後で電話するといってかかってこなかった

レス5 HIT数 268 あ+ あ-


2025/07/27 10:37(更新日時)

好きな男性と最近頻繁に電話していて、昨日も仕事終わりに電話をかけてくれました。
彼が家に帰るまでお話ししてて、家に着いたから一旦切ってまた寝るときにかけると言ってくれたのですが、そのまま電話はありませんでした。
仕事終わるのがいつもより大分遅かったので、疲れて寝ちゃったのかなとか色々考えてたのですが、それなら次の日とかに、電話できなかった、とか、寝ちゃってた、とか、一言メッセージくれるかなと思ったけどそれもなくて…何かあったのかなって心配になってます。ここで私から、何かあった?とかメッセージ送るのは鬱陶しいでしょうか。

No.4337481 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

自分で
おはよう!昨日疲れて寝ちゃったかな?お疲れ様。今日もがんばろー、

とかおくらなかったんですか?

受け身すぎるのも飽きられますよ

No.2

>それなら次の日とかに、電話できなかった、とか、寝ちゃってた、とか、一言メッセージくれるかなと思ったけどそれもなくて…

次の日って、今日のことですよね?

向こうからすれば、電話をしなかった理由を、わざわざ今日急ぎで説明しなければ…という感覚はないのかも。
ハッキリとしたした約束かどうかの認識の違いもあるかもね。

今日中には電話が来るかもしれないじゃない。

気になるなら主さんから連絡してみたら?

No.3

なにかあったもなにも、疲れていた意外に理由ないじゃない
仕事終わったのは、いつもより遅かったんでしょ?
帰り道すがら、ずっと電話してくれたのに催促は重いって。
一言ないのかって、疲れてやり取り忘れてるかもよ?
なんの職業だか知らないけど、夏休みに影響を受ける職業だと通常以上に繁忙して大変だと思いますよ。
何も言わないのも優しさじゃないでしょうか。

No.4

>一言メッセージくれるかなと思ったけど

2さん、3さんに同意です
2さんが述べてるようにそこまで緊急性を感じてないからですよ
彼女でもないのに、理由を述べるためにわざわざ連絡を要求するような思考は変えたほうがいいですよ
昨日の今日で、それも昼の12時でそれじゃ重すぎます
 
疲れてるのがわかってるのに自分のことばかり
電話をくれるのを当たり前みたいに思わないことだと思います
これから上手くいったとしても、そこまで重すぎると負担になりますから気をつけたほうがいいですよ

No.5

好きなのは主で、彼と電話で喋りたいのも、彼との電話が楽しいのも主で、相手はそうじゃないわけだから、でも彼はそれ(主が自分に好意があって自分と喋りたがっている)を察知して、優しさからくるサービスというのか、それで応じてあげてる部分があると思うんですよね。ところが主がどんどん来るのでちょっとしんどくなってるんだと思うので(後で電話すると言って来ないのはそういうこと)、主がそれに気が付いて、もう少し遠慮というのか節度を持たないと…っていう感じだと思うんだけど。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧