注目の話題
昭和時代の方々に質問!
子ありと子なしはどちらが老後安泰?
以下の点に留意していれば、女性にモテやすくなれるでしょうか?

家族が勝手に飼ったペットで心が折れそうです

レス88 HIT数 3892 あ+ あ-

社会人さん
22/01/05 22:29(更新日時)

私は会社員、私の購入した持ち家に母と生活しています。
最近母(70代後半)が我が家に迷い込んだ野良猫に餌をやりリビングで飼い始めました。
まったく先を見通した考えもなく、成り行きでそうしてしまったようです。

私はリビングで食事もしますし、リビングのすぐ隣は私の部屋です。
私は臭いと鳴き声(一晩中)で食事や睡眠が充分にとれません。
仕事も忙しく疲労やストレスが多いので、家でゆっくりしたいのですが全くできません。
母にはリビングに来ないで、自室でずっと過ごせばいいんじゃないと言われる始末です。
私の家なのに何でくつろいじゃいけないの・・・。

我が家はそれほど広くないので、余っている部屋はありません。
野良猫だって生きるのが大変だから、愛情をかけて健やかに暮らせるようにしてやるべきだと思っていますが、心が折れそうになります。
私はこのまま我慢し続けなければならないのでしょうか。

No.3444523 21/12/31 02:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 22/01/01 16:26
社会人さん0 

>> 21 自レス削除すみません 主さん、猫をリビングに置き去りにして寝ていませんか? せめてお母さんか主さんの部屋に入れてあげられませんか… お返事ありがとうございます。

母は勝手に飼い始めてリビングに置き去りにしたので注意しました。
今は母親の部屋寄りに猫ハウスを移動してもらいました。
それでも、外に出たがってものすごく鳴くのですがお互いに辛抱だと思っています。

去勢手術がまだなので、まだ外には出せないのですが、いろいろなメンテナンスが整ったらお外トイレもありかもしれないですね。
アイディアありがとうございます。

No.52 22/01/01 16:28
社会人さん0 

>> 22 本当に野良なんでしょうか…。 そのうち電柱とかに迷子猫で張り出されるかもしれない。 お返事ありがとうございます。

生後2年くらいになっているそうです。
珍しい猫の種類だし、トイレも覚えているので元飼い猫だった可能性もあると思います。
マイクロチップはありませんでした。

元飼い主さんが探しているとしたら情報をキャッチしたいのですが、どういったところに行けばそういう情報が集まっているでしょうか。
もしご存じでしたらお教えいただけると助かります。

No.53 22/01/01 16:31
社会人さん0 

>> 23 迷子猫をネット検索したり、保護してますって迷子猫や犬のサイトに写メして投稿してみる。 近くの保健所に相談がきてないか聞いてみる。 母親に… 情報収集の方法をお教えくださりありがとうございます。
母は高齢でネットにも疎いのですが、できるだけの情報収集を手伝ってもらおうと思います。
そういう責任を取るのも大切なことですよね。
丁度お正月ですし、時間を取ってきちんと話し合いたいと思います。

No.54 22/01/01 16:47
社会人さん0 

>> 24 お母さんには、猫と一緒にでていってもらってはどうでしょうか? 猫を飼うことに同意していないなら、なぜお母さんは自室で飼わないんでしょう… お返事ありがとうございます。

私は小さい頃から他の兄弟と比較して、母と相性が良いので、私が母と一緒に暮らす流れになりました。
母もつい私への気安さから、私も同意するだろうと甘い考えをもってしまったのかもしれません。
私は夫と死別してしまいました。
再婚は考えていません。
母は父の死後、兄と暮らしていましたが兄とは折り合いが悪く、私が引き取りました。

No.55 22/01/01 16:49
社会人さん0 

>> 25 うーん、まぁ誰の家って話については、主さんが子供の頃は逆だったんだからそこは言えないよ。 例え子供でも、義務教育終了後は自分でどうにかすべ… お返事ありがとうございます。

そうですね、私も子供だったので、私の家なんだという主張は母にしないようにしています。
高齢者なのでそういう話をするのも痛ましいことですし。
母とよく話し合って、トイレの工夫などをしていきたいと思います。

No.56 22/01/01 16:52
社会人さん0 

>> 26 野良猫は病気や菌を沢山持っているのですよ。 主さんの購入した家なら我慢する事は無いです。よく話し合って良い方法を見つけて。 主さんがスト… お返事ありがとうございます。
コロナ禍以来、私も汚れなどに敏感になってしまっているため、猫のことを考えると繊細になり過ぎてしまいました。
母親とはよく話し合って、自分が嫌なことは正しく話したいと思います。

No.57 22/01/01 16:59
社会人さん0 

>> 27 主さんが稼いだお金で建てた家ですよね?そこでくつろげないのはおかしい。 主さんが働かないで、お母様の家に住んでる、なら違って来ますが(… お返事ありがとうございます。

本当に理不尽ですよね。
年末は仕事が立て込んで、人間関係のストレスが大きかったので、家でくつろげないのがとても深刻に感じられてしまいました。
今回の猫のこと、母との同居のこと、義務はないんですよね。
義務はないんだけど、発生してしまう事象なので、自分がどう対処したいかなんだと思いました。
相手がどうかということよりも、自分に悔いが残らないように出来るだけのことをしたいと思います。
しかし生理的な辛さは五感がある人間である以上、絶対にあることなので、猫のことだけではなく、自分のことも主張したいと思います。

No.58 22/01/01 17:00
社会人さん0 

>> 31 これ、男の人? あと独身とか? 私は女性です。
今は独身です。(死別)

No.59 22/01/01 17:06
社会人さん0 

>> 32 お母さんが勝手に連れ込んだ猫に主が責任を負う必要ないでしょう。 言いにくいかも知れないけど、勝手に猫を買うなら自室にしてと言うべき。 も… お返事ありがとうございます。

ご指摘にどきっとしました。
私は仕事でも一人で抱え込んでしまうというか、先回りして動き過ぎてしまうところがありました。
まさに私が猫の責任を負おうとしてしまい(母もそれを期待してしまう)苦しくなるんですよね。
少し突き放して母には自分で責任を取れるのか考えてもらうようにします。

No.60 22/01/01 17:09
社会人さん0 

>> 34 あなたにとっては、迷惑ですよね。 私も動物を飼うのはあまり好きじゃありません。 母親を説得しましょう。 お返事ありがとうございます。
私は基本動物が好きな方ですが、今の自分の暮らしぶりを考えると動物を飼う資格が無いように思うのです。
好きだからこそ、中途半端にはできない厳しさが念頭にあります。
しかし、母は昔の人の感覚があるのか、昔の猫や動物を飼うみたいなレベルで考えがちなので無責任になりがちなんですよね。
そこは正しく考え直してもらおうと思います。

No.61 22/01/01 17:11
社会人さん0 

>> 35 苦手な動物がいるのはストレスになりますよね 私は犬が嫌いで親が飼ってしまい 生きてる間 嫌でした  勿論 私は餌や散歩はやらなかったけど… お返事ありがとうございます。
苦手な方にとってはつらい事だと思います。
私もカラオケが苦手で、ずっとその場所にいるのがつらいです。(耳が良いため)
生理的なものはどうしようもないですからね。
野良や保健所の選択肢はないものとして、何ができるかこれから考えていこうと思います。

No.62 22/01/01 17:14
社会人さん0 

>> 36 主さんがまずどうしたいかが大事だと思います。 その猫ちゃんと一緒に暮らしたいか、暮らしたくないか、匂いは飼うと決めてても実際いやになったり… お返事ありがとうございます。
今の私は仕事や生活習慣が動物を飼える状況に無いし、母が高齢なので無理だと思います。
里親を探す活動をがんばっていきながら、猫が人と暮らせるように心身を整えてもらおうと思っています。

No.63 22/01/01 17:17
社会人さん0 

>> 37 なんか凄いね 70代後半の母親共々出て行かせるとか お婆さん扱いが失礼って70代後半は後期高齢者で逆にその年齢の人を今から自立した暮らし… お返事ありがとうございます。
母を猫と一緒にしたらダメですけど、やっぱり行き場がないようなことは母にも猫にもしたくないなと思っています。
誰が可哀想とかより自分が恥ずかしくなっちゃうので・・。

こちらで皆さんのお話を伺うことができて、飼い方の工夫や、猫の今後の居場所の選択肢について考える機会ができました。
心から感謝申し上げます。

No.64 22/01/01 17:22
社会人さん0 

>> 38 なぜ主さんは、一生懸命働いて、家を建てたのに、自分の稼ぎで建てた家でくつろげないんだろう。 高齢(失礼)のお母様を独り暮らしさせる訳に… お返事ありがとうございます。
まさにおっしゃる通りの不満が募ってしまい、同じような言葉を母に切々と話しました。

母はご隠居で昼寝もし放題だし、あんまり夜寝れないことは問題に感じてないんですよね。
同じ家だけど、暮らし方は違うから相手の問題が分からない。
だからこそ、今回は問題をきちんと分かってもらおうと話しました。

これから先のことを考えると、母は考えが甘いので不安で仕方ないですが、皆さんのアドバイスを役立てて、猫と私たちの双方に良い着地点を探したいと思います。

No.65 22/01/01 17:45
匿名さん7 

>> 43 お返事ありがとうございます。 母の猫への優しさがあるからこそ、私も優しく育ててもらったという感謝を感じます。 ただ食事をする場所… 主さん、
内容を見て思わず涙が出てきました
年が明け、自分自身に何か一番いい事があった感じがしてきました。
猫とお互いに仲間、
主さんの優しさにとてもあったかい気持ちになりました。

本当にありがとうございます
ありがとう。ありがとう。ありがとう。

  • << 81 いえいえ、こちらこそありがとうございます。 私が優しくなれたのも、皆さまが優しくアドバイスしてくださってるからと思います。 あなた様も良い1年になりますように。

No.66 22/01/01 17:57
匿名さん37 ( ♀ )

猫が迷い猫の掲載を投稿するなら里親サイトがいいと思います
そして投稿する手続きはやはり お母さまだとハードルが高いと思うので主さんがする方がスムーズかなと思います

迷い猫を保護してますと投稿出来るサイトは
ネコジルシ、迷子ペット.NET、ジモティ迷い猫、ネコサーチ、ペットの気持ち、迷子サポートpetiesなどです

まずは野良生活が長かったのなら栄養状態も本来の様子でもないと思うので
しっかり栄養が取れてきてから撮影して掲載した方が探してたなら見てわかりやすいとは思いますがその判断は主さんがした方ががいいと思います

それと臭いについてですが
猫は基本体臭はありません なので臭いが気になるのであればそれはトイレの状態にあると思います。
もし猫自身が臭うのであれば洗う事とブラッシングで臭いについてはクリア出来ると思います
ですが今の状態でシャンプーするのはかなりハードルが高いと思うので
それは後々にして どうしても我慢出来ない様なら触れるならウェットティシュの様な拭き取りシャンプーか粉のシャンプーでブラッシングするかが可能な状態だと思います
それよりもトイレですが トイレを清潔に保つ事と臭いに配慮した猫トイレを使う事、消臭機能のある空気清浄機があればある程度臭いは気にならなくなります
なによりも清潔にする事が臭い対策になります



  • << 77 ご親切にたくさんのアドバイス誠にありがとうございます。 お教えいただいた掲示板に登録させていただきました。 母が長期にわたり、せっせとご飯をあげていたので、見た目は良くなっていました。 利発そうなきりっとした眼差しに、ふわふわの毛並みの良い写真を載せました。 もし飼い主さんがいるのなら、目に留まってくれることを願うばかりです。 まだ野良猫の警戒心が解けていないので、おいおいウェットタオルタイプのシャンプーができるようになればいいなと考えています。 とても繊細な子のようで、トイレをすると「早く片付けて!」と呼びます。 なので、できるだけ清潔に保って臭い対策をしたいと思います。

No.67 22/01/01 18:12
匿名さん37 ( ♀ )

長くてすみません
トイレの続きです。トイレの臭いに消臭剤や消臭スプレーは臭いの対策にはならないので
清潔に保つ事で臭い対策をした方が結果に繋がります。
それと大事な事は
猫のトイレ、餌を食べる、寝る場所はお母さまの部屋にして
リビングにはキャットタワーと猫が身を隠せる様な箱型のハウスなどがあると
閉じ込めて鳴いてうるさいと思う事の軽減になるし猫も落ち着いてくるんじゃないかと思います
猫はその家の一番居心地が良い場所にいるので
もし主さんが一緒に過ごす時があれば
その様子を観察してみるのも良いと思います
主さんのお家の一番居心地の良い場所ですから
キャットタワーは他の家具よりも少し高めで出来たら登りやすく箱型の階段の様になっていればそこが猫の居場所になりやすいと思います
単に部屋の中の居心地がいい場所にいるだけじゃなく
高くて身の安全を感じる場所もまた居場所にするので
主さんの悩みに少しでも参考になればいいなと思います

  • << 78 引き続きアドバイスありがとうございます。 猫のおうちやトイレをアドバイスいただいた感じのレイアウトにしてみました。 まだまだ私たちを怖がって、猫のおうちから出て来ませんが、できるだけ外を眺めたり、日の光が当たる窓際に移動しました。 もしリビングに出てくるようであれば、キャットタワーなど運動できるものを考えたいと思います。

No.68 22/01/01 20:53
えりな ( 30代 l5O6Sb )

元ノラ猫を飼っています。
去勢するまでは夜泣きがうるさく、「もしかしてこれ一生続くの?」と警戒しましたが、去勢後は夜泣きも減っていき、おとなしい性格になりました。
去勢手術をすれば、おしっこスプレーのにおいや鳴き声は落ち着いてくれると思います。
トイレはどこに置いていますか?
うちは洗面所です。寝室やリビングには置けないので、洗面所しか置くところがなく…。
風呂に入る前にトイレ掃除をするのが日課です。
においが気になるなら、ちょっと高いですが、システムトイレがおすすめですよ。
うちはこれにしてからにおいが減った気がします!

  • << 73 確かに 発情期で鳴く場合も考えられますね。 ただ発情期にしては時期が早いのかもしれません 猫の発情期は年に2〜多くて3回なのですが春になって日照時間が長くなる2月あたり早くても1月の後半くらいからになります 家の中にいて夜外よりも明るい時間が増えた事が早めた要因とも考えられますがここではなんとも… なので もし発情期が原因の場合 その鳴き声は独特なので 鳴いてる様子又は鳴き声をスマホでとって病院か猫を知ってる人に聴かせると直ぐわかると思います もし発情期の場合はそれが2〜3週間は続くので それに耐えるのは猫も人間もしんどいとは思います。 ただ それで直ぐに去勢手術が可能かどうかは 動物病院の判断によると思います 去勢手術に耐えられるかどうかもあると思うし 猫の年齢もわからないのでもしかしたら発情期以外の可能性もありますし それと去勢手術をもしする事を念頭に入れて病院を探すなら お住まいの行政と提携している病院 去勢手術補助金制度を取り入れてる動物病院があるので その一覧を調べて行くといいと思います
  • << 80 お返事ありがとうございます。 猫が夜さかんに鳴くのは、もしかして発情期かな・・?と私も思っていました。 えりなさんのおっしゃる通りかもしれません。 先日、動物病院に連れて行ったときに去勢手術の相談もしてきたので、今月中旬には具体的になってくると思います。 猫ちゃんには病院は怖いかもしれないし、気の毒ですが、いつか立派な家猫に出世してもらうために頑張ってもらいたいと思います。 トイレも昔飼っていたものを使っているのですが、もっといいものがあるなら買い替えも検討した方が良いかもしれないですね。

No.69 22/01/01 21:49
匿名さん3 

>> 41 お返事ありがとうございます。 もう子猫ではないので、なかなか引き取り手を見つけるのは難しいかもしれないですね。 年末年始なので、会う… 主さん優しいですね。
独断で決めてしまうお母様
年齢を重ねる程にどんどんわがままになるケースが多いようです。
今回は説得出来て本当によかったです。
お母様と折り合いをつけながら穏やかな安らぎのある生活が定着することを心よりお祈り申し上げます。

  • << 82 皆様のアドバイスを拝見させていただいて、本当に動物を愛している方の多さ、その熱意を感じました。 あなた様も健やかでよい1年になりますようにお祈り申し上げます。

No.70 22/01/01 23:44
匿名さん70 

>> 7 誰の家とか・・・ 家族なのだし 人生、難しい事を言うか言わないかで‥ お母さんはとても優しいです。 世の中、野良猫がいて… 確かに野良猫を助けたのかも知れないけれど、鳴いている理由を考えて欲しいし、排泄は去勢をしたりしつけがないと難しいと思います。
飼ったのなら、お母さんがしっかり猫の住みやすいように、摩擦が起きないように、努力して欲しいです。
恨まれては猫も気の毒ですよね。

No.71 22/01/02 07:25
匿名さん71 ( ♀ )

お母様のやり方は家族全員がお母様と同等のモチベでお世話が出来ないとホイホイ拾っては飼っては出来ません。
私は主さんよりなので分かりますが、どんなに可愛くても許容範囲内を越えた飼い方は猫にとっても可哀想です。
テレビ番組でみたことありませんか?
シングルマザーで息子さん達がプロ並みに多頭飼育管理されて親子でしっかり里親も出していて家族総出で動物を保護&管理されていました。
それなりに知識も愛情もあるけど、そこまでしたくない主さんとお母様に温度差があるからお母様ももう少し主さんと折衷案をされた方が良いですね。
保護団体や里親の活動くらいはしないとお母様のエゴで息子の主さんを苦しめても良い事ありませんし。お母様が耳を傾けてくれると良いですね…

  • << 83 お返事ありがとうございます。 お正月なので、きちんと時間をとってよく母と話し合いました。 母の生きて来た時代よりも、ペットを飼う責任は重いし、飼育方法もきちんとしなくちゃいけないことを説得しました。 あと母が高齢なので、自分に何かあったら猫がかわいそうな事になっちゃうよ、と言いました。 母は悲しそうにしていましたが、現実なので仕方ないですね。 私も新年は何かボランティア活動をしてみたいと思っていたので、良い機会と考えることにして、これからお世話になる愛護団体様に微力ながら支援させていただきたいと考えています。

No.72 22/01/02 07:29
匿名さん71 ( ♀ )

>> 71 すみません、勝手に息子さんと書いてしまいました💦
優しい娘さんを持ってお母様は幸せですね。

No.73 22/01/02 08:49
匿名さん37 ( ♀ )

>> 68 元ノラ猫を飼っています。 去勢するまでは夜泣きがうるさく、「もしかしてこれ一生続くの?」と警戒しましたが、去勢後は夜泣きも減っていき、おと… 確かに 発情期で鳴く場合も考えられますね。
ただ発情期にしては時期が早いのかもしれません
猫の発情期は年に2〜多くて3回なのですが春になって日照時間が長くなる2月あたり早くても1月の後半くらいからになります
家の中にいて夜外よりも明るい時間が増えた事が早めた要因とも考えられますがここではなんとも…
なので
もし発情期が原因の場合 その鳴き声は独特なので
鳴いてる様子又は鳴き声をスマホでとって病院か猫を知ってる人に聴かせると直ぐわかると思います
もし発情期の場合はそれが2〜3週間は続くので
それに耐えるのは猫も人間もしんどいとは思います。
ただ それで直ぐに去勢手術が可能かどうかは
動物病院の判断によると思います
去勢手術に耐えられるかどうかもあると思うし
猫の年齢もわからないのでもしかしたら発情期以外の可能性もありますし

それと去勢手術をもしする事を念頭に入れて病院を探すなら
お住まいの行政と提携している病院 去勢手術補助金制度を取り入れてる動物病院があるので
その一覧を調べて行くといいと思います

  • << 84 詳細なアドバイスありがとうございます。 動物病院に連れて行ったときは、まだ発情期には早いかもしれないけど、もう2歳だから妊娠の可能性もあり得ると診断を受けました。 年末だったので詳細な検査は来週以降になりますが、猫の体調が整えば去勢手術もしてもらった方が良いと思っています。 役所などの支援も調べてみたいと思います。 それまではたくさん鳴いても、猫も辛いんだろうなと考えて辛抱だと思っています。

No.74 22/01/02 12:40
匿名さん2 

>> 39 お返事ありがとうございます。 元が野良猫なので、ごはんをあげる母には多少懐いていますが、日中家に居ない私には警戒が酷くて自分のお部屋(… お返事ありがとうございます。
猫、警戒心強いですよね。
私が結婚してから飼った猫(2匹飼いました)は、飼い始めてからテレビの奥の隙間に隠れて、出て来なかったです。その時は餌と水とトイレをテレビの近くにおいて、
なるべく見ないようにしてました。

恐る恐る出て来て、餌少し食べて、急いですぐ隠れる。
水少し飲んですぐ隠れるの繰り返しで、
テレビの奥から出てきたのが、10日ぐらい経ってからでした。(記憶では)
出て来てからも、人と目を合わせると逃げようとしてました。

2匹いたので、少し慣れたら2匹で追っかけこして少しずつ家に慣れ、
座っている私の周りをグルグル駆けまわったりして、私は怖かったけど我慢して黙ってたら、この人は安全なんだと感じてか少しずつ慣れてきたという感じです。

人に慣れるまでは、1か月ぐらいはかかると思います。

猫の砂は、今はいろんな種類があるようで、中にはほとんど匂いが残らないものも
あるようなので、検索してみていろいろ試してみると良いと思います。

糞尿をしたら、できるだけすぐに取ってあげて、トイレ容器やシートもこまめに洗ってあげるのが良いようです。

あと猫は、神経質なので匂いが強いゴミなどがあると、そこに自分の匂い(おしっこ)を付けて不安を和らげる傾向があるようです。特にオス猫の場合。
なので、生ごみを捨てる時も消臭スプレーをするなど、工夫した方がいいです。

  • << 85 お返事ありがとうございます。 我が家にいる猫も同じような警戒状況なので、やっぱりそうなんだな・・と納得しました。 安全を察するまでなるべくそっとしておこうと思います。 言葉が通じないので時間をかけるしかないと思っています。 繊細な猫のようでトイレするとすぐに「早く片付けて!」と鳴きます。 猫自ら綺麗好きで何よりです。 猫砂も色々調べて良さそうなのを試してみようと思います。

No.75 22/01/02 12:51
匿名さん2 

続き
あ、私前のレスで人に慣れるまで1か月かかると書きましたが、
少し試して頂きたいことがあります。
 
主さんが少し遠くでしゃがんで(猫の目線に合わせる)、餌を主さんの少し前に置くのです。
そして、「おいで~」とニコッ と呼びかけてください。
猫が自分から来るまでじっとしてみてください。(主さんは、動いてはいけません。辛抱辛抱)
猫が自分から来るかどうか・・・

猫が主さんの近くまで自分から餌を食べに来たら、主さんに少し慣れてきたということなので
猫が鳴いたら「どうしたの?大丈夫?」と話しかけてみてください。

  • << 86 慣れさせる方法を教えていただきありがとうございます。 食いしん坊さんなので、ごはんを置いて呼ぶと寄って来て食べます。 ご飯係としては合格をもらっているのかもしれませんね。 人間も悪くないと思ってもらえるようになりたいと思います。

No.76 22/01/02 17:46
社会人さん0 

>> 30 27さんに同意。 ペットの飼い方なんて相談してないのに、そっちの方向に持っていく一部のレスに違和感がありますね。 今は猫だったけど、爬虫… お返事ありがとうございます。
私のしんどさをご理解いただきありがとうございます。
動物の全てを受け入れられない自分を責めてる自分もいたので、心が楽になりました。

里親を探すにしても、愛護団体では先客の猫ちゃんがたくさんいますので、いい出会いが見つかるまでは、我が家で暮らしてもらうようにしたいと思います。
いつか人間はいいもんだな、と思ってもらえるようになりたいです。
そのために、猫を飼う上でのアドバイスをいろいろいただけているのは本当に助かると思っています。

No.77 22/01/02 17:54
社会人さん0 

>> 66 猫が迷い猫の掲載を投稿するなら里親サイトがいいと思います そして投稿する手続きはやはり お母さまだとハードルが高いと思うので主さんがする方… ご親切にたくさんのアドバイス誠にありがとうございます。

お教えいただいた掲示板に登録させていただきました。
母が長期にわたり、せっせとご飯をあげていたので、見た目は良くなっていました。
利発そうなきりっとした眼差しに、ふわふわの毛並みの良い写真を載せました。
もし飼い主さんがいるのなら、目に留まってくれることを願うばかりです。

まだ野良猫の警戒心が解けていないので、おいおいウェットタオルタイプのシャンプーができるようになればいいなと考えています。
とても繊細な子のようで、トイレをすると「早く片付けて!」と呼びます。
なので、できるだけ清潔に保って臭い対策をしたいと思います。

No.78 22/01/02 17:58
社会人さん0 

>> 67 長くてすみません トイレの続きです。トイレの臭いに消臭剤や消臭スプレーは臭いの対策にはならないので 清潔に保つ事で臭い対策をした方が結果… 引き続きアドバイスありがとうございます。
猫のおうちやトイレをアドバイスいただいた感じのレイアウトにしてみました。

まだまだ私たちを怖がって、猫のおうちから出て来ませんが、できるだけ外を眺めたり、日の光が当たる窓際に移動しました。
もしリビングに出てくるようであれば、キャットタワーなど運動できるものを考えたいと思います。

No.79 22/01/02 18:00
おしゃべり好きさん79 

最終手段はやっぱりアパートとか別の家に住むことかな?

No.80 22/01/02 18:03
社会人さん0 

>> 68 元ノラ猫を飼っています。 去勢するまでは夜泣きがうるさく、「もしかしてこれ一生続くの?」と警戒しましたが、去勢後は夜泣きも減っていき、おと… お返事ありがとうございます。
猫が夜さかんに鳴くのは、もしかして発情期かな・・?と私も思っていました。
えりなさんのおっしゃる通りかもしれません。

先日、動物病院に連れて行ったときに去勢手術の相談もしてきたので、今月中旬には具体的になってくると思います。
猫ちゃんには病院は怖いかもしれないし、気の毒ですが、いつか立派な家猫に出世してもらうために頑張ってもらいたいと思います。
トイレも昔飼っていたものを使っているのですが、もっといいものがあるなら買い替えも検討した方が良いかもしれないですね。

No.81 22/01/02 18:05
社会人さん0 

>> 65 主さん、 内容を見て思わず涙が出てきました 年が明け、自分自身に何か一番いい事があった感じがしてきました。 猫とお互いに仲間、 主さ… いえいえ、こちらこそありがとうございます。
私が優しくなれたのも、皆さまが優しくアドバイスしてくださってるからと思います。
あなた様も良い1年になりますように。

No.82 22/01/02 18:08
社会人さん0 

>> 69 主さん優しいですね。 独断で決めてしまうお母様 年齢を重ねる程にどんどんわがままになるケースが多いようです。 今回は説得出来て本当によ… 皆様のアドバイスを拝見させていただいて、本当に動物を愛している方の多さ、その熱意を感じました。
あなた様も健やかでよい1年になりますようにお祈り申し上げます。

No.83 22/01/02 18:25
社会人さん0 

>> 71 お母様のやり方は家族全員がお母様と同等のモチベでお世話が出来ないとホイホイ拾っては飼っては出来ません。 私は主さんよりなので分かりますが、… お返事ありがとうございます。
お正月なので、きちんと時間をとってよく母と話し合いました。
母の生きて来た時代よりも、ペットを飼う責任は重いし、飼育方法もきちんとしなくちゃいけないことを説得しました。
あと母が高齢なので、自分に何かあったら猫がかわいそうな事になっちゃうよ、と言いました。
母は悲しそうにしていましたが、現実なので仕方ないですね。

私も新年は何かボランティア活動をしてみたいと思っていたので、良い機会と考えることにして、これからお世話になる愛護団体様に微力ながら支援させていただきたいと考えています。

No.84 22/01/02 18:35
社会人さん0 

>> 73 確かに 発情期で鳴く場合も考えられますね。 ただ発情期にしては時期が早いのかもしれません 猫の発情期は年に2〜多くて3回なのですが春にな… 詳細なアドバイスありがとうございます。

動物病院に連れて行ったときは、まだ発情期には早いかもしれないけど、もう2歳だから妊娠の可能性もあり得ると診断を受けました。
年末だったので詳細な検査は来週以降になりますが、猫の体調が整えば去勢手術もしてもらった方が良いと思っています。
役所などの支援も調べてみたいと思います。
それまではたくさん鳴いても、猫も辛いんだろうなと考えて辛抱だと思っています。

No.85 22/01/02 18:38
社会人さん0 

>> 74 お返事ありがとうございます。 猫、警戒心強いですよね。 私が結婚してから飼った猫(2匹飼いました)は、飼い始めてからテレビの奥の隙間に隠… お返事ありがとうございます。

我が家にいる猫も同じような警戒状況なので、やっぱりそうなんだな・・と納得しました。
安全を察するまでなるべくそっとしておこうと思います。
言葉が通じないので時間をかけるしかないと思っています。

繊細な猫のようでトイレするとすぐに「早く片付けて!」と鳴きます。
猫自ら綺麗好きで何よりです。
猫砂も色々調べて良さそうなのを試してみようと思います。

No.86 22/01/02 18:42
社会人さん0 

>> 75 続き あ、私前のレスで人に慣れるまで1か月かかると書きましたが、 少し試して頂きたいことがあります。   主さんが少し遠くでしゃがん… 慣れさせる方法を教えていただきありがとうございます。
食いしん坊さんなので、ごはんを置いて呼ぶと寄って来て食べます。
ご飯係としては合格をもらっているのかもしれませんね。
人間も悪くないと思ってもらえるようになりたいと思います。

No.87 22/01/02 19:41
経験者さん87 

スレ主さんの優しさに感動しました。
優しいからこそ悩んでしまう。捨てられない、殺処分などもってのほか。
スレ主さん、私はあなたがたのように動物好きな方々の味方です。

私も保護猫とくらしています。人間社会の生活にも慣れ、静かですよ。
私が寝ている間は鳴かないし、激しく遊ぶことはあっても家を傷めたりしません。

スレ主さんの猫ちゃんも、今はお家に迎えてもらって嬉しくて堪らない時期でしょう。
まだ人間社会のルールも分からなくて、嬉しいままにすごしているのです。
「ありがとう!暖かいね!美味しいご飯だ!」とお礼を言っているのだと思います。

外は氷点下になる時期で、餌も殆どありません。
餓死する猫も多いです。
私は現在、野良猫達への給餌活動を続けています。
どんなに雨が降っても、寒くても、必ず出掛けて行って餌をあげています。

私からの提案は以下です。

・スレ主さんが寝ている間は、猫は専用のケージに入っていてもらう
・猫には静かにするように落ち着いて話して聞かせる
・誉める時は盛大に、分かりやすく
・叱るときは体罰せず、困るよ、痛いよ・・・など分かりやすく伝える

No.88 22/01/05 22:29
アドバイザーさん4 

>> 42 お返事ありがとうございます。 やって来た猫はかなりの遠方から走って来たのを目撃されています。 また外国の猫の種類で野良猫には見かけな… 猫は種類によって簡単になつかない猫もいます。短毛種のアビシニア系などはなかなかなつかない種ですね。

その猫が目撃された近隣のスーパーなどに「猫保護しています」等の簡単な貼り紙等させてもらうと見つかる場合もあります。

近くの動物愛護団体に連絡しておくのもひとつの手ですね。

トイレの躾は必ず人がしますますから、人の手が入っているのは間違いないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧