注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
全員和食にしてと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

新しい仕事について。

レス5 HIT数 352 あ+ あ-

教えてほしいさん
21/05/23 07:54(更新日時)

介護施設で働くことになりました。私は准看護士でヘルパーもいます。今年の4月から入りましたが、何かとセカセカさせる人がいてまだ仕事流れ覚えていないか?急げと言われます。私たちは困るからと言われました。私はゆっくりと丁寧に仕事を覚えたいのです。あまり毎回急かされてイライラしています。あまり急かされて利用者怪我をさせたら困るから静かにしてくれって言っても大丈夫でしょうか? その人は3年働いているの同僚です

No.3296651 21/05/22 19:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/05/22 20:10
匿名さん1 

>私はゆっくりと丁寧に仕事を覚えたいのです。
ゆっくりできるほどの余裕もない現場なのでしょう。介護の現場では一瞬の遅延が致命的な事もありますし。
急いだら利用者を怪我させてしまうほど、周囲とペースが合わないのであれば、事務方とかに転籍を申し出るとか。

No.2 21/05/22 20:26
教えてほしいさん2 ( ♂ )

ヘルパーってそういう人もいるんですね。
ヘルパーの仕事したいと考えてたとこでした。

No.3 21/05/22 20:57
まちゃ ( 30代 ♀ IqoCSb )

その人に、注意をした方がいいと思います。

万が一、利用者さんが
怪我をしたら…その人の責任をしないと
いけないと思います。

私は、自宅で…
母親の介護をしていて…
母親の腎臓が悪く…足を怪我をしていて
車イス生活をしており…訳があって
人工透析ではなく…腹膜透析をしていますよ。

No.4 21/05/22 22:25
匿名さん4 

どの程度のゆっくりかによるし、4月に入ったら経験者なら覚える事もあんまりないんじゃないの?やり方が違うだけで。
周りの負担が増えるようなゆっくりは止めた方がいいと思うんだけど。

No.5 21/05/23 07:54
匿名さん5 

まぁ相手が人だから分かる気もする、しかも介護はね。その先輩にだけ言われてる内はまだ良いけど、あまりゆっくりしてると今度は要介護者から言われる事になるよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧