好きな人の気になる異性について

レス15 HIT数 204 あ+ あ-


2025/10/01 12:25(更新日時)

以前こちらで似た質問をさせていただいたのですが、追加の質問です。
私はこの前好きな女性が、恋愛とは関係ない場面でとある男性のことを気になってるのかな?(相手の男性のことを前から気にしていたような発言)といった発言が見受けられてので、思い切って「なんで?〇〇くんのこと狙ってるの?」と質問したところ、「狙ってないよ、そんなわけ無いじゃん笑」とあしらわれました。
横で聞いてた友達から僕が彼女を気になってあるのをバレたのですが、この「何で?〇〇くんのこと狙ってるの?」という発言を言われたらこいつは自分に対して気になってるんだろうな、って思うものなのでしょうか?

25/10/01 08:46 追記
まだまだお待ちしてます

No.4371562 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

はい。バレバレですね。
そこに嫉妬が入ってるのが丸わかりだからです。

そもそも他の異性のことを
・気にしてるの?
・好きなの?
・狙ってるの?

という質問は、すべてあなたが気にしてなかったら出てこない質問だと思います。

スレの言い方だと、あなたがその女性を狙ってるということをアピールしたようなものだと思います。ブーメランですね。

  • << 8 なるほど。 普通に仲の良い異性間とかでも中々出ない発言ですよね…? そもそも私も異性から言われたことないですし。

No.2

その発言だけで好きバレするってことはないと思う。
それと狙ってても正直に狙ってるよとは言わないとも思います。

  • << 7 この発言だけだと好きバレしないというのは、言われても何とも思わないからですか?

No.3

追加の質問ってどれよ…。前の質問で

まあ察しの良い女性は「私に気があるのか」って疑うんじゃないですか?
私は腐女子なので、そんなこと言われたら「主さんは○○さんが好きなんだ(・∀・)ニヤニヤ」ってしますがw

と書き込んだものです。
はっきり言ってこの質問に対する答えって「人それぞれです」になるんですよ。
私のような腐女子ならニヨニヨするし、
勘の良い人なら気づくし、
そうでもない人や自意識過剰を気にする人は気づかないと思うし。

もしも本当に○○君を好きで、公言していないorからかわれたくないなら、必死でごまかすと思います。

だから真相はわかりません。

  • << 6 なるほど、受け取り手側次第なんですね。 逆に言うと言ったら勘の良い人は気づくから言わない方がいいって事ですかね!?

No.4

ふつうはその手の女に発言にいちいち反応しないからなんじゃないの?
主がその人のこと好きで関心があるか、そもそも女々しいか、女性脳かなと思った。男っぽくないっていうか。

No.5

>> 4 なるほど。
普通は友達とかでもへー、そうなんだとかで終わるのに突っ込んだからですかね

No.6

>> 3 追加の質問ってどれよ…。前の質問で まあ察しの良い女性は「私に気があるのか」って疑うんじゃないですか? 私は腐女子なので、そんなこと… なるほど、受け取り手側次第なんですね。
逆に言うと言ったら勘の良い人は気づくから言わない方がいいって事ですかね!?

  • << 10 気付かれたくないなら言わないことです。 気付いてほしいなら言った方がいいでしょう。 ただ、言ったからと言って通じるとは限りませんが。 好きならデートに誘ったら?

No.7

>> 2 その発言だけで好きバレするってことはないと思う。 それと狙ってても正直に狙ってるよとは言わないとも思います。 この発言だけだと好きバレしないというのは、言われても何とも思わないからですか?

No.8

>> 1 はい。バレバレですね。 そこに嫉妬が入ってるのが丸わかりだからです。 そもそも他の異性のことを ・気にしてるの? ・好きなの? … なるほど。
普通に仲の良い異性間とかでも中々出ない発言ですよね…?
そもそも私も異性から言われたことないですし。

No.9

>> 8 あくまで私は、という見解にはなりますが、もし私なら同僚がそういうことを言ってたら勝手に察して、あー気にしてるわけね、と思ってしまいますね。深読みですけどね。それまでの態度や発言、これからの態度などを見て軽く考察するかも。

  • << 11 でも割と仰ってることわかる気がします…! だって気にしてないとこの質問って飛んでこないですもんね!?

No.10

>> 6 なるほど、受け取り手側次第なんですね。 逆に言うと言ったら勘の良い人は気づくから言わない方がいいって事ですかね!? 気付かれたくないなら言わないことです。

気付いてほしいなら言った方がいいでしょう。
ただ、言ったからと言って通じるとは限りませんが。

好きならデートに誘ったら?

  • << 12 それもそうですね。 今度誘ってみます。

No.11

>> 9 あくまで私は、という見解にはなりますが、もし私なら同僚がそういうことを言ってたら勝手に察して、あー気にしてるわけね、と思ってしまいますね。深… でも割と仰ってることわかる気がします…!
だって気にしてないとこの質問って飛んでこないですもんね!?

No.12

>> 10 気付かれたくないなら言わないことです。 気付いてほしいなら言った方がいいでしょう。 ただ、言ったからと言って通じるとは限りませんが。… それもそうですね。
今度誘ってみます。

No.13

周りの友達はなぜそんな事を聞くのかと薄々気づく可能性はあるかもだけど、言われた人は余程主さんの態度が分かりやすくない限り、そこまで思わないんじゃないかな。

No.14

>> 13 言われた本人より周りが気づく発言ということでしょうか?

No.15

>> 14 主さんがもしそれを聞かれたら、聞いた人が自分の事を好きなのかなって思うの?

ただ聞かれただけでそう思わないよ私なら。今まで接してる中で好きそうな態度がいくつかあったならそう思うかもだけど。

周りの人は何も意識していないから、状況がよく見えそうだよね。なぜそんな事をわざわざ聞くのかとかさ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧