注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
友達ってなんだろう

これでワンオペって愚痴るのはワガママですか?

レス18 HIT数 1564 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
18/12/05 00:16(更新日時)

幼稚園児の娘がいます。
夫は仕事からの帰宅が21時頃なので、平日は家事育児すべて私がしています。

専業主婦なので平日はそれが仕事だと割り切り、ワンオペでも苦じゃないし何も不満はありません。
しかし休みである土日も、夫は大抵昼前まで寝ています。
娘は土日も必ず6時起床なので、私もその時間に起こされます。
出かける予定がある日は夫も9時頃に起きてくれますが、特に予定がない日は11時頃まで寝て、お昼ご飯を食べたらまた即昼寝。
目が覚めてもそのまま夕方まで布団の中でスマホゲーム。

たまに私が「私も昼寝したいから◯◯(娘)見ててくれる?」と夫に頼み昼寝させてもらうと、10分ほど娘と遊び、また自分も布団へ行って昼寝。
パパも寝てしまって一人になった娘は必ず私を起こしに来るので、結局私は昼寝できないまま...

休みの日は娘をお風呂に入れてくれますが、本当に入れるだけで、あがったあとの着替えや髪を乾かしたりは全て私です。

こういう状況をワンオペと愚痴るのはワガママなんでしょうか?

夫の言い分としては「幼稚園行ってる間に◯◯(私)も昼寝したらいいじゃん」と言われますが、幼稚園のお迎えに行く14時まではなぜか全く眠くならず、いつも15時頃から急激に眠気が来るため、平日は昼寝できません。
なので土日の15時くらいから夫が子供と遊んでくれてその間に私が寝るのがベストなのですが...
夫も寝たがるのでそれも叶いません。
というか、朝11時まで寝てて、なぜ昼寝が必要なのかさっぱり分かりません。
私は6時から起きて家事もすべてやってるのに...

子供が何人もいるお母さんは昼寝なんか出来ないのは分かってます、子供一人しかいない自分がワガママ言ってるのも分かってます。
だけど本当に夫がムカつくんです。

本当に不思議なくらい、平日はワンオペでもイライラしません。
ですが、休みの日に夫は寝てるのに自分だけが動いてるという状況がとてつもなくイライラするんです。

タグ

No.2752371 18/12/01 14:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/12/01 15:40
匿名さん1 ( ♀ )

主さんがパートでもしてるならまだ分かるけど。
専業で子どもは1人で幼稚園なら、自分の時間はそこそこあるし。
専業主婦が休みなしなのはわかるけど、旦那さんは平日遅くまで働いて、土日も家事育児に協力してたら、旦那さんはいつ休むのかな、って思う。

No.2 18/12/01 15:57
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 それは分かるんです。
ですが、休みの前日は23時には寝て、次の日11時まで寝て、その後3時間ほど昼寝して、家事も育児もほぼノータッチで2日間ゴロゴロって、どれか一つでいいから譲れないの?って思っちゃうんですよね...
疲れているのは分かりますが、12時間ぶっ通しで寝るだけでも疲れって取れないのかな?と。
でもきっとそれはワガママなんですよね。

No.3 18/12/01 16:13
♂♀ママ3 

わかります。
旦那が家にいるとどうしても期待しちゃう。
あれしてほしいな、これしてくれるかな?
でも、結果的に全然してくれなくて勝手にイライラ。
いない方があきらめがつくし、自分がしなきゃって思うんです。

私の場合ですけど(^^;

No.4 18/12/01 17:05
匿名さん4 

幼稚園いってる昼間があるじゃん。。

  • << 16 幼稚園に行っていなかったら別ですけどね!

No.5 18/12/01 17:12
匿名さん5 

昨日のチコちゃんに叱られるでやってましたね。
なぜママになるとイライラして旦那に当たるのか。
チコちゃん 産後 イライラ で検索したら出てきますよ。
一度読んでみるといいです。
イライラの原因が分かります。
解決策は…ですが…

No.6 18/12/01 17:59
匿名さん4 

幼稚園は延長できませんか? たまに延長してのんびり昼寝されたらよいですよ。

土日のご飯は手抜きや外食をいれて楽しんでもいいと思うし、たまには何もしなくてもいいと思いますよー。

No.7 18/12/01 18:44
匿名さん7 

誰だって愚痴くらい言っていいさ
ミクルでも旦那さんでも実家のお母さんでも、愚痴言う時は言って、今の大変な時期を乗り切ろう~

No.8 18/12/01 21:58
匿名さん8 

わかります!
うちも同じような感じです!
ずっと寝てるくせに俺の飯は?とご飯の時だけのそのそ起きてきます。疲れてるのは分かるけど、同じ家にいるのにまったくこっちを気づかってくれないのにイライラしますよね。
私はもう起こすのは諦めて娘と楽しい所にお出かけします。旦那は家に放置。どこいるの?俺の飯は?とかメール来るけど知らなーい私は娘とお出かけしてるから自分で勝手にしてよ。と。
それくらいしていいですよ!旦那さま子供ではないので!

No.9 18/12/01 21:58
匿名さん9 

一つ一つ例に出しちゃうと『専業なのに』とか『昼間時間あるでしょ』になっちゃいます。

でも、そうなんだけどそうじゃなくて何て言うか…

『お前の子でもあんだぞゴラァ。育児に関して当事者意識もってんのか、あぁん?』みたいなね。

父としての自覚はよ?働いてりゃOKとか独身じゃあねーんだぞ。家庭持ったんだぞお前は。なぁ?っていうモヤモヤが沸きますよね。

No.10 18/12/01 22:59
♂♀ママ10 

と言うかそんな昼寝っていります?
昼間たくさんあそばせて早く寝たら十分だと思いますよ、旦那をどうにかさせるとかじゃなくて。
私はしんどいなら昔ながらの姑と同居して女同士助け合う…とかじゃないと無理なんじゃないかな?って思います。
私はそれが嫌だから自分でいかにどうするか工夫しなきゃいけないと思います。
旦那に腹立ててもしょうがないですよ、旦那だって平日働いて休みの日はゆっくりしたいな。って自分と同じ気持ちだと思います。
旦那から見たら主さんはせこい。主さんはからみたら旦那せこい。それってお互いさまですよね?
大変さを補うのは育児を工夫するか姑と同居して子守り手伝ってもらうか、ファミサポ頼むかが一番と思いますが。
どれも出来ない、嫌なら我慢しかないですよ。

平日幼稚園に預けてる間だけ目を閉じるだけでもいいと思いますよ、目を閉じるだけでもリラックス出来ますし。

No.11 18/12/02 14:38
匿名さん11 

ご両親やファミサポなどにお願いはできませんか?
それと旦那さんはとりあえず置いといて、主さんはどうしても昼寝がしたいのですか?

No.12 18/12/02 16:32
匿名さん12 

わがままだと思う。

昼寝って必要?という意見に賛成です。
早く寝かしつけて、自分も寝ちゃえばいい。
幼稚園の時間にねれないのは主さんの都合でしょ。

平日働いてたら、土日はゆっくりしたいでしょ。土日を分担でお願いしたいなら専業辞めて働くべきかな。専業主婦ってそういう立場というか、仕事でしょ?

愚痴って解決するならいいけど、解決しないからね。

No.13 18/12/02 16:46
匿名さん13 

うちも同じです。
男はいつまでたっても自分勝手というか子供ですよね‼
旦那いるとイライラします。
期待しないで、子供が二人と思えばいいんですよ(苦笑)

私も子供二人でパートもしてますよ!
幼稚園の時間に自由時間あるからうらやましいです☆

No.14 18/12/02 18:35
匿名さん14 

6歳、0歳のお母さんです。

幼稚園児なら、もうそんなに手が掛からないと思うのですが、昼寝したいんですね。夜泣きがひどいのかな?

わたしだったら昼寝させてもらえない悲しさよりも(わたしは昼寝しませんが)、休みなのに子供と関わってもらえない事の方がイライラしそうです。

No.15 18/12/04 07:10
サチ ( 30代 ♀ lstjG )

愚痴ったって、いいじゃないですか。
愚痴も言ってはいけないなら、ストレスを溜め込むだけで、主さんにとっても、娘さんにとっても良くありません。

我儘ではありませんよ。
社会人だろうと、専業主婦だろうと、休みは必要です。
生身の人間なんですから、疲れも出ますよ。
疲れない人間なんて居ません。

例えばですが、第2土曜日と第4土曜日だけ、旦那さんに娘さんを見てもらい、その時間を休息に当てる。
逆に、第1土曜日と第3土曜日は主さんが娘さんを見て、旦那さんが休息というように、分担するのはいかがでしょう?

イライラする状況の人に共通するのは、『余裕がない』という状況が続いているからだと思います。
私自身、仕事で寝不足時や時間に追われてしまいますと、イライライラ…となりますが、一段落しましたら、イライラしなくなり、『何故、あんなにイライラしていたの?』と、変に冷静?になってしまいすので…。

主さんも、お疲れが出ませんように。

No.16 18/12/04 12:58
匿名さん4 

>> 4 幼稚園いってる昼間があるじゃん。。 幼稚園に行っていなかったら別ですけどね!

No.17 18/12/04 15:27
匿名さん17 

この問題は本当難しいですよね…
専業主婦はやっぱりワーママからすれば楽に見えるし、ワーママでさらに旦那が遅くてワンオペの人から言われればぐうの音も出ませんしね。
人それぞれキャパがある!とは言え、それって自分無能なんで無理です!って開き直りになっちゃいますし…
ただ旦那さんは土日しか休みがない、あなたは丸一日の休みはないけど9時から14時まで休みがとれるなら、まぁ土日くらい休ませてあげてもいいんじゃないですか、

No.18 18/12/05 00:16
匿名さん18 

「ワンオペ育児」この言葉自体は、もともと共働きで夫が単身赴任で不在、という方が言い出した言葉です。
でも、この言葉が圧倒的に広まった背景としては…やっぱり、人間は一人で子育てするようにはできていない、っていうのが本当だからじゃないかと思ってます。
母親一人だなんてもってのほかだし、また、一家族だけでやるものですらない。

チコちゃんのを出してくれた人もいますが、元ネタはnhkスペシャル「ママたちが緊急事態」ですね。
ざっと概要を書くと…。

産後の女性がエストロゲンの激減で極端に不安になりやすくなるのは、もともと群れで暮らす種族として共同育児を促すための仕組みだとか。
また、エストロゲンが回復してもオキシトシンが増し、子どもへの愛情が増す反面、子を守ろうとして外側のものを攻撃者とみなす状態になりやすい、と。

いまは核家族という言葉すら当たり前すぎてなくなってしまいましたが、ざっくり言って、このライフスタイルは子育てにはめちゃくちゃ無理があると思った方がいいんです。

さらにいえば、オスが子育てにまったく関わらないチンパンジーは、5歳(人間でいう7歳)まで母親べったりで育て、妊娠自体も5年に1回しかできないそう。
人間は比べて短期で多産が可能で、そのためカップルを作る、さらには数世代の群れで暮らし、シニア世代やメス同士で共同育児をするスタイルが自然だった、のだそう。

独身時代は、家父長制の数世帯同居なんて前時代の負の遺産だと思ってましたが、子どもを産んでみて初めて「ああ、あれは子育ての最適解スタイルだったんだ」と納得することができました。

そんなわけで、育児に参加しない夫への怒りは…ワガママじゃありません。本能なんですよ。
そんなもん、お腹をすかせるな、と言っているようなもんで、抑えようにもムリがあるんです。

「人間なら手伝え!!」と要求していい場面だと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧