再開を待ち望んでいた人も多いそうです。

営業再開後も通常通りの営業となるようです。


※建て替えの「ゆめマート楠店」の営業再開は、
平成29年・春頃の予定です。




「肥後ジャーナル」より抜粋

No.295 16/06/13 00:47
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「生活再建セミナー」

熊本地震で被災した方々を対象に、
「被災ローン減免制度」の説明会が開かれました。

この説明会は、熊本地震で特に被害の大きかった益城町などに住んでいる方々に対し生活再建に役立ててもらおうと、
肥後銀行と県弁護士会が企画したものです。

この日は、一定の要件を満たせば財産の一部を手元に残した上で住宅ローンの免除や減額を受けられる制度の説明や、
個別の相談対応が行われました。

参加者の方は
「すごくためになりました。弁護士の先生にその辺の問題も聞いてもらったので筋道が出来てきました」
と話していました。

肥後銀行と県弁護士会は、
今月19日にも県内全域を対象とした説明会を開く予定です。



6月12日
RKK熊本放送「RKKニュース」

No.296 16/06/13 01:00
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「避難生活・100人調査」
“帰宅の8割「不安」”

熊本地震の発生から14日で2ヵ月になるのを前に、
毎日新聞は追跡アンケートを実施している熊本県内の避難者100人に現在の状況などを聞きました。

回答を得られた74人の4割にあたる、
29人の方々がいまだ避難所など自宅外での避難生活を強いられていました。

★避難生活を送っている理由
・“家が全壊した”などの理由で自宅が住める状態ではないため
・水道が出ないため
・土砂災害の恐れがあるため
などです。

一方、自宅に戻った方々は45人で回答者の過半数を占めましたが、
その8割が「余震が怖い」など日々の生活に不安を抱えており、
生活再建への道がいまだ険しい現状が浮き彫りになりました。



6月12日「毎日新聞」
より抜粋

No.297 16/06/13 01:19
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「熊本・八代で震度5弱」
“九州新幹線が一部運転見合せ”

12日午後10時8分頃、熊本県熊本地方を震源とする地震がありました。

熊本県内で震度5弱を観測したのは、
4月19日以来です。

JR九州によりますと、
12日午後11時40分現在、九州新幹線
熊本ー鹿児島中央間は上下線とも運転を見合せています。

九州電力によりますと、
全国の原発で唯一運転中の川内原発
1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)に異常はないという事です。

熊本県によりますと、
12日午後11時30分現在、県内でけが人や家屋の被害の報告はありません。



6月13日「朝日新聞社」
より抜粋


※今のところ、ケガをされた方々はいないそうで良かったですが…
JRの運転見合せなど今日の交通機関の影響が心配ですね。
出勤など外出する時にはニュースなどで確認した方が良いかもしれません。
(高速道路も一部速度規制があったりなので)

No.298 16/06/14 22:05
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「熊本地震の被害状況」

震度1以上の揺れ
(4月14日~6月13日まで)
1733回

家屋・建物への被害
14万741棟

避難所
145カ所

避難者
6431人

断水
約800世帯

(6月13日現在の状況です)


地震発生から今日で2ヵ月が経ち、少しずつ余震が減ってきている中、
12日午後10時8分頃に震度5弱の地震がありました。

復興に向けて徐々にお店が再開しだしたり、工場が稼働しだしたりしている反面…

まだ避難生活を強いられている方々も多くて、この12日の地震でまた避難した方々もいるという事でした。

復興には、まだまだ時間がかかりますが…
私も、これからも1日も早い復興を祈りながら、出来る事をしていこう…
そう思っております。


※気象庁によりますと、
余震は増減を繰り返しながら減りつつありますが、活発な活動が続いており、
今後1カ月ほど震度5強程度の余震も考えられると警戒を呼び掛けています。

No.299 16/06/15 00:45
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「“みんなの家”60棟整備」

県は、熊本地震の応急仮設住宅に
「みんなの家」と名付けた集会施設の建設を進めています。

被災者の方々の孤立を防ぎ、コミュニティーづくりに役立ててもらう狙いで、
約40団地に約60棟を設ける方針です。

今週中にも西原村と宇城市で第1号が完成する予定です。


県は今回、仮設の整備基準で20戸以上の団地に木造のみんなの家を整備する事を明記。

50戸以上には集会所(60平方㍍)
20戸以上には談話室(40平方㍍)
を設け、80戸以上の大規模団地では複数配置します。

このうち、6棟程度は入居する被災者の方々の意見や間取りや設備に反映させて建設する計画です。


県住宅課は
「仮設は生活再建の次のステップに踏み出すための場所。元気になってもらう施設を目指す」としています。




6月14日「熊本日日新聞」
より抜粋

No.300 16/06/15 00:55
小悪魔L★ ( 20代 ♀ ANAlye )

「木造仮設30戸・15日完成」
“西原村”

県は13日、西原村に建設する仮設住宅
計302戸のうち、木造住宅として15日完成する
小森第1仮設団地の30戸を報道陣に公開しました。

プレハブと違い、玄関や内装に県産材を多用したのが特徴です。

遮音壁や断熱材、住宅の1割にスロープを設け、駐車場を住宅近くに用意しました。

村は同団地(計50戸)を1次募集分に割り振り、
後期高齢者のみ世帯や介護が必要な世帯などの優先入居を予定しています。

6月下旬までに全戸が完成予定です。




6月14日「熊本日日新聞」

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧