注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
一夜限りの関係のはずが妊娠

親が出ていく

レス318 HIT数 28036 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
09/04/07 02:21(更新日時)

小6の娘が教師に叩かれました。口内を噛んだだけの軽傷ですが許せません😠
私が出ていっても構わないでしょうか⁉

タグ

No.312499 07/10/26 22:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 07/11/05 10:00
♀ママ0 ( ♀ )

>> 199 私は高校に入ってから1年家に帰りませんでした。理由は家族が重荷だったから。 でも、こんな私でも母は見捨てないでくれました。妊娠したときも結… 逆ですね、私には娘が重荷です。いなくなればいい、そう思います…
愛しいとか思えません。ただ憎いです。

  • << 206 それって絶対言っちゃいけないことだよ。 ただ憎いって…一度も愛しいと思ったことないの❓あるでしょ❓ それを自分の思い通りに育たないから、重荷で憎いなんて。疲れたなんて言い訳だよ。 40さんは主さんの娘さんに対する言動が許せないだけでしょう。 最初だって娘が叩かれて怒ってたじゃん。それは愛があったからじゃないの❓それを簡単に憎いなんて言葉使っちゃだめだと思う。

No.202 07/11/05 10:01
♀ママ0 ( ♀ )

>> 200 今まで叱ったこともなく子育てかんばってきたって⁉みんな子育てがんばってるしあなただけが特別なことしてるわけじゃないでしょ。言い聞かせる⁉叱っ… そんなに私を叩くのが楽しいですか?
がんばってきたのは事実です。でも疲れました

  • << 204 Σ✋😒🐱🐱💨💨💨{こんにちは~主さん♪ ☝😚{主さんちょっとここのサイト休んだ方が良いよ♪😺😺 こうも言葉が沢山くるとワケわからなくなってくるし、少し育児ノイローゼにもなっていると私は思うよ♪ 見ていて凄く疲れていると思う。 ☝😒😸😸{もしも時間に余裕があれば気分転換に外へ出てみるのも良いしね~♪
  • << 209 主さん。ずっと見てました。そんな気持ちなら施設に預けましょう。そんな気持ちでいたら娘さんが壊れてしまう。あなたの親もそんなあなたを産まなきゃ良かったと思うはず。私も息子は娘さん以上の問題児。でも原因は私達。私も思います。憎い、いなければって。でも見てたら悲しい、可哀想です。息子がそういう事しかできなくなったのが。成人した頃に改善されたと思っても私は構いません。長くかかります。施設に預けたら2度と会わないか、離れてみて主さんも落ち着いて愛してると実感したら教育でなく共育して下さい。娘さんと共に主さんも成長して。あなたが放棄する事で娘さんは犯罪者になるかもですね。頑張らなくていいから今は離れて主さんも娘さんも落ち着かせる意味で施設と考えては?

No.203 07/11/05 10:46
プレママ72 ( ♀ )

>> 202 結論を急いじゃいけないよ(^o^;)

主さんの心の中に、『あんなにいい子だったのに…』
『今まで私に見せてた顔は全部嘘だったのか?』

って思いある?

主さん完璧主義なのかしら?

ん~💦

完璧主義って悪い事じゃないけど、自分を壊しちゃいかねないよ(-_☆)

娘さんの前に、まず主さんがカウンセラーを受けませんか?
なんだか主さんの心が壊れちゃってるかな?って思ったから(;_;)

子育てって、自分育てだと思うけど、人には頑張れる時と頑張れない時があると思うよ。

受けてみませんか?
カウンセリング…。

No.204 07/11/05 10:52
沢渡くん ( 30代 ♂ WTSc )

>> 202 そんなに私を叩くのが楽しいですか? がんばってきたのは事実です。でも疲れました Σ✋😒🐱🐱💨💨💨{こんにちは~主さん♪


☝😚{主さんちょっとここのサイト休んだ方が良いよ♪😺😺
こうも言葉が沢山くるとワケわからなくなってくるし、少し育児ノイローゼにもなっていると私は思うよ♪
見ていて凄く疲れていると思う。

☝😒😸😸{もしも時間に余裕があれば気分転換に外へ出てみるのも良いしね~♪

No.205 07/11/05 11:03
♂ママ26 

>> 198 責められたのは学校側、報告した子の親からです。 突き飛ばした子の親がかばってくれました。 今まで叱ったことはないです。言い聞かせて聞かなか… まず、娘さんがそうなってしまったのは主さんが全て悪いんじゃないと思います。協力してくれなかった旦那さんも悪いと思いますよ。
それと、一度も叱ったことないんですか⁉
旦那さんも⁉褒めたことはありますか⁉
叱ったことがない…それは問題だと思います。
子供は叱られたり、褒められたりしながら学ぶものじゃないかな。
子供、特に女の子は陰口よく言いますよ。
間違った道に行こうとしてるなら、正してあげるのが親です。
娘さんがいじめたことが事実なら今こそ叱るべきですよ。
でもそういう気力がないみたいですね。
育児は夫婦でするものですから、旦那さんとよく話し合ってください。
無理なら主さん一人で、育児相談所で相談したほうがいいと思います。ありのままの気持ちを話してみれば楽になると思いますよ😄

No.206 07/11/05 11:12
♂ママ119 ( 10代 ♀ )

>> 201 逆ですね、私には娘が重荷です。いなくなればいい、そう思います… 愛しいとか思えません。ただ憎いです。 それって絶対言っちゃいけないことだよ。
ただ憎いって…一度も愛しいと思ったことないの❓あるでしょ❓
それを自分の思い通りに育たないから、重荷で憎いなんて。疲れたなんて言い訳だよ。
40さんは主さんの娘さんに対する言動が許せないだけでしょう。

最初だって娘が叩かれて怒ってたじゃん。それは愛があったからじゃないの❓それを簡単に憎いなんて言葉使っちゃだめだと思う。

  • << 210 ママ119さんフォローありがとうございました🙇私も少し感情的になってましたね🙇主さんの娘さんに対する言動が許せなかったんです😠産まなきゃよかった、もう知らないなんて一番言っちゃいけない言葉ですから😠

No.207 07/11/05 11:22
ラブラブ婚約中24 ( 20代 ♀ )

再レスします😃最初から読んでたけど、少し疲れてると思うから、気晴らしに買い物とか岩盤浴とかゲルマでリラックスしてみたらどうですか⁉後わ美味しいランチとか行ってみたり⤴娘さんとわ、自分が落ち着いてから話せばいいと思うよ😣あんまり、自分を責めないように気楽にいきましょぅ🎵😍

No.208 07/11/05 11:25
ラブラブ婚約中208 

あの~
本当の事なんですか❓
🎣ではなく💧
主さんの意見の変わり様など、理解できない所がたくさんあるんですけど…

No.209 07/11/05 11:29
♂ママ209 ( 20代 ♀ )

>> 202 そんなに私を叩くのが楽しいですか? がんばってきたのは事実です。でも疲れました 主さん。ずっと見てました。そんな気持ちなら施設に預けましょう。そんな気持ちでいたら娘さんが壊れてしまう。あなたの親もそんなあなたを産まなきゃ良かったと思うはず。私も息子は娘さん以上の問題児。でも原因は私達。私も思います。憎い、いなければって。でも見てたら悲しい、可哀想です。息子がそういう事しかできなくなったのが。成人した頃に改善されたと思っても私は構いません。長くかかります。施設に預けたら2度と会わないか、離れてみて主さんも落ち着いて愛してると実感したら教育でなく共育して下さい。娘さんと共に主さんも成長して。あなたが放棄する事で娘さんは犯罪者になるかもですね。頑張らなくていいから今は離れて主さんも娘さんも落ち着かせる意味で施設と考えては?

No.210 07/11/05 12:09
♀ママ40 ( 20代 ♀ )

>> 206 それって絶対言っちゃいけないことだよ。 ただ憎いって…一度も愛しいと思ったことないの❓あるでしょ❓ それを自分の思い通りに育たないから、重荷… ママ119さんフォローありがとうございました🙇私も少し感情的になってましたね🙇主さんの娘さんに対する言動が許せなかったんです😠産まなきゃよかった、もう知らないなんて一番言っちゃいけない言葉ですから😠

No.211 07/11/05 12:40
♂ママ11 

私は段々話が飛躍していったので発言を控えさせて頂いてましたが発言させて下さい。
主サン、この場だと色々な意見がありすぎて心がどんどん壊れてしまう気がします。まずは保健センターなどで相談されたらいかがでしょうか?
お子さんは預けられた時点で見捨てられたと思ってしまうのではないでしょうか?
まずは主サンがゆっくり休まれて下さい。
子育ては思い通り、完璧を求めてはいけません。頑張り過ぎもダメです。
どうかお腹を痛めて大事に育てたお子さんを憎いだなんて思わないで。
主サンはよくがんばりました。時には息抜きをしていいんですよ。
このスレを閉めて近くの保健センターに電話して下さい。

No.212 07/11/05 13:01
プレママ72 ( ♀ )

>> 211 最初は??

って思う事多かったけど、何となくだけど分かったような気がします。
今回の事だけじゃなく、今までも降り積もる雪のように、心に詰まる何かがあったのかもね😔
そりゃ 理想どうりに子育てが出来れば言う事ないけど、実際難しいよね。
今の主さんに必要なのは心の休養だよ!
娘さんも心配だけど主さんの事の方がむしろ心配かもしれない。

一緒の子育てと言えど、相談出来る人がいる人といない人では余裕が違うよね

まず救済しなきゃならないのは主さんだよね!

娘さんの事は その後だよ!

救済って偉そうに言っても私にはどうしてあげる事も出来ない。(ノ_・。)

どうしてあげる事も出来ない事が虚しいよ😔

ここを閉めるも 閉めないも主さん…心のままにね😃

No.213 07/11/05 13:26
♀ママ0 ( ♀ )

今日、娘の学校の授業でいじめについての話し合いがあったそうです。
率先して報告した子が娘のことをひどいなどと言っていたそうです。
金曜日体操服を捨ててしまったということもすでに広まっているそうです。
娘は風邪と喘息のためほとんど保健室で保険の先生といたらしく、捨てるのはありえないと保健の先生がいっていました。

ついさっき泣きながら保健室に来たと保険の先生が連絡してくれました。
私の言うことを誰も信じてくれない、なんで産まれてきたのかわからないといっていたそうです。

娘とどう接していいのか分かりません

  • << 216 風邪と喘息って💧 大変じゃない学校休ませようよ💦
  • << 217 良かった☺主さんちゃんと娘さんと話をしているじゃない👌 やっぱお母さんなんだ~良かった☺ 娘さんがそこまで母に訴えているなら、信じてあげたらいいと思う。そして、事の真実を主さんが今回関わった人と毅然と話し合いしないとね😉✨ 娘さんが潔白なら晴らさなきゃ💪 お互いの誤解からこうなたのかも知れないし。 ウチの娘は気が強い性格が災いし、4~5年生の頃は、何かあったら娘が犯人じゃないかって、ある一定の子に担任へ告げ口されてました。 例えば学年クラブ中にある女の子の水筒に砂を入れられてたの。その時娘は体育館でバスケしてたから実際無理なはずなんだけど、それでも砂入れられた本人からも娘が犯人だと決めつけられ、以来その子の母親も、スーパーで会っても私は無視され続けました。 娘を知る何人かの先生は、『〇〇ちゃんは気が強いしお友だちにキツく言ってしまう事もあるけど、意地悪な所はないし、自分が間違ってたらちゃんと謝れる子だから、そんな事するはずありませんよ。』と仰ってくださったのが心に残っています。 結局、2年も後でしたが、全ては娘の仕業じゃないかと言い出しっぺの子たちの仕業だという事が判明しました。
  • << 219 Σ✋😒🐱🐱💨💨💨{ワリーワリー又来てしまった♪ ΣΣΣ😭😽😽{一難去って又一難か~♪ そりゃ疲れるよね~♪♪♪ 🏫Σ😒🐱🐱{今度は体操着の件で事件発生か~… まぁどちからかの子供が嘘をついているんだろうけどね~♪ ☝😚🐱🐱{又夫婦で学校に行って先生に仲介してもらいながら相手の御両親とよく話し合いをするしかないなぁ~こりゃ♪ 😒🐱🐱{それで本当に主さんの娘さんが体操着を捨てたとなれば相手の御両親と学校側に謝るしかないよね~♪♪♪ 👶👩Σ✋😚🙇🙇{主さんご苦労様です♪ 育児は本当に手がかかるものなんだよね~♪♪♪今回のようなこともあるしさ~♪ ❓ 👶☝😚😺😺{でも子供は今日明日にでも大人になるもんじゃないしな~、しょうがないか~って気楽にいこうぜ~♪
  • << 220 ➰👶😚💕😽😽💕{後娘さんが泣いてきたなら分かったからもう泣くな~♪ってよしよしって優しくしてあげれば良いさ~♪ 解って欲しくて泣いてるんだろうからね~♪
  • << 223 娘さんは本当に何もしてないんだと思いますよ。 だから娘さんを信じてあげてください。 帰ってきたら「疑ってごめんね。辛かったね。」って抱き締めてあげるだけで救われると思います。

No.214 07/11/05 13:31
♀ママ0 ( ♀ )

叩いたり、激しく怒鳴ったことは一度もないです。
悪いことをしたら口で言い聞かせてきました。

No.215 07/11/05 13:42
♀ママ5 

主さんが本当に親としての責任を放棄する気なら、ここにコメントするまでもなく黙って実行するんじゃないかな?

本気なら黙って実行していると思う。

これまでに主さんに対する厳しい意見が多い中、レス閉鎖せず皆さんのレス読まれてるあたり、まだまだ心の奥では責任放棄したくない気持ちがある気がする。

でも、もし🎣でレスされている皆さんを(私も含め)、振り回して遊んでいるなら許せない。

主さんがスレ立てた時の担任への憤り…親バカだけど、その時の気持ちを信じたい。

私もそうだけど、ある意味親バカでなけりゃ子育て必死に頑張れないしね☺

No.216 07/11/05 14:07
ラブラブ婚約中208 

>> 213 今日、娘の学校の授業でいじめについての話し合いがあったそうです。 率先して報告した子が娘のことをひどいなどと言っていたそうです。 金曜日体操… 風邪と喘息って💧
大変じゃない学校休ませようよ💦

No.217 07/11/05 14:15
♀ママ5 

>> 213 今日、娘の学校の授業でいじめについての話し合いがあったそうです。 率先して報告した子が娘のことをひどいなどと言っていたそうです。 金曜日体操… 良かった☺主さんちゃんと娘さんと話をしているじゃない👌

やっぱお母さんなんだ~良かった☺

娘さんがそこまで母に訴えているなら、信じてあげたらいいと思う。そして、事の真実を主さんが今回関わった人と毅然と話し合いしないとね😉✨

娘さんが潔白なら晴らさなきゃ💪

お互いの誤解からこうなたのかも知れないし。

ウチの娘は気が強い性格が災いし、4~5年生の頃は、何かあったら娘が犯人じゃないかって、ある一定の子に担任へ告げ口されてました。

例えば学年クラブ中にある女の子の水筒に砂を入れられてたの。その時娘は体育館でバスケしてたから実際無理なはずなんだけど、それでも砂入れられた本人からも娘が犯人だと決めつけられ、以来その子の母親も、スーパーで会っても私は無視され続けました。

娘を知る何人かの先生は、『〇〇ちゃんは気が強いしお友だちにキツく言ってしまう事もあるけど、意地悪な所はないし、自分が間違ってたらちゃんと謝れる子だから、そんな事するはずありませんよ。』と仰ってくださったのが心に残っています。

結局、2年も後でしたが、全ては娘の仕業じゃないかと言い出しっぺの子たちの仕業だという事が判明しました。

No.218 07/11/05 14:46
♀ママ5 

>> 217 補足だけど、関係者と話をする時は、『ウチの子はそんな事するはず無い』なんて見せちゃダメだョ😃

それだけで、反発くらっちゃうから💧

あくまでも相手から情報を聞く立場で、娘さんの話と食い違いがあるなら、『私はこういう風に聞いていますが、この食い違いはどこから来るのでしょう?』みたいな話し方が良いかと思います😃

娘さん、保健室の先生に、生まれて来なきゃよかった…みたいな発言があったのなら、たぶん主さんの、もう娘なんて知らない💢って感情的になってる気持ちが伝わってるんだという気がする…😔

今日はお風呂に一緒に入ったり、添い寝したりしたらどうかな?結構お風呂だと親子の会話、はずむよね😉✨

No.219 07/11/05 15:34
沢渡くん ( 30代 ♂ WTSc )

>> 213 今日、娘の学校の授業でいじめについての話し合いがあったそうです。 率先して報告した子が娘のことをひどいなどと言っていたそうです。 金曜日体操… Σ✋😒🐱🐱💨💨💨{ワリーワリー又来てしまった♪

ΣΣΣ😭😽😽{一難去って又一難か~♪
そりゃ疲れるよね~♪♪♪

🏫Σ😒🐱🐱{今度は体操着の件で事件発生か~…
まぁどちからかの子供が嘘をついているんだろうけどね~♪

☝😚🐱🐱{又夫婦で学校に行って先生に仲介してもらいながら相手の御両親とよく話し合いをするしかないなぁ~こりゃ♪

😒🐱🐱{それで本当に主さんの娘さんが体操着を捨てたとなれば相手の御両親と学校側に謝るしかないよね~♪♪♪


👶👩Σ✋😚🙇🙇{主さんご苦労様です♪
育児は本当に手がかかるものなんだよね~♪♪♪今回のようなこともあるしさ~♪


👶☝😚😺😺{でも子供は今日明日にでも大人になるもんじゃないしな~、しょうがないか~って気楽にいこうぜ~♪

No.220 07/11/05 15:42
沢渡くん ( 30代 ♂ WTSc )

>> 213 今日、娘の学校の授業でいじめについての話し合いがあったそうです。 率先して報告した子が娘のことをひどいなどと言っていたそうです。 金曜日体操… ➰👶😚💕😽😽💕{後娘さんが泣いてきたなら分かったからもう泣くな~♪ってよしよしって優しくしてあげれば良いさ~♪
解って欲しくて泣いてるんだろうからね~♪

  • << 222 沢渡くんさんの言葉に私が( ̄□ ̄;)!! ハッとさせられちゃいました(><;) ホントにそう…親に理解してもらえた安心感と、あったかい✋手があれば娘さんは、幾ばくか救われるのかも☺ 苦しい日ばかりは続かないよ! ホントだよ!😃 今が正念場で苦しいのさ😱 頑張らなくていいから😃✋ ただ、そばに寄り添っていてあげて… 沢山の言葉は必要ないよ👍 きつい言葉も飛び出したけど、それは主さんを心配しての事😃 何とかしてあげたい!って人が沢山集まったって事よね😊 早く主さんと娘さんの笑顔が出ますように🌠

No.221 07/11/05 16:24
♀ママ27 ( 30代 ♀ )

主さん、精神的に参ってしまっていますね。このスレも、もっともな意見が多いと思います。でも、育児について旦那さんの協力はないなど、主さんもつらい立場なのだと思います。今までいい子に育ってきたはずの子が学校に入って急に問題を起こしたりしたら誰でも戸惑ってしまうと思います。信じられないって気持ちもわかります。でも、そこで娘さんを突き放してしまってはいけないと思います。今は娘さんを支えられないほどに主さんが疲れきってしまっているようなので、他の方のレスにもありますように主さん自身がカウンセリングを受けるなどした方がいいと思います。

No.222 07/11/05 16:34
プレママ72 ( ♀ )

>> 220 ➰👶😚💕😽😽💕{後娘さんが泣いてきたなら分かったからもう泣くな~♪ってよしよしって優しくしてあげれば良いさ~♪ 解って欲しくて泣いてるんだろ… 沢渡くんさんの言葉に私が( ̄□ ̄;)!!

ハッとさせられちゃいました(><;)

ホントにそう…親に理解してもらえた安心感と、あったかい✋手があれば娘さんは、幾ばくか救われるのかも☺

苦しい日ばかりは続かないよ!

ホントだよ!😃

今が正念場で苦しいのさ😱

頑張らなくていいから😃✋

ただ、そばに寄り添っていてあげて…
沢山の言葉は必要ないよ👍

きつい言葉も飛び出したけど、それは主さんを心配しての事😃
何とかしてあげたい!って人が沢山集まったって事よね😊


早く主さんと娘さんの笑顔が出ますように🌠

No.223 07/11/05 16:53
♂ママ26 

>> 213 今日、娘の学校の授業でいじめについての話し合いがあったそうです。 率先して報告した子が娘のことをひどいなどと言っていたそうです。 金曜日体操… 娘さんは本当に何もしてないんだと思いますよ。
だから娘さんを信じてあげてください。
帰ってきたら「疑ってごめんね。辛かったね。」って抱き締めてあげるだけで救われると思います。

No.224 07/11/05 20:53
☆ユウナ☆ ( 20代 ♀ vL41 )

>> 223 いじめられてるのは主さんの娘さんなんじゃないですか⁉保健の先生が証人ですよね⁉娘さんかわいそすぎですよ😢娘さんの事信じて、そして守ってあげて下さいよ‼娘さんにはあなたしかいないんですよ‼施設に預けるとか、育児放棄しないで下さい‼主さんいろいろあって疲れてるあげく、ここで散々叩かれて、今精神状態普通じゃないと思います😔他の方もいってましたが、スレ閉鎖したほうがいいと思います😥相談するなら然るべき場所でされては☝あと、相談できるお友達とかはいないのですか❓

No.225 07/11/05 21:16
♀ママ0 ( ♀ )

みなさんレスありがとうございます。
今日、娘の学校のカウンセラー(であってるかわからないですが)の方からの報告で、娘がいじめの被害者の可能性があると言われました。
娘の友達が相談してくれたみたいです。体操服を捨てられた子は娘のことが嫌いみたいで陰口をいっていたそうです。だけど相手にされなくて悔しくてやったんじゃないかとクラスの子が言ってくれたそうです。

実際どうなのか分からないんですが、この話を聞いて嬉しく思うのはバカな親だからでしょうか…

  • << 227 よかったですね😊親なら嬉しくて当然ですよ😊親バカでいいじゃないですか😊娘さんの無実をきちんと証明してあげて下さい。そして相手に謝罪させないと😣担任の先生叩いたっていうのもおかしいです😣学校教育で必要な場合もあると思います。でも、納得できる理由じゃないですよ😣謝罪させるべきです😣主さんこれからも大変だと思います。でもとことん戦ってほしいです‼娘さんの為に😊

No.226 07/11/05 21:23
♀ママ0 ( ♀ )

今日は娘とたくさん喋れました。その陰口を言われていたこと、何故いわなかったのか。娘なりに私のことを心配して「お母さんいつも疲れてるから、心配かけたくなかった」と言ってくれた時には涙が出ました。ごめんねって抱き締めて、二人で大泣きして、今娘は泣き疲れて眠ってます。

子どもに心配される親なんて本当に情けないですね。知らないうちに子どもって成長しているんだと感じました。

  • << 228 主さん よかったよかった😭 イジメられてよかったって変だけど…😭 娘さん話してくれたんだ! やっぱり苦しんでたんだ!😭 また私思考が固まらないからまた後ほど… いい子やない!! 一生懸命育ててよかったね!!☺
  • << 229 娘さん、親思いですごくいい子じゃないですか😊でも、これからは娘さんがちゃんと話せる環境作ってあげて下さいね😊
  • << 232 お母さん思いの優しい娘さんなんですね。 いっぱい話ができて本当に良かったです。

No.227 07/11/05 21:25
☆ユウナ☆ ( 20代 ♀ vL41 )

>> 225 みなさんレスありがとうございます。 今日、娘の学校のカウンセラー(であってるかわからないですが)の方からの報告で、娘がいじめの被害者の可能性… よかったですね😊親なら嬉しくて当然ですよ😊親バカでいいじゃないですか😊娘さんの無実をきちんと証明してあげて下さい。そして相手に謝罪させないと😣担任の先生叩いたっていうのもおかしいです😣学校教育で必要な場合もあると思います。でも、納得できる理由じゃないですよ😣謝罪させるべきです😣主さんこれからも大変だと思います。でもとことん戦ってほしいです‼娘さんの為に😊

  • << 230 相手の子は母子家庭で、寂しい思いをしているので友達の多い娘をターゲットにしたのでは、と言われました。 私達親が学校へ行ったこともその子によって、クラスの子も知ってしまったようで、どこまで学校のことに首を突っ込んでいいのかわかりません。

No.228 07/11/05 21:28
プレママ72 ( ♀ )

>> 226 今日は娘とたくさん喋れました。その陰口を言われていたこと、何故いわなかったのか。娘なりに私のことを心配して「お母さんいつも疲れてるから、心配… 主さん よかったよかった😭

イジメられてよかったって変だけど…😭
娘さん話してくれたんだ!

やっぱり苦しんでたんだ!😭

また私思考が固まらないからまた後ほど…

いい子やない!!

一生懸命育ててよかったね!!☺

  • << 231 いろいろみなさんにはご迷惑をおかけしました。 学校での娘は分からないので、今日の電話はすごく嬉しかったです。 もっと話を聞いてあげればよかったと後悔してます。焦って施設に連れていってたらもっと後悔するところでした。

No.229 07/11/05 21:33
☆ユウナ☆ ( 20代 ♀ vL41 )

>> 226 今日は娘とたくさん喋れました。その陰口を言われていたこと、何故いわなかったのか。娘なりに私のことを心配して「お母さんいつも疲れてるから、心配… 娘さん、親思いですごくいい子じゃないですか😊でも、これからは娘さんがちゃんと話せる環境作ってあげて下さいね😊

  • << 233 私と旦那との会話も最近はなくて、私たちに心配させないようにしていたのかもしれないです。 両親が不仲なら、心配しますよね…

No.230 07/11/05 21:37
♀ママ0 ( ♀ )

>> 227 よかったですね😊親なら嬉しくて当然ですよ😊親バカでいいじゃないですか😊娘さんの無実をきちんと証明してあげて下さい。そして相手に謝罪させないと… 相手の子は母子家庭で、寂しい思いをしているので友達の多い娘をターゲットにしたのでは、と言われました。

私達親が学校へ行ったこともその子によって、クラスの子も知ってしまったようで、どこまで学校のことに首を突っ込んでいいのかわかりません。

  • << 236 確かに環境的には相手の子は寂しい思いしてるかも知れないけど…それはそれ😔 同じ環境におかれてても そんな事しない子はしないよ😔 今になって、ここまで進んだから分かった話でしょ? 終わった事を悔やんでも仕方ないよ😔 主さんはまず傷付いた娘さんの心を暖かく癒やしてあげる事の方が大事だよ😉 相手の子には、ちゃんと母親がついているんだから任せておけばいいと思うよ😔 あとは学校に任せて…😔 それにしても担任の先生…ちゃんと 誤りは誤りで認めて欲しいなっ😠

No.231 07/11/05 21:42
♀ママ0 ( ♀ )

>> 228 主さん よかったよかった😭 イジメられてよかったって変だけど…😭 娘さん話してくれたんだ! やっぱり苦しんでたんだ!😭 また私思考が固… いろいろみなさんにはご迷惑をおかけしました。
学校での娘は分からないので、今日の電話はすごく嬉しかったです。

もっと話を聞いてあげればよかったと後悔してます。焦って施設に連れていってたらもっと後悔するところでした。

No.232 07/11/05 21:44
♂♀ママ29 ( 40代 ♀ )

>> 226 今日は娘とたくさん喋れました。その陰口を言われていたこと、何故いわなかったのか。娘なりに私のことを心配して「お母さんいつも疲れてるから、心配… お母さん思いの優しい娘さんなんですね。
いっぱい話ができて本当に良かったです。

  • << 234 ありがとうございます。 旦那とのことで調子の悪い私を心配してくれていたみたいです。 助ける立場であるはずの親が、子どもに助けられてしまいました。

No.233 07/11/05 21:46
♀ママ0 ( ♀ )

>> 229 娘さん、親思いですごくいい子じゃないですか😊でも、これからは娘さんがちゃんと話せる環境作ってあげて下さいね😊 私と旦那との会話も最近はなくて、私たちに心配させないようにしていたのかもしれないです。

両親が不仲なら、心配しますよね…

No.234 07/11/05 21:49
♀ママ0 ( ♀ )

>> 232 お母さん思いの優しい娘さんなんですね。 いっぱい話ができて本当に良かったです。 ありがとうございます。
旦那とのことで調子の悪い私を心配してくれていたみたいです。
助ける立場であるはずの親が、子どもに助けられてしまいました。

  • << 237 子供って結構敏感だから、親の事気遣ったり、その為に心配かけないようにとか思ってしまって、いいたい事いえなくなってしまう場合もあるんですよね😥いい子を演じてしまったり…。私には子供はいませんが、母子家庭で育ちました。今思うと、子供の頃自分はそんな感じだったと思います。結構無理してましたね。以外と親が気付かない場合も多いと思います。現に母は私が子供の頃の事、手がかからなくていい子だったっていいますから😔両親そろっていて仲がいいのは、子供にとって一番の幸せじゃないかと思います。ですがそんなにうまくはいかないですよね😔主さん旦那さんと不仲との事ですが、そういう姿を娘さんの前ではみせないようにしてあげてほしいと思います。とはいっても気付かれてしまうかもしれませんが😔どこまでつっこんでいいかわからないとの事ですが、確かに難しい問題ですよね😔今回主さんいろいろ辛い思いした事で、冷静にそう思えるんだと思います。ですが娘さんは何も悪くないし、被害者ですから、このままではかわいそうだと思います。主さんが辛い思いをしたように、娘さんも相当辛い思いをしたでしょうから…。

No.235 07/11/05 21:56
♂ママ11 

主サン良かったです!
なんかこのスレはどこまでいっちゃうんだろ?なんて心配でしたが、素敵で感動しました。お母さまである本音の辛さや娘サンの思いやり、まるでドラマのようですね。
娘サンと泣きながら抱きしめ合った事で噛み合わなかった歯車が動き始めようですね!
素敵な娘サンをお持ちでうらやましいですね。
いじめてしまったお友達の事は心配ですが…
後は先生にお任せしましょう。

No.236 07/11/05 22:01
プレママ72 ( ♀ )

>> 230 相手の子は母子家庭で、寂しい思いをしているので友達の多い娘をターゲットにしたのでは、と言われました。 私達親が学校へ行ったこともその子によ… 確かに環境的には相手の子は寂しい思いしてるかも知れないけど…それはそれ😔
同じ環境におかれてても そんな事しない子はしないよ😔

今になって、ここまで進んだから分かった話でしょ?

終わった事を悔やんでも仕方ないよ😔

主さんはまず傷付いた娘さんの心を暖かく癒やしてあげる事の方が大事だよ😉


相手の子には、ちゃんと母親がついているんだから任せておけばいいと思うよ😔
あとは学校に任せて…😔

それにしても担任の先生…ちゃんと 誤りは誤りで認めて欲しいなっ😠

No.237 07/11/05 22:14
☆ユウナ☆ ( 20代 ♀ vL41 )

>> 234 ありがとうございます。 旦那とのことで調子の悪い私を心配してくれていたみたいです。 助ける立場であるはずの親が、子どもに助けられてしまいまし… 子供って結構敏感だから、親の事気遣ったり、その為に心配かけないようにとか思ってしまって、いいたい事いえなくなってしまう場合もあるんですよね😥いい子を演じてしまったり…。私には子供はいませんが、母子家庭で育ちました。今思うと、子供の頃自分はそんな感じだったと思います。結構無理してましたね。以外と親が気付かない場合も多いと思います。現に母は私が子供の頃の事、手がかからなくていい子だったっていいますから😔両親そろっていて仲がいいのは、子供にとって一番の幸せじゃないかと思います。ですがそんなにうまくはいかないですよね😔主さん旦那さんと不仲との事ですが、そういう姿を娘さんの前ではみせないようにしてあげてほしいと思います。とはいっても気付かれてしまうかもしれませんが😔どこまでつっこんでいいかわからないとの事ですが、確かに難しい問題ですよね😔今回主さんいろいろ辛い思いした事で、冷静にそう思えるんだと思います。ですが娘さんは何も悪くないし、被害者ですから、このままではかわいそうだと思います。主さんが辛い思いをしたように、娘さんも相当辛い思いをしたでしょうから…。

No.238 07/11/05 22:18
♂♀ママ154 

主さん娘さんとの関係、良い方向に向かわれて安心しました。 でも、この先担任に任せて大丈夫でしょうか?
娘さんの話も聞かず、いじめっこの言葉を鵜呑みにして、2発も叩いたなんて… 私ならその様な担任には不信感だらけで娘を通わせるのに躊躇します。ベテランの方ですか?
私の娘の去年の担任も(暴力はなかったものの)暴言と不快な行動で信頼できないままでした。
叩いた事に対しては必ず謝罪してもらいましょう😔

No.239 07/11/05 22:30
KAEMAMA ( pQlie )

はじめまして😊初めから読ませていただきましたが、途中主さん叩きみたいになっていて気にかけておりました😥案の上主さんが軽度の鬱症状らしき感じになっていて、放って置けなかったのでレスしました。

大変でしたね。家事、育児ストレス、夫は主さん任せ、助言を求めたら叩かれる…四面楚歌になってやけっぱちになってしまったのではないでしょうか?
でも、ここにレスくれた皆さんは真剣に親身になっていたからこその厳しい意見だと受け止めていただきたいです。
食欲はありますか?最近笑っていますか😊

娘さんが喘息との事ですが、ホンットーに気管支の病気は大変ですよね😔あまり無理をなさらず、ありのままの自分を受け止める事から初めてはいかがでしょうか?最初に主さんがおっしゃった「大事な娘」という言葉を常に心に留めながら

でも最近の主さんの文読んで本当に安心しました😊

No.240 07/11/05 22:49
☆ユウナ☆ ( 20代 ♀ vL41 )

他の方もおっしゃってますが、担任も学校も信用できないと思います😥教育委員会とかはどうなんでしょう❓

  • << 242 私も心配だと思うよ 市役所に専門の課がある(子供大切課)はず☝ 相談されてはいかがでしょう?

No.241 07/11/05 23:08
♀ママ131 ( 30代 ♀ )

娘さんの心を少し知ることは、できましたか?

この先私も、主さん同様自分の娘に冷静さを失うこともあろうかと思います。

それと同時に、忙しさによって娘の話しに耳を傾けていない時もあると思います。


娘の話しを聞き、旦那と相談しながら、子育てをしていきたいと、改めて気づかされました。主さん、ありがとう。

No.242 07/11/05 23:08
プレママ72 ( ♀ )

>> 240 他の方もおっしゃってますが、担任も学校も信用できないと思います😥教育委員会とかはどうなんでしょう❓ 私も心配だと思うよ
市役所に専門の課がある(子供大切課)はず☝

相談されてはいかがでしょう?

No.243 07/11/05 23:15
匿名さん190 

主さん、よかったですね。私もやってもいないことを先生に責められ辛い思いをしたことがあります。子供だからうまく言えなかったし本当に傷つきました。今でも軽く恨んでるといえば恨んでます。でも親が信じていてくれてわかってくれる友達がいたから乗り越えられて、今となっては言葉は悪いですが『あのクソババア』程度です⭐母ともお互いを傷つけ合う喧嘩を何度もしましたがそんなことで絆は壊れません。私の大切な大切な母です。きっと主さん自身も今回のことを含め理不尽なことや辛いこと自分なりに乗り越えられたり時間が解決したりしてこられて今があると思うんです。それを生かして娘さんが辛いときは、寄り添ってあげたり、ずっと続く苦しみではないということ、わかってくれる友達がいることの素晴らしさを聞かせてあげて下さい。また、主さんが辛いときは娘さんに少しだけ甘えてみては?娘さんはお母さんの力になれないことも辛いと思います。旦那様の悪口は❌ですが、『お母さん、少しだけあなたを頼ってもいいかな?』ということはたまにはアリだと思います☝私なら嬉しいな。一人で背負わないで周りの人や娘さんと助け合って下さいね。 私も応援しています

No.244 07/11/06 00:04
マグ ( 20代 ♀ TGmne )

学校で保健の先生、クラスの担任の先生、校長先生と話あうべきだと思います。暴力を振るった先生は事の真実が見えて無いと思うので、保健の先生や校長先生を交えて話をしてみてはどうでしょうか。

No.245 07/11/06 00:23
匿名さん245 

主さんは母親としてまだまだ未熟なんですね。

子供の問題に真剣に向き合わないどころか、娘さんを愛せない・憎いとまで言い切るレスを見てゾッとしました。

たかがそれくらいの問題で子供を見放そうとするなんて。。。簡単に育児放棄できる神経を疑いました。

反抗期や思春期を迎えたら、親をウザいと言う年頃になればまた違う問題が出てきます。その時主さんはまたスレ立てて娘が憎いと言うのでしょうか❓

そうならないためにも主さんは人として成長しなければならないと思いました。

子供があまりにも気の毒。

  • << 247 親…といえど完璧な人はいません。 申し訳ないけど、言い切ります。 完璧な親はこの世に存在しません。 誰もが未熟なんです。だから切磋琢磨するんです。 確かに最初は主さんの考え方に疑問を持ちましたが、なんだかとっても身近な…親ならば一度は陥ってしまうんじゃないかと言う問題を投げかけてくれて、改めて『その時親はどうするか?』と言う問題を露呈してくれたと思います。 言い切るのは簡単です。 子育てに白黒はつけられないものですよ😔 乱文失礼しました。 また気分を損ねた方がいらっしゃいましたら申し訳ございませんでした。 重ねてお詫び申し上げます。
  • << 248 Σ✋😒😺😺💨💨💨{ッチューッス♪♪♪ ☝😒🐱🐱{私は主さんの娘さんが気の毒だとは思えない~♪ 今回のことは子供の成長にとっても主さんにとっても又学校側にとっても凄く勉強になったしプラスになったと思うよ~♪ 子供は子供で学校での今回のようなトラブルが世の中にはあるんだということ、自分の陰口を言う友達もいるということ、学校の先生でも失敗をするということ・早とちりをするということ、噂が広められれば周りの人達は信用してくれない人が多いということ、理不尽なこともあるんだということ、解ってくれない人もいるということ、辛いなと思えたこと、自分の親でも時には疲れることもあるんだということ、大人でも悩むんだということ。 それと母親である主さんと娘さんの絆が深まったこと。 😒🐱🐱{子は子なりに親を思うし、親は親で我が子から学ぶし、とても有意義のある経験をしたと思うよ~♪♪♪ どんな親だって人間である以上完璧な親なんていないよね~♪♪♪、時には子供の目の前でも失態を見せることもあるさ~♪
  • << 254 私も同感です。 主さん都合良く見えるのは私だけでしょうか❓ 娘さんが加害者と分かった時は酷い言いようで、被害者と分かれば助ける。 助けるのは素晴らしい事ですけど、話し合っていく中で娘さんにも虐められる何らかの理由があった場合、それでもまた手のひら返したようになりませんよね❓この先、何があるか分からないですよ。 今回は本当に娘さんは無実かもしれない。でも何かある度に主さんがコロコロと変えていたら娘さんはそれをしっかりと見てますよ。夫婦仲を心配して黙ってるくらいの娘さんなんですから。。 親は、いらない、見れない、捨てたい。と思う経験は誰しもが経験すると思います。でも、親は子供に見せたらいけませんし心構えが必要です。 ぐちゃぐちゃになったら児相に相談したりして、まず親が落ち着いて子供に対しては『見る』『聞く』をしてあげるんです。 もぅ見捨てるような事しないように…

No.247 07/11/06 00:56
プレママ72 ( ♀ )

>> 245 主さんは母親としてまだまだ未熟なんですね。 子供の問題に真剣に向き合わないどころか、娘さんを愛せない・憎いとまで言い切るレスを見てゾッと… 親…といえど完璧な人はいません。

申し訳ないけど、言い切ります。

完璧な親はこの世に存在しません。

誰もが未熟なんです。だから切磋琢磨するんです。

確かに最初は主さんの考え方に疑問を持ちましたが、なんだかとっても身近な…親ならば一度は陥ってしまうんじゃないかと言う問題を投げかけてくれて、改めて『その時親はどうするか?』と言う問題を露呈してくれたと思います。

言い切るのは簡単です。

子育てに白黒はつけられないものですよ😔

乱文失礼しました。
また気分を損ねた方がいらっしゃいましたら申し訳ございませんでした。

重ねてお詫び申し上げます。

  • << 263 完璧な親なんて存在しないと私も思っています。100点満点で万人に通用する子育ても無いと思います。 そうではなくて、子供の問題に対しての発言に問題がありすぎるかと。 結局悩んで逃げて人のせいにしてるだけじゃないですか? 結果オーライなだけで、主さんの考えや行動は最悪だったと思います。 主さんはまだ精神的に幼い感じがします。このままじゃ子供は気の毒です。

No.248 07/11/06 01:08
沢渡くん ( 30代 ♂ WTSc )

>> 245 主さんは母親としてまだまだ未熟なんですね。 子供の問題に真剣に向き合わないどころか、娘さんを愛せない・憎いとまで言い切るレスを見てゾッと… Σ✋😒😺😺💨💨💨{ッチューッス♪♪♪

☝😒🐱🐱{私は主さんの娘さんが気の毒だとは思えない~♪
今回のことは子供の成長にとっても主さんにとっても又学校側にとっても凄く勉強になったしプラスになったと思うよ~♪
子供は子供で学校での今回のようなトラブルが世の中にはあるんだということ、自分の陰口を言う友達もいるということ、学校の先生でも失敗をするということ・早とちりをするということ、噂が広められれば周りの人達は信用してくれない人が多いということ、理不尽なこともあるんだということ、解ってくれない人もいるということ、辛いなと思えたこと、自分の親でも時には疲れることもあるんだということ、大人でも悩むんだということ。
それと母親である主さんと娘さんの絆が深まったこと。

😒🐱🐱{子は子なりに親を思うし、親は親で我が子から学ぶし、とても有意義のある経験をしたと思うよ~♪♪♪
どんな親だって人間である以上完璧な親なんていないよね~♪♪♪、時には子供の目の前でも失態を見せることもあるさ~♪

No.249 07/11/06 01:10
匿名さん249 ( ♂ )

>> 246 削除されたレス 眉唾って思うならワザワザレスしなくてもいいのでは?

No.250 07/11/06 01:22
沢渡くん ( 30代 ♂ WTSc )

>> 246 削除されたレス 🌀Σ😒🐱🐱{嵐か~♪

🌀☝😚😿😿{可哀想に後で精神科の病院へ行ってこようね~♪
お薬はきちんと飲んでね~♪お大事に♪♪♪

  • << 251 沢渡さん…😂 👍✨ あなたのファンになりそうです😂✨ スレに関係ない事をレスしてすいませんm(_ _)m💦
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧