注目の話題
スパゲティの分け与え
元旦那とディズニー旅行に行くシングルマザーの彼女
ゴールデンウィークって大事な行事ですか?

お線香をあげずに帰り義母を怒らせました

レス57 HIT数 27998 あ+ あ-

30代主婦( F70JRb )
18/02/12 20:53(更新日時)

先日、事情があり2週間ほど義母の家にお世話になりました。(私と2歳の息子と義母と3人の生活)

そして帰るときに、病院の予約時間も迫っていたため慌ただしく『お世話になりました』と言い帰宅しました。

その日の夜にお世話になりましたと電話も入れました。

でも電話のとき様子がおかしく、後から旦那に聞いたのですが『亡くなったお父さんの仏壇に線香もあげず挨拶もせず帰っていった』とご立腹だったそうです。
義父は半年前に亡くなり、義母はそのあと毎朝仏壇の前でお経を読む習慣にしており、とても義父を大切に思っているので無理もないと思います。

私も二週間の間、何回かは手を合わせましたが毎朝仏壇に挨拶することはしてませんでした。

早く謝罪の電話をしたいと思います。

私の周りで不幸は今までなかったので、仏壇への参り方がいまいち分かりません。

お客様がお線香をあげるものだと思っていました。

リンを二回鳴らし手を合わすだけでは足りないでしょうか?(今回はそれすらせず帰宅してしまい申し訳なく思っています)

No.2237593 15/07/22 18:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 15/07/25 09:39
通行人48 

>> 49 昨日お義母さんに電話をし謝罪すると『気付いてくれたならいいのよ』と温く受け入れて頂けました。 『毎朝手を合わせて欲しいなぁと寂しい気持ちもあ… とても良いお姑さんですね。愛情深いイメージです。
主さんも、どこに行っても可愛がられるタイプ。
鰻の許可も下りて、仲良く初盆が出来そうですね?
良かった良かった!

No.52 15/07/25 10:32
名無し36 ( 30代 ♀ )

>> 49 昨日お義母さんに電話をし謝罪すると『気付いてくれたならいいのよ』と温く受け入れて頂けました。 『毎朝手を合わせて欲しいなぁと寂しい気持ちもあ… お礼のお言葉をありがとうございます。

何も知らない事は事前に調べようもありません。
その後の、お義母さんに対する思いや、行動で主さんの優しさや思いやりは十分に伝わります(*^^*)

お義母さんにわかってもらえて良かったですね。
お義母さんは、まだお義父さんの存在をお仏壇に移しているのでしょうね。だから、お仏壇はお義母さんにとって、格の上がったお義父さんなのでしょう。

お仏壇やお墓、法事法要、年中行事は残された者のためでもあります。きっと、まだお義母さんも知らない事ばかりでしょう。

これからはただ、お仏壇をお義父さんの代わりだと思って振る舞えば良いことだと思います(*^^*)

主さんは、ありのままで十分だと思います。
一山越えて、お疲れ様でした。

  • << 54 レスありがとうございます。 >お義父さんの存在をお仏壇に移している >これからはただ、お仏壇をお義父さんの代わりだと思って振る舞えば良い そうですよね。私も今回の件で、お義父さんはお仏壇のところにいるんだな、そこにいるのに毎日挨拶もしなかったなんてどうしよう!と思えました。 今までは、心で思い出して寂しいなとは思っても、やはりもう遠くへ行ってしまった人という認識だったんです。 でも、もし私が実父を亡くしたらきっと遠くの人とはまだ思えず、自然に身近に感じられたと思います。 私を実の娘のように思ってくれているからこそ、お父さんを実の親のように感じて欲しかったんでしょうね。 >お仏壇は、格の上がったお義父さん この言葉、お義母さんの気持ちを代弁していると思います。 これからはお義父さんを身近に感じて、過ごしていきます(^-^) 36さんの言葉嬉しかったです。ありがとうございました。

No.53 15/07/25 14:51
30代主婦 ( F70JRb )

>> 48 うちは母子家庭で、本家でも何でもなかったけど、私が嫁ぎ先で恥をかかないようにと、この件については厳しく躾を受けました。 今も友人宅に上… レスありがとうございます。

義母は本当に愛情深い人です。
自分の母親も愛情深いとは思いますけど、義母はその何倍も包容力があるというか懐の深い人だなぁと感じますね。

そして今回のこともそうですが、すぐに押し付けようとしない人。
私も初めは『言ってくれればよかったのに』と思ってたんですが、スレで色々な方からの意見を聞いているうちに、作法をちゃんと知りたいと思い本当の意味で義父の前で手を合わせたいと思いました。

初めから『毎朝手を合わせてあげてね』と言われていたら、『そういうものなのか』と形式的にはしていたと思いますが、心からの思いではできなかったと思います。

義母は私を信じて見守ってくれていて、でもやっぱり寂しいなと感じて旦那に打ち明けていたと思うので、そういう義母の温かさは引き継いで息子にも『教える』ばかりでなく『自分で感じて考えて動かす』教育をしていきたいなと思いました。

48さんの友人宅でも手を合わせ、お盆時期にはお供えを持参するというお話を聞き、私も今後意識していきたいと思いました。

参考になるお話ありがとうございました。

No.54 15/07/25 16:24
30代主婦 ( F70JRb )

>> 52 お礼のお言葉をありがとうございます。 何も知らない事は事前に調べようもありません。 その後の、お義母さんに対する思いや、行動で主さん… レスありがとうございます。

>お義父さんの存在をお仏壇に移している
>これからはただ、お仏壇をお義父さんの代わりだと思って振る舞えば良い

そうですよね。私も今回の件で、お義父さんはお仏壇のところにいるんだな、そこにいるのに毎日挨拶もしなかったなんてどうしよう!と思えました。

今までは、心で思い出して寂しいなとは思っても、やはりもう遠くへ行ってしまった人という認識だったんです。

でも、もし私が実父を亡くしたらきっと遠くの人とはまだ思えず、自然に身近に感じられたと思います。
私を実の娘のように思ってくれているからこそ、お父さんを実の親のように感じて欲しかったんでしょうね。

>お仏壇は、格の上がったお義父さん

この言葉、お義母さんの気持ちを代弁していると思います。
これからはお義父さんを身近に感じて、過ごしていきます(^-^)

36さんの言葉嬉しかったです。ありがとうございました。

No.55 17/08/17 06:50
匿名55 

>> 32 たぶん、旦那さんが同じ事をしても立腹しなかったと思うよ✌ 次回、行くときは、仏壇に備える花や果物を持参して手を合わせると良いよ✌でも気… ものを送るのと、同居して世話するのでは負担の重さが全く違うけどね。年寄りとの同居って本当につまらないもの。悪く言いたくなる事情や感情はあるだろうけど、同居してない者は何も言えないよね。口を出すなら金か労力を出せ。

No.56 17/08/17 17:01
匿名55 

>> 2 それから線香を立てる事に意味がありますから りんを鳴らして手を合わせるだけの人はいませんよ。 新築の家だとあまりお線香をあげられたくないという人もいますけどね。あなたの常識は他人の非常識とまでいかなくてもありがたくない場合もある。

No.57 18/02/12 20:53
匿名57 

素敵なスレですね。私も実家には仏壇がないので友人宅などでは受け身的でしたし、主人の実家では言われるがままに手を合わせたりお線香をあげたりしていましたが、他の方のレスを読み、ただ手を合わせるのではなく、心を合わせようと思いました。

もちろん、ご先祖様には「来ました。いつもお守りくださりありがとうございます」等ご挨拶はしていますが、何と言うか、根本的に違うんだなと感じました。

私も子供がいますが、きちんと心構えまで教えてあげられないのでとても参考になりましたし、主さんの言葉が身に染みました。

全然回答ではなく申し訳ないのですが、主さんありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧