友達からの結婚祝いがかぶりそう…

レス2 HIT数 428 あ+ あ-


2023/02/27 00:48(更新日時)

新婚です。
ありがたいことに、たくさんの方から結婚祝いをいただいているのですが、ちょっと困ったことがあったので相談させてください。

友人AとBがいます。
Aは学生時代の友人、Bは社会人になってからの友人で、お互いに面識はありません。
Aから「キッチン用品で贈りたいものがあるから、近々送るね」と連絡が来ました。
その後、Bから「○○のブランドのホットプレートをプレゼントしたいんだけど、持ってる?忙しくてなかなか買いに行けてないんだけど、遅くなっててごめんね」と言われ、ホットプレートは持っていなかったので純粋に嬉しく、「持ってないから嬉しい。ありがとう」と伝えていました。
まだBからはもらっていません。
そうこうしているうちに、Aから結婚祝いが届いたのですが、なんとホットプレートでした。Bが選ぼうとしてくれているものとはブランド違いですが、性能はほぼ同じで見事にかぶってしまいました。
Bに、他の人からホットプレートをいただいてしまったことを伝えるべきでしょうか?
でも買ってしまっていたらと考えると申し訳ないですし、せっかく気を遣ってくれたのにこちらの都合で辞退するのも気が引けます。
何事もなかったかのように受け取るのが無難でしょうか?
みなさんならどうしますか?

タグ

No.3742771 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

うーん?

言える友達かどうかで
答えが変わりますよね?

まだ買ってなさそうなら
ホットプレート貰っちゃったので
出来れば別の物が良いです。って
言える人には言う

空気読んで言わない方が良さげな
場合はそのままにしとく

No.2

>> 1 言っても大丈夫そうではありますが、忙しそうなのでいろいろ考えさせちゃうの申し訳ない気持ちになってきました。
そのままにしておこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧