注目の話題
女前の画像見つけた 女性の方意見求む
マッチングアプリで知り合っていきなりお泊まりを誘われました
子ありと子なしはどちらが老後安泰?

ぎっくり腰になったかも

レス16 HIT数 327 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( ♂ )
22/06/12 12:18(更新日時)

経験者求む。
とは言うものの自分も3年ぶり2回目。

初めての時は腰が熱くなり激痛でギャーと叫ぶ→痛みで全身が震えだしその反動でまた激痛が起きるというのを夜中から朝方まで続きました。

ちなみに前回は動けるようになるまで3ヶ月。ようやく病院へ行けると病院へ行った帰りに車の乗り降りで再発し、そこからさらに3ヶ月もかかりました。

連続で計半年寝たきりでした。

これがぎっくり腰なのかイマイチわかっていませんが、一体何をしたら早く治るんでしょうか?

今は湿布を貼ってコルセットを巻き2時間かけてソファーで横になれました。

ちなみにベッドが柔らかすぎて身体が沈み込んだ時になってしまったので、ベッドが合ってないのかもしれません。

なので今はソファーで寝ています。

タグ

No.3559518 22/06/11 03:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/06/11 04:02
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

先々月、生まれて初めてぎっくり腰になったものです。

着替えてるとき立ったまま靴下を脱ごうとして微かによろけた瞬間、ビキっー!と聞こえて歩けなくなりました。

その日はずっと痛くて病院にいきコルセットをしてもらい、薬を飲んで湿布して、なるべく腰をひねらず曲げずで全治3週間と言われ実際それで治りました。

その時言われたのは、足の骨の付け根と腰骨をつなぐ腱が切れている、
それで骨同士が変な当たり方をして痛みが出て歩けなくなると。

その腱は安静にしてれば修復するが、しかけたとこでまた動かすとビキッと切れて再発すると、おじいさん先生に説明されました。
風呂や温泉で温めるのもいけないと言われました。せっかくつながりかけてるのがほぐれてしまうから。

主さんの3ヶ月+3ヶ月は、長いですよね。自分のは完全にぎっくり腰と診断それてたので、もしかしたら別の病名なのかもしれませんね。

  • << 5 父や母の何度もぎっくり腰をみてきましたが、痛み方が全然違う気がします。 ただ、父はこんなぎっくり腰程度で大袈裟だと馬鹿にしてきます。 もしかしたら別の病名かもしれないんですが、動いて病院にいけるようになったら病院では何もわからず、多分ぎっくり腰という風に言われてしまいます。

No.2 22/06/11 06:24
匿名さん2 

その痛さは尋常ではないので、椎間板ヘルニア の酷いヤツではないでしょうか?


  • << 6 前回の夜から朝まで痛みでガタガタと全身の震えが出て叫び続けた時は救急車を呼びました。 救急車が来てこれはぎっくり腰ではなく、ヘルニアなんじゃないかと疑われましたが病院で検査したところ否定されました。 ただ、その時ぎっくり腰ですとも言われませんでした。朝方ではありましたが、夜間の、受付でしたので、後日改めて整形に行けたのは3ヶ月先でした。

No.3 22/06/11 07:01
おしゃべり好きさん3 

ぎっくり腰痛いですよね。3回経験者です。
主さんのがぎっくり腰か分かりませんが、寝たきりの安静より負担のかからないように普段の生活をして動いてる方が早く治ると言われました。
またぎっくり腰になるのは太ももの裏、お尻の筋肉が硬くなってるから腰に負担がかかってると言われてストレッチを始めたらとりあえずはならなくなりました。
ぎっくり腰は癖になるから気をつけて下さいね。

  • << 7 ありがとうございます。前回は姿勢を変えると痛みが止まらなくなるのが怖くて、寝て過ごしていたら腰が固まり、足もまともに動かなっていて、歩くことにも練習が必要でした。 動いてたほうが正解でしたか。ベッドから起きているときは歩くように心掛けます。

No.4 22/06/11 08:38
匿名さん4 

痛みのある時は安静にしましたが、痛みがなくなったらしっかりと筋肉を動かすようにしました。

ラジオ体操を「本気で」やる
ウォーキング


などです。これをしている間はまずなりません。まあ症状や原因など人によって違うでしょうから、主さんが合うかどうかはわかりませんけども。

  • << 9 腰の痛みは何日くらい続きましたか? 個人差はあるかもしれませんが、2~3日でしょうか? しばらく様子見してみます。

No.5 22/06/11 15:24
ちょっと教えて!さん0 ( ♂ )

>> 1 先々月、生まれて初めてぎっくり腰になったものです。 着替えてるとき立ったまま靴下を脱ごうとして微かによろけた瞬間、ビキっー!と聞こえて… 父や母の何度もぎっくり腰をみてきましたが、痛み方が全然違う気がします。

ただ、父はこんなぎっくり腰程度で大袈裟だと馬鹿にしてきます。

もしかしたら別の病名かもしれないんですが、動いて病院にいけるようになったら病院では何もわからず、多分ぎっくり腰という風に言われてしまいます。

No.6 22/06/11 15:31
ちょっと教えて!さん0 ( ♂ )

>> 2 その痛さは尋常ではないので、椎間板ヘルニア の酷いヤツではないでしょうか? 前回の夜から朝まで痛みでガタガタと全身の震えが出て叫び続けた時は救急車を呼びました。

救急車が来てこれはぎっくり腰ではなく、ヘルニアなんじゃないかと疑われましたが病院で検査したところ否定されました。

ただ、その時ぎっくり腰ですとも言われませんでした。朝方ではありましたが、夜間の、受付でしたので、後日改めて整形に行けたのは3ヶ月先でした。

No.7 22/06/11 15:36
ちょっと教えて!さん0 ( ♂ )

>> 3 ぎっくり腰痛いですよね。3回経験者です。 主さんのがぎっくり腰か分かりませんが、寝たきりの安静より負担のかからないように普段の生活をして動… ありがとうございます。前回は姿勢を変えると痛みが止まらなくなるのが怖くて、寝て過ごしていたら腰が固まり、足もまともに動かなっていて、歩くことにも練習が必要でした。

動いてたほうが正解でしたか。ベッドから起きているときは歩くように心掛けます。

No.8 22/06/11 16:02
ちょっと教えて!さん0 ( ♂ )

また後ほどコメント返してきます。引き続きよろしくお願いします。

No.9 22/06/11 17:26
ちょっと教えて!さん0 ( ♂ )

>> 4 痛みのある時は安静にしましたが、痛みがなくなったらしっかりと筋肉を動かすようにしました。 ラジオ体操を「本気で」やる ウォーキング … 腰の痛みは何日くらい続きましたか?
個人差はあるかもしれませんが、2~3日でしょうか?

しばらく様子見してみます。

No.10 22/06/11 22:52
おしゃべり好きさん10 

世の中でギックリ腰と呼ばれる突然の激痛な腰痛、実は2つあるのです。

1つは椎間板ヘルニア、もう1つが腰椎捻挫です。

椎間板ヘルニアとは椎間板という背骨の軟骨部分の変形や擦り減りによって神経が挟まって起きるもの。

腰椎捻挫とは腰椎に沿った深部筋肉の捻挫です。

常に重いものを抱える仕事や過度の作業、それと先天性のものによって起こるのが椎間板ヘルニアで、再発のたびにどんどん重症化していきます。

一方腰椎捻挫は習慣になり易いものの,筋肉の疾患なので体幹トレーニングで再発を防ぐことも出来る痛みです。

主さんのは椎間板のように感じます。それは痛みが続く期間の長さと再発契機ですね。

一方で1さんの場合は腰椎捻挫だと思われます。それと残念ながら腱の修復というのは不可能です。腱は切れるとその腱の先にある筋肉がその腱を引っ張り合って大きな隙間が出来ます。よく聞くのがアキレス腱断裂ですが,その際も手術によって繋ぎ、復合に数週間、その後数ヶ月にリハビリが必要です。なので3週間で完治する腱断裂はあり得ません。筋繊維断裂と腱断裂の聞き間違えか医師の説明間違えだと思いますよ。切れた腱は手術で繋ぎ直すしかないんです。筋組織の修復は可能ですが。そして捻挫というのは筋繊維の断裂です。多分そっちなのだと思います。

主さんのは再発頻度又はその症状から予後要手術になるかもしれないです。ご自愛ください。

  • << 12 詳しくありがとうございます。 医療従事者の方でしょうか? 実は前回腰痛がキッカケは重いものなどを持ち上げたとかではなくて、 リビングで寝ながら床に寝そべってテレビを見ていて、少し離れて戻ってきて同じ位置に後ろを確認しないでなんとなくゴロンと後ろに体重をかけたところ 姪っ子のおもちゃを腰で踏んづけてしまったことにより、痛みで反り返るほどでした。 その場では痛みはすぐに収まりそのままテレビを観ていて立ち上がった瞬間に焼き付くような痛みがして足は震え立つことが出来ず、座ることも出来ず痛みで10分ほど叫び続けました。 今回は柔らかいベッドの上で座っていて前屈みになったときに起きました。 今回も同じ場所で同じような痛みですが、激痛なのは変わりませんが、激痛の持続時間が短くすぐに痛みが引いていきます。 参考程度ですが、以前事故で足の肉離れをしたことがあり、痛みは同等かそれ以上でした。 腰椎の捻挫とのことですが、肉離れと同等の痛みなだと感じるのは腱が切れたからということでしょうか?
  • << 13 立て続けで申し訳ありません。 >>なので3週間で完治する腱断裂はあり得ません。筋繊維断裂と腱断裂の聞き間違えか医師の説明間違えだと思いますよ。 3週間ではなく、3ヶ月+3ヶ月です。医師からはぎっくり腰のようなニュアンスはありましたが、詳しい話はなく、腰を動かしたり、筋トレする予防法の話だけでした。半信半疑でしたが、6ヶ月が経つ頃には既に普通に動けるようになってい   たので、結局あれはなんだったんだろうというあやふやな状態でした。 腰椎の捻挫とは一般的なぎっくり腰の症状とは違うんでしょうか? 腱が切れるぎっくり腰とそうじゃないぎっくり腰があるということでしょうか。 今の状態で整形外科に行っても、あぁ、ただのぎっくり腰ですね、じゃあ湿布出しときますねで終わりそうな気がします。。。 検査をすればNO10さんのおっしゃるようなことがきちんと画像等でわかるんでしょうか?

No.11 22/06/11 23:05
おしゃべり好きさん10 

>> 10 追加です。

発症時や再発時は炎症があるので冷やすのが最善策です。冷感湿布と固定で炎症が酷くなるのを防ぎます。

そして1週間ぐらいして炎症が落ち着いたら今度はその周囲の修復を促すために温めます。37度ぐらいから39度ぐらいまでが修復に適してると言われます。なので温泉療法などが良いのです。

血流が促進され修復に必要なタンパク質や栄養分が補われますから。

  • << 14 >>そして1週間ぐらいして炎症が落ち着いたら今度はその周囲の修復を促すために温めます。37度ぐらいから39度ぐらいまでが修復に適してると言われます。なので温泉療法などが良いのです。 それを聞いて安心しました。初日は夜中から朝方まで一睡出来ず、それ以降は2時間起きに目が覚め、夕方くらいから熱が上がり37.5℃です。 日中は痛み止めがないと痛みで眠れませんでしたが、夜になり症状がやや落ち着いてきたように思います。 現在は冷感湿布+コルセットを巻いてます(寝るときは緩めてます)

No.12 22/06/12 00:29
ちょっと教えて!さん0 ( ♂ )

>> 10 世の中でギックリ腰と呼ばれる突然の激痛な腰痛、実は2つあるのです。 1つは椎間板ヘルニア、もう1つが腰椎捻挫です。 椎間板ヘルニ… 詳しくありがとうございます。
医療従事者の方でしょうか?

実は前回腰痛がキッカケは重いものなどを持ち上げたとかではなくて、

リビングで寝ながら床に寝そべってテレビを見ていて、少し離れて戻ってきて同じ位置に後ろを確認しないでなんとなくゴロンと後ろに体重をかけたところ
姪っ子のおもちゃを腰で踏んづけてしまったことにより、痛みで反り返るほどでした。

その場では痛みはすぐに収まりそのままテレビを観ていて立ち上がった瞬間に焼き付くような痛みがして足は震え立つことが出来ず、座ることも出来ず痛みで10分ほど叫び続けました。

今回は柔らかいベッドの上で座っていて前屈みになったときに起きました。

今回も同じ場所で同じような痛みですが、激痛なのは変わりませんが、激痛の持続時間が短くすぐに痛みが引いていきます。

参考程度ですが、以前事故で足の肉離れをしたことがあり、痛みは同等かそれ以上でした。


腰椎の捻挫とのことですが、肉離れと同等の痛みなだと感じるのは腱が切れたからということでしょうか?

No.13 22/06/12 00:42
ちょっと教えて!さん0 ( ♂ )

>> 10 世の中でギックリ腰と呼ばれる突然の激痛な腰痛、実は2つあるのです。 1つは椎間板ヘルニア、もう1つが腰椎捻挫です。 椎間板ヘルニ… 立て続けで申し訳ありません。

>>なので3週間で完治する腱断裂はあり得ません。筋繊維断裂と腱断裂の聞き間違えか医師の説明間違えだと思いますよ。

3週間ではなく、3ヶ月+3ヶ月です。医師からはぎっくり腰のようなニュアンスはありましたが、詳しい話はなく、腰を動かしたり、筋トレする予防法の話だけでした。半信半疑でしたが、6ヶ月が経つ頃には既に普通に動けるようになってい   たので、結局あれはなんだったんだろうというあやふやな状態でした。

腰椎の捻挫とは一般的なぎっくり腰の症状とは違うんでしょうか?
腱が切れるぎっくり腰とそうじゃないぎっくり腰があるということでしょうか。

今の状態で整形外科に行っても、あぁ、ただのぎっくり腰ですね、じゃあ湿布出しときますねで終わりそうな気がします。。。

検査をすればNO10さんのおっしゃるようなことがきちんと画像等でわかるんでしょうか?

  • << 15 返答恐れ入ります。 3週間の話は1さんの場合のことで、主さんのことではありません。主さんが約半年かかったのは存じております。 腰椎捻挫とヘルニア化したものはMRIで確認出来ますよ。腱や筋肉は画像にハッキリとは出ません。しかし腰椎の軟骨の隙間の入り方、又腰椎の必要間隔の差でヘルニア化したものは目視出来ます。 もしかすると最初のおもちゃにより怪我で腰椎の軟骨に亀裂やヒビが入りそこが完全に治癒まで至ってなかった可能性はあると思います。 その状態で前屈みになった際、そこにまた亀裂や無理がかかった可能性はあるかもです。 一度大きな病院の整形外科で相談なさられた方がいいかもしれません。 それが酷くなって手先や足先にピリッとする痛みに変わると背骨を走る大きな神経に影響が出始めるサインです。そうなるとその間隔を保持するための手術が必要になります。 その際の手術状態によりプレート固定術とか、骨盤の腸骨から切り出した自家骨移植などになります。 健康食品などで言えば増骨細胞に働く2型コラーゲンを含む物とか、ビタミンK2、D、カルシウムがいいと思います。特にカルシウムとビタミンDは日光を浴びる事で結合しやすくより効果が期待できます。

No.14 22/06/12 00:49
ちょっと教えて!さん0 ( ♂ )

>> 11 追加です。 発症時や再発時は炎症があるので冷やすのが最善策です。冷感湿布と固定で炎症が酷くなるのを防ぎます。 そして1週間ぐらい… >>そして1週間ぐらいして炎症が落ち着いたら今度はその周囲の修復を促すために温めます。37度ぐらいから39度ぐらいまでが修復に適してると言われます。なので温泉療法などが良いのです。

それを聞いて安心しました。初日は夜中から朝方まで一睡出来ず、それ以降は2時間起きに目が覚め、夕方くらいから熱が上がり37.5℃です。

日中は痛み止めがないと痛みで眠れませんでしたが、夜になり症状がやや落ち着いてきたように思います。

現在は冷感湿布+コルセットを巻いてます(寝るときは緩めてます)

No.15 22/06/12 07:02
おしゃべり好きさん10 

>> 13 立て続けで申し訳ありません。 >>なので3週間で完治する腱断裂はあり得ません。筋繊維断裂と腱断裂の聞き間違えか医師の説明間… 返答恐れ入ります。

3週間の話は1さんの場合のことで、主さんのことではありません。主さんが約半年かかったのは存じております。

腰椎捻挫とヘルニア化したものはMRIで確認出来ますよ。腱や筋肉は画像にハッキリとは出ません。しかし腰椎の軟骨の隙間の入り方、又腰椎の必要間隔の差でヘルニア化したものは目視出来ます。

もしかすると最初のおもちゃにより怪我で腰椎の軟骨に亀裂やヒビが入りそこが完全に治癒まで至ってなかった可能性はあると思います。

その状態で前屈みになった際、そこにまた亀裂や無理がかかった可能性はあるかもです。

一度大きな病院の整形外科で相談なさられた方がいいかもしれません。

それが酷くなって手先や足先にピリッとする痛みに変わると背骨を走る大きな神経に影響が出始めるサインです。そうなるとその間隔を保持するための手術が必要になります。

その際の手術状態によりプレート固定術とか、骨盤の腸骨から切り出した自家骨移植などになります。

健康食品などで言えば増骨細胞に働く2型コラーゲンを含む物とか、ビタミンK2、D、カルシウムがいいと思います。特にカルシウムとビタミンDは日光を浴びる事で結合しやすくより効果が期待できます。


No.16 22/06/12 12:18
ちょっと教えて!さん0 ( ♂ )

>> 15 そういうことでしたか。大変失礼いたしました。
自身が1であると勘違いしておりました。

昨夜にYouTubeで腰痛に効くマッサージ等を試したところ痛みが軽減され、寝返りを打てるまでになりました。
痛み止めは念のため飲んでいますが、熱は少し下がり、今朝にある程度自力で動けるようになりました。

まだ、油断できませんが、前回と比べると軽傷のように感じます。

前回救急車で運ばれた総合病院でレントゲンを撮った記憶はあるんですが、MRIを撮ったとはっきりとは覚えていません。恐らくは撮ってるかとは思いますが。

MRIである程度のことが把握できるんですね。総合病院は紹介状がないと難しいかと思いますが、街のクリニック等ではMRIはおいてないのが一般的でしょうか。

なるべく日中はただ、ベッドで寝てるのではなく、無理のない範囲で外へ出て散歩してみようと思います。
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧