注目の話題
専業主婦の日常をどう説明したらいいか
牛乳嫌いの我が子に困っています。
子供を作る事は親のエゴ?

私の人格。

レス13 HIT数 314 あ+ あ-

学生さん
23/01/14 21:54(更新日時)

くだらないことなのですが、意見が欲しいです。

私の友達Aはサボり癖があり、私はやるべきことがしっかりできないとか嫌なことから逃げている人が嫌いなので、たまに強く当たってしまうことがあります。
この前、Aが掃除をサボっていて、前もその事で私が酷いこと言って喧嘩して仲直りして、これからはちゃんとやるねと言葉をもらったのですが、またです。2日連続サボっていたので、前のこともあり1日目は特に何も言わなかったのですが、流石にむかついたのでLINEでお前イライラするわ。という文章を送りました。そしたらそのことを周りの友達に相談したらしく、私は言い方が酷いと怒られてしまいました。私の言い方が悪いのはわかりますが、元はと言えばAがやらないのが悪いと思います。Aとはもう仲直りしました。その時に、最近体調が悪いと言い訳していて、体調が悪いならみんなしている事をやらなくていいわけでもないと思うし、そのあとバイトには普通に言ってるし、バイトって言うなれば自分のためじゃないですか。自分が楽しむためのお金を稼ぐためのバイト。やらなくても良いことは頑張れるのにやるべきことは頑張れないのってなんか違うなって思って。
私が真面目すぎるのも悪いと思うし人やら感情的になりやすいタイプで、勿論強い口調で言ってしまうのも悪いのはわかってます。でも、別の友達に責められたのはどうなのかと思って、2人の問題だし、Aが問題の原因じゃないですか。
甘さと優しさって違うと思うんですよ。
私ばかり怒られて、Aは慰めるだけ。何か違うと思います。
3学期だし、もう卒業しか待っていないので学校に行きたくなくなりました。それこそ嫌なことから逃げていて、自分で嫌になるんですがね。
私は常に正しいことをしている自信があったので、周りから見たら私が異常なんだと思うと悲しくなります。

結構人格に問題ありなんですかね。

タグ

No.3712966 23/01/14 13:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/01/14 13:39
匿名さん1 

主さんは言い方に気を付けた方が良いかもね。でないと主さんが損するんだよ
LINEなんて文章で残ってしまう、証拠になってしまうから極力強めな言葉を使わない方が良いと思う。
っていうかそういう人にわざわざ怒る方が間違ってる。そういうのは改善する人に言わないと意味ないなら
たとえ、貴方が正しかろうが、
貴方の望む結果にはならなかった。それならば貴方自身が変わるしかありません。他人は絶対に変わってくれません

  • << 3 レスありがとうございます。 他の人だとそんなになのですが、Aが割と仲良しな子なので特に気にしてしまうんだと思います。。 自分の中で抑えられるようになりたいです、!

No.2 23/01/14 13:56
おしゃべり好きさん2 

昔ホームルームで、「今日誰々さんが掃除さぼっていました」とか言う子いましたね。

主さんは気になるのね。
私は気にならないです。又サボってるわ、くらい。
中学の時たまたま1日だけサボった日があって大嫌いな男子にホームルームに出された事ありました。普段優等生だったから、先生も、軽く注意されただけ、〇〇には優しいとかその男子からブーイング、けつの穴小さくて大嫌いでした。

放っときなよ。その子がバイトがどうのとかどうでも良くないですか?


  • << 4 そう、私もそのくらいのことと思います。 でも気になってしまうんです。他人に対して感情的になりすぎるの良くないと思うんですが、どうでも良いやって思えないんですよね。 どうすれば人に対して無関心になれますか??

No.3 23/01/14 13:58
学生さん0 

>> 1 主さんは言い方に気を付けた方が良いかもね。でないと主さんが損するんだよ LINEなんて文章で残ってしまう、証拠になってしまうから極力強めな… レスありがとうございます。
他の人だとそんなになのですが、Aが割と仲良しな子なので特に気にしてしまうんだと思います。。
自分の中で抑えられるようになりたいです、!

  • << 5 優しいですね。 でもどんなに仲が良くても分かってくれない人はいます。それをまず受け入れれば怒らずに言っても時間の無駄だなと思える時がくるかもしれません。 せっかく真面目で素敵な性格をしてますから主さんのその長所を伸ばせると良いですね。

No.4 23/01/14 14:02
学生さん0 

>> 2 昔ホームルームで、「今日誰々さんが掃除さぼっていました」とか言う子いましたね。 主さんは気になるのね。 私は気にならないです。又サボ… そう、私もそのくらいのことと思います。
でも気になってしまうんです。他人に対して感情的になりすぎるの良くないと思うんですが、どうでも良いやって思えないんですよね。

どうすれば人に対して無関心になれますか??

No.5 23/01/14 14:04
匿名さん1 

>> 3 レスありがとうございます。 他の人だとそんなになのですが、Aが割と仲良しな子なので特に気にしてしまうんだと思います。。 自分の中で抑えら… 優しいですね。
でもどんなに仲が良くても分かってくれない人はいます。それをまず受け入れれば怒らずに言っても時間の無駄だなと思える時がくるかもしれません。
せっかく真面目で素敵な性格をしてますから主さんのその長所を伸ばせると良いですね。

  • << 8 ありがとうございます。 大人になるまでに経験できて良かったです。 真面目もほどほどにしておきます。

No.6 23/01/14 14:13
匿名さん6 

近年では、会社のパワハラ論争でも「指導の内容」だけでなく「指導の伝え方」まで含めて判断されます。
簡単に言えば『第三者から見て、行き過ぎた指摘』はパワハラと認められる。という事です。

今回、友達(第三者)が「私は言い方が酷い」と判断したのであれば、社会的には「主の指摘は間違っている」という事です。

Aが加害者、主が被害者ではない。Aも主も加害者であり、被害者。
Aが正しいという事ではなく、Aも主も『悪い』のです。

「私は常に正しいことをしている」という傲慢な考えを改めないと、この先ツラくなるのは主さんですよ。
学生のうちなら、まだ取り返しが付きます。頑張って下さい。

  • << 9 たしかに、バイトをしている中でも伝え方で思うことがある時がありました。 2人の問題に他の人が入ってくるのはと思っていたけど、何かあった時に第三者を踏まえると言うのは大きいことなんですね…。 正しいことが正しいわけではないというのを常に頭に置いて置けるようにします。

No.7 23/01/14 14:19
匿名さん7 

確かに主さんは正しいです。
主張していることは、当たり前のことで、なんでこっちが怒られるんだって不満ですよね。
理不尽ですが、頑張る人が損することが、社会に出れば多くあります。
それを全て正して生きていたら、爪弾きに合うんですよね。
人って、できることとできないことがあるんです。
主さんにとって、サボらないで掃除するなんて、やって当たり前だと思いますが、それがものすんごく頑張らないとできない人もいるんですよ。
じゃあ頑張れば良いんですが、頑張ること自体苦手な人もいます。
そういうのを受け入れていかないと、苦しいかもしれません。
ただそういう人と付き合っても、あまり自分にとってプラスはないかも。
学生の間はそうもいきませんが、社会に出たら、そっと距離置けば良いですよ。
付き合う相手も選んでいった方が、生きやすいです。

  • << 10 こんなことで悩んでるのが高校三年生っていう事が恥ずかしかったのですが、そうですね。もう卒業も控えていますし、この時だけって思って過ごそうと思います。 優しく教えてくださってありがとうございます。

No.8 23/01/14 14:26
学生さん0 

>> 5 優しいですね。 でもどんなに仲が良くても分かってくれない人はいます。それをまず受け入れれば怒らずに言っても時間の無駄だなと思える時がくるか… ありがとうございます。
大人になるまでに経験できて良かったです。
真面目もほどほどにしておきます。

No.9 23/01/14 14:30
学生さん0 

>> 6 近年では、会社のパワハラ論争でも「指導の内容」だけでなく「指導の伝え方」まで含めて判断されます。 簡単に言えば『第三者から見て、行き過ぎた… たしかに、バイトをしている中でも伝え方で思うことがある時がありました。
2人の問題に他の人が入ってくるのはと思っていたけど、何かあった時に第三者を踏まえると言うのは大きいことなんですね…。
正しいことが正しいわけではないというのを常に頭に置いて置けるようにします。

  • << 11 善悪の判断をつける際には「社会通念的に」どうかが判断材料になります。 視点が変われば、思想が変われば、立場が変われば、etc... 前提条件次第で、善悪の判断なんて簡単にひっくり返ります。 だからこそ「より多くの人がどう思うか」が重要になるのです。 2人の問題に〜と度々仰っていますが、それで済むのは「当事者である2人がお互いに納得している」時だけです。 今回はAが納得しかねたからこそ、第三者に相談したのだと思います。 お互いの正しさが相反した時は、そのままでは永遠に平行線で解決しません。 だからこそ、民事裁判なりで第三者の判断を仰いで白黒つけるのです。 ・自分の正義は、他の誰かの不正義 ・間違えない人間は居ない これを弁えなければ「真面目」ではなく、ただの「融通の利かない独善」ですよ。

No.10 23/01/14 14:33
学生さん0 

>> 7 確かに主さんは正しいです。 主張していることは、当たり前のことで、なんでこっちが怒られるんだって不満ですよね。 理不尽ですが、頑張る人が… こんなことで悩んでるのが高校三年生っていう事が恥ずかしかったのですが、そうですね。もう卒業も控えていますし、この時だけって思って過ごそうと思います。
優しく教えてくださってありがとうございます。

No.11 23/01/14 15:57
匿名さん6 

>> 9 たしかに、バイトをしている中でも伝え方で思うことがある時がありました。 2人の問題に他の人が入ってくるのはと思っていたけど、何かあった時に… 善悪の判断をつける際には「社会通念的に」どうかが判断材料になります。

視点が変われば、思想が変われば、立場が変われば、etc...
前提条件次第で、善悪の判断なんて簡単にひっくり返ります。
だからこそ「より多くの人がどう思うか」が重要になるのです。

2人の問題に〜と度々仰っていますが、それで済むのは「当事者である2人がお互いに納得している」時だけです。
今回はAが納得しかねたからこそ、第三者に相談したのだと思います。

お互いの正しさが相反した時は、そのままでは永遠に平行線で解決しません。
だからこそ、民事裁判なりで第三者の判断を仰いで白黒つけるのです。

・自分の正義は、他の誰かの不正義
・間違えない人間は居ない
これを弁えなければ「真面目」ではなく、ただの「融通の利かない独善」ですよ。

No.12 23/01/14 21:37
学生さん0 

>> 11 そーですね。書き方が悪かったですね。すみません。
ただ、私はやらなくてはならないことはしっかりやるべきだと思うしその考えは変えられないと思います。その中でもいろんな視点から考えられるように、自分だけの考えでこれが悪だこれが善だとならないように考えを改めようと思います。

No.13 23/01/14 21:54
学生さん0 

たくさんの助言、ありがとうございます。
自分の考えを改めるきっかけになれたので今回の件はプラスに考えようと思います。
友達の言葉には少なからず情が入ってると思ったので、全く知らない第三者に言葉をもらえて私が間違ってると気づけました。

私自身自分の正義を振り翳すヤバい奴という自覚はあったのですが、こんなにも私が悪いと捉えられるとは正直思っていなかったです。まぁ少しひどいよねくらいの認識かと思っていました。
人に対して強い言葉を使うのは自重しようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧