注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
娘と親どちらが悪い?

私の人格。

No.7 23/01/14 14:19
匿名さん7
あ+あ-

確かに主さんは正しいです。
主張していることは、当たり前のことで、なんでこっちが怒られるんだって不満ですよね。
理不尽ですが、頑張る人が損することが、社会に出れば多くあります。
それを全て正して生きていたら、爪弾きに合うんですよね。
人って、できることとできないことがあるんです。
主さんにとって、サボらないで掃除するなんて、やって当たり前だと思いますが、それがものすんごく頑張らないとできない人もいるんですよ。
じゃあ頑張れば良いんですが、頑張ること自体苦手な人もいます。
そういうのを受け入れていかないと、苦しいかもしれません。
ただそういう人と付き合っても、あまり自分にとってプラスはないかも。
学生の間はそうもいきませんが、社会に出たら、そっと距離置けば良いですよ。
付き合う相手も選んでいった方が、生きやすいです。

7レス目(13レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧