高校生の妹が社会人男性とネット恋愛しています。

レス14 HIT数 2578 あ+ あ-


2020/09/09 13:16(更新日時)

最近妹があまりにスマホの通知を気にしているので不審に思い、観察していると、特定の男性と一対一でチャットをしているようでした。嫌な予感がし、いけないとわかっていながらも夜中にこっそり携帯を盗み見てしまいました。
そして、妹が社会人男性と付き合っていること。名前を交換していること。時々通話をしていること。今のところは会う約束等はしていないが、そのうち会いたいね、などと言っていること。等が判明しました。
相手の男性と妹は、共通の趣味からSNSを通じて知り合ったようです。実は私自身も以前からその人の事は間接的に知っており、すごく誠実で良い人だなぁと思っていました。
妹の勉強のことにも気を使って連絡してくれているみたいだし、恋愛関係になる以前に2年ほど友達としてのやり取りをしたり親身に相談に乗ってくれたりしているのを知っていたので、正直20代くらいで将来を任せられるような好青年なら応援してもいいかなと思っていました。
しかし、交換している顔写真を見るとそんな気持ちは吹き飛んでしまいました。お世辞にも綺麗な顔とは言えず(率直に言うととんでもなく不細工、かつ小太り)で、年齢も明らかにおじさんの域に達していました。応援しようという気持ちはどこへやら、一気に嫌悪感を覚えてしまいました(人の見た目に関してこんなことを言うべきではないのでしょうが…)
結婚だの将来のことだの言い合っていますが相手の職業から推定される年収も250万円程度で、遊びも困りますが本気なら尚更早く別れて欲しいと思ってしまいます

いい人そうだから応援してもいいという気持ちから一転、写真を見た事で反対に変わってしまったことについて、もしかしたらこの嫌悪感は正当なものではないかもしれないと当惑しています。
でも、ネットで知り合った高校生にアプローチする社会人なんて、たとえ本気であってもやっぱりまともじゃないですよね?

No.3139171 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

まともじゃない人が多いと思います。

つい最近、神奈川でありましたよね、小学生を連れ出したキモイ男の事件。

会ってやられて妊娠でもしたら大変ですよ。

  • << 4 レスありがとうございます。 そうですよね。妊娠とか連れ去りとかがいちばん怖いので、2人きりで会うとかはなんとしても阻止したいと思っています。

No.2

まともじゃないと思うけど、姉が妹のスマホ盗み見るのも十分まともじゃないからね?私なら親に言いつけて、一生姉と口きかないレベルで嫌悪感ある。家族でもプライバシー侵害ですよ?

まだ会ってもいないのに結婚とか将来任せてもいいとか、一体どこ目線で喋ってるんですか?高校生だからこそで2年も経つのに通話のみで「会う」に至ってないんでしょ?この未成年淫行が多発している時代に、十分誠実だと思いますけどね。

時々こういう過干渉な姉いるけど、言ったらマジで嫌われると思います。

  • << 5 レスありがとうございます。 過干渉なのは、認めます。携帯覗くのが最低なのも認めます。でもまあ、私が高校生で彼氏いた頃に、妹も母と結託して私の日記を盗み見していたこともありました。 結婚とかは、本人同士が言っています。 母に言うべきかどうか迷ったのですが、ネット上の人に個人情報を知らせる危険性、殺人やストーカー等の犯罪の加害者の多くが交際相手であること…等を母の口からもそれとなく妹に諭して欲しいと思い、先日母に報告しました。 すると母は大変動揺し、探偵に相手方の身辺調査を依頼するつもりだ、と言ってきました。 私は信頼感を保つようにしながら妹から話してくれるのを待つのが最善かと思ったのですが(警戒されると情報を探ることすら出来なくなるので。)、暴走しそうな母を諌めるのに手を焼いて、話したことを後悔し始めています

No.3

まともに稼ぎあり、真っ当な感覚の社会人男性は、未成年者の、お手軽チャットに登録しているような軽い高校生女子生徒は一切相手にしませんって。自分の収入と社会的地位に見合う女性ときちんと付き合い、将来見据えて、付き合いますよ。

  • << 6 レスありがとうございます。 そうですよね。 妹から打ち明けてくれるのを待って説得してみようと思います。

No.4

>> 1 まともじゃない人が多いと思います。 つい最近、神奈川でありましたよね、小学生を連れ出したキモイ男の事件。 会ってやられて妊娠でも… レスありがとうございます。
そうですよね。妊娠とか連れ去りとかがいちばん怖いので、2人きりで会うとかはなんとしても阻止したいと思っています。

No.5

>> 2 まともじゃないと思うけど、姉が妹のスマホ盗み見るのも十分まともじゃないからね?私なら親に言いつけて、一生姉と口きかないレベルで嫌悪感ある。家… レスありがとうございます。
過干渉なのは、認めます。携帯覗くのが最低なのも認めます。でもまあ、私が高校生で彼氏いた頃に、妹も母と結託して私の日記を盗み見していたこともありました。
結婚とかは、本人同士が言っています。

母に言うべきかどうか迷ったのですが、ネット上の人に個人情報を知らせる危険性、殺人やストーカー等の犯罪の加害者の多くが交際相手であること…等を母の口からもそれとなく妹に諭して欲しいと思い、先日母に報告しました。
すると母は大変動揺し、探偵に相手方の身辺調査を依頼するつもりだ、と言ってきました。
私は信頼感を保つようにしながら妹から話してくれるのを待つのが最善かと思ったのですが(警戒されると情報を探ることすら出来なくなるので。)、暴走しそうな母を諌めるのに手を焼いて、話したことを後悔し始めています

  • << 7 嫌な家族ですね。日記を盗み見されて貴方は嫌だと思わなかったの?でもやれるって凄いね。 お互いがお互いのプライバシー覗き見て、そうやって一生やりあっていくの? 姉にはスマホ盗みされてブサイクだと掲示板でこけおろされ、母親にはまだ会ってもいない男の身辺調査されて、妹さんこの家族と居たら一生結婚できないだろうな、と思いました。客観的な意見ですが。

No.6

>> 3 まともに稼ぎあり、真っ当な感覚の社会人男性は、未成年者の、お手軽チャットに登録しているような軽い高校生女子生徒は一切相手にしませんって。自分… レスありがとうございます。
そうですよね。
妹から打ち明けてくれるのを待って説得してみようと思います。

No.7

>> 5 レスありがとうございます。 過干渉なのは、認めます。携帯覗くのが最低なのも認めます。でもまあ、私が高校生で彼氏いた頃に、妹も母と結託して私… 嫌な家族ですね。日記を盗み見されて貴方は嫌だと思わなかったの?でもやれるって凄いね。
お互いがお互いのプライバシー覗き見て、そうやって一生やりあっていくの?
姉にはスマホ盗みされてブサイクだと掲示板でこけおろされ、母親にはまだ会ってもいない男の身辺調査されて、妹さんこの家族と居たら一生結婚できないだろうな、と思いました。客観的な意見ですが。

No.8

>> 7 そうですね。そういうことが当たり前な環境で育ったもので、私はそんなに怒りませんでしたね。諦めてます。
母が人一倍過保護過干渉なんですよね。

参考にお聞きしたいのですが、もし7番さんの娘さんなり妹さんなりが同じような状況だった場合、放っておかれるのですか?

No.9

>> 8 母がって、いや貴方もでしょ。

私は娘も妹も居るので心配になる貴方の気持ちがわからない訳じゃないです。
でももし気になるなら直接妹に聞きますね。「夜よく会話しているあの人とどうなのー?」や「写真見せてよ!」とか。だって勝手に盗み見したのバレて妹の信頼なくなったら、日常の会話はおろかそういう相談は絶対してくれなくなるでしょ?知らないうちに会って犯罪に巻き込まれたら嫌だし。

会いたいと思ってると聞けば、貴方が言っていたように最近物騒なニュースが多いことと一緒に心配な気持ちも伝えます。その上で会いたいなら昼間の人の目が多いカフェなどで会え、会う前と会った後の連絡は必須、などアドバイスします。

心配だからといっても既に義務教育は終えており、いつまでも子供を管理できるわけではないのだから、余程の事がない限り相手の意思やプライバシーは尊重してあげようと思います。

  • << 13 そうですね…、確かに過剰反応してしまっているのかも知れません。 尋ねてみたとしても、多分「何でもないよ」、と返されて終わると思いますが…。「嫌な家族」なので信頼関係がないんでしょうね。私が妹の立場でも言わないと思います。 自分も異常だということを心に留めて、あまり口うるさく気にしすぎないようにしようと思います

No.10

放っとけば?
どうせ今は周りの事が見えてない状況だし、あれこれ言ったらますますムキになる。
痛い目みないとわからない人間っているんだよ。

No.12

自身がされたから自分もして良いっていう屁理屈が理解出来ません。普通なら自身が嫌な思いをしたのだから妹にはそんな思いをさせないようにしようとすのが姉妹愛だと思いますけどね。

そうやって妹を疑い過干渉するのにはその裏に嫉妬とかありそうで怖いですね。

一般的な家族では無さそうに思いますが、親子共に何か問題がありそうですね。

  • << 14 「私なら親に言いつけて、一生姉と口きかないレベルで嫌悪感ある」とのコメントへの弁明であって、屁理屈で正当化している訳では無いですよ。 毒親属性は次の世代へ連鎖するといいますし、根は深いだけにその点のご指摘は難しいですね。

No.13

>> 9 母がって、いや貴方もでしょ。 私は娘も妹も居るので心配になる貴方の気持ちがわからない訳じゃないです。 でももし気になるなら直接妹に聞… そうですね…、確かに過剰反応してしまっているのかも知れません。
尋ねてみたとしても、多分「何でもないよ」、と返されて終わると思いますが…。「嫌な家族」なので信頼関係がないんでしょうね。私が妹の立場でも言わないと思います。

自分も異常だということを心に留めて、あまり口うるさく気にしすぎないようにしようと思います

No.14

>> 12 自身がされたから自分もして良いっていう屁理屈が理解出来ません。普通なら自身が嫌な思いをしたのだから妹にはそんな思いをさせないようにしようとす… 「私なら親に言いつけて、一生姉と口きかないレベルで嫌悪感ある」とのコメントへの弁明であって、屁理屈で正当化している訳では無いですよ。
毒親属性は次の世代へ連鎖するといいますし、根は深いだけにその点のご指摘は難しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧