プロポーズしたいけど‥

レス10 HIT数 82 あ+ あ-


2025/11/13 23:25(更新日時)

単純に聞いてみたいのですが‥
自営業の彼氏と結婚して、二世帯住宅で同居。
彼氏に女兄弟が多く、母と仲良しのため頻繁に家に遊びや泊まりにくる関係。同居後もこれはおそらく変わらずです。うちの女達は自分から見ても結構な性格の悪さなのです‥
そして仕事はいずれ彼氏の家族経営の仕事を手伝ってもらう。
これって、彼女からしたら基本嫌がられますか??
金銭的にはゆとりある暮らしができるはず、でも自分はとにかく仕事が忙しいので家事や育児はあまりする時間が現実的に無いかなぁと思います。
それでも好きな彼女と結婚したい気持ちと苦労させるかもという気持ちです。
ちなみに自宅は父親が強引に二世帯住宅を建築してしまったので、同居は決定事項なのです。
良い家だし水回りも別ですが、玄関や客間は一緒で行き来も自由という造りなので‥嫌がられてしまうのではと心配です。
その費用は自分も出してますし、いずれローンなども全部引き継ぐ事になってます。
皆さんが彼女なら前向きに結婚考えられますか?

No.4391688 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.10

自分だったら無理です。
何が無理かって、同居するしかないと思い込んで、同居しないで住む方法を考えようともしない姿勢&相当な性格の悪さだとわかってるのに頻繁に家に来るのを容認しろという姿勢が無理。
何かあった時に頼りにならなそうだし、家族として守ってくれなそう。

せめて、こういう条件にはなってしまうけれど二人で暮らすには…みたいな話をしてくれるなら違うんだろうけど。

最初から諦めて、彼女(奥さん)に我慢を強要するような人と家族としてやっていきたくないです。

No.9

>> 8 では、思い入れのある大切な家で、大好きなパパとママやごきょうだいと一緒に、これからも末長く幸せに暮らしてください。

No.8

>> 6 父親が強引に二世帯住宅を建築したから同居は決定事項という思考が理解出来ません。 同居するかどうかは彼女と話し合って決めることです。 … ありがとうございます!
同居というか、新築したのも自分ありきの話で、両親はそもそも高額のローンを払い続けられないので。
良い家なので楽しみという気持ちもありましたし、新しい家に住まわせてあげられるしそこは良かったと思っていたので、軽く考えていたのかもしれません。

No.7

>> 5 家のローン問題を何とかして、2人で別に住む、 彼女さんには家業は手伝わせない、 というなら、まだ望みが無くはない。 彼氏さんの姉妹が家… ありがとうございます。
家の事は新築したかったのは父親で勝手に土地を買ってきて、言い出したら聞かないのです。
でもローンは両親が支払っていくのは難しいので、自分が支払っていくし同居というのは必須です。
母は姉には新築する事も内緒にしていて、最近になりやっとカミングアウトした所です。
たぶん姉は新築で両親と同居したかったと思いますが、姉夫婦にローンは支払えないので、いざこざを避けるために内緒にしたんだと思います。
良い家が出来たと思いますが、いざ結婚となると難しいですよね。

No.6

父親が強引に二世帯住宅を建築したから同居は決定事項という思考が理解出来ません。
同居するかどうかは彼女と話し合って決めることです。

家族の状況や家の構造以前の問題ですね。
既に彼女より両親と兄弟を優先しているので結婚には向いていないと思います。

  • << 8 ありがとうございます! 同居というか、新築したのも自分ありきの話で、両親はそもそも高額のローンを払い続けられないので。 良い家なので楽しみという気持ちもありましたし、新しい家に住まわせてあげられるしそこは良かったと思っていたので、軽く考えていたのかもしれません。

No.5

>> 4 家のローン問題を何とかして、2人で別に住む、
彼女さんには家業は手伝わせない、
というなら、まだ望みが無くはない。
彼氏さんの姉妹が家に出入りするとか同居するなら、自分たちが住む必要ないよね?って思う。

  • << 7 ありがとうございます。 家の事は新築したかったのは父親で勝手に土地を買ってきて、言い出したら聞かないのです。 でもローンは両親が支払っていくのは難しいので、自分が支払っていくし同居というのは必須です。 母は姉には新築する事も内緒にしていて、最近になりやっとカミングアウトした所です。 たぶん姉は新築で両親と同居したかったと思いますが、姉夫婦にローンは支払えないので、いざこざを避けるために内緒にしたんだと思います。 良い家が出来たと思いますが、いざ結婚となると難しいですよね。

No.4

>> 2 辞めときます。 やはりそうなりますよね。

No.3

>> 1 ごめんなさい、無理です。 実家に入り浸りの小姑とか悪でしかない ですよね‥彼女に言えずにいます。
1人暮らしをしている妹が仕事ををやめて戻って来る話しがあるらしく、なおさら状況が悪くなりそうで困ってます。でも母は賛成で両親のほうで余っている部屋を妹用に確保してるようなのです。というより、母はそれを見越して多めに部屋を作ったんだと思います。
自分は仕事が忙しく打ち合わせに最低限しか参加していなくて、今さらですが。

No.2

辞めときます。

  • << 4 やはりそうなりますよね。

No.1

ごめんなさい、無理です。

実家に入り浸りの小姑とか悪でしかない

  • << 3 ですよね‥彼女に言えずにいます。 1人暮らしをしている妹が仕事ををやめて戻って来る話しがあるらしく、なおさら状況が悪くなりそうで困ってます。でも母は賛成で両親のほうで余っている部屋を妹用に確保してるようなのです。というより、母はそれを見越して多めに部屋を作ったんだと思います。 自分は仕事が忙しく打ち合わせに最低限しか参加していなくて、今さらですが。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧