母親依存

レス14 HIT数 596 あ+ あ-


2019/09/30 19:29(更新日時)

私は、今年30になる女ですが、精神的に母親に依存しています。ほとんど友達がおらず、仕事以外の話し相手はほぼ母親で、大親友のような感じで本当に母親が大好きです。私も30代に差し掛かり、母親ももう65です。確実に母の方が先に他界します。それが怖いです。母親がもし死んでしまったら、生きる意味がない、とか、自分が正気でいられるかどうか怪しいと思うくらい、母親の死を考えると怖いです。夜も眠れません。

タグ

No.2925816 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 もし、母親が死んだら後を追ってもいい。とも思います。でも不安が続くのであれば困るので専門家を頼りたいと思います。

No.4

>> 3 そうですか。ありがとうございます。

No.9

>> 5 そのように母親を 想うってことは、神様からも メッセージなのかも知れませんね。 母親が大切で、大親友みたいとおっしゃいますが、母親もも… ありがとうございます。そうかもしれませんね。

No.10

>> 6 お母さんのほうも 老後は、貴方に面倒みてもらいたいとか 結婚しても遠くには行かず 近くにいて欲しいとか言ってますか? 今のところそういった話はないです。

No.11

>> 8 だんだん仕事以外に一人になる時間を作れないですか? 一人になっても、何をしたらいいのかわかりません。

  • << 13 仕事以外の繋がりを作っておく。 例えば地域の行事やボランティアに参加するのはどうですか? 地域にもお母さんを何人も作って置くんですよ!

No.12

>> 7 家の娘(6歳)は「パパが死んじゃったらもう会えないの?」と言って本気で泣いてくれました。 嬉しかったな~☺️ お別れの頃までには… 一人で強く生きていかなきゃいけない事はわかってるんですが、やはり先の事を考えると不安で仕方ないですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧