注目の話題
彼氏がどう思っているのかわからない
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
彼氏についてです。

七五三で女装💧

レス17 HIT数 13309 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
09/03/16 16:11(更新日時)

今年3歳になる男の子のママです😃
義兄夫婦には4歳の男の子がいるのですが、その子が3歳の時七五三用に写真館で写真を撮りました✋

普通に袴姿を1枚と、なんと女装させて女の子用のピンクの着物を着せていました💧しかも年賀状にバッチリのせていました💧

それを今年うちの息子にもした方がいいとすすめられて困っています💦
息子が恥ずかしがるから…と断っているのに、気にくわなそうな義兄嫁さん😣

正直義兄夫婦の趣味を子供に押し付けているようで私は理解できません😱

その子の晴れの日に女装までさせるなんて😥今そういうのが流行っているんですか❓
皆さんの周りにも同じような方いますか❓

No.305831 09/03/08 11:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/08 11:51
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

それ意味わからないですねぇ?お子さんがオモチャ扱いされてるのかな?親バカとも違う?本人は将来苦い証拠でしか…。

No.2 09/03/08 11:59
♂ママ2 

本当は♀👶が欲しかったとか…❓❓

♂なんだから女装とかさせないでいいと思います‼
普通に撮ってあげて下さい🙇

No.3 09/03/08 11:59
♂ママ3 

晴れ姿に女装ですか💧考えられません😥
そういうのが流行ってるとも聞いたことが無いのでびっくりです。
義兄嫁さんの個人的な趣味なんだと思いますよ、物心ついた時の息子のことを考えるとどうなんでしょうね…笑って済ませるか、もしくは「俺、女に生まれたほうが良かったの?」となるのか…傷つくかもしれないですよね😥
私ならいくらすすめられても断るかなぁ😃

No.4 09/03/08 16:09
匿名さん4 ( ♀ )

えっ!私撮りましたけど…

100日、1歳、2歳、七五三の時に写真やさんで撮りました。今、いろんな衣装あるし。
七五三の時は、袴姿とタキシードと…ついでにウケ狙いで純白ドレスを。
いつも女の子に間違えられてたのでついつい💧

あんまり可愛いかったから大きく伸ばして額にいれて飾ってます。

いけないことでしたかね❓

主さんが嫌ならやらないでいいんじゃないかな?
私はしちゃったけど😥

  • << 6 あらら… 将来女に目覚めるパターンですよ(笑)

No.5 09/03/08 16:24
ママ ( ♀ 0bGre )

頭の悪い義兄さん達ですね。甥っ子ちゃんがかわいそうですね。
男の子が女の子の格好をさせられて嫌じゃないわけないのに。まぁ大きくなって両親を憎むでしょうね。そんな女装絶対可愛くない。

No.6 09/03/08 16:44
匿名さん6 

>> 4 えっ!私撮りましたけど… 100日、1歳、2歳、七五三の時に写真やさんで撮りました。今、いろんな衣装あるし。 七五三の時は、袴姿とタキシー… あらら…
将来女に目覚めるパターンですよ(笑)

No.7 09/03/09 00:48
匿名さん7 ( 10代 ♂ )

小学生の時にハローキティのパンツ(トランクスじゃなくて、ゴム部分が赤く全体が白い女の子用の)履いてた男子がいた。妹の間違って履いたって言っていた…

No.8 09/03/09 11:17
♂♀ママ8 

男の子にドレス😥
私だったらやりませんね💧
義兄嫁さんも何故すすめてくるのかな❓
まぁ息子がどうしてもドレスが着たいと泣きわめいたら着せますがその写真を思い出に💕と購入はしません😠

どうしても女の子が欲しかったのかなぁ💫
分かりませんね😚

No.9 09/03/09 12:51
♂ママ9 ( 30代 ♀ )

ふざけて撮るひともいるかもしれないけど、人に勧めることではないと思います💧
義兄嫁さんの自己満足に、主さんのお子さんまで巻き込まれたくないですね😓

「ドレス似合う顔じゃないから」とか言って断れないかしら⁉
でも、写真撮影当日来るわけじゃないだろうから、撮りませんでした~で済まないかな⁉

No.10 09/03/09 13:19
♂ママ10 

私の知り合いにも純白のドレスを♂の赤ちゃんに着させてました。
可愛い😍とは思いましたが自分の息子には、させようとは思いません😅
息子が大きくなってその写真がトラウマになったら嫌だから💦
実際私の弟は、私のおさがりを着た写真は絶対見ないし、あの頃の話題になると凄く怒るし⤵
主さんも嫌なら兄夫婦の言うことなんか聞き流してやらなくてもいいんじゃないですかね😉

No.11 09/03/09 20:01
匿名さん11 

昔は男の子は元服まで女の子の格好させてましたし、そこまで意固地にならなくても。
元気に育つようげんかつぎみたいに思っては。
別にしたくないならしなければ良いわけですしね。

ちなみにうちはベビーのときに女の子ばりに可愛いから(親バカ)スカート姿を一度見たくて着せたときあります。実際髪の毛なさすぎて😂でしたが。
ま、なんでも悪く取らずにどうせなら楽しんで踊らされちゃおう、てな考えなんで😁

納得できるいい写真撮れるといいですね☺

  • << 15 私の知り合いが年賀状を送ってきたんですが目がテンになりました 小学校五年のお姉ちゃんに男装(頭も)させて四歳の弟にカツラや化粧させて女装した写真で… まぁ婚礼写真の子供版とでも言いましょうか 正直、あの人の考えそうな事だと皆で笑ってました

No.12 09/03/09 22:19
匿名さん12 ( 20代 ♀ )

私は3歳の時、袴で写真撮りましたよ😠その日は姉の七五三で、母と3人で行きました。当時私は坊主頭でして(姉の床屋さんごっこの餌食に😨)、姉が着物を着付けしてもらってるとき、
お店の人『ついでにいかが?』
母『ぜひ、お願いします😊』
私『😭』

その写真は引き伸ばして額縁に入ってます。小さい頃はすっごく嫌でしたが、今はいい思い出です😃ちなみに主人も3歳頃、スカート&白タイツで写真撮ってました😍

お子さんに聞いてみて、嫌ならやめたほうがいいのではないでしょうか?

No.13 09/03/09 23:15
匿名さん7 ( 10代 ♂ )

じゃ女の子に褌もいいって事になりそうで怖い。

No.14 09/03/10 08:52
匿名さん12 ( 20代 ♀ )

ようは見た目の問題じゃない? わざわざ坊主頭の男の子に着物着せたり、髪結ってる女の子に袴着せようとは思わないでしょ。義兄夫婦の息子はそこらの女の子には負けない可愛さがあったんじゃない? その時の私は100%男の子の間違われてた😫 まぁ罰当たりが💢‼と言われたらそれまでですけど。 主さんのお子さんも『着物にその短髪は…😥』と思わせるくらい短く髪の毛を切れば何も言われないのでは? 理由あって伸ばしてたら無理にする事ないですけど。 それでもグチグチ言ってきたら『あんたら2人が女装・男装して写真とってこいよ😤💢』って言ってみる。

No.15 09/03/10 16:07
匿名さん15 ( 30代 ♀ )

>> 11 昔は男の子は元服まで女の子の格好させてましたし、そこまで意固地にならなくても。 元気に育つようげんかつぎみたいに思っては。 別にしたくないな… 私の知り合いが年賀状を送ってきたんですが目がテンになりました
小学校五年のお姉ちゃんに男装(頭も)させて四歳の弟にカツラや化粧させて女装した写真で…
まぁ婚礼写真の子供版とでも言いましょうか

正直、あの人の考えそうな事だと皆で笑ってました

No.16 09/03/10 16:44
匿名さん16 

姉妹います。写真館で、上のが3歳の七五三の時に、シンデレラ着て、一歳半は王子様着せました。下の子は女の子らしい格好が似合わないんで、王子様のほうがしっくりきたんです。いい感じで写真出来て部屋に飾ってます。年賀状は2人着物姿のにしましたが。でも、4歳の子に女装は可哀想かも。その子が冗談好きでノリ良くやったならいいけど…。でも、その感覚を人に押し付けないでほしいですね。

No.17 09/03/16 16:11
♂♀ママ17 ( ♀ )

やりましたよ😃息子が5才の時に大正浪漫(はいからさんが通る:古いからわからないかな💦)の格好で撮りましたよ。もちろん、本人もノリノリでした😊

うちは「髪の毛=男だから短く、女だから長く」って考えは持っていないので、本人が伸ばしたいと言ったら伸ばさせてました。当時は腰まであるロン毛だったので、綺麗に結いました。

でも、それを人様には押し付けないですね。あくまでも我が家&家族の間で🆗な事ですから。

今は15才になってしまいましたが、写真を見ながら笑い話になり良い思い出になってますよ😊

嫌ならハッキリ断るのが1番ですよ☝

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧