注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
友達ってなんだろう
これって脈ナシですかね…?

なぜ男性は家事をしないのか?

レス121 HIT数 5394 あ+ あ-

匿名
19/11/26 19:51(更新日時)

共働きで家事をしない男性って一体なにを考えているでしょうか?
それぞれの収入にもよりますが、大黒柱の役は分担して主婦の役は妻に丸投げって、ひどくないですか?
妻への愛情はないのでしょうか。夫はそれで恥ずかしくないんでしょうか。
夫は褒めて育てろだとか、ダメ出しすると拗ねてしなくなるだとか、おかしくないですか?
家事に協力的という言葉自体嫌いですが、協力、非協力な人はなにが違うのでしょうか?

No.2954897 19/11/20 19:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/11/20 19:26
匿名1 

恥ずかしくないからやらないのです。
やる人やらない人の違いはプライドや価値観や人間性。
やって欲しいと思うか思わないかは母性や価値観や人間性。

  • << 5 ありがとうございます。 結局は人間性の問題なんですね。 組み合わせによっては不平不満がなくなりますね。

No.2 19/11/20 19:34
匿名2 

料理が出来ないとか
家事は女がやるものと思ってるから

女性は小さい時から母親の料理の手伝いとかする家もあるけど

息子の場合はそれは無い

  • << 6 ありがとうございます。 子供の頃からの刷り込みなんですね。

No.3 19/11/20 19:37
匿名3 

めちゃくちゃめちゃくちゃ同感です!家事、育児、ちょっとやっただけで、やったつもり。全然できてないくせに、褒めないと拗ねるところが本当に面倒くさいです。
常に自分が何ができるか、やった方がいいことは何か、パートナーが困っていないか、考える能力があるか、ないかが違いなのかなぁと思います。
0歳の子どもがいて共働きですが、私は毎日必死で保育所に送り迎えしてるのに、夫だけ誘われたからと遅くまで飲みに行ったりしていて、本当に絞めたろかと思いました。

  • << 7 ありがとうございます。 初めて妊娠中ですが、私もあとに続くことになりそうです… 考える能力がない、なんだかとてもしっくりきました。 今から子供が産まれたら私は離婚したくなるんじゃないかと考えています。

No.4 19/11/20 19:41
匿名4 

男の子と女の子、両方いるご家庭に聞いてみてください。
あなたは男の子に、女の子と同じだけお手伝いをさせましたか?

9割がさせてない、女の子にはさせると答えると思います。
だって男の子はお手伝いをお願いすると逃げるから面倒臭い、
男の子は外で元気に遊んでいればそれでいいから、
女の子はお嫁に行けなくなっちゃうから教えておかなくちゃ。
恐らくこんな回答だと思います。

それがそのまま大人になるんですから、
家事に非協力的なのではなく、家事の種類も知らないので、
家事をやろうにもなにをしていいのかわからないんですよ。
やってと言われても経験がないので、やり方もわかりません。
洗剤?柔軟剤?お洒落着洗い?ハイター?何それ?ですよ。

主さんにも念の為、お聞きします。
お子さんがいる場合、男の子に率先してお手伝いをさせていますか?
シャツのアイロンかけを日常的にやらせたことはありますか?
まだ小さい場合は、今後、その予定はありますか?
してこなかったことを、大人になってからやれと言われても無理ゲーですよ。
結局、日本の男性がいつまでも家事をやらない、出来ないのは、
巡り巡って男児に手伝わせない母親のせいだと私は思っています。
うちも私には家事を教えましたが、兄は自分のハンカチ一枚、
アイロンをかけることが出来ない、家事的には無能です。
母は兄には一度もアイロンを教えませんでした。
せっせと兄のシャツは、母がアイロンをかけ、
私は自分の制服のブラウスくらい自分でやれと言われて自分でやりました。
この差だと思いますよ。

  • << 8 全く同感です。
  • << 10 ありがとうございます。 手伝いをしてこなかった場合、わからないできない状態になってしまうんですね。大人になってわからないなら調べるできるようになるとは思わないのでしょうか? 初めての妊娠中ですが、男の子であろうと基本的な家事は仕込むつもりです。男だから家事はしなくていいなんてこれからの時代通用しません。息子が女性に稼ぎも家事もおんぶに抱っこなんてゾッとします。
  • << 15 これを見て思い出しました。うちの母親の実家はお寺で、行事やなんやで檀家さんが集まったり、親戚が集まって宴会開いたりなんてやったりしてましたが、女性陣はお運びさんと言われておさんどんに忙しくしてました。一方男連中は酒飲み食いしてる。 当時子供だった私や姉も女という理由でお運びさんを手伝わされましたよ。 でも兄は手伝わなくていいんです(母方のお寺なので私たち兄弟はいわゆる外孫で、お寺の跡継ぎでもなんでもないですよ) でも私は根っからの怠け者、親戚内でも一番年下だし、そんな面倒な手伝いなんてするわけもなく、一回手伝っただけでサボってましたがね(笑) まあろくな評価されませんよ。 女の子は家事や手伝いくらいしなきゃっていうのはあると思いますよ でも時代は令和なんで、そういう価値観も薄らいで来てると思いますが

No.5 19/11/20 19:44
匿名0 

>> 1 恥ずかしくないからやらないのです。 やる人やらない人の違いはプライドや価値観や人間性。 やって欲しいと思うか思わないかは母性や価値観や人… ありがとうございます。
結局は人間性の問題なんですね。
組み合わせによっては不平不満がなくなりますね。

No.6 19/11/20 19:46
匿名 

>> 2 料理が出来ないとか 家事は女がやるものと思ってるから 女性は小さい時から母親の料理の手伝いとかする家もあるけど 息子の場合はそ… ありがとうございます。
子供の頃からの刷り込みなんですね。

No.7 19/11/20 19:48
匿名 

>> 3 めちゃくちゃめちゃくちゃ同感です!家事、育児、ちょっとやっただけで、やったつもり。全然できてないくせに、褒めないと拗ねるところが本当に面倒く… ありがとうございます。
初めて妊娠中ですが、私もあとに続くことになりそうです…
考える能力がない、なんだかとてもしっくりきました。
今から子供が産まれたら私は離婚したくなるんじゃないかと考えています。

No.8 19/11/20 19:55
ベテラン主婦8 

>> 4 男の子と女の子、両方いるご家庭に聞いてみてください。 あなたは男の子に、女の子と同じだけお手伝いをさせましたか? 9割がさせてない、… 全く同感です。

No.9 19/11/20 19:57
匿名9 

親の背中を見て育ったからです。
今の50代以降の親はほとんどが共働きで母親だけが家事をして当たり前の世代ですから、親が家事をやって当たり前が結婚したら嫁ないし女が家事をやって当たり前の考えになるんですよ。
それで家事を少しでもやれば、自分が全部やったかのような錯覚に陥って、俺も家事やってるのに!となるわけです。
根本から改善しないと一生奴隷になりますよ。

  • << 11 ありがとうございます。 なんだかそれならしょうがないのかと諦めの気持ちになりますね。 どうやったら改善できると思いますか?

No.10 19/11/20 19:59
匿名 

>> 4 男の子と女の子、両方いるご家庭に聞いてみてください。 あなたは男の子に、女の子と同じだけお手伝いをさせましたか? 9割がさせてない、… ありがとうございます。
手伝いをしてこなかった場合、わからないできない状態になってしまうんですね。大人になってわからないなら調べるできるようになるとは思わないのでしょうか?
初めての妊娠中ですが、男の子であろうと基本的な家事は仕込むつもりです。男だから家事はしなくていいなんてこれからの時代通用しません。息子が女性に稼ぎも家事もおんぶに抱っこなんてゾッとします。

  • << 12 そう仰るなら、一人は家事が出来る男の子が誕生しそうですね。 とても喜ばしいことだと思います。 ですが実際には、小学校五年生保護者たちの会話はこんな感じです。 A「うちの夫、何も家事しなくてさー」 B「わかる、うちもうちも!調べればそれくらいわかるのにね」 A「こっちが忙しいのに、ぼけーっとご飯が出てくるの待っててさー」 B「そうそう!クックパッド見ろよって感じ!指示待ちウザいよね」 A「かといって実際にやらせてもさ、四角い部屋を丸く掃いて二度手間なの!」 B「わかりすぎる!もうさ、何やらせても駄目なんだよねー」 私「じゃあ二人は、息子さんにも家事を教えてるの?」 A「息子は無理よ、だって野球で毎日忙しいもん」 B「うちもサッカーの練習でそれどころじゃないわ、受験もあるし」 A「その分、娘がやってくれるから助かるのよ、この間もご飯の下処理やってくれて」 B「やっぱりさ、最後に頼れるのは女の子よねー」 A「男の子は駄目よねー、教えてもすぐ忘れちゃうんだもん」 B「ねー?男の子には無理なのよー」 これが現代のリアルな会話です。 令和の男性に期待します、主さん、頑張ってください。 主さんのような母親が増えれば、家事をする(出来る、調べようという発想に至る)男性も増えます。 ついでに主さん、現代の子の方が検索能力って低いんですよ。 乗換案内の検索の仕方もわからない高校生とか普通に居ますので、 調べようと思わないの?というのは、わかっているからそういう発想になるだけで、 わからない人は調べ方もわからないんです、そこから教えてあげてください。 将来、救われる女性が一人増えます。

No.11 19/11/20 20:03
匿名 

>> 9 親の背中を見て育ったからです。 今の50代以降の親はほとんどが共働きで母親だけが家事をして当たり前の世代ですから、親が家事をやって当たり前… ありがとうございます。
なんだかそれならしょうがないのかと諦めの気持ちになりますね。
どうやったら改善できると思いますか?

No.12 19/11/20 20:15
匿名4 

>> 10 ありがとうございます。 手伝いをしてこなかった場合、わからないできない状態になってしまうんですね。大人になってわからないなら調べるできるよ… そう仰るなら、一人は家事が出来る男の子が誕生しそうですね。
とても喜ばしいことだと思います。
ですが実際には、小学校五年生保護者たちの会話はこんな感じです。

A「うちの夫、何も家事しなくてさー」
B「わかる、うちもうちも!調べればそれくらいわかるのにね」
A「こっちが忙しいのに、ぼけーっとご飯が出てくるの待っててさー」
B「そうそう!クックパッド見ろよって感じ!指示待ちウザいよね」
A「かといって実際にやらせてもさ、四角い部屋を丸く掃いて二度手間なの!」
B「わかりすぎる!もうさ、何やらせても駄目なんだよねー」

私「じゃあ二人は、息子さんにも家事を教えてるの?」

A「息子は無理よ、だって野球で毎日忙しいもん」
B「うちもサッカーの練習でそれどころじゃないわ、受験もあるし」
A「その分、娘がやってくれるから助かるのよ、この間もご飯の下処理やってくれて」
B「やっぱりさ、最後に頼れるのは女の子よねー」
A「男の子は駄目よねー、教えてもすぐ忘れちゃうんだもん」
B「ねー?男の子には無理なのよー」

これが現代のリアルな会話です。
令和の男性に期待します、主さん、頑張ってください。
主さんのような母親が増えれば、家事をする(出来る、調べようという発想に至る)男性も増えます。
ついでに主さん、現代の子の方が検索能力って低いんですよ。
乗換案内の検索の仕方もわからない高校生とか普通に居ますので、
調べようと思わないの?というのは、わかっているからそういう発想になるだけで、
わからない人は調べ方もわからないんです、そこから教えてあげてください。
将来、救われる女性が一人増えます。

No.13 19/11/20 20:35
匿名 

>> 12 ありがとうございます。
女性は自分で自分の首を締めているのですね。しつけを面倒と思う、手を抜くと将来は悲惨ですね。
気鬱ですが夫が家事をしない状態で子供に家事を教える、やらせるとなった場合にお父さんはなんでなにもしないの?しなくていいの?この質問に答えられる自信がありません。
勉強の優劣関係なく、頭の悪いの子供にならないように気をつけます。
私の母や私世代の女性達の苦労や不満ストレスを、次世代の女性には味わってほしくありません。

No.14 19/11/20 20:52
ベテラン主婦8 

今からは主婦もフルタイムで働いて、旦那も家事育児をするのが当たり前になると思います。
そして、旦那は経済的負担、主婦は家事労働の負担を折半するべきだと思います。どちらかが欠けても、自分達の生活は自分達で守るのは当然ですから。

  • << 36 ありがとうございます。 私もそう思います。女性の社会進出に男性の古い考えがついて行かず、離婚もあり得るなと最近考えます。

No.15 19/11/20 21:29
匿名15 

>> 4 男の子と女の子、両方いるご家庭に聞いてみてください。 あなたは男の子に、女の子と同じだけお手伝いをさせましたか? 9割がさせてない、… これを見て思い出しました。うちの母親の実家はお寺で、行事やなんやで檀家さんが集まったり、親戚が集まって宴会開いたりなんてやったりしてましたが、女性陣はお運びさんと言われておさんどんに忙しくしてました。一方男連中は酒飲み食いしてる。

当時子供だった私や姉も女という理由でお運びさんを手伝わされましたよ。
でも兄は手伝わなくていいんです(母方のお寺なので私たち兄弟はいわゆる外孫で、お寺の跡継ぎでもなんでもないですよ)


でも私は根っからの怠け者、親戚内でも一番年下だし、そんな面倒な手伝いなんてするわけもなく、一回手伝っただけでサボってましたがね(笑)
まあろくな評価されませんよ。 女の子は家事や手伝いくらいしなきゃっていうのはあると思いますよ
でも時代は令和なんで、そういう価値観も薄らいで来てると思いますが

  • << 37 ありがとうございます。 昔ながらの考え方ですね。世代交代と共に変わっていってほしいです。

No.16 19/11/20 22:12
既婚者16 

洗濯したものを干す。
トイレ掃除だけは僕がする。

  • << 38 ありがとうございます。 分担されているのですね。

No.17 19/11/20 22:19
匿名17 

やる気がないだけなんじゃないかなぁっと。
うちは2人姉妹だから男兄弟は居ないんですけどね。でも甘かったですよ。
料理教えられた事もなければやって洗濯(干したの入れる)とお風呂掃除くらい。
母の帰宅が17時以降&外干しだったので洗濯物はお願いされてて、一人がやるだけだと不公平なので洗濯物とお風呂は分担って形にしてました。
自分から聞けば教えてくれるし、させてくれるけど上記以外で親から率先してってのは特に無かったです。
19歳でお味噌汁に出汁入れる事も知りませんでした。初めて作ったお味噌汁は見た目だけ完璧の味無し。笑
でも今は料理も出来るしその他の家事も一通り出来ます。
今は携帯一つで何でも調べられますからねぇ。
教えられてないから分からないは単なる言い訳にしか聞こえないです。
アンタそれ仕事の時も同じ事言うの?って思っちゃいます。

女性だからって産まれ持って家事育児が出来る人なんて居ないと思います。
だから本人のやる気次第じゃないかなって。赤ちゃんのお世話は多少は目を瞑っても男性だって家事ぐらい絶対出来るはず。

うちは男の子2人で幼少なので率先してお手伝いとかさせてる訳じゃないですが、5歳の子でも包丁握ってウインナー切るぐらい出来ますよ。自分のコップ洗ったり。
幸いにも本人がやりたいという気持ちがあるので、プラスになる面はなるべくさせようと思ってます。たまに水遊びに走ってますが(^_^;)

  • << 39 ありがとうございます。 私も子供の頃はお風呂掃除くらいでした。後々わかったのですが、母が仕事で忙しく教える余裕がなかったそうです。 自分の努力次第ですよね。 仕事のと時も同じ事言うの?まさにそれです。ただの甘えですよね。 5歳の子でもできるのですね。世の男性に見ていただきたいです。

No.18 19/11/20 22:57
匿名18 

やったらやったで女は細かくケチつけてくるから、男はウンザリするんですよ。
「そんなに文句言うなら、最初からお前がやれよ…」となるんです。

貴女だってご主人の代わりに何かをして、それに対して後から横からあーだこーだ言われたらイラッとするでしょう?

やってもやらなくても文句言われるなら、やらない方が得。

それだけの事です。

No.19 19/11/21 01:29
通行人19 

>> 18 その理屈で言うなら、女もやらなくていいよね

働きながら家事育児をこなし+旦那のおもりまでしなきゃいけないのに

料理を作っても、味付けや食材の好き嫌いで文句

旦那は散らかすだけなのに、掃除や片付けに口出し

子供が騒いでも放置でダラダラしながらスマホ弄ってるだけの癖に静かにさせろと妻に説教垂れる

妻は家事育児やって当たり前、文句言われてもやらなきゃいけないのに

夫は家事育児を気持ち手伝うだけでイクメンぶり、文句言われれば不貞腐れて投げ出す

そういうのを屁理屈って言うんだよ

やりたくない、やらなくていい屁理屈並べる暇があるなら、妻に文句言われないように何度も練習すればいいだけ

女だって最初から全部出来た訳じゃないのに

No.20 19/11/21 08:05
匿名18 

>> 19 やりたくなきゃ女もやらないでいいんじゃねーの?
夫婦がそれでよしと思えば、他人が口出しする事でもないんだし。
それで家が散らかりまくろうが、心がすさんで離婚しようが、他人には知ったこっちゃなし。

  • << 40 ありがとうございます。 すみません、論点がずれていませんか? 細かくケチをつけるからやりたくないってわがままではないでしょうか? きちんとできていないから指摘を受けるわけで、内容にもよるでしょうが不潔になってしまうとか洗濯物だったら生乾きで臭うだとか不利益が発生する場合が多々あると思うのです。それはケチではないと思いますが。 四角い部屋を丸く掃く、四角く掃いてと指摘したらケチですか? そもそも丸く掃くほうが間違えではないでしょうか。

No.21 19/11/21 10:09
匿名21 

人によるとしか。
私の父は祖母が何もかも甲斐甲斐しくやる家で育って、女である私には家事を手伝わせてたけど、兄には何も言わなかった。
その割に、実家の家事はほぼ父がやっている(笑)
母がやらない人だし、かと言って兄にはやらせたくないし、汚いのも我慢ならないそうだ。
こう言う男もいるよ。

  • << 41 ありがとうございます。 珍しいケースですね。やっぱり性格的なものも影響するのですね。

No.22 19/11/21 10:25
匿名22 

びっくりしました。
共働きなら、男性も家事しますよ。
料理、洗濯担当な男性まわりに数人います。
子どもの弁当何年も毎朝作ってるパパもいます。
弟は奥さん専業ですが、休日は料理、洗濯してますよ。(子ども小さいから毎日大変休ませてあげたいって)
うちは、私が専業なので、ほぼ主人家事しませんが、子どもの試合で忙しい時は、お寿司買ってきてくれたりします。
子ども達も男女区別なく、家事仕込んでます。
大学一人暮らしさせたいから、家事は当たり前にできないと、本人困りますから。
ちなみにお弁当作ってるパパ激務ですし、弟は月1海外出張で、ゆとりがあるわけではありません。
手遅れ気味ですが、家事割振ましょう。
割振後は手を出さない。
あきらめず、躾てください。

  • << 42 ありがとうございます。 羨ましいです。結婚前はそんな生活を夢みてました。 何度言おうが、言い訳や開き直りで変わりません。八方塞がりです。

No.23 19/11/21 11:56
匿名23 

世の中の主婦がやってる事の大半は外注で賄えるんだから、そんなにイライラするぐらいなら全部金で解決すればいいのに。
イライラの元を業者に丸投げして2人ともストレスフリー。
そして金稼ぎに全力投球。

これでいいでしょう。

  • << 43 ありがとうございます。 できるならばそうありたいですが、そうでないからストレスなのです。 金で解決できるならしています。でもそうできない家庭が大半だからイライラしている兼業主婦が大勢いるのでしょう。 裕福になるための共働きではなく、夫の稼ぎではやっていけないから共働きなんです。上を見ればきりはないですが、今持っているカードで考えなくては意味がないです。

No.24 19/11/21 12:43
既婚者24 

育ってきた環境と両親で変わると思います。
女でも家事をできない人もいますし。

私は女の子だから〜しなさい、女がするのが当たり前
男の子は男なんだから何もしなくていい、男は動かすなっていう環境だったし(親戚含め)親もそうでした。
男を動かすのは女の恥であり、男をたてれない嫁だからです。
家は田舎だったので、そういうのが厳しかったです。
でももうそれは男女差別じゃ?って思ってます。
祖母や叔母などその土地の女性達はそれを男女差別だと気付いてもないし、自ら男女差別をしているなんて思ってないでしょうね。
おじさんが少しでも手伝うとあそこの嫁は旦那を手伝わせてから!怠け者が!ってずっと陰口言われますし、姑も一緒に評判が落ちるので怒られますから。

こういう環境で育ってきた男は家事をする人はいないと思いますし、同じ世代の女は男は一家の大黒柱だから、男だからっていう考え方だと思います。
ただ結婚して家事をするようになる人もいますよ。

今は親戚一同集まったり、本家や分家など薄れてきているので変わっていくと思います。
2世代ぐらい変わったらかな?と思ってますが。

  • << 44 ありがとうございます。 やはり環境は根強いですね。 二世代ならばまだまだ時間がかかりますね。

No.25 19/11/21 12:50
通行人25 

その夫の
子供の頃の家庭環境が悪いんです。

母親が家事の全てをしていたからですよ。

よく、家事の全てをしている事が何が良くないのかと 専業主婦スレがありましたが

息子や、娘を
同じ様に育ててしまうからいけないのです。

男女共に 子供がいないなら
関係が無いでしょう。

  • << 45 ありがとうございます。 思い当たります。母親がなんでもしてあげていたみたいです。 そのときはそれが子供は楽でいいだろうし、親も自己満足でしょうけど、将来のためにはなりませんよね。 本当親のエゴだと思います。

No.26 19/11/21 13:01
Mustang94 ( 40代 ♀ aBZPLb )

その子による?

私は家事が嫌いです。親は専業主婦でした。主人は家事、特に料理が得意、生活の基盤として大事なものだと言います。
親は離婚して、父方の祖母に育てられていました。
家庭環境よりも、その人の価値観かもしれません。

料理する男親を子供達は、まざまざと見せつけられ、とうとう下の息子はなぜ、自分の本当の父親が何もできないのか、不思議がってました。

No.28 19/11/21 13:20
匿名27 

>なにが違うのでしょうか?

世代。
受けてきた教育。

それ以上でも以下でもない。
愛情の有無とか人間性とか恥知らずとか、そういうのは全然関係ない話。

No.29 19/11/21 13:45
匿名29 

ですからやはり男の子ママは将来お嫁さんに迷惑かけないように育てるべきです

No.30 19/11/21 15:08
ベテラン主婦30 

確かに育ちは関係するでしょうね。今までやってるかどうかは大きい。

すごくイレギュラーな話だと思いますが…
うちも共働きです。子供がいないうちは私がメインでした。

しかし、私は仕事頑張りましてね。今は夫より年収いいんですよ。
加えて子供も産みました。

今はきっちり家事もする夫ですよ。

No.31 19/11/21 15:32
匿名31 

男性は元々住まいを正す性質を持ってないからですよこればっかりはしょうがない。
その理屈が分からないのも女性の性質だから非難はできない。
二人の人間が一緒に暮らすのは互いの不得意を補うためだよね。

No.32 19/11/21 17:16
匿名32 

雄の役目の本能からじゃないの? 雄は家族が飢えないように狩りをして獲物を妻に与える。妻はその獲物を小分けして子供に与える。
雄は戦い 勝たなければ獲物にありつけない、負ければ死を意味する。
家で夫の稼ぎを待つ妻や子供も路頭に迷う…?

現代では雄はATMの役目、だが?男は常に外で戦っているんです。稼ぐ為に食わせる為に必死で戦い疲れて我が家に帰り倒れ込むんです。
家事が嫌なら別れて家事大好きなエプロン男と一緒になりなさい。

No.33 19/11/21 18:00
匿名33 ( 40代 ♀ )

自慢じゃありません。

共働き、旦那の方が私より150万位年収は上。

でも、家事育児の割合は8対2位で夫が頑張ってます。
洗濯も掃除もアイロンも皿洗いも夫。
私は買い物と食事作るだけ。
その食事もかなり手抜き。

どう育ったかより、一人暮らしした事があるかがポイントだと思います。

体力のある男性が頑張るが夫の持論です。

No.34 19/11/21 19:30
既婚者34 

わたしも旦那も家事大嫌いだから、外注しまくってる。文句いいながらも女性がやるのって、ケチだからと思う。やりたくないものはやりたくないんだよね。うちの子達にはこの生活したいなら、努力して同等の経済力つけないと無理だよという話をしてる。そしてその努力をさせてたら、家事してる時間って実際ない。

No.35 19/11/21 20:39
匿名35 

うちの旦那はほとんど何もできないけど威張ってないよ
「俺はゴミ豚です…」ってちゃんと言ってからゴロゴロしてる
睨むとすぐ正座するそんな豚
って言っても掃除は得意
特に戸棚の整理、風呂のカビ取り
男は空間認識能力が高いから整理は得意なんだよ、できない人はやらないだけだね
洗濯は汚い、やらないでほしい
料理もまずいから食べたくない、作らないでほしい
でも着た服、使った食器は片付ける
トイペも交換する
自分がやったことの後始末はする
お姑さんが人と暮らす最低限のマナーを教えたんだと思う
だからエリートゴミ豚だと思って可愛がってる
こんな風にできない男を甘えんぼで可愛いって思ってしまうバカな女もいる…
ちなみに息子二人は家事できるよ
特に料理は得意
暮らしを楽しむことも教えたよ
家事ができると暮らしが楽しくなるよね
秋はサンマが旬だから焼こう、とかさ
それを知らないで育った人は不幸だと思ってる

No.36 19/11/21 21:07
匿名 

>> 14 今からは主婦もフルタイムで働いて、旦那も家事育児をするのが当たり前になると思います。 そして、旦那は経済的負担、主婦は家事労働の負担を折半… ありがとうございます。
私もそう思います。女性の社会進出に男性の古い考えがついて行かず、離婚もあり得るなと最近考えます。

No.37 19/11/21 21:10
匿名 

>> 15 これを見て思い出しました。うちの母親の実家はお寺で、行事やなんやで檀家さんが集まったり、親戚が集まって宴会開いたりなんてやったりしてましたが… ありがとうございます。
昔ながらの考え方ですね。世代交代と共に変わっていってほしいです。

No.38 19/11/21 21:11
匿名 

>> 16 洗濯したものを干す。 トイレ掃除だけは僕がする。 ありがとうございます。
分担されているのですね。

No.39 19/11/21 21:17
匿名 

>> 17 やる気がないだけなんじゃないかなぁっと。 うちは2人姉妹だから男兄弟は居ないんですけどね。でも甘かったですよ。 料理教えられた事もなけれ… ありがとうございます。
私も子供の頃はお風呂掃除くらいでした。後々わかったのですが、母が仕事で忙しく教える余裕がなかったそうです。
自分の努力次第ですよね。
仕事のと時も同じ事言うの?まさにそれです。ただの甘えですよね。
5歳の子でもできるのですね。世の男性に見ていただきたいです。

No.40 19/11/21 21:26
匿名 

>> 20 やりたくなきゃ女もやらないでいいんじゃねーの? 夫婦がそれでよしと思えば、他人が口出しする事でもないんだし。 それで家が散らかりまくろう… ありがとうございます。
すみません、論点がずれていませんか?
細かくケチをつけるからやりたくないってわがままではないでしょうか?
きちんとできていないから指摘を受けるわけで、内容にもよるでしょうが不潔になってしまうとか洗濯物だったら生乾きで臭うだとか不利益が発生する場合が多々あると思うのです。それはケチではないと思いますが。
四角い部屋を丸く掃く、四角く掃いてと指摘したらケチですか?
そもそも丸く掃くほうが間違えではないでしょうか。

No.41 19/11/21 21:27
匿名 

>> 21 人によるとしか。 私の父は祖母が何もかも甲斐甲斐しくやる家で育って、女である私には家事を手伝わせてたけど、兄には何も言わなかった。 その… ありがとうございます。
珍しいケースですね。やっぱり性格的なものも影響するのですね。

No.42 19/11/21 21:29
匿名 

>> 22 びっくりしました。 共働きなら、男性も家事しますよ。 料理、洗濯担当な男性まわりに数人います。 子どもの弁当何年も毎朝作ってるパパもい… ありがとうございます。
羨ましいです。結婚前はそんな生活を夢みてました。
何度言おうが、言い訳や開き直りで変わりません。八方塞がりです。

No.43 19/11/21 21:34
匿名 

>> 23 世の中の主婦がやってる事の大半は外注で賄えるんだから、そんなにイライラするぐらいなら全部金で解決すればいいのに。 イライラの元を業者に丸投… ありがとうございます。
できるならばそうありたいですが、そうでないからストレスなのです。
金で解決できるならしています。でもそうできない家庭が大半だからイライラしている兼業主婦が大勢いるのでしょう。
裕福になるための共働きではなく、夫の稼ぎではやっていけないから共働きなんです。上を見ればきりはないですが、今持っているカードで考えなくては意味がないです。

No.44 19/11/21 21:36
匿名 

>> 24 育ってきた環境と両親で変わると思います。 女でも家事をできない人もいますし。 私は女の子だから〜しなさい、女がするのが当たり前 男… ありがとうございます。
やはり環境は根強いですね。
二世代ならばまだまだ時間がかかりますね。

No.45 19/11/21 21:40
匿名 

>> 25 その夫の 子供の頃の家庭環境が悪いんです。 母親が家事の全てをしていたからですよ。 よく、家事の全てをしている事が何が良くな… ありがとうございます。
思い当たります。母親がなんでもしてあげていたみたいです。
そのときはそれが子供は楽でいいだろうし、親も自己満足でしょうけど、将来のためにはなりませんよね。
本当親のエゴだと思います。

No.46 19/11/21 22:16
既婚者46 ( ♂ )

耳が痛いお話です(ーー;)

ちなみに我が家の場合、単なる言い訳にしか聞こえないと思いますが、私だってやろうと思うこともあります。
実際に気がつけばやります。
ただ、妻はそれが気に入らないのです。
私がやる事は自分のやり方と違うから満足しないんです。
結果、後からやり直してます。
そしたら、なるべく邪魔にならないようにと控えるんです。

でも一方で、女性ではどうにもならないこともありますよね。
高いところに手が届かない、メカニックに弱い、力がない、動物や虫が怖いなどなど。
そういう場合には率先して私が動きます。
妻は自分が動こうとはしません。

平等とはまったく同じ待遇にすることではないように思います。
それぞれが出来ることをして補い合うことだと思います。
そういう庇いあい支えあう関係であれば、トラブルにはならないんじゃないですかねぇ。

  • << 70 ありがとうございます。 ちなみにですが、満足しないやり直ししているというのをわかっていて控えるではなく改善しよう、とはならないのですか? バランスがとれていればうまくいくんでしょうね。

No.47 19/11/21 22:35
通りすがり ( ♀ JNT4l )

旦那さん、一通り出来るしやりますよ。
雑で下手ですが、妻だけの仕事とは思っていませんし、感謝もしてくれます。
育ちというか、育った環境が大きいと思います。
ただ、常識や、前提は上書きが出来るので、
色々な人が、旦那さんの躾次第、旦那育て。と言うのだと思います。

家の旦那さんの父親も一通り出来るしやります。
義父はむしろ、義母より丁寧できれいにやりますよ。義母は何でも手順良く流れは良いですが、
あっさりしていて、雑です。
ただ、家は、私がメインで体調悪い時くらいで、主人の忙しい時は特には分担は求めてません。
それでも、率先して買い物も付き合ってくれますし、してきてくれます。
ゴミはまとめておけば出してくれます。
洗濯物を干したり、取り込むのも気付けばしてくれます。(畳んで仕舞うのは見分け等が苦手らしくしません)
食器も洗ってくれますし、食事も作ってくれますが、食器を拭いても仕舞うのはよくわからないそうです。
義父は最初から家事が出来たわけではなく、
結婚してから覚えて、単身赴任中に更に趣味で楽しむようになって、今に至ります。
主人に持病があり、よく入院していたのもあり、上の子と2人で過ごす必要があり必要があったのが大きい様です。
主人はそうした環境と、小さな頃に山間留学をしたらしく、自分達で全てする生活だったそうで、女がするもの。という考え方はありません。

フィンランドや、フランス等は大規模な改革もありますが、シンガポール等は国外からのメイドの雇用制度を作り、家事育児からの解放と、核家族の抱える子育ての両立を実現しています。
結局、文化や常識も変化するもので、変化に対応しきれていないしわ寄せをマトモに受けてしまっているのが、核家族化の進み、コミュニティを失った日本の妻であり、母親なのかな?と思います。
ただ女性の方が、子育てや細やかな気配りは得意なのは確かで、マルチタスクの能力は男性よりも遥かに高く、幼児の変化にも敏感に気付けるそうなので、向き不向きで、特性を生かした役割分担で補いあえば良いと思います。

No.48 19/11/21 23:03
匿名48 

なるほどね、まぁオレは主みたいな女の考え方はちょっと賛成できないね

賛成できない理由をとりあえず言うよ(言ってもわからない可能性高いけど)


世間では男女平等とは言うけど、やはり平等にはならないものだよ
だって生殖器など体の構造も異なるし、右脳左脳どちらが発達してるかなど脳の構造だって異なるのだから

それだけ違えば男女それぞれ得意不得意の分野はあるし、ならそれぞれの役割分担のもと共に生きるべきでしょう

人間は原始の古来から男は狩猟し食糧調達し女は家事をして家庭を守る
これが脈々と継がれてきたわけだよ

やはり男と女である以上現代でもそれは変わらないよ
もちろん今は原始時代ではないから嫁が旦那より稼ぎ狩猟(現代の言葉にすると「仕事」だね)し食糧調達できるなら嫁と旦那の役割が逆転してもよいだろうね
実際ある女性漫画家の家庭では嫁は漫画描く仕事だけをし旦那は仕事を辞め家事全般担ってるよ

でも「大黒柱の役は分担して~」とか言ってるがあなたはそこまで自力で稼いでるの?
旦那に家事だけを任せられるほどあなたは稼いでないでしょ?

旦那には旦那の役割があるし稼ぐのだって大変なんだよ(男はあまり弱音吐かないから言わないだけでさ)
女として得する部分には甘んじておきながら自分が困ったときだけ都合の良い理屈を言って本来女の分野である役割まで男に負担させようなんて只のわがままだよ
そんな女は家庭もつべきではないとすら思えるよ

  • << 66 >人間は原始の古来から男は狩猟し食糧調達し女は家事をして家庭を守る これはよく言われますが、原始時代から近代までほとんどの人類は貧しく働かなければ生きて来られなかったわけなのですから、女性がおとなしく家のことだけしていたなんてことはないですよ 原始時代なら、遠くまで狩というのはできなくとも女性は女性で木の実採集や川魚や貝や小魚を捕まえて食料調達はしていたのだし、農耕が始まれば若い女は貴重な働き手で畑仕事に出て汗にまみれて仕事していました。 家事や育児というのを任されていたのは、怪我をして働けない大人だったり、足腰悪くした老人だったり、年長の子供だったり、近所の暇な人だったり…… つまり集落の共同体として、集落全体がひとつの家族だった訳で、その中でも「健康な若い人間」というのは男女関係なく働いていたのですよ。 稼ぐのは夫のみで女性は家に籠って家事と育児に専念して家庭を守り、という専業主婦というのが誕生したのは長い長い人類史の中でもごく最近の概念です。 人類は大昔からずっと貧困と飢えとの戦いだったのですから、人間は働かないと生きていくことは出来ず、いま以上に過酷で厳しい環境にいた原始社会において働ける健康な女性がのんびりと家事育児に専念していたなんてことはありえないです。 加えて核家族ではなく共同社会でしたから、家事や育児は肉体的に働くことができないものの担当でしたから、母親は子供を誰かに預けて働きに出るということは容易だったわけです 核家族化して母親が専業主婦として家事育児に専念するという価値観のほうが異端なんですよ それを考えると共働き世帯の現代のほうが原始社会に近いと思いますよ。 肝心の共働きなのに家事育児は男性がやらないというのは、共働きが主流になってきてるのに家事育児は女の仕事という価値観が一昔前で停止してしまっているのが問題なんだと思います。

No.49 19/11/22 00:23
通行人19 

>> 48 ??
それこそが男に都合のいい理屈だと気付いてないよね(まあ、言っても理解できないし、したくないんだろうけど)

「本来女の分野である役割まで男に負担させようなんて…」って言うけど

本来男の分野である 役割(仕事)まで女に負担させてるから、今問題になってるって話だよね

男が家族を養えるだけ稼いで、女が働きに出なくていいなら、女もここまで男が家事育児を…なんて言ってない

男だけでは家族をまともに養えず、女も仕事に出るしかない(男が役割を果たせてないから、女も肩代わりせざるを得ない)

なら、その肩代わりした分くらいは男も女の役割を分担してくれてもいいでしょって言ってるだけ

何も男に家事育児を全てやれなんて言ってないし、どうせ出来ないのは分かってる

男と女の仕事と家事育児の比率が少し変わるだけ

昔は、男:仕事10、女:家事育児10だったのを(今は、男が10稼いで来れないから…)

例えば、男:仕事7、家事育児3
女:仕事3、家事育児7にしようって言ってるだけ(男が9稼いで来れるか、8稼いで来れるかによっても比率は変わる)

なのに女の役割云々言ってる男に限って、男の役割を果たせてない場合が多い

男の役割を女が負担した分だけでも女の役割を男も負担して欲しいのにそれすら出来ない男が問題なの

貴方が本来男の分野である役割(仕事10)を果たしているなら、女に家事育児を全部割り振れればいい

本来男の分野である役割(仕事10)を果たしているならね…

  • << 60 だからさ、その都合のいい屁理屈こそが女のわがままなんだよ 本来男の分野である役割(仕事)まで女に負担させてるから~、と言ってるけど別に旦那は頼んでないんじゃん? 嫁が勝手にやってることじゃないの? 働きたいだのやりたい事あるだの理由つけて家事を疎かにして勝手に男の分野に足を踏み入れてんじゃないのかい? だったらそりゃ自己責任でしょ 自分の意思で仕事に出てんのなら、自分の本来の分野(家事)くらい駄々こねないでこなしなよ じゃなくても、もし旦那がメチャクチャ低収入で毎日食パンしか食えない生活しかできなく仕事せざるを得ないのならそんな男を選んでしまった女のやっぱり自己責任になるわけだし 嫁が働きたいならそれでもいい好きにしたらいいよ でもそれで疲れたからって本来の女の分野(家事)まで男に負担しろなどと言うのはおかしいよ 仕事やりつつ家事もこなせばいいでしょうに! いくら社会が発達しても男女それぞれの分野は変わらないよ 駄々こねて変えようとしたってムダ! だって実際変わらないからスレ主や19だってごちゃごちゃ愚痴吐いてるんでしょ? それかそんな事で揉めるのであれば結婚前にそこんとこを二人で話し合って事前に何か決めとくべきだったんじゃない? そーゆー時どうするかとね 婚前契約だな なかには家事も負担していいって男も限りなく少ないだろうけどいない事はないんじゃん?
  • << 65 男が家族を養えるだけ稼いで、女が働きに出なくていいなら、女もここまで男が家事育児を…なんて言ってない 男だけでは家族をまともに養えず、女も仕事に出るしかない(男が役割を果たせてないから、女も肩代わりせざるを得ない ) これは違うと思うよ。 男女平等なら妻も働くべきだし、その上で家事育児をお互い協力し合うべき。兼業の多いアメリカなどの真似してものを言うのはどうでしょうか? 男性が不満に思うのはそこら辺なのでは?私も女だけど、男性の意識が古いと言う女性がいるけど、未だに専業主婦が当たり前だと思ってる女性も古いと思いますが…。 横レス失礼しました。

No.50 19/11/22 00:54
匿名50 

俺はズバリ恋愛している時の2人の関係性に問題があると思っている。
対等なカップルが少ないのが気になるね。
女性は男性に尊敬を求めるでしょ?さまざまな分野で格上というかさ。〜君すごいってもてはやし、食事代やホテル代出させるよね?そこで男も調子に乗っちゃうんだよね、俺は彼女より格上、金も持っているってね。
それがさ、結婚したら対等なんだから、家事やれ育児やれって無理な話しだよ。
恋愛の時にさ、食事代もホテル代も割り勘にしてさ、対等アピールしとかないと。
あと、恋愛の時に男に顔や若さだけで女性を選ばされるのではなく、女性に対して尊敬の念を持たせるように、女性自身が努力すべきだね。
夫婦ともレベルの高いところは、モラハ
ラしたり、家事や育児をしない夫にはならないよ。

  • << 53 ??? ウチは結婚前全部夫の奢りで私のお金一切受け取らなかったけど、結婚同時から夫は自分から家事してだけど。 私が専業になっても変わらないです。 今夜も出したついでか自分の弁当箱洗ってあったし。 彼氏の時から夫を尊敬してたし。夫も彼女の時から私を尊敬してくれてた。その尊敬はお金出してくれたからみたいな安ぽい尊敬ではないです。 お金持ってるから格上って、見下す基準が低いです。
  • << 57 これあるな 付き合ってる時から決まってたかも うちとその周り 旦那が家事育児しないし威張ってる!って愚痴る友達は 付き合ってる時はほとんどあっちの奢りでプレゼントも高額なものだった そして喜んでた 旦那からしたら急に金(生活費)以外にも求めるの?って思ってるのかもしれない あの頃より金(生活費)かけてるし何よりあの頃より可愛げも感謝もなく…って感じ? みんなが当てはまる訳じゃないけど うちは付き合ってる時から割り勘で私がアレコレやっちゃったからもう遅い 家事育児仕事で考えたらこっちばかりって思うけど車の運転と虫退治は旦那の仕事だし全トータルでみると五分五分に近いかも むしろ家事するから運転も半分してくれ、ゴキも殺してくれって言われたら困っちゃう もし本当にすべて平等にってなったら私は困る
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧