注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
2万請求したいが、できるでしょうか。

お友達とのかかわり

レス3 HIT数 1223 あ+ あ-

匿名さん
09/07/13 21:19(更新日時)

三歳の男の子がいます。幼稚園に行っていますが、なかなか友達と上手く遊べません😢。1人だけ違う遊びをしている事が多く、仲間はずれのようです😢😢。他の子も、うちの子には、あまり絡んできません💦💦。言葉の遅れは、ないと思いますし、大人との会話には、問題ないと思います。ただ、子供どうしだと、通じない時もあるようです😣。三歳くらいの男の子をお持ちのママさん、どんな感じですか?積極的に、お友達と絡んでほしいんですが・・・。

タグ

No.348392 09/07/13 18:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/07/13 19:32
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

まだ特定のお友達ができる子って少ないみたいですよ💡
うちも気になったので先生に聞いてみたら、上に兄弟がいる子や女の子は仲良しができる子もいるけれど、基本はまだまだ個人プレーだって、心配いらないと教えてくれました。少しずつ幼稚園での共同作業だったり集団生活で関わりをもっていくように先生も仕向けてくれるようです。心配でしたら先生に聞いてみてはいかがでしょう?案外ママが見ていない時間はお友達と遊んでいるかもしれませんよ😊
ちなみにうちは間もなく4歳ですが、ようやくここ数日お友達の名前やお友達と何かをしたって教えてくれるようになりました✨

No.2 09/07/13 20:03
♂ママ2 ( 30代 ♀ )

心配ですよね😢

でも まだまだ三歳ですよ😃息子は幼稚園に慣れるまで時間がかかり、友達の名前を聞いたのは運動会前頃の秋でした😊

幼稚園に行くというのは幼稚園が好きだという事ですし大丈夫です👍

年中息子は「行きたくな~い」と知恵付き出しましたが😂

No.3 09/07/13 21:19
匿名さん3 ( ♀ )

娘が年少ですが、同じクラスにも1人遊びのお子さん何人かいますよ。
幼稚園へは嫌がらず行きますか?
幼稚園でのお子さんの様子を先生に聞いた事ありますか?
親は心配になり、仲間外れのように見えるかもしれませんが、何も問題がないのなら、まだ1人遊びの方が好きなのかもしれませんよ。
徐々にお友達と関わるようになると思うので、しばらくは見守ってみましょう。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧