注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
全員和食にしてと言う義母。
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

私のしていることはおかしい?悪気はないのですが。

レス5 HIT数 649 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/06/21 12:34(更新日時)

ずっと仲のいい友達数人がいます。
私が不妊治療をしてこの度、出産しました。
その友達の1人にだけ不妊や妊娠のことは話したり、相談したりしておらず、出産したことだけを伝えたら、どうして私にだけ、今まで何も話してくれなかったのかと、そんなに信用されてなかった?
とショックを受けたと言われました。

私は彼女と話す機会は何度かありましたが、彼女の家庭のことや悩みをきくだけで、自分の差し障りのない話しだけしており、彼女はそれも、人の話しや家庭の事情は聞くだけで、自分の話はしないで、いきなり生まれたと言われても、ショックだったといいます。

私のしていることはおかしいことでしょうか?

タグ

No.3566254 22/06/21 04:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/06/21 05:48
匿名さん1 

妊娠等知らず生まれたとだけ言われたら出産祝い目的かよと思うでしょうし、人を選んで話していた事にショックを受けるのは人の感情として当然かと。

No.2 22/06/21 05:52
匿名さん2 

これ別なとこでも見ました。。普通にレスついてましたけど、スルーなんですね。

No.3 22/06/21 07:01
社会人さん3 

>>ずっと仲のいい友達数人…の中の、>>その友達1人だけ、不妊や妊娠のことは話してなかった、>>いきなり出産したことだけ伝えた…のですか?

主さんが、同じことをされたら、どう感じますかね?
その方おっしゃった様に、
>>「どうして私にだけ、今まで何も話してくれなかったの?」…とは思いますよね?

だって、>>主さんは、その人と話す機会は何度もあった…訳だし。

>>「いきなり生まれたと言われて、ショックだった」と言われた事に対して、主さんは、
>>私のした事はおかしいですか?

…これ、本当にそう思いますか?
これは、釣りスレですかね。
レスない様なら、友達にそうされた方とかの、なりすましかな…
それなら理解できます。

No.4 22/06/21 07:07
匿名さん4 

友達全員にその態度なら、特別気にしないけど友人の中で「自分だけ何も知らされない」のは誰でも嫌だと思う。

嫌われてるのかな?信用ないのかな?
何かされると思ったのかな?って嫌な気持ちになったあと、でも出産は教えたって事は、
一人だけ何も知らせないし、はぶかれるけどお金は出してね、祝ってね、って言われたんだなって思ってさらにもやっとする。

ご友人が不妊治療とかで気にして教えなかったパターン?

No.5 22/06/21 12:34
匿名さん5 

仲の良い数人の中で自分だけ知らされてなかったら、そりゃあショックでしょう?
想像つかないんですか??
この方だけ会う機会がなかったとか、日々LINEなどでやり取りもなく‥
他の人と比べて疎遠な状態だったら、理解できますけど。逆に聞きますが、なぜ会ってもいるのに何も言わなかったんですか?
不妊治療はデリケートな問題だから、誰にも彼にも言う必要はないけど、他の人は知っているのに‥

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧