注目の話題
夜に授業する幼稚園と小学校が欲しい
日本人って国内でしか法律を守らないんですか?
歩鷹(ほたか) 男の子の名前

保育士ってなんなのか

レス70 HIT数 4071 あ+ あ-

聞いてほしいさん
20/10/13 19:10(更新日時)

保育士をしています
給料は手取り13万ほど
毎月様々な行事があり、そのための準備も大変です。もちろん仕事中は子どもを見ているので作れません。
6時半に保育園に来て作業し、出勤時間になったら保育をし、定時で子どもと離れたら、9時まで保育園で作業し、帰ったら急いでごはんを食べ、寝るまでまた作業をします。休みの日も作業をしなければ間に合いません。
保育中は1分も休憩がなく、ずっとせかせかしています。
残業代は1円も出ません。
1日朝起きてから寝るまで仕事、休みの日も仕事で、自分の時間が持てず、疲れてしまいました。
これだけ頑張っても行事が終わったらすぐ壊されてしまいますし、なんのためにやっているのでしょうか。
こっちが計画や指導、作り物を頑張っても子どもたちはやる気がないし、作り物も壊すし、、
でも、行事が終わってすごいね!頑張ったね!と褒められるのは子どもたちだし。。
この仕事が馬鹿らしくなりました。

No.3153354 20/09/30 23:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/09/30 23:31
匿名さん1 

子を持つ母です。
上の子が去年卒園しました。
「行事が終わってすごいね!頑張ったね!と褒められるのは子どもたちだし。」
ハッとしました。
確かにお母さん役員さんには、大変だったね!ありがとう!お疲れ様!とみんな声を掛けていました。
1番頑張ってくれたのは、先生、保育士さん達なのに、、
どこか「当たり前、それが仕事」と無意識に思っている部分があるのでしょうね。

しかし、いつも見てて大変そうな仕事だな。
命を預かってくれているのに他の行事や延長保育まで、、この仕事はもっと高給にするべきだと常々思っていました。
保護者は皆とても感謝しているし、大変さも感じていると思います。
因みにうちの園ではとても離職率は高く3年続いたら、もう長いね〜という感じでした。

No.2 20/09/30 23:51
匿名さん2 

保育のお仕事とても大変そうですよね。私も短大を出て保育士の資格を取ったものの、介護の道に進みました。回りの友達はほとんど保育士や幼稚園教諭になりましたが、友達も月給13万円と昔言っていて驚きました。命を預かるお仕事なのに本当に給料が安すぎますよね。
私も保育実習はやったことがあるので少しはお気持ち共感出来ますが、作り物とかも大変ですよね…私は実習だけでくじけそうでした(泣)早朝から夜遅くまでお疲れ様です(>_<)

No.3 20/09/30 23:52
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

保育士さんそんなブラックなんですか…そりゃみんな辞めますよね。
残業でないってことは時給400円くらいってことですよね…ひどい。
それに加えて子供に何かあったら大問題になるしヒステリーな親もいると思うので…よっぽど好きじゃないと続かないですよね。深刻です。

同年代かわかりませんが私は手取り28万くらいで、基本8-17時。早く終われる日は15時くらいには家にいます。
自分の時間も遊ぶ時間も十分にあります。
保育士に拘らないのであればいい仕事は色々ありますよ。

No.5 20/10/01 01:02
通りすがり ( 30代 ♂ mIIBSb )

転職ですね。
給料ひくすぎ。ブラック。

そこはやめたほうがいいです。

No.6 20/10/01 03:09
おしゃべり好きさん6 

保育士さんと介護士さんはもっと給料あげるべきだと思う
必要不可欠な仕事なのに、これだと誰もやらなくなってしまう

No.7 20/10/01 04:53
匿名さん7 

>> 4 削除されたレス 誇張じゃないと思います。
 実際に休憩時間ない 保育園有ります。
 娘が、保育士5年目ですが、前の保育園は、休憩時間も無く、有給も 使わせてもらえなかったです。
 辞める。となったら 園長の嫌がらせも、酷かった。
 離職票も、いくら催促しても、もらえなくて 私が、電話して取りに行きましたが、遅くなってすみません。の一言も無く、雇用保険は給料から引かれてたのに、調べたら加入してなかったです。
 社会保険の脱退も、いくら言っても やってもらえず 役所の国民保険科から、離職したかの確認の電話してもらって、やっと国民保険に加入 出来ました。
 ものすごいブラックの保育園は、有りますよ。

 

  • << 21 労働基準監督署には言わないのですか?

No.8 20/10/01 06:01
匿名さん8 

保育士ってそんな割に合わない仕事だったんですね・・

保育士がいなくなって誰が困ろうと自業自得なので、主さんは転職してください。本当に馬鹿らしい話だと思います。

No.10 20/10/01 09:35
匿名さん7 

>> 9 去年の話ですが、証拠は有ります。
 訴える気になれば、出来ました。
 ですが、娘は5か月で 辞めており 引っ越しで、遠くに行ったので、これ以上 煩わされたくない。というのが本音でした。
 今は、給料は、相変わらず安いですが、完全週休2日制、残業手当有り、休憩有り。の保育園に務めています。

No.12 20/10/01 20:33
聞いてほしいさん0 

主です。意見をありがとうございます。

常に自分のクラスにいないといけないので、休憩というものはないです。お昼寝もないので常に気を張っています。

やる気。。私はやる気がないのでしょうか。
暑い中の運動会の練習。遊ぶ時間も減らし練習をします。子どもたちは暑い!遊びたい!と、やる気のない子が多く、私も怒ってまで練習する意味はあるのか?嫌なことをやらせるより、みんなと遊びたいと思ってしまいます。
しかし、運動会があるからには、出来るようにしないと私の責任になるので、頑張って教えているつもりです。怒ってもやる気を無くし、優しく促しても聞いてくれず。。何とかやる気が出るように頑張っています。
出来れば子供達がすごい。出来なければ担任が悪いのです。

21人(障害児2人)を一人とで見ていますが、保育中はなかなか一人ひとりと関われる時間がなく、さらに行事の近くになると、朝から夜まで仕事が沢山あり、気持ちの余裕も無くなってしまいます。こっちは頑張ってるのになんでふざけるの?とイライラさえしてしまいます。
ダメな大人だなとはおもいます。

でも、子どものことは大好きです。必死で頑張っているつもりです。
やる気がないと思われるのかと思うと、とても悲しくなります。

  • << 32 障害児いるのに1人担任なんですか? もう1人つけて2人でみるようにしてもらえるんじゃないのですか?
  • << 55 障害児いたら、国や自治体から補助金出るので、支援員さん置けるハズです。 補助金は貰ってるハズなので、園の何処かに消えてますね・・・。 個人労働組合というものがあるので、加入されて 労使交渉されてみても良いと思います。 家は公立の幼稚園にお世話になりましたが、 子供の保育時間外のお仕事量は本当に膨大で頭が下がる思いでした。 自分逹の先生が園長先生になり、子供の先生が、結婚されて産休取ってママになったり、 同窓会に行ったり、OG会で行事のお手伝いに行ったり、大好きで尊敬出来る先生逹です。 退職されても、園に顔だしてくださいますし、 お祭りでも会っています。 今、ママ友が下の子を通わせていて、とても楽しいです。 素敵なお仕事なのに、 そんなに消耗疲弊されてしまうなんて・・・ 別の園に転職は難しいのでしょうか? 子供逹は先生大好きだと思います。

No.13 20/10/01 20:35
匿名さん13 ( ♀ )

毎日、お疲れ様です。

私も長年、保育士をしていました。主さんが勤めてみえるのは恐らく私立の園ですね。

私は私立保育園で正規→公立保育園で臨時で働きましたが、公立園では子どもが昼寝をしている時にコーヒーを飲みながら連絡帳を書いたり壁面を作ったり週案を立てたりしてました。

私立園では行事が多く、公立では職員や子どもが負担になる事をしないけど、私立はそうはいかなかった。厳しいですよね。

今は公立幼稚園(講師)でクラスを1人で受け持っていますが、ほぼ定時で帰れています。仕事の持ち帰りは多少ありますが…保育が14時までなので時間的な余裕があります。生活(経済面)で可能なら幼稚園に転職するのも1つの方法では?

No.14 20/10/01 20:37
聞いてほしいさん0 

>> 13 ありがとうございます。
公立の保育園です。

  • << 26 ないないない。 ありえない

No.15 20/10/02 00:51
匿名さん15 

手取り13万!?!?ほんとですか……酷い。。
うちのアルバイトの給料より低いですよ。。。

友達が保育士を目指していた時にピアノの勉強をしたり資格の勉強したり本当に頑張っていました。あんだけ努力したのだから今頃相当稼いでいることだろう、楽しく働いているだろうと、思っていたのですがブラックな業界なんですね。専門職なのにその低さはあまりにも酷いです。知らなかった、信じられない……酷すぎる。ストライキしていいと思いますよ。

保育士の資格を生かせる他の仕事が良いかもしれません。。子供向けのスクールの先生とか自分で託児所を開くのもありかも。

No.16 20/10/02 06:42
知りたがりさん16 

ですよね。
私は、人の世話を焼くことが大嫌いで、気遣いも苦手で、保育園の仕事処でなく、学校の家庭科の授業や、保健委員の係り活動すら、苦手!イラつく!…

保健委員の仕事をした高校二年か三年の頃、「おねぇちゃん、気持ち悪いの。薬が欲しいよぅ。」などと甘えてきた下の学年の男子生徒が居て、私はすかさず、「べたべた・べたべた気持ち悪いんだよ!知らないっ!お前に出す薬はないっ‼️」と男の子を怒鳴り、

後日、一生懸命その子に謝りに行った情けない経歴があります。。

No.17 20/10/02 10:02
匿名さん17 

主さんお疲れ様です。いつも子供たちを見てくれていてありがとうございます。
私も幼稚園児と0歳児がいる母なので、先生方の苦労や大変さは氷山の一角にすぎませんがわかるので本当頭の下がる思いです。

介護や保育は賃金が安すぎるし、環境によっては休憩もままならないと思います。
現場と理想の違いって、変えたいけどなかなか一人ではできないことですしね。

主さんやる気ないのではないと思いますよ。
一生懸命、真剣に子供たちと向き合い、保育現場に携わっているからこその悩みだったり愚痴もこぼしたくなると思います。

もしまだ養育のお仕事に嫌気がさしていないのであれば、どこかのタイミングで幼稚園とか他の保育園等、環境を変えてみるのはどうですか。

あまり自分を擦り減らし過ぎないで、どこかで心に線引きしながらお仕事に取り組んでも良いのかなと思いました。

自分を大事に、その上で子供たちも大事にしてもらえたら園児を預けている保護者としては嬉しい限りです。





No.18 20/10/02 10:51
匿名さん18 

お疲れさまです。主さんの投稿を見て、昔子供がお世話になった保育園、保育士さんにお手紙を書こうと思いました。
保育園時代とても楽しかったです。今小学5年生ですが、保育園時代があったから子供の今があると思います。子供の宝物です。
子供は計画通り思い通りにはならないと思いますが、その「働きかけ」がとても大切だと思っています。
季節行事毎に壁に貼ってくれた作品を彩る飾りも、運動会での先生方の努力も、どれくらい時間がかかるか、頑張っているか、わかっている感謝している保護者は大勢います。
ぜひ伝えたい!!!
我が子かわいさに夢中でつい機を逃したり、先生方を褒めたり感謝したりするチャンスが足りないとは思いますが、頑張ってくれた先生はずっと心に残っています。

主さんがお勤めの保育園が悪いのか業界が悪いのか、私にはわかりませんが、報われないと感じさせてしまう環境をとても残念に思います。
やりがいのあるお仕事だと思いますので、その保育園がダメなら別の保育園で、ぜひ良い職場に恵まれてほしいです。

No.19 20/10/02 11:24
匿名 ( ♀ WB94Sb )

いろいろ大変ですね。
私は以前、療育の仕事、学童の仕事をした事がありますが、やはりそれぞれ「人手不足」「人材不足」で苦労してました。

そんな中でも、保育士の資格を持った先生達は、オリジナルで工夫した遊び道具等を次々と作れてすごい、と思ってましたよ。

学童になると、先生の様子を見て生意気な事を言ったり、言うことを聞かない子供の相手でくたくたになるのは日常茶飯事でしたね。
ドッチボールなんか昔とルールが違うのに、子供から当てられ、文句を言われ、、🏐

それでも、子供はやっぱり子供。
小さい子供は甘えてきたり頼ってきたりするし、大きくなると、自主的に小さい子達の面倒を見て、先生を助けてくれることもありました。

主さんも今、過酷な環境にいるみたいですが、一生懸命にやっている姿は、必ず子ども達が見ています。
その中でも、関わりが多かった子どもは、後々も主さんのことを覚えていると思いますよ。

これから先どうするにせよ、子ども達に一生懸命なら、きっとつらい事も主さんの人生の糧になるはずです。

具体的な対応策は、なかなか現状、動かすのは難しいですが、何らかの形で行政に訴えていくしかないですね、、
私も、いろいろ改善策を考えている所です。
頑張って下さいね。

No.20 20/10/02 13:12
匿名さん20 

疑問がいくつかあるんです。
主さんは正職ですか?だとしたら、スレの内容は100%有り得ないです。
主さんが臨職だとしても、園の鍵を持っているんですか?
残業は一人でしてるんですか?他の職員も一緒じゃないんですか?
最後の施錠も主さんがしてるんですか?
臨職に鍵を預けるのも理解できないんです。
 
午睡がないというのはなぜですか?年長だからですか?

アドバイスの内容が変わるので、疑問に答えてもらえますか。

  • << 25 正規です。 鍵は持っていませんが、ほとんどの職員で残業しています。 午睡は8月で終わりました。

No.21 20/10/02 14:37
通りすがりさん21 

>> 7 誇張じゃないと思います。  実際に休憩時間ない 保育園有ります。  娘が、保育士5年目ですが、前の保育園は、休憩時間も無く、有給も 使わ… 労働基準監督署には言わないのですか?

No.22 20/10/02 17:45
匿名さん7 

>> 21 No10で、答えています。

No.23 20/10/02 18:12
匿名さん23 

保育士ってとても大変ですよね。
本当に子供好きな人にしかこなせない職業だと思ってます。

保育士の給料は低いからならない方がいいって色んな人から言われたことあります。1度憧れたけど将来性と持続性を考え他の職業に着きました。

今嫌なこととか、続けられないことなどは今後も続けていけないと思います。今の仕事がやだなぁって思ってるなら早く転職した方が将来のためにもいいかもですね。。💦

残業代が出ないのも苦しいですよね。

毎日お疲れ様です。
主さんがほかに興味のあることを仕事に考えてみてはどうでしょうか?

応援してます。頑張ってください。!

No.24 20/10/02 19:24
通りすがりさん24 

保育士、手取り18万です。
残業代でますよ。事前に申告制です。持ち帰りの仕事はたくさんありますけどそれは仕方ないです。
常に人手不足であなたみたいに疑問を抱いて疲れた人はやめていきます。
あなたも色々言わずに転職すればいいのでは?
作ってもこわされる。そんなもんです。
子どもがほめられる。当たり前です。
私達はそれが仕事ですから

No.25 20/10/02 19:27
聞いてほしいさん0 

>> 20 疑問がいくつかあるんです。 主さんは正職ですか?だとしたら、スレの内容は100%有り得ないです。 主さんが臨職だとしても、園の鍵を持って… 正規です。
鍵は持っていませんが、ほとんどの職員で残業しています。
午睡は8月で終わりました。

  • << 28 主さんは自治労にはいっていますか? 他の職員はどうでしょうか?

No.26 20/10/02 19:28
通りすがりさん24 

>> 14 ありがとうございます。 公立の保育園です。 ないないない。
ありえない

No.27 20/10/02 19:30
聞いてほしいさん0 

>> 26
そう思われてしまうのですね。。どの部分がありえないのでしょうか?

No.28 20/10/02 19:34
匿名さん20 

>> 25 正規です。 鍵は持っていませんが、ほとんどの職員で残業しています。 午睡は8月で終わりました。
主さんは自治労にはいっていますか?
他の職員はどうでしょうか?

No.29 20/10/02 19:40
聞いてほしいさん0 

>> 28 入っています
皆行事の前は同じような感じだと思います。家でどれくらいやってるのかはわかりませんが。。

No.30 20/10/02 20:45
匿名さん20 

労働条件に厳しい自治労がついているのに、どうして問題視しないんですか?
組合にあげてないからですよね?

その前に園内で話し合ってないんじゃないですか?

主さんは他の園もと思っていますが、そんなことはありませんよ。
保育士会に入っていますか?研修会に行っていますか?
他の園の先生と話したことはありますか?
普通じゃありません。

休憩がとれない程の製作ってなんですか
その行事にはそれがどうてしも必要ですか
職員のキャパ以上のものを作ろうとしてるんじゃないですか?
それは子供のためですか?職員の見栄ですか?

そんな状態で事務時間はとれてるんですか?監査の時に更に大変じゃないですか。
公務員の仕事の持ち出しは禁止でしょ、やってるんですか?やらなきゃこなせないでしょ。

残業代がでないことを園長に掛け合いましたか?
残業をしなければいけない勤務体制をつくって、残業代を出さないのは園長と主任の力の無さだと思います。

個人の問題じゃなくて、職員全員で問題意識を持ちましょうよ。
行事の見直し、休憩時間の確保、残業代の要求等話し合うべきです。
見直せるところは見直して、職員全員で上に掛け合わなきゃ無理ですよ。いざとなったら労組もある。

こんな仕事の仕方をしていたら、子供に笑顔で向き会えないでしょ。
休めてないから、イライラがつのる、怒りやすくなってると思いますよ。



No.31 20/10/02 20:55
社会人さん31 

大阪です。残業代17時から出ます。給料も税金引かれて20万~あります。賞与は春、夏、冬と3回出ますし手取りで数十万あるから人も辞めません。いい条件の保育園を探さないと。
都会に住んでて補助もあり、家賃の8割り払ってもらえます。
いいところたくさんあるから探しましょう。どこも人手不足で募集かけてますから。

No.32 20/10/02 21:03
匿名さん32 ( ♀ )

>> 12 主です。意見をありがとうございます。 常に自分のクラスにいないといけないので、休憩というものはないです。お昼寝もないので常に気を張って… 障害児いるのに1人担任なんですか?
もう1人つけて2人でみるようにしてもらえるんじゃないのですか?

No.33 20/10/02 21:26
匿名 ( ♀ WB94Sb )

再レスです。
以前の職場で、問題点改善の為に直接役所の担当者を事務室に招いて、職員全員の意見を直談判する話し合いがありました。
結果としては、職員達と役所担当者の温度差が浮き彫りになりました。
職場の責任者やリーダー的職員が何回も念押しした大事な日程も把握してなかったです。
普段から、大量の提出書類が送られてくるばかりで、職場の大変さは伝わってませんでした。

私も、役所担当者との面談時や、辞める際のアンケートに、子どもや職場の労働、環境問題の疑問点をしっかり訴えましたが、、
その後、役所寄りの職員が採用されたようです。

何よりも、運営の上にいる人達の怠慢で、子ども達の毎日の療育、保育、勉強や活動の歪みが改善されないのがくやしいです。

No.34 20/10/02 22:13
聞いてほしいさん0 


意見を言えない自分がいけないのですね。。
したっぱなので、言われたことをやることしか出来ていませんでした。
自分の育った町、職員にも保護者にも知り合いが沢山いる中で、嫌われないことだけを考えていました。
前にいた私立の保育園でも休憩はなく、残業も多かったので、保育園はこんなもんかとも思っていました。
4年間もち上がりで見た今のクラスの子達が卒園するまでは頑張ろうと思っています。
それから、保育士の職業から離れようと思いました。
この場でストレスを聞いていただけでスッキリしました。
たくさんの意見ありがとうございました。

  • << 36 お疲れさまです。 主さんの人生だから、自分でこれでいいと思う選択でいいと思います。 次の仕事で、面接の時、保育園を辞めた理由は聞かれると思いますよ。 主さんの主観でいいから、大筋で園の様子を説明したらいいかもしれませんね。 主さんは独身ですよね。 いずれ、自分の子どもを持った時に、預け先の保育状況がいい所であってほしいですね。 私も、職を離れて外から見ると、狭い世界だったと思います、、 でも、働いている一人一人は、子ども達のために一生懸命なんですよね。 経験値が人よりあると、プラスに考えましょう。

No.35 20/10/02 22:31
通行人 ( 40代 ♀ vHclSb )

うわ、13万!
本当ですか…、、、

それはやめたくなって当然と思います。
他の園に転職されることをおすすめしたい…!

親の立場からしても、そんな経営をしているところは敬遠したいと感じます…。

保活で何園か見て回りましたが、やはり、保育士さんが疲れてピリピリしている園と、朗らかで優しい園とはありました。

主さんも、優しい気持ちになれる環境に身を置いてほしいなと感じました。

No.36 20/10/03 00:16
匿名 ( ♀ WB94Sb )

>> 34 意見を言えない自分がいけないのですね。。 したっぱなので、言われたことをやることしか出来ていませんでした。 自分の育った町、職員にも… お疲れさまです。
主さんの人生だから、自分でこれでいいと思う選択でいいと思います。

次の仕事で、面接の時、保育園を辞めた理由は聞かれると思いますよ。
主さんの主観でいいから、大筋で園の様子を説明したらいいかもしれませんね。

主さんは独身ですよね。
いずれ、自分の子どもを持った時に、預け先の保育状況がいい所であってほしいですね。

私も、職を離れて外から見ると、狭い世界だったと思います、、
でも、働いている一人一人は、子ども達のために一生懸命なんですよね。

経験値が人よりあると、プラスに考えましょう。

No.37 20/10/03 02:26
鬼嫁 ( 30代 ♀ 7vTxSb )

私も保育士してます。
完全にブラックだと思います。
ありえない!
職場変えた方が良いですよ。

No.38 20/10/03 03:45
通りすがりさん38 

>> 4 削除されたレス 医療従事者も看護師は他の国と比べりゃ安いですよ
なぜ資格をとってても看護師として働かない人が多いのかも考えてから言ってください。スレ主さんの悩みからそれてしまったけれど
この国はおかしくなる一方です。

No.40 20/10/03 06:50
匿名さん40 ( 30代 ♀ )

主さん辞めちゃいましょうよ。そんなとこ。自分の人生無駄にする必要ないです。

私も無認可ブラック園に勤めてました。でも同期と仲が良かったので約10年勤めましたね。全てが無駄だったとは言いませんが、さっさと見切りをつけて辞めれば良かったとも今では思います。

お給料は低い所はどこも似たりよったりでうちは手取り14万位1年目の時給は忘れもしない700円でした。(高校の時のバイト代より安かった)辞めるときは手取り19万位だったかな。10年近くいても。
有給なんて8年目位まで理由があっても貰えずその時年長38人1人担任(代りがいないので)でした。小学校より一人で見てる人数多いですよね。
それ以外にも理不尽な園長や理不尽&クレーマーなモンペ、問題がありすぎる子どもの指導等書ききれないので割愛しますが、苦労ばかりの職場でした。

ずっといると麻痺してきません?それが普通になってしまうんですよ。主さんが何年目か分かりませんが、見切りをつけて良いと思います。

なぜこんなに言うかと言うと、その職場、結婚を期に退職して違う職場(保育園でなく学童でしたが)にパートに行きましたが、嫌な言い方かもですが、こんなに楽して稼げるんだと衝撃を受けましたね。時給も良くて本当に環境が良く、パートに行くのが楽しみでした。勿論正規職員の方はやはり大変そうでしたが。


選ぶのは主さんですが、転職をオススメします。

No.42 20/10/03 08:30
匿名さん7 

公立の保育所が、全てホワイトとは言えないです。
確かに、市区町村が 雇用しますが、保育方針は 現場の園長次第です。
 同じ市区町村の保育所でも、保育所によって 方針は変わります。
 なので、主さんの雇用形態が あり得ない。というのは、違うと思います。

  • << 47 有り得ないんです。公務員ですから。 主さんの園は公立の古い体制をずっと引きずってる。 福祉はボランティア。残業代なんて要らないよね?残業しなきゃいけない仕事ならやらなきゃ良いんだよ。 という役所の考え。 〇〇さんが園長になってから、残業代減ったね、人件費も減ったね、デキルネ。 という評価がほしい為もあるんです。 そういう中に就職した保育士はそういうものだと思って、疑問を持たずに年数を重ねて、新人にも同じように接する。悪習の連鎖です。 これは気づいた人が声をあげて、変えていかないとそのまま。 当たり前の事ですよ、仕事をした分の給与を得るのは。 その前に園内のやり方も見直す。削いで々、人員配置考えて、保護者にも協力してもらうとか、努力をしてコレだけ削減しました。 でもここは出してください。と 残業代も休憩をとるための代替え職員も要求する。 やらないで受け入れていたら、何も変わらない。 でも、労働条件として当然のことまで諦めてるのは、現場も悪いんです。

No.43 20/10/03 08:37
レオ ( 30代 ♂ zL2CSb )

そうだねいろいろあるけど悩みってことなら

No.44 20/10/03 08:38
レオ ( 30代 ♂ zL2CSb )

パート2
気分転換ほかの仕事探すのがいいよ👍

No.45 20/10/03 09:31
匿名さん45 

以前、保育の仕事をしてました

そうですよね
時間外にも色んな作業ありますね

辞めてから
よくあんな仕事してたなと思います‥
勉強も費やした時間やお金も無駄だったと後悔の日々です

今は全く違う仕事してます
もうあんなストレスはありません

ほんと保育士の仕事は馬鹿らしいです

保育士の仕事から離れると
もう2度と戻らない人は多い

No.46 20/10/03 10:07
匿名さん46 

>> 4 削除されたレス 保育士さんを「保母」と呼んでる時点でもう…w

  • << 57 保育士と言わないで保母という理由あって保母と考えてますが何を言いたいのかな? 男性保育士の問題は本当に問題だと思います。力仕事がとか言いますが女性でも力の強いひともいます。なので本来必要無いと考えます。それと女性は母になりますからそういう目で子供を見ません。男性保育士反対派です。 だからそういう区別をしているので保母と考えていますがそれの何を揶揄されるのですか? Wは人に対してどうなのかな?本当に笑われるのは自分なのでは?

No.47 20/10/03 10:14
匿名さん20 

>> 42 公立の保育所が、全てホワイトとは言えないです。 確かに、市区町村が 雇用しますが、保育方針は 現場の園長次第です。  同じ市区町村の保育… 有り得ないんです。公務員ですから。
主さんの園は公立の古い体制をずっと引きずってる。

福祉はボランティア。残業代なんて要らないよね?残業しなきゃいけない仕事ならやらなきゃ良いんだよ。
という役所の考え。
〇〇さんが園長になってから、残業代減ったね、人件費も減ったね、デキルネ。
という評価がほしい為もあるんです。

そういう中に就職した保育士はそういうものだと思って、疑問を持たずに年数を重ねて、新人にも同じように接する。悪習の連鎖です。
これは気づいた人が声をあげて、変えていかないとそのまま。
当たり前の事ですよ、仕事をした分の給与を得るのは。

その前に園内のやり方も見直す。削いで々、人員配置考えて、保護者にも協力してもらうとか、努力をしてコレだけ削減しました。
でもここは出してください。と
残業代も休憩をとるための代替え職員も要求する。
やらないで受け入れていたら、何も変わらない。
でも、労働条件として当然のことまで諦めてるのは、現場も悪いんです。


No.49 20/10/03 10:53
おしゃべり好きさん49 

主さんの方針が決まったのはいい事ですね。4年持ち上がりで多人数保育だと年長さんか年中さんなんでしょうね。主さんは園から認められてるんじゃないかなって思いました。園側も不安だともっと年長者の担任をつけたと思います。しかも年長さんって小学生に上がる準備的な部分もありますからね。来年になれば書類も大変になると思いますその部分だけでも手分けしてもらえるフリーの先生はいないでしょうか?もしいるなら勇気を持って相談して良いと思いますし、主任や所長さんでも良いと思います。主さん1人で頑張らないでください。主さんの頑張りを見ているお母さん達もいると思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧