注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
マイナンバーカードを持ってない人へ

手づかみレシピ教えて下さい🍙

レス20 HIT数 6476 あ+ あ-

♂ママ
09/01/29 21:07(更新日時)

一歳三ヶ月の男の子がいます。手づかみ食べ真っ盛り🍴🍙。野菜スティック、ハンバーグ、芋団子…ちょっと最近パターンが一定してきてます😠そこで、何かオススメメニューがあれば、是非、教えて下さい🙏

No.289291 09/01/27 14:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/27 14:56
┏(´_●●`*)┛{P ( ♂ fT32e )

保坂尚輝が🍙をタル型にしたら残さなくなったって言ってた➰

No.2 09/01/27 17:45
♀ママ2 

手づかみ食いは直した方がいいですよ。保育園や幼稚園へ行くと苦労させられますから。箸やスプーンやフォークで食べる習慣をつけさせて下さい。

No.3 09/01/27 19:31
匿名さん ( Cc8re )

手づかみメニューを考える前に食事のマナーを考えた方がいいですよ…

No.4 09/01/27 20:35
匿名さん4 

うちは『焼きうどん』とか『お好み焼き』とかオススメです!あと納豆巻なんかも!

1歳6ヵ月の息子がいますが、まだ上手にスプーンとか使えないので手掴みですよ。

No.5 09/01/27 21:02
匿名さん5 

土曜日にあるテレビでちょうど手掴み食べの事やってましたが、手掴み食べはスプーンなどの道具を使う前の成長の過程なので、むしろその時期はさせた方がいいみたいですよ👍食材の固さとかを子供なりに感じているらし~。そーゆー事させてくといつの間にかスプーン等使って食べられるようになるみたい👶まーそこら辺は子によると思いますが😁食べ物をポンポン投げてしまうのも成長の証らし~、それで手掴みで食べられるのを与えると多少おさまるみたいな事も言ってたような

  • << 7 私も、テレビをみて、あ~手づかみ大丈夫なのかなぁと思い、スレたてました。参考にしつつ、食事習慣つけていってみます💦。ありがとうございました🙏

No.6 09/01/27 21:31
♂ママ0 

皆様ありがとうございます🙏最近、スプーンやフォークを投げて、食事を手づかみで食べだした為に、手づかみ食べがいいのかと…⤵。
様子みながら、辛抱強く🍴食事習慣つけて行こうと思います。ありがとうございました🙏

No.7 09/01/27 21:34
♂ママ0 

>> 5 土曜日にあるテレビでちょうど手掴み食べの事やってましたが、手掴み食べはスプーンなどの道具を使う前の成長の過程なので、むしろその時期はさせた方… 私も、テレビをみて、あ~手づかみ大丈夫なのかなぁと思い、スレたてました。参考にしつつ、食事習慣つけていってみます💦。ありがとうございました🙏

No.8 09/01/27 21:53
♀ママ8 ( 30代 ♀ )

お好み焼きや焼きそばはどうですか❓

お好み焼きは、粉にダシや醤油で味付けして焼いて、子供には手掴み用にソース無し、大人はソースを付けて食べてましたよ。

焼きそばはソース半量くらいの味付けで子供用に取り分けてから、大人用にソースを足したり胡椒をかけたりしてました。

1歳3ヶ月くらいならそろそろ手づかみ用(持ちやすい形)にわざわざ作らなくても、うどん、ちらし寿司、みそ汁、豆腐、卵焼き、焼き魚など、何でも器用に手づかみで食べれる頃だと思いますよ。
気が向いたときにでも挑戦してみると良いですよ。

No.9 09/01/27 22:53
♂♀ママ9 ( 20代 ♀ )

手づかみ食べからスプーンやフォークに移行するんですよ😃
保育園でもその時期はガンガン手づかみさせますよ~✨
手づかみさせてもらえないなんて可哀相すぎます。
ただ、1歳3カ月ならそろそろスプーンなんかは横において興味があればもちはじめてもいい頃でもあります😃
うちの子は、1歳3カ月まで完全に食べさせてそれから手づかみ→1歳半でスプーンと半々→2歳の今はほとんどこぼさずフォークです😃

おこのみやきなんかはもちやすいですね。
卵焼きの中に具をたくさんいれたり。
レンコンやじゃがいもすりおろしておやきみたいにしたり。
でもわざわざそれようにつくらなくても少々汚れてもいいから食べさせてもいいとも思います。

No.10 09/01/28 08:15
♂ママ0 

8ママさん、9ママさん
詳しいアドバイス、ありがとうございます🙏
参考にさせて頂きます😃
食事タイムは、親にとっては忍耐時間ですが、本人も食べる事大好きだし、なるだけ集中し食べれる事を優先に、食事環境を工夫していってみます。ありがとうございました🙏

No.11 09/01/29 00:20
♂ママ11 ( 30代 ♀ )

1歳半の息子がいます😃ウチはただ今、手づかみとスプーン・フォーク🍴の半々です。

手づかみ全開の時によく作ったのが、ご飯ピザ❗

ご飯一膳分に下ゆでして細かく切った野菜とチーズを混ぜこみ、ケチャップ少々で味付け。更にたまご1個と小麦粉(大さじ1くらい)を混ぜて、フライパンで好みの大きさに焼きます🍳

これ、息子が大好きでしょっちゅう作ってました😁

  • << 13 ありがとうございます🙏おいしそうですね~😃 隣で横取りしない様に気をつけなきゃ…アドバイスありがとうございました。

No.12 09/01/29 08:48
♀ママ12 

主さん便乗質問させて下さい🙇🙇

うちはお菓子以外は手づかみで食べようとしません…

👶は、1歳です

スプーンは自分で持ってスプーンに食べ物を乗せると自分で口に運びます

手づかみしない子もいるんでしょうか…❓

  • << 14 お利口さんですね👏 我が家も、スプーンを渡して食べさせてみたり、食べる様子をみさせたり…今の所、まだ効果無しです😂 そのまま、お子様の食習慣でOKだと私は思いますが。

No.13 09/01/29 09:17
♂ママ0 

>> 11 1歳半の息子がいます😃ウチはただ今、手づかみとスプーン・フォーク🍴の半々です。 手づかみ全開の時によく作ったのが、ご飯ピザ❗ ご飯一膳分… ありがとうございます🙏おいしそうですね~😃
隣で横取りしない様に気をつけなきゃ…アドバイスありがとうございました。

No.14 09/01/29 09:21
♂ママ0 

>> 12 主さん便乗質問させて下さい🙇🙇 うちはお菓子以外は手づかみで食べようとしません… 👶は、1歳です スプーンは自分で持ってスプーンに食べ… お利口さんですね👏
我が家も、スプーンを渡して食べさせてみたり、食べる様子をみさせたり…今の所、まだ効果無しです😂
そのまま、お子様の食習慣でOKだと私は思いますが。

No.15 09/01/29 11:59
♀ママ12 

>> 14 ありがとうございます🙇

またここに覗きにきますね
レシピ参考にしたいです


スレお借りしてすみません

No.16 09/01/29 20:33
♀ママ16 ( ♀ )

手掴み時期は大事なんですよ👌 私は子供の成長に必要と聞いてました👂 ずっとそうさせるのは良くないだろうけど、その時期は必要だと思いますし、行儀やマナーと言ってムリヤリスプーンを持たせたって可哀想。食べる事は大切なんで、食べる事を嫌な事には感じて欲しくないですよね😊 徐々にでいいと思いますよ。

  • << 19 ありがとうございます🙏スプーンにご飯のせて渡したりしてますが、ポイッと投げる😂。全く興味ない様子。いっその事、今は手づかみがいいかと…💦今の所、手づかみにしたら集中して食べてくれてます。 アドバイスありがとうございました🙏今は、そうゆう時期だと思い成長みながら進めていってみます🍙

No.17 09/01/29 20:41
♀ママ16 ( ♀ )

12さんへ
うちの子も手掴み時期全くありませんでした😔
ずっと食べさせてて、子供も食べさせられるままに素直に?食べてて、食べさすのやめた日から普通にスプーンで食べてました💧 しかもこぼさない💧
しばらくしたら(1歳)真似して箸を持ちたがり、あまりにしつこいから『出来んて❗欲しいならあげるわ❗』と怒り気味に💦渡したら普通に持って食べてるし💧 ←持ち方なんて教えてないのに。
変な子です😥
今5歳ですが、保育園通いだしてからやっと子供らしくなりました👌

No.18 09/01/29 20:53
((●・3・`{とも] ( 20代 ♀ knbke )

1歳7ヶ月の子がいます😃

うちの子のお気に入りは、たこ焼きくらいの🍙にきな粉をまぶしたものです。
それと味噌汁の大根が大好きです😉❤

お箸とスプーンフォークは勿論渡します。
最初は挑戦しますが少ししたら手でやっちゃってます😂

まだまだ好きにさせるつもりです😉

外では勿論させませんが。

  • << 20 ありがとうございます🙏 家も大根みそ汁好きですよ。きなこ🍙ですか‼きなこ、新鮮でした。ありがとうございます☺

No.19 09/01/29 21:06
♂ママ0 

>> 16 手掴み時期は大事なんですよ👌 私は子供の成長に必要と聞いてました👂 ずっとそうさせるのは良くないだろうけど、その時期は必要だと思いますし… ありがとうございます🙏スプーンにご飯のせて渡したりしてますが、ポイッと投げる😂。全く興味ない様子。いっその事、今は手づかみがいいかと…💦今の所、手づかみにしたら集中して食べてくれてます。
アドバイスありがとうございました🙏今は、そうゆう時期だと思い成長みながら進めていってみます🍙

No.20 09/01/29 21:07
♂ママ0 

>> 18 1歳7ヶ月の子がいます😃 うちの子のお気に入りは、たこ焼きくらいの🍙にきな粉をまぶしたものです。 それと味噌汁の大根が大好きです😉❤ お… ありがとうございます🙏
家も大根みそ汁好きですよ。きなこ🍙ですか‼きなこ、新鮮でした。ありがとうございます☺

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧