注目の話題
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

障害を持っている可能性があるのに産むのは親のエゴですか?

No.59 09/02/16 14:12
♂♀ママ59 ( ♀ )
あ+あ-

≫7

特別扱いする事を差別と話されていましたが、私の考えとしては「配慮」だと思います。

簡単にお話すると、嫌いな食べ物を出されると一般的には手をつけませんよね。

障害者への接し方でも、この人が何が得意か苦手かを把握出来ていると得意な事ではのびのび出来、苦手な事ではお手伝いさせて頂いたり、省くように努力する事で快適へ近付ける事が出来ます。


例えば、自閉症は自を閉じると書きますが、他のスレで拝見した言葉で「自開」という言葉がありました。
何故、自を開くのか。
それば自分の気持ちを閉じない・隠さない からです。
つまり、気持ちを開いているという考えになります。

他の障害についても、我慢しすぎるのは体に負担がかかりますから、もしかしたら、私達よりは正直な気持ちて生活されている方が多いのかなと思います。

私も、知的障害の息子を育てていますが、世間の汚れた部分を知らずに大人になれるなんて、別の意味で幸せなのかもしれないなぁ と思います。

横レスになりましたが、私はこの子を授かり、親として、人として成長させてくれていると思います。

子育てはどんな子でも大変です。

59レス目(158レス中)

新しいレスの受付は終了しました

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧