注目の話題
なにも言わないのが大人?
今必要なあなたへのメッセージ✨
美人や可愛い子は恋愛で苦労しない

障害を持っている可能性があるのに産むのは親のエゴですか?

レス158 HIT数 18965 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/03/04 11:43(更新日時)

私には結婚を考えている彼がいます。しかし、実の従弟です。様々な問題の中の一つに、妊娠、出産があります。
授かる子供は、父母の遺伝子が濃い故に、障害を背負って生まれてくる確立が高い。
また、彼の弟は軽度の知的障害者なので、彼にもその因子はあると思うのです。その為に更に授かる子供が障害を持って生まれてしまう可能性が高まります。
彼と私はお互いに本気で添い遂げたいと、2人の遺伝子を受け継いだ子供を授かりたいと思っています。例え障害を持って産まれてきても、愛し抜くつもりです。彼のご両親が弟君を育てたみたいに、2人で立派に育てたいです。ですが…、やはりそれは親のエゴなのでしょうか?全てを分かった上で、それでも子供を望むのはエゴなのでしょうか?未来なんて誰にも分からないけれど、罪も無い子供に困難な道を敷いてしまうことにはなると思います。健康な子供よりも辛い思いをさせてしまうと思います。最初は、子供の為にも諦めるしかないのか、と思っていました。でもそれも違うような気がします。
考えれば考える程に分からなくなってしまいました。皆さんの色々な意見をどうかお聞かせ下さい。🙇

No.272365 09/02/13 02:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/02/13 03:25
匿名さん1 ( ♀ )

はじめまして☺
私は賛成です✨
2人の子どもがいますが、健康であっても、たとえ障害があっても、子どもに教えてもらえる事はすごく多いです✨
こんなに私の視野を広げてくれ、知らない世界を見せてくれる子どもに感謝の気持ちでいっぱいです💕

「健康だから幸せ」…全てがそうではないと思います‼

障害のある子はない子に比べたら不自由に思う部分もあるかもしれません、でも、そもそも比べるからそう思うのであって、問題はその子自身が「幸せ❤」って思えるかが何よりも大切な事。

お2人の意志がしっかりしていれば大丈夫☺

No.2 09/02/13 03:39
匿名さん2 ( ♀ )

どうなのでしょうか💧難しい問題ですよね😔

他人同士でも、障がいのお子さんができるわけだし、こればっかりは、産んだ方がいいとも産まない方がいいとも言えないです😥

でも、私なら産む産まないの前に、可能性が高いなら怖くて作れないかも😢
結婚を真剣に考えているなら、彼の両親やあなたの両親にも相談してみたらどうですか⁉

  • << 29 >>2さん 初めまして、レスありがとうございます。🙇 可能性が高いなら怖くて作れないかも。という気持ちは 誰しもが思う気持ちだと思います。 勿論>>3さんが仰った通り、 誰しもが障がいを持った子どもの親になる可能性はあります。私もそれを踏まえた上で妊娠、出産するべきだと思います。 ですが、今回のように色々な要因が重なって、可能性が高かったら? 全く不安にならない人はいるのでしょうか? 私は不安になって悩んでしまいました😢 今は皆さんのレスのお陰で、また前向きに悩みと向き合っていけそうですが😊 仮に母になる選択肢を選んだ場合は、どんな子どもでも愛し、育てていきます👪✨ まだ結婚も出産も時期尚早なので、また時期が来たら両家の両親と相談しながら考えます💡

No.3 09/02/13 03:47
専業主婦3 ( 30代 ♀ )

他人の意見を求めなければ結論を出せないというのなら、まだ結婚も妊娠も時期尚早なのでしょう。

先天的な障がいを持つ子供の親になる可能性は、万人にあるんです。
主さん可能性は高いのかもしれないけど、仮に「その可能性が80%」と言われてものこり20%の確率(「確立」じゃありませんよ)で健常児かもしれないし、仮に「障がいを持って生まれる可能性が1%」と言われたって、有るときはあるんですよ、障がい。その1%の確率に乗っかって。

今、実際にお腹のお子さんの障がいの可能性と闘っている妊婦さん、実際に障がいをお持ちのお子さんの親御さんに、失礼なスレだと思いました。
その方たちもエゴなんですか?

皆さんそういうことを当たり前に考えて、結婚、妊娠、出産にいたっているんです。
誰もが通る道です(中には全く考えない能天気な方がいるかもしれないけど)。
貴女だけじゃ、ない。

  • << 30 >>3さん ご意見ありがとうございます🙇色々と心に響きました。✨ 結婚も当然ながら妊娠も時期尚早だと、私も彼も思っています。 大分先の話ですが未来を少しでも照らしたくて相談しました。心配性と言ってしまえばそれまでですが💦 先天的な障がいを持つ可能性は万人にある、 この言葉で何だか救われた気がします。 今まで私は確率の高さにばかり目がいってしまって、その事を忘れていましたから。 自分だけじゃない、という言葉も何だか胸のつっかえがとれた気がします。 エゴというのは、私達のようにリスクが分かっているのにも関わらず、という言葉に対して使いました。 障がいの可能性と闘っている妊婦さんや、障がいをお持ちのお子さんのご両親に対しての言葉ではありません。 その方達はエゴでもなんでもありません。寧ろ悩んでいる私は尊敬します。 私も親になる時には皆さんみたく彼のお母様みたく、どんな困難にも負けずに子どもを愛し抜きたいです。👶💕

No.4 09/02/13 03:51
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

私は、障害を持っているから産まないというほうが、エゴだと思います。
(育てるのが大変だから…という理由ならばという点で)

障害を持っていても同じ命ですし、産まれる権利があると思います✨

No.5 09/02/13 03:53
匿名さん5 

私のおばあちゃんとおじいちゃんは実の従姉同士で結婚しました。

最初に授かった子は生後間もなく亡くなってしまったようですが…

2番目に生まれた子(私の父)は、何の障害もなく普通に健康にすくすく育ちましたよ。

No.6 09/02/13 04:09
匿名さん2 ( ♀ )

皆さんのレスを読んで、『可能性が高いなら怖くて作れないかも』と言った自分が、未熟だなぁ~と考えさせられました😭
そうですよね。
『どんな障がいがあっても、育ててみせる✊』って気持ちがなきゃ、親になる資格ないですよね😣
自分ってまだまだダメだな😣と思いました💦

ありがとうございます🙇勉強になりました🙇

私もいつか強い母になります✊

No.7 09/02/13 04:27
匿名さん7 ( 10代 ♂ )

私はエゴだと思います。当人たちが幸せなら良いという意見もありますが周りから見たらイタい人です。自らの意思表示も満足に出来ず無数の電線に繋がれ人工呼吸器で否応なく生かされてる人を私は「幸せ」とは思えません。
また、そういう人に対し優しく接しなければいけないのは道徳的には分かります。しかし障害者に対しては普段とは違う振る舞いをするというのはその人が「特別」であると認めるも同じ。「特別」とは「差別」です。自覚は無くとも多くの人が自分が健常者であるという優越感から無意識に差別している。自分とて例外ではありません。差別は良くないと思うのに差別していることに腹が立ちます。
私をこのような不快な気持ちにさせる障害者が私は嫌いです。この考えが非人道的であることは承知しています。しかしこれが私の意見です。これを読む方々に喧嘩を売るつもりも荒らすつもりも一切ありません。どうか一つの意見として参考にしてください。

  • << 59 特別扱いする事を差別と話されていましたが、私の考えとしては「配慮」だと思います。 簡単にお話すると、嫌いな食べ物を出されると一般的には手をつけませんよね。 障害者への接し方でも、この人が何が得意か苦手かを把握出来ていると得意な事ではのびのび出来、苦手な事ではお手伝いさせて頂いたり、省くように努力する事で快適へ近付ける事が出来ます。 例えば、自閉症は自を閉じると書きますが、他のスレで拝見した言葉で「自開」という言葉がありました。 何故、自を開くのか。 それば自分の気持ちを閉じない・隠さない からです。 つまり、気持ちを開いているという考えになります。 他の障害についても、我慢しすぎるのは体に負担がかかりますから、もしかしたら、私達よりは正直な気持ちて生活されている方が多いのかなと思います。 私も、知的障害の息子を育てていますが、世間の汚れた部分を知らずに大人になれるなんて、別の意味で幸せなのかもしれないなぁ と思います。 横レスになりましたが、私はこの子を授かり、親として、人として成長させてくれていると思います。 子育てはどんな子でも大変です。

No.9 09/02/13 06:36
オヤジ ( ♂ QvSc )

従兄弟同士の結婚も❓障害を持って生まれたら皆が辛い思いをするのでは❓🙇

No.10 09/02/13 06:47
匿名さん10 ( 20代 ♀ )

従兄弟同士で結婚して、無事に出産してる人、たくさんいるじゃないですか~😃私の親戚も従兄弟同士で元気な子供二人産みましたよ😍
私の子供も、突然障害を持つかもしれない…でもそのときはそのときでしょ😃
主は障害を持った彼と出会って幸せなんでしょ❓彼の両親も苦労の何倍も喜びを感じて子育てしたんでしょ❓我が子の人生にどんな幸せなことがあるかも分からないで、「障害者だったら…」って考えなくてもいいと思いますよ🙋子供作るか作らないかはどちらでもいいですが、望んで赤ちゃんが宿ってくれたら…ポジティブに考えてほしいですね👶💕

No.11 09/02/13 07:42
新婚さん11 ( ♀ )

主さんはじめまして😄わたしも同じような事で悩んでいます。旦那さんの兄が高度知的障害で施設で暮らしています。旦那さんと姉(兄の妹)は健常で姉は出産してますが子供に障害はなかったです。私は30代後半の高齢出産というリスクもありまだ妊娠してませんがもし子供が障害を持って生まれたらと考えたら躊躇してしまう。決して差別ではありませんが、育てていけるか自信がありません。旦那さんは子供はいらないと言ってくれますが、やはり彼の子供を産みたい😢どうしたら決心がつくか分からない。主さんの勇気はエゴではないです。情けない私に比べたら凄い女性です。

No.12 09/02/13 07:50
♂ママ12 ( ♀ )

おはようございます。我が家にも中度知的が居ます。ⅱは生まれながらの知的では有りません。知的は遺伝か何か原因は、まだ分かっていません炅障害が有ると大変な部分は、確かに有りますけど今から心配する必要はないと思いますし、不安も分かります。産婦人科の先生に一度、相談しては、どうですか蓜何事も恐れていたら前へ進めませんよⅧこれからの事は彼と話しをして決めて下さい。

No.13 09/02/13 07:56
専業主婦13 

確かに難しい問題だと思います。
障害だと判って育てないことがエゴなのか?
障害の可能性があるのに産むことがエゴなのか?

でも可能性に関してはみんな同じ確率ではないかもしれませんが、誰にでも障害児が生まれてくる可能性があります。
また、中途障害…健康で生まれてきても、病気や事故などである程度育ってから障害を抱える場合もありますし、精神障害はほとんどが思春期以降に発症するものです。
それに、障害でなくても子どもを育てる上で、手のかかることや問題があるものです。

我が子は重度の障害の子と不登校している子…
こんな手のかかる子どもの母ですが、この二人と過ごせたこと、この二人がいたから見えてきたこと、経験できたことは良かったと感じています。

主さんが、どんな子でも育てて行きたいという覚悟があるなら、それはエゴではないと、個人的には思います。

No.14 09/02/13 08:36
匿名さん0 ( ♀ )

皆様、こんなに沢山のレスをありがとうございました。😭✨
2人で悩む問題で、時期尚早ではあるのですが
私の方が思い詰めてしまっていて、大分悲観的な考え方になっていたので…皆様の意見に触れる事が出来て本当に良かったです😊✨
また色々な考え方を視野に入れて前向きにこの悩みと向き合っていけそうです。
答えを出すまでには沢山時間があるので、いっぱいいっぱい2人で考えて、ベストな答えを見付けたいと思っています!💪
個別のレスは今暫くお待ち下さい🙇

No.15 09/02/13 08:59
ママ ( ♀ 1NUze )

産まれてくる子供が可哀想。わざわざ苦しめる必要はない。障害があっても頑張って育てる←当たり前。
でも子供にとっては当たり前でもなんでもない。

No.16 09/02/13 09:22
プレママ16 ( 20代 ♀ )

私は純粋に主さんをすごいと思いました。
とても尊敬します。見習いたいです。
母親はみな、そうあるべきなんですよね。 
とにかく、目の覚めるような言葉でした。
ごめんなさい答えになってなくて。

No.17 09/02/13 09:27
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

私は、健康でなに不自由なく育ててくれた両親、そして家族に感謝しています
でもそれは、今現在まで健康でなに不自由なく生きてこれたから素直にそう思える
もしそれが、逆の人生だったならば両親や家族を恨んでいたかもしれない
どうして健康に産んでくれなかったの?
どうして私は皆と違うの?
と…

人それぞれ幸せの形や感じることは違うと思うけれど、健康でなに不自由なく生きてこれたという゛幸せ゛を知ってしまった今、もし自分が健康でなく不自由ばかりの人生になってしまっていたら…と思うと゛絶対に嫌だ゛と思ってしまう

このレスを不快に思う方がいたらすみません
でもこれが私の素直な意見です

No.18 09/02/13 10:04
♀ママ18 

私の娘は 心疾患があります。
妊娠中から分かっていて 仮死状態で産まれて来ました。
出産後すぐ検査の結果 手術になって 2歳になる今でも定期的に検査してます。
娘の体には傷痕が有るので それを見るたびに この子を産んだのは やっぱりエゴかなと思う事はあります。でも 私達はどうしてもこの子に会いたかった 抱き締めたかった 笑顔が見たかったから産みました。
娘が自分の傷痕を気にするようになったとき 責められ親のエゴだと言われるかもしれません。
でも どんなにせめられても 貴女に会いたかったんだと話します。
理解してくれるか分かりませんが…

産まなければ娘の体を傷つける事はなかったと思うけど 今の娘の笑顔を見ていると 産んで良かったんだと信じたいです。

健常者同士でも 家みたいに疾患を持って産まれて来ます。
周りからは親のエゴだと陰口を言われるかもしれません。
でも 私はこの子が支えとなっています。

長々と訳の分からないレスになってしまいました。

  • << 49 ヨコレスすみません💦うちの娘も生れつきの心疾患があります。お医者さんが言った言葉は、この子の病気は、誰のせいでも無い。障害を持った人は、一つの小学校では、何人かは、いるから、大丈夫だよ。力になるからって行ってくれました。それに小さい時の手術後は、大人になるまでにむちゃ薄くなるので、気にしないで大丈夫ですよ。障害があっても生まれて来てくれてありがとう。って気持ちです。うちの場合は、生まれて直ぐわかりました。

No.19 09/02/13 10:58
匿名さん19 

障害に関係なく子供を産むことは親のエゴだと思います

  • << 21 19番さんに同感です

No.20 09/02/13 12:10
匿名さん20 

主さんの決めた事は間違ってないよ❗
エゴじゃない❗

例え障害があっても無くても命の重さは同じ❗
障害があったら子供が大変⁉そんなの誰が決める⁉

ましてや今の世の中、健常者だって色んな意味で病んでる人間が多いのに。。

二人に覚悟があるのなら迷わず進んで下さい❗

No.21 09/02/13 12:20
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

>> 19 障害に関係なく子供を産むことは親のエゴだと思います 19番さんに同感です

No.22 09/02/13 13:05
匿名さん22 

>> 21 生まれたくなかったの?じゃあ、母親の胎内から出なきゃよかったのに。母親が産ませるんじゃなく、胎児が自ら産道を通って産まれてくんのよ。

  • << 103 意味不明。 親が子作りしたから子供ができたんだ。 生まれたいから生まれるなんてのは、意味不明。 物心つくまえの赤ちゃんは自分の意思で生まれたのではありません。 あと皆さんのいう通り、 自分は産むこと自体が親のエゴだとおもっています。 自分が子供ほしい、だから子作りする。 あなたの考えだと その過程で、赤ちゃんが生まれたいという願望があるから、産んでやったと言ってるようなものです

No.23 09/02/13 13:19
匿名さん19 

>> 22 質問がスレの主旨から外れてはいませんか?
(胎内から出ないと死んでしまうと思います)

No.24 09/02/13 13:24
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

私の意見ですので不愉快に思われたら申し訳ありません🙇

障害を持った方やそのご両親はさぞかし大変でしょう
ご両親が健在であればその庇護のもと障害を持った方は生活できます
しかし、ご両親に何かあった場合はどうなるのでしょう?
兄弟や親戚を頼らざる得ませんよね?

障害の程度にもよりますが 主さんにもし健常者と障害者二人のお子様を授かったら 主さんとダンナ様に何かあった時に健常者のお子さんに全てを託すのですか?

また彼氏さんのご兄弟も障害を持っていらっしゃると言うことですが 結婚してご両親に何かあった場合 主さん(ダンナ様)が後見人になると思うのですが それはどのようにお考えでしょう?


話は変わりますが従兄弟であれば確かに血は濃いですが健常者を授かっている人も沢山います😊

私はまだ授かっていませんが年齢的に障害を持つ可能性が高いので授かったら羊水検査等を受けるつもりです
事前に障害がわかれば申し訳ないけど諦めます
ダンナと二人で決めました

No.25 09/02/13 13:49
♂ママ25 

障がい児施設に勤め、沢山の親子を見てきました。大変さは この目で見て、聞いてきました。
私のいとこも障がい児です。

知識があった分、私も出産前は 不安でした。
出産前にダウン症の可能性を調べる 染色体検査を、希望するか病院に聞かれましたが、私は検査を受けませんでした。
障がいがあっても無くても、結局産む気持ちは変わらない。責任もって育てる覚悟があったからです。

健常な子が産まれるのは、当たり前ではなく、奇跡なんだと思います。

産まれてきて可哀想とか言う人もいます。
障がいを持った子どもに、教えられることが沢山あります。産まれたことには、ちゃんと意味がある。
順番でいけば、親は先に死んでしまう。かなりの覚悟は必要です。子育ては一生です。

健常な子が産まれるかもしれない。どんな夫婦でも、産んでみなければ判らないことです。
障がいがある子であっても 産んで育てたい!という意志があるのなら、踏み切っていいのでは?
周りに言われて心が揺れるなら まだやめた方がいいと思います。

親のエゴ?障がいの有無は関係ないのと思います。そんなこといったら、出産自体全てが親のエゴです。

No.26 09/02/13 13:56
匿名さん20 

私は異常遺伝子を排除しようとする事こそ親のエゴだと思います。

前の方もおっしゃってますが、どんな子供が生まれても受け止める覚悟がないなら避妊した方がいい。

  • << 96 全部読んでいませんが… 26サンに同感! どんな子供でも受け入れる覚悟がないなら、子作りなんてしないでほしいです。 健常児で生まれたからって、いつ障害が出るかもわからないし。 本題からズレてしまいましたが… 主サン、読んでいて感動しました! 私の子供は健康に産まれてくれましたが、これからもし障害を持つ事があっても愛する気持ちにかわりはないし、一生大切な我が子です!

No.27 09/02/13 14:09
♀ママ27 ( 30代 ♀ )

私の両親はいとこ同士ですが、兄妹共に健康です😅
血が濃いとはわかりますが、法律でも結婚できるのだから、子どもの事もそんなに気にしなくて大丈夫なのでは⁉
遺伝上大きく問題があるのなら、法律で結婚を認めないのでは💦
私自身、不妊期間が長かったので、子どもは授かり物で、どんな子どもでも、自分たちにとって、必要なときに来てくれると思っています✨

No.28 09/02/13 15:48
匿名さん0 ( ♀ )

>>1さん
初めまして🙇ご意見ありがとうございます。
子どもに教えてもらえる事はすごく多い、
同感です。😊✨
だからこそ、お互いに父親、母親になりたいと思っている部分もあります。👪
確かに比べる事自体が間違っているのかもですね。
子どもが「幸せ❤」と思える事が何よりも大切。
この言葉が胸に響きました。
まだ答えを出すのはかなり先の話ですが、私達が親になる時には子どもが幸せを感じてくれるような家庭を築きたいです。🏠✨

No.29 09/02/13 16:13
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 どうなのでしょうか💧難しい問題ですよね😔 他人同士でも、障がいのお子さんができるわけだし、こればっかりは、産んだ方がいいとも産まない方がい… >>2さん
初めまして、レスありがとうございます。🙇
可能性が高いなら怖くて作れないかも。という気持ちは
誰しもが思う気持ちだと思います。
勿論>>3さんが仰った通り、
誰しもが障がいを持った子どもの親になる可能性はあります。私もそれを踏まえた上で妊娠、出産するべきだと思います。
ですが、今回のように色々な要因が重なって、可能性が高かったら?
全く不安にならない人はいるのでしょうか?
私は不安になって悩んでしまいました😢
今は皆さんのレスのお陰で、また前向きに悩みと向き合っていけそうですが😊
仮に母になる選択肢を選んだ場合は、どんな子どもでも愛し、育てていきます👪✨
まだ結婚も出産も時期尚早なので、また時期が来たら両家の両親と相談しながら考えます💡

No.30 09/02/13 16:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 他人の意見を求めなければ結論を出せないというのなら、まだ結婚も妊娠も時期尚早なのでしょう。 先天的な障がいを持つ子供の親になる可能性は、万… >>3さん
ご意見ありがとうございます🙇色々と心に響きました。✨

結婚も当然ながら妊娠も時期尚早だと、私も彼も思っています。
大分先の話ですが未来を少しでも照らしたくて相談しました。心配性と言ってしまえばそれまでですが💦

先天的な障がいを持つ可能性は万人にある、
この言葉で何だか救われた気がします。
今まで私は確率の高さにばかり目がいってしまって、その事を忘れていましたから。
自分だけじゃない、という言葉も何だか胸のつっかえがとれた気がします。

エゴというのは、私達のようにリスクが分かっているのにも関わらず、という言葉に対して使いました。
障がいの可能性と闘っている妊婦さんや、障がいをお持ちのお子さんのご両親に対しての言葉ではありません。
その方達はエゴでもなんでもありません。寧ろ悩んでいる私は尊敬します。
私も親になる時には皆さんみたく彼のお母様みたく、どんな困難にも負けずに子どもを愛し抜きたいです。👶💕

No.31 09/02/13 16:53
匿名さん31 ( 20代 ♀ )

私の両親はいとこ同士です。私は三姉妹ですが三姉妹とも特に何も障害はありません。でも、近親では障害児が生まれる可能性があると知りながら子供を作った、しかも三人も💧両親には疑問を持ってます。結果オーライで何もなかったから今は生まれた事を感謝してますが、もし障害があったら、親を恨むかも…。

近親の場合、視力や知能に障害でると聞きますからね。

主さんの「エゴか?」に答えるなら「はい、エゴです」ですね。

No.32 09/02/14 03:20
専業主婦3 ( 30代 ♀ )

3です。
皆さんのレス、そして主さんの返レスを見ながらまたいろいろ考えました。
私にも子どもがいます。欲しくて欲しくて授かり、心から愛しんで育てている我が子です。
子供を欲しかったのは親(私)のエゴだといわれれば、「はい、そうです」と開き直っています。
でも愛しいんです。
「産まれてきてくれてありがとう」「君たちがいてくれて幸せ」そして「全力で守ってあげたい」
ただそれだけの気持ちです。

そして・・・・。
「いずれは子供が欲しい」と思ったときから、まだ見ぬ未来のわが子のために、自分に出来うる最高の環境作りには努めてきました。
自分(母体)の健康、経済力、教育環境。当然、煙草を遠ざけ、お酒も控え・・・・。
自分の努力で出来るリスク排除をした上での、妊娠でした。
「避けられるリスクは避ける」
あくまでも私の考えですが。

No.33 09/02/14 08:48
専業主婦33 

参考になるかどうかわかりませんが私の友達の話を聞いて下さい。友人は三人の子供のママです。一番上のお姉ちゃんは補聴器をつけてやっと音が聞こえる上に視力も悪いので厚い眼鏡をいつもかけていて友人は手話をしながら喋っています。本来なら耳の聞こえない障害者が集まる学校にいくべきなのでしょうが友人はあえて近くの幼稚園に娘さんを通わせています。ちなみにお姉ちゃんは六歳、次女は五歳、長男は三歳です。幼稚園側も障害者の受け入れは初めての事でしたが当時の園長先生の協力もあり無事に入園できました。しかし生まれつき会話ができないのでほとんどうまく言葉が発せられない娘さんはどうしてもうまくお友達に想いを伝えられません…これを機に先生やお友達、私達保護者もみんなで色んな事を感じましたし勉強しました。そして日々は過ぎてあと2ヶ月で卒園式…今では叩いたり手をあげたりする姿もなく楽しそうにみんなと生活をする彼女の姿が…😊この間の学芸会では子供たちみんなで手話をしながら歌を歌って見せてくれました。障害者の垣根なんて本とは大人が引いているだけで私はどこにもないのだと思います(続く)

No.34 09/02/14 09:05
匿名さん34 ( 30代 ♀ )

子供の頃、ご近所でいとこ同士で結婚してた家がありました。
家族は反対したそうですが、本人達が譲らず、周りが折れたそうです。

その家は色々情報を集めて「兄と妹の子供同士又は姉と弟の子供同士で、第一子女子までなら影響少ない」との事で妊娠、出産しました。
勿論性別は偶然ですが、運よく最初に女の子を授かり、その女性はスポーツ、勉強、人柄共にとても優れた方でしたよ。子供はその女性一人でやめてました。医学的根拠などの裏付けは分かりませんが、そんな家もありました。

優性が重なるか、劣性が重なるか、両方でるかは確率なので何とも言えませんよね。
どちらにせよ、無事に赤ちゃん生まれてくると嬉しいですね😃

No.35 09/02/14 09:07
専業主婦33 

実際私が彼女のように三人の子供を持ちながら障害のある子供を見ながら幼稚園に通わせれるかと考えれば(送り迎え)さぞかし友人は大変だったんじゃないかと思います。何しろ年少の一学期はお弁当の時間まで根気よく毎日付き添っていましたから…障害があるから私は普通とは違う。あれもできないしこれもできない。そんな風には思ってほしくないと小さい頃から彼女は水泳にピアノ、空手と三人の子供をみんな平等に習わせごともしてますし、我が家に遊びにきても後片付けやタオルを片付けてくれたりなど息子より上手に何でもこなします。勿論軽度か重度かにより親のできる範囲も変わってくるでしょうが私は今の友人の笑顔や娘さんの楽しそうな顔を見ていると神様がまわりに『楽しく生きていくヒント』をたくさん教えてくれているような気がしてなりません。育てていくのは親自身…でもその親を育てていってくれるのもまた、子供なのではないのかな?と、私はそう教えてもらいました😃主さんもよく考えて大切な家族と生きていって下さいね👼

No.36 09/02/14 10:30
♀ママ27 ( 30代 ♀ )

再レスです。
皆さんのレスを見て、いとこ同士の結婚てリスクを心配されている方が多くて、私自身がいとこ同士の子どもなので、少しショックでした💦
私たち兄妹は五体満足で幸せなのかな💦
でも、メリットとして、私の両親は祖母同士が姉妹だったので、母も嫁姑問題もなく、婿に入った父も私から見て、同居でものびのび過ごせていたように思います😅
母世代の人たちは、いとこ同士の結婚も多かったように思います😅

No.37 09/02/14 16:02
匿名さん0 ( ♀ )

スレ主です。
皆さんからこんなにも沢山のレスを頂けて、色々な意見に触れられて本当に嬉しいです。☺✨早く個別にレスしたいのですが、追い付かないので取りあえずまた皆さんへのレスとして書いています。✏
個別のレスは今暫くお待ち下さい💦
一番嬉しかったのは、イトコ同士で結婚している方々が現実にいらっしゃると分かった事です!
実は、結婚そのものも難しいのかな…と不安になっていたので😔💦
中には更に子宝に恵まれた方もいらっしゃる事が分かり、本当に勇気づけられました✨
結婚…妊娠…出産。
私達にはまだまだ先の話ですが希望が見えました。
妊娠、出産については、
その時が来るまでに2人で沢山考えて、家族とも相談しながら決めていこうと思います。
私達にも👶を授かれる可能性があると分かっただけで、大分救われました。
これからも未来に向けて、彼と頑張っていこうと思います。💑

No.38 09/02/14 16:15
匿名さん38 

親のエゴがどうのより、子供が大きくなって成長した時、その子が生まれて幸せだったと思える様に育てる自信があるんならいいと思うよ。

No.39 09/02/14 16:38
匿名さん39 ( ♀ )

知合いの障害者の方の両親がいとこ同士です。

それを聞いた時に、リスクが高いのを分かっていて結婚出産するなんてひどいな、と思いました。

その方が幸せかどうかも知りませんし、
いとこ同士で結婚出産して幸せに暮らしている方には不愉快なレスかと思いますが、
正直な気持ちです。

主さんは若いようですから、世間一般のカップルと同じように、
今は結婚すると思っていても、お別れするかもしれませんよ。

でもこうして真剣に考える事はきっといい事ですね😊

No.40 09/02/14 21:35
♂ママ40 

私の親戚には障害者います。はっきり言って、周りにも影響あるんで、あえてつくらないでも💦と思います。今おなかにいるなら、別として障害持っててもって💦障害者じゃない子供育ててもないのに⁉子育てってあまくないですよ

No.42 09/02/15 02:55
匿名さん42 ( ♀ )

主さん、初めまして✨参考までに聞いてください😃私の友達のお姉さんは知的障害があります。体は成長しても能は子供のままだそうです。順番的に親が世をたつので、将来は友達がお姉さんの面倒をみると決まってます‥でも友達もそろそろ結婚を意識する年齢になってきましたが将来、お姉さんを一緒に面倒みてくれる旦那さんじゃないといけないので自分は結婚が難しい‥お姉さんは好きだしお姉さんのせいじゃないとわかっててもやっぱりお姉さんがいなかったら‥とか、親はお姉さん中心で‥私の幸せは?と、思ってしまった時期もあると言ってました。障害者との生活は世の中の人達が思ってる程甘くない。これは家族にしかわからない。と言ってます。だから友達はもし、自分に息子が出来て息子が今の自分のような立場の女の子と結婚すると言ってきたら反対すると言ってました。だから自分は結婚相手を選べないと言ってました。彼女の話を聞いて正直、私は彼女を可哀想だと思ってしまいました。
不快なさった方申し訳ありません。スルーしてください。

No.43 09/02/15 06:38
匿名さん43 

私の旦那は、障害者です。旦那に、尽くすの当たり前、旦那を愛してますからね炻お互い労りあって、生活してます。旦那は、私と結婚する前靴下やパンツ履くのも健常者の方が、一分なのが一時間掛かってそうです。でも、夫婦に成ってから旦那の出来ない事は、私がしてます。お互い愛してますから苦にならないです自然にしてます。心無いレスも有りますね。旦那は、産まれつきの障害者なんで、とてもレス内容は、言えません。いくら、正直な気持ちのレスでも、書き込みしないでね。旦那は、サイト知らないから良かっけど、障害者の親族や兄弟や本人見たら、かなり傷付けてますよ。どうか他人にも労りを願います。何時か己も障害者に、成らないという保障は、ありませんからね。主さんの悩み事は、理解出来ません。健常者と障害者って、同じ人間ですからね

  • << 47 こういう掲示板でじゃないと本音なんて言えないでしょ。障害のある本人のせいじゃなくてもたまたま自分が健全でも周りの人は大変なんだから。みなさんレスしないでなんて何様?旦那に言えないって…わざわざ本人に言う人いないですよ。あなたのレスは自分が立派って言いたいみたいと思いました。 主さん横レスすみません🙇

No.44 09/02/15 06:45
匿名さん43 

言い忘れましたが、旦那の両親や親族は、全て健常者ですよ。

主さん本当に、彼氏を愛してるなら掲示板にスレ立てます?疑問です!

No.45 09/02/15 09:35
新婚さん11 ( ♀ )

43さん。主さんは悩んでいるからスレ立てただけですよ。あなたは凄いし幸せな人生だと思いますが主さんを攻撃するようなレスはやめましょうよ😞

No.46 09/02/15 10:22
匿名さん46 

主さん達がちゃんと受け入れる覚悟があるならいいんじゃないですか。
ただ、第一子が障害者なら次を生むことはエゴだと思います。
兄が障害者ですが先を考えると正直頭が痛いです。
兄ではなく、私を生むことを止めてほしかったです。

No.47 09/02/15 15:09
匿名さん47 ( 20代 ♀ )

>> 43 私の旦那は、障害者です。旦那に、尽くすの当たり前、旦那を愛してますからね炻お互い労りあって、生活してます。旦那は、私と結婚する前靴下やパンツ… こういう掲示板でじゃないと本音なんて言えないでしょ。障害のある本人のせいじゃなくてもたまたま自分が健全でも周りの人は大変なんだから。みなさんレスしないでなんて何様?旦那に言えないって…わざわざ本人に言う人いないですよ。あなたのレスは自分が立派って言いたいみたいと思いました。

主さん横レスすみません🙇

  • << 50 私も障害者がいると、周りが迷惑とか、障害者批判は、イケないと思います。もし自分が事故や病気で障害者になった時に同じ事言えますか?健常者だって、世の中に迷惑かけてる人いっぱいいますよ💧確かに身内は、大変ですが、両親が生きてるうちは、両親が面倒見たら、良いと思いますし、冷たい様ですが、両親が亡くなったら、施設に入ってもらうと言う事も出来ると思います。身体の不十分な親や身内を施設に入れて全く面会に来ない人の方が人間的にどうか?と思います。旦那が障害者施設に勤めているので、障害者の人が面会に身内が来ないから、寂しいがってる。って話し聞いて疑問に思いました。ちゃんと生んで家でお世話出来る人は、偉いです。責任持てない人は、生んだらダメですね。

No.48 09/02/15 16:49
♂ママ48 ( 20代 ♀ )

>> 47 でも、やっぱり言っていいことと悪いことはあると思います。障がいに苦しんでいる人たちでネットをしている人たちもたくさんいるんですから。まわりの人も大変だけど、本人だってつらいはず。障がいを否定したって問題解決にはならなくないですか?大変な家族の方をどうサポートするかを考えた方が未来があると思います。
主さんがスレたてることは別にいいと思いますし、すごく優しい方で悩んでるのはわかりますが、それに乗じて障がい者批判するのはどうかと思います。

No.49 09/02/15 19:41
♀ママ49 

>> 18 私の娘は 心疾患があります。 妊娠中から分かっていて 仮死状態で産まれて来ました。 出産後すぐ検査の結果 手術になって 2歳になる今でも… ヨコレスすみません💦うちの娘も生れつきの心疾患があります。お医者さんが言った言葉は、この子の病気は、誰のせいでも無い。障害を持った人は、一つの小学校では、何人かは、いるから、大丈夫だよ。力になるからって行ってくれました。それに小さい時の手術後は、大人になるまでにむちゃ薄くなるので、気にしないで大丈夫ですよ。障害があっても生まれて来てくれてありがとう。って気持ちです。うちの場合は、生まれて直ぐわかりました。

No.50 09/02/15 20:29
♀ママ49 

>> 47 こういう掲示板でじゃないと本音なんて言えないでしょ。障害のある本人のせいじゃなくてもたまたま自分が健全でも周りの人は大変なんだから。みなさん… 私も障害者がいると、周りが迷惑とか、障害者批判は、イケないと思います。もし自分が事故や病気で障害者になった時に同じ事言えますか?健常者だって、世の中に迷惑かけてる人いっぱいいますよ💧確かに身内は、大変ですが、両親が生きてるうちは、両親が面倒見たら、良いと思いますし、冷たい様ですが、両親が亡くなったら、施設に入ってもらうと言う事も出来ると思います。身体の不十分な親や身内を施設に入れて全く面会に来ない人の方が人間的にどうか?と思います。旦那が障害者施設に勤めているので、障害者の人が面会に身内が来ないから、寂しいがってる。って話し聞いて疑問に思いました。ちゃんと生んで家でお世話出来る人は、偉いです。責任持てない人は、生んだらダメですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧