注目の話題
これって脈ナシですかね…?
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

言葉の発達について

レス34 HIT数 1946 あ+ あ-

♂ママさん( 40代 ♀ )
20/08/29 20:30(更新日時)

2歳4ヶ月の男の子
一人っ子で、保育園には行かず、自宅で子育て中です。

なかなか、おしゃべりができず、
単語を少しだけ話します。
じいじ、ばあばは、言いますが、
パパママは言いません。(パパママではなく、とうちゃんかあちゃんのような愛称)
1年前には、少し言葉が出始め、4.5個単語を話していました。
そこから、ほぼ変わらず、今に至ります。

こちらが話していることは理解していて、その点では育てやすくなってきました。
が、どうしても、パパママをいってくれないのと、周りと比べてしまい、辛くなる時があります。(同じ月齢の女の子で、おしゃべりな子がいるので、羨ましくて。)

市の保険相談に出向き、保健師さんに尋ねましたが、あと数ヶ月、様子をみましょう。で経過観察になりました。

絵本を読んだり、お歌を歌ったり、色々試してはいるのですが、、、

同じように
言葉が遅かったお子様を育ててた先輩ママから、アドバイスをもらえれば嬉しいです。

No.3128133 20/08/23 17:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/08/23 18:27
匿名さん1 ( 50代 ♀ )

うちも長男と次男の言葉が遅かったです。
長男の1歳半検診の時に保健師さんに指摘され、2歳の検診でかかりつけの小児科で相談したら
理解していれば大丈夫、と言われ様子を見ていました。
そして長男が喋りだしたのは3歳を過ぎてから。
ママ友に「喋ってる!」と言われたほど。
でも喋りだしたらずっと喋る子になりました。
本当に一日中喋っていましたよ。
次男はといえば、喋らなくても理解されるのが原因だったようで、幼稚園の入園の面接で名前も言えないレベル。
でもいざ入園したら喋らないと意思疎通ができない相手ばかりの中ですから、
普通に喋りだしました。
懐かしい思い出です。

理解しているなら、様子見で大丈夫だと思います。

  • << 5 コメントありがとうございます。 喋らなくても理解される。まさに、そんな感じです。 わからないふりをして、なーに?と聞き返すと、イヤイヤ期なのか怒っちゃいます。。 のんびり頑張ります!

No.3 20/08/23 21:06
育児の話題好きさん3 

うちの息子は二歳過ぎてから突然しゃべるようになりました

一歳台のときは宇宙語か単語?一語文?しかしゃべれず、同じく心配になりましたが…
なんかしらないけど、本当に突然、今まではずっと人の会話を聞いていた時期だったんじゃないかというくらいおしゃべりできるようになって、男の子なのに口から生まれたのってくらいずっとしゃべりつづけるおしゃべりな子になりました。


語りかけは欠かさず、 2歳4ヶ月ならまだ様子みてもいいと思いますよ

  • << 6 コメントありがとうございます。 みなさんのコメントもそうですが、言葉が出るのが遅い子は、おしゃべりな子が多いみたいですね。 その時を楽しみに、今は見守ります。

No.4 20/08/23 22:38
匿名さん4 

うちの子も、まともに喋り出したのは、3歳過ぎてからだったな。その前から、簡単な言葉は一言二言出てたけど、他は全然喋らなくて心配したよ。

保健師さんの言うように、今は様子見でも良いと思うよ。主さん達の言う事を理解してる、ちゃんと目線が合う、言葉などに対する反応がちゃんとあるなら、耳も聞こえてるだろうし、あまり心配要らないと思う。今はまだ、お子さんの中で言葉を溜めてる時期なんだよ。それが決壊したら、一気に話し出すよ。

うちの子は今8歳だけど、言葉が遅かったなんて分からないくらい、超絶お喋りだよ。主さんの働き掛けは良いと思うし、素敵だから続けてね。きっと大丈夫だよ。毎日お疲れさま。

  • << 7 コメントありがとうございます。 子供が成長したときに、言葉が遅くて悩んでいたな。と、笑いながら思い返したいです。 大丈夫。お疲れ様。と、お声がけいただき、とても嬉しかったです。

No.5 20/08/23 23:30
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 1 うちも長男と次男の言葉が遅かったです。 長男の1歳半検診の時に保健師さんに指摘され、2歳の検診でかかりつけの小児科で相談したら 理解して… コメントありがとうございます。
喋らなくても理解される。まさに、そんな感じです。
わからないふりをして、なーに?と聞き返すと、イヤイヤ期なのか怒っちゃいます。。
のんびり頑張ります!

No.6 20/08/23 23:32
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 3 うちの息子は二歳過ぎてから突然しゃべるようになりました 一歳台のときは宇宙語か単語?一語文?しかしゃべれず、同じく心配になりましたが…… コメントありがとうございます。
みなさんのコメントもそうですが、言葉が出るのが遅い子は、おしゃべりな子が多いみたいですね。
その時を楽しみに、今は見守ります。

No.7 20/08/23 23:38
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 4 うちの子も、まともに喋り出したのは、3歳過ぎてからだったな。その前から、簡単な言葉は一言二言出てたけど、他は全然喋らなくて心配したよ。 … コメントありがとうございます。
子供が成長したときに、言葉が遅くて悩んでいたな。と、笑いながら思い返したいです。

大丈夫。お疲れ様。と、お声がけいただき、とても嬉しかったです。

No.8 20/08/24 00:16
育児の話題好きさん8 

単語がいくつか出る、パパママみたいな喃語ではない言葉で親を見分けられるなら心配ないと思います。

  • << 10 コメントありがとうございます。 単語の数なども気になりましたが、気長に見守ろうと思います。

No.9 20/08/24 11:05
通りすがりさん9 

私の周りの男の子を育てたママは、みんな喋るの遅かったって言ってます!!
3歳過ぎてやっと喋りだしたと近所のおばちゃんは言ってました😂
うちの子は娘で2歳半なんですが、同じ月齢の男の子に比べて確かによく喋る印象はあります。
絵本はとてもいいと思います!!
絵本を毎日読んであげたら、そのうち自分で絵本めくって物語話したりしますよ♪
心配になりますけど、おこさんを信じてあげてください😉✨

  • << 11 コメントありがとうございます。 やはり男の子の方が遅いめなんですね。 絵本は楽しそうに見て、動きを真似たりもしだしているので、続けたいと思います。

No.10 20/08/24 15:12
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 8 単語がいくつか出る、パパママみたいな喃語ではない言葉で親を見分けられるなら心配ないと思います。 コメントありがとうございます。
単語の数なども気になりましたが、気長に見守ろうと思います。

No.11 20/08/24 15:13
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 9 私の周りの男の子を育てたママは、みんな喋るの遅かったって言ってます!! 3歳過ぎてやっと喋りだしたと近所のおばちゃんは言ってました😂 う… コメントありがとうございます。
やはり男の子の方が遅いめなんですね。
絵本は楽しそうに見て、動きを真似たりもしだしているので、続けたいと思います。

No.12 20/08/24 22:12
通りすがりさん12 ( 30代 ♀ )

現在4歳になるうちの息子も言葉が遅く、主様と同じように過去ミクルで何度か相談したことがあります(^^;

単語が増えなくて不安ですよね、分かります。
駄目だと思っていてもつい周りと比べてしまいますよね、分かります‼︎
女の子…羨ましいですよね、分かります‼︎‼︎

うちの息子が2歳4ヶ月ときは、話せる単語は「ママ」だけでした。あとは話せてもワンワンやブーブーといった赤ちゃん言葉ばかり…

2歳7ヶ月で初めて「パパ」「じいじ、ばあば」と言えるようになり、あとはにんじんを「じんじん」と言いました。

しかしまた低迷期に突入。
2歳10ヶ月でポツポツ単語が出てくるまではもう焦りやらイライラで精神的に辛かったです…(お恥ずかしい限りですorz)

3歳直前でやっと二文語っぽいものが出てきてからは、早かったですね。
自分の名前も3歳になってから言えるようになりました。

今では少し滑舌は良くないものの、とーーーーってもお喋りになりました(^^;
ご飯の時も、トイレの時も、寝る時も(早く寝てくれ!)、常に喋ってます。
正直に言いましょう。うるさいです 笑

うちの息子もこちらが言っていることは理解していた様子だったので、主様さんのお子さんと同じですね☆
これからもたくさん話しかけてあげていれば、きっと大丈夫です!(^^)

  • << 23 コメントありがとうございます。 同じ月齢の頃のことをしっかり覚えているのは、本当にその当時、同じように心配なさっていたんでしょうね。 とても参考になりました。 4歳くらいで、うるさい。😊と、思えるような未来を楽しみにしています。

No.13 20/08/24 22:29
匿名さん13 

今タイムリーに、お悩み相談の方のスレで、頭が良すぎる子供
3才の時、教えてないのに英語スラスラ、漢字もスラスラ読めて、
図鑑や辞書みたいな難しい言葉を話す現在は小学校低学年。
と言う話しがタイムリーで建てられてましたが、
良すぎてもまた困るようです。

遅い子は後でどんどん伸びる晩稲ってこともあります。

でも、気になるなら、精神科でIQ検査を受けたりとか、
病気を見つけたりされることをお勧めします。

No.14 20/08/24 22:42
匿名さん13 

>> 13 子供の頃神童と呼ばれているような子供は後から伸びなくなる事が多いです。
結局ただの人またはそれ以下で止まる事も多いです。

身体の事にも言えますね、幼稚園~小学校まで大きかった子は案外それ以降は伸びず、
あまり背が高くない大人になること。

それと同じだと思います。

遅い子、小さい子、細い子って
晩稲と言って、後から回りに追いついてくる可能性が高いです。

身体でも、運動でも、頭の勉強のことも。

ピークが遅い方が、大人になってからいいと思います。

  • << 24 コメントありがとうございます。 ついついまわりと比べてしまうところがあるので、あまり良くない癖になってしまっています。 どーんと見守るくらいの気持ちになれるよう、頑張ります。

No.15 20/08/24 22:52
慎重派さん ( 30代 ♀ n1YjG )

今の子育てを是非続けられて下さい。

  • << 25 コメントありがとうございます。 めげずに変わらず見守ります。

No.16 20/08/24 22:54
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

こどもの発達支援をしている者です。
その年齢のお子さんって、ほんといきなり喋りだしたりするので、保健師さんと同じく、私ももう少し様子見でいいと思います。
目はちゃんと合いますか?ジェスチャーでちょうだいなどできますか?
私の夫の甥っ子も、3歳過ぎても喃語だったのですが、3歳半でいきなり饒舌になりました。
3歳児検診まで様子を見てはいかがでしょうか?

  • << 26 コメントありがとうございます。 発達支援をされている方からのコメントも、とてもありがたいです。 検診のたびに、いつも色々ギリギリで、不安になったりもしますが、それで焦って子供にプレッシャーをかけないように気をつけます。

No.17 20/08/24 23:21
教育に悩むママさん17 ( 30代 ♀ )

テレビやスマホなどのデジタル機器をやめて、とにかく話しかけてみて下さい。

うちは完全テレビ断ちして、よく話しかけていたらすごい喋る様になりました。

  • << 27 コメントありがとうございます。 どうしてもテレビを観せてしまっています。 完全テレビ断ち、すごいですね!

No.18 20/08/24 23:30
猫紳士 ( IFSkG )

「わからないふり」をして、なーに?と聞き返すと、イヤイヤ期なのか怒っちゃいます
これは 自分の思いがお母さんに分かってもらえない、うまく伝わらないと勘違いさせて混乱してしまうのでは?
逆に、子供の気持ちが判っているのならそれなりの反応を見せてそこに言葉を加えるようにしたらいいと思います。

私は よく抱っこして散歩行くときには「どっち?こっち?あっち?」と行く方向の選択を子供に任せてました。選択の幅は少しづつ広げていくように、最初は二者択一から始めたほうがいいと思いますよ。
子育てでは 根気よく動作や固有名詞を言葉として発し続けるのがいいように感じました。
一人にしておくとよく「あ~」とか「ば、ば、ば」とか声を出している光景を見ることがあると思います。それをじっくり観察して聞いてみると 少し前に話していた言葉を反復して発しているんです。
そして言葉と物事がくっついていると理解してくると、自然に言葉を覚えてくる・・・そう感じました。

因みに 私は6人の子持ちです。

参考になれば幸いです

  • << 28 コメントありがとうございます。 子供を混乱させてしまっては、良くないですね。 選択肢。とても素敵だと感じました。 色々試してみます。

No.19 20/08/25 16:13
育児の話題好きさん19 

女の子はおしゃべりが早いとよく言われるので、気になるのかな。

うちの子は3姉妹だけど個人差がありましたよ。理解しているなら問題ないと思うけど・・・

  • << 29 コメントありがとうございます。 やはり個人差はあるんですね。 理解力はあると思うのでしっかり見守りたいと思います。

No.20 20/08/26 00:47
匿名さん20 

うちは娘ですが、遅いようです。一歳半健診で、要観察と言われました。コロナで二歳健診は中止になったので、保健師さんから見てどうなのか分かりませんが、2歳になったばかりの現在、まだ二語文はほとんど話せません。単語はかなり増えましたが。こちらが言うことはかなりよく理解していると、常々感じています。

良くないとは思いますが、テレビやスマホはよく見せています。でも少しでも話しかけてきた時は必ず返事をするようにしています。絵本の読み聞かせは最近少しずつ、大人しく聞いてくれるようになりました。

コロナ自粛もあって、普段ほとんど同年代の子供と触れ合うことはなく、たまに散歩に出る程度です。

うちも遅咲きなのかなと、焦らず様子を見るようにしています。アドバイスではなくてすみません、ただの共感です。

  • << 30 コメントありがとうございます。 同じように悩むママのコメントもとても嬉ししかったです。 私もテレビもつい観せてしまいます。 遅咲き、満開に咲く時期を楽しみに、焦らずが1番ですね。

No.21 20/08/26 03:28
匿名さん21 

男の子って言葉が遅い子多いらしいですね。
そして、そういう子ほど、話し出すとマシンガントーカーだ、とも聞きます(笑)。
うちの旦那さんもそうだった、ずっと喋ってるから兄弟からウザがられて、前はかわいかったのに、言われたといってました。
 
幼稚園で一緒の男の子も、4歳ころまでちゃんと言葉になってなくて。
あー、とか、うううーとかしか言わない子でした。
でも、5歳の今はめっちゃ喋ってます。
まだまだほかの子に比べても正しい単語が言えるとかじゃないんだけど、とにかく喋ってる(笑)。
 
そういうもんなんだと思います。

  • << 31 コメントありがとうございます。 言葉が遅かった子は、良く喋る。 経験したママたちのコメントをみて、本当に当てはまると思いました。 うちもかまってちゃんなので、その未来は近いかもしれないですね。楽しみに待ちます。

No.22 20/08/26 05:50
匿名さん22 

息子が2歳7ヶ月です。保育園に通っていますが、私も心配になる位しゃべらないです。でもこっちが言ってる事は理解しているみたいです。
同じクラスの子は結構ペラペラしゃべってる子が多いので先生にも相談しましたが同じ月生まれの男の子もこんな感じですよ~。と言われました。
上の子は(女の子)このくらいではおしっこも言えて会話も普通に出来てたのでどうしても比べて心配になりますが、今しかないこの可愛い貴重な時をもう少し堪能したいと思ってます。

  • << 32 コメントありがとうございます。 おねえちゃんがいてるとその頃と比べますよね。 ウチは甥っ子と比べては、心配になってしまいますが、、、 保育士さんのエピソードも聞けて少し安心しました。 可愛い貴重な時期。ほんとそうですね😊 不安が先走りがちですが、私も堪能したいと思います。

No.23 20/08/26 05:54
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 12 現在4歳になるうちの息子も言葉が遅く、主様と同じように過去ミクルで何度か相談したことがあります(^^; 単語が増えなくて不安ですよね、… コメントありがとうございます。
同じ月齢の頃のことをしっかり覚えているのは、本当にその当時、同じように心配なさっていたんでしょうね。
とても参考になりました。
4歳くらいで、うるさい。😊と、思えるような未来を楽しみにしています。

No.24 20/08/26 05:57
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 14 子供の頃神童と呼ばれているような子供は後から伸びなくなる事が多いです。 結局ただの人またはそれ以下で止まる事も多いです。 身体の事に… コメントありがとうございます。
ついついまわりと比べてしまうところがあるので、あまり良くない癖になってしまっています。
どーんと見守るくらいの気持ちになれるよう、頑張ります。

No.25 20/08/26 05:58
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 15 今の子育てを是非続けられて下さい。 コメントありがとうございます。
めげずに変わらず見守ります。

No.26 20/08/26 06:01
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 16 こどもの発達支援をしている者です。 その年齢のお子さんって、ほんといきなり喋りだしたりするので、保健師さんと同じく、私ももう少し様子見でい… コメントありがとうございます。
発達支援をされている方からのコメントも、とてもありがたいです。
検診のたびに、いつも色々ギリギリで、不安になったりもしますが、それで焦って子供にプレッシャーをかけないように気をつけます。

No.27 20/08/26 06:03
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 17 テレビやスマホなどのデジタル機器をやめて、とにかく話しかけてみて下さい。 うちは完全テレビ断ちして、よく話しかけていたらすごい喋る様に… コメントありがとうございます。
どうしてもテレビを観せてしまっています。
完全テレビ断ち、すごいですね!

No.28 20/08/26 06:05
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 18 「わからないふり」をして、なーに?と聞き返すと、イヤイヤ期なのか怒っちゃいます これは 自分の思いがお母さんに分かってもらえない、うまく伝… コメントありがとうございます。
子供を混乱させてしまっては、良くないですね。
選択肢。とても素敵だと感じました。
色々試してみます。

No.29 20/08/26 06:08
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 19 女の子はおしゃべりが早いとよく言われるので、気になるのかな。 うちの子は3姉妹だけど個人差がありましたよ。理解しているなら問題ないと思… コメントありがとうございます。
やはり個人差はあるんですね。
理解力はあると思うのでしっかり見守りたいと思います。

No.30 20/08/26 06:12
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 20 うちは娘ですが、遅いようです。一歳半健診で、要観察と言われました。コロナで二歳健診は中止になったので、保健師さんから見てどうなのか分かりませ… コメントありがとうございます。
同じように悩むママのコメントもとても嬉ししかったです。
私もテレビもつい観せてしまいます。
遅咲き、満開に咲く時期を楽しみに、焦らずが1番ですね。

No.31 20/08/26 06:14
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 21 男の子って言葉が遅い子多いらしいですね。 そして、そういう子ほど、話し出すとマシンガントーカーだ、とも聞きます(笑)。 うちの旦那さんも… コメントありがとうございます。
言葉が遅かった子は、良く喋る。
経験したママたちのコメントをみて、本当に当てはまると思いました。
うちもかまってちゃんなので、その未来は近いかもしれないですね。楽しみに待ちます。

No.32 20/08/26 06:19
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 22 息子が2歳7ヶ月です。保育園に通っていますが、私も心配になる位しゃべらないです。でもこっちが言ってる事は理解しているみたいです。 同じクラ… コメントありがとうございます。
おねえちゃんがいてるとその頃と比べますよね。
ウチは甥っ子と比べては、心配になってしまいますが、、、
保育士さんのエピソードも聞けて少し安心しました。
可愛い貴重な時期。ほんとそうですね😊
不安が先走りがちですが、私も堪能したいと思います。

No.33 20/08/26 17:40
通りすがりさん33 

理解しているならば話し始める、とはいいますよね。

3才がラインにはなってくるのではないでしょうか。発達障害だと話せない、おうむがえし、など問題が明らかになってくるので療育など行く子もいました。兄弟同じに育てていてもちがいがでるので、話しかけがたりないとかではないみたいですよ。ママさんがいってました。

No.34 20/08/29 20:30
♂ママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 33 コメントありがとうございます。
やはり3歳検診などで、判断ですね、、、。
それまでに、色々試して、見守ります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧