発達障害者だって子供が欲しい
発達障害があります。半年前に結婚しました。
子供がほしい話をしたら
「あなたと同じように仕事が出来ずに同僚の足を引っ張って迷惑かける障害者がさらに増える可能性が高いのになぜ作るの?」
「障害が遺伝する可能性が高いのに」
となどと心無いことを周囲に言われます。
大好きな主人との子供をほしいと思うのは発達障害も同じなのになぜ障害があるからってそんなこと言われなきゃならないのでしょうか?
仕事ができなかったからと言って、発達障害者がなぜ子供を作ってはいけないんですか?
タグ
その人たちは主さんのことが好きではないから何を言っても悪く言うのでは。
職場で嫌われてる人にあまりプライベートな話しはしない方がいいです。それは障害がある無し関係ありません。嫌いな人のことは批判したがるんですから。
主さんのことが好きな友人なら同じ反対するにしてもそのような理由、言い方で否定はしないと思う。
主さんが明らかに育児を出来る能力がなかったら友人でも心配して否定的な意見を言うでしょうが、そんな言い方にはならないでしょう。
特に育児についてはみんな自分のやり方こそ正しいと思っているので、自分のやり方価値観についてはあまり話さない方が無難です。
- << 24 ありがとうございます。 仰るとおり、職場や近所の人に子供は望んでるの?と聞かれ、答えてしまったのは馬鹿だったと思います。 義母側の親族や義姉妹は障害の身内はいらないとか世間体に悪いとか私達の負担になるようなことをするなとか色々言われました。 主人は私の味方で守ってくれてるのが救いです。 今後は信頼できる友人以外にはプライベートな話はしないようにします。
働きもできない発達女が旦那の子供がほしいから産んだとか発達障害が子供作る問題について優生思想だってほざくのをXでもよく見かけるけど自分の欲望を満たすことしか考えてないよな。
実際にそういう奴らの子供が将来同僚に迷惑かけまくって職場カサンドラまでに追い込むのは紛れもない事実だぞ。
仕事続かなきゃ税金の世話になることにもなる。
生活保護だけじゃなくて障害者支援の施設とか、障害者が子供作らなきゃそういった金も最小限に抑えられるしな。
あと障害持ってる男は女性の気持ちわからずにセクハラとかストーカーまがいのことしてる奴も少なくないしな。
発達女でもいるか。俺も実際にブス発達にストーカーに遭って迷惑だった。
>> 4 そんな迷惑な奴が発達に多いから作るなって言われるんだよ
- << 25 偏見じみたレスは不愉快です。 たしかに迷惑な行為やストーカーをする発達障害の人やもいるでしょうけど障害者に限らず、健常者にもそんな人はいるでしょう。 少なくともうちの主人は私の障害を理解してくれてるし、もし何かあれば主人から改善方法やアドバイスも含めて伝えてもらい、私も治す努力をしていってます。 発達障害でもお互いに歩み寄れば上手くやってる夫婦もいるんです。 障害者が産まれて何が悪いんですか?障害者が子供作って何が悪いの? 税金のお世話になるような子供を作るなって差別発言、優生思想なのは事実じゃないですか。 無計画に作るのは問題かもしれませゆが、私はそうならないようにどうしたら良いかはきちんと考えてます。
>「あなたと同じように仕事が出来ずに同僚の足を引っ張って迷惑かける障害者がさらに増える可能性が高いのになぜ作るの?」
>「障害が遺伝する可能性が高いのに」
私も発達障害だけどその人達と同じ意見だわ
- << 27 うちの両親はあなたの親のようにいい加減な人達ではありません! 発達障害だからとの理由だけでうちの母まであなたの親と同じような部類にされたくないです。 私の母は発達障害がありながらも家事はできたし、金銭管理もしっかりしてました。 ましてや暴力も振るわない。どんな時でも私のことを一番に思ってくれてました。 私は病院の器具の洗浄や掃除などのバイトをしてましたが、足を引っ張ってません。きちんと仕事を選べば出来ることもあります。 それとも掃除や洗浄の仕事は仕事ではないと? 同じ発達障害でありながら偏見じみた回答しかできない人がいるのは残念です。
良いと思いますよ。
個人的に、逆に良いお母さんになる可能性も、まぁまぁあると思ってます。
あと発達障害の原因ですが、遺伝の他
・妊娠中のストレス
・2歳までの愛着障害
・10歳までの睡眠障害
あたりが複合して関係してくるので、遺伝だけで子供もそうなるとは限りません。
・2歳まで手元で見ること
・1歳過ぎたら生活リズムを整えること
・10歳まで20時には寝かせること
あたりを意識していけば、よく育つんじゃないでしょうか。
- << 29 アドバイスありがとうございます。 障害は遺伝以外にも色んな原因があるのですね。 ・2歳まで手元で見ること ・1歳過ぎたら生活リズムを整えること ・10歳まで20時には寝かせること そういったことも心がけたいと思います。
発達障害の特性ってグレーの人も含めてピンキリというか様々ですよね。
1例を挙げると、学生の友人で毎回必ず遅刻してくる、喋り出すととまらず独演会が始まる→なんとなくADHSぽいなと思っていたけど社交性抜群で仕事は難なくこなしていて結婚して料理は上手に作るけど部屋があまり片付けられない感じ。
その子供さんが学力が低くて中学生の時に先生から発達障害の検査勧められて発達障害だと分かったのですが、高卒後は縁故で地元の企業で働いています。
かつての会社には、ADSぽい人がいて、突然来なくなったと思ったら、精神的な面で入院したらしくて、その後娘さんが挨拶にこられたのですが、事情を説明してお詫びされて、しっかりした感じの良い娘さんでした。
色々大変かもしれないけど、その人に家族がいて、娘さんがいて良かったと思いました。
なので甘いのかもしれないし、他人事だから無責任な事を言えるのかもしれないけど…
一概に「やめといたら?」とも言えないです。
- << 16 一例目は親が仕事できないので苦労しました。人だし、毎週ヘルパーさんに来てもらいながら掃除してもらえば何とかなるレベルだと思います。 でも二例目は親が入院もするレベルでかわりに娘さんが挨拶にきたり、家族に迷惑かけてますね。 しっかりした娘だから良いわけじゃない。たよりない発達障害親のために周りへのフォローを強いられたり、ヤングケアラー扱いされてる可能性もあります。 発達障害や精神障害親のために子供が苦労してるケースも少なくないです。 仕事できないんですよね?そのレベルだと相当重度だと思うので家事育児まともにこなせるとは思えませんが。
- << 34 ありがとうございます。 確かに発達障害でもピンキリです。きちんと育ててる方もいれば7レスの人のように酷い親もいます。 うちの母は周りからろくでなしとか親失格とか酷いことを言ってましたが、私や妹が辛い時には近くで寄り添って支えてくれる優しい母でした。 母何度も試行錯誤や工夫して料理の腕を上げたり、人より時間はかかるけど献立を考えて作ってくれたり、常に家も綺麗な状態を保ってくれてました。 そんなのは普通だと言われるかもしれませんが、不器用で家事が苦手な母にとっては一苦労で、それでも父や私達のために頑張ってくれてたのは伝わりました。 私はそんな母を尊敬してるし、母のようになりたいと思ってます。 発達障害があると健常者よりハードルも高いと思いますが、主人の子供を産み育てたい気持ちは強いです。
>> 14
発達障害の特性ってグレーの人も含めてピンキリというか様々ですよね。
1例を挙げると、学生の友人で毎回必ず遅刻してくる、喋り出すととまら…
一例目は親が仕事できないので苦労しました。人だし、毎週ヘルパーさんに来てもらいながら掃除してもらえば何とかなるレベルだと思います。
でも二例目は親が入院もするレベルでかわりに娘さんが挨拶にきたり、家族に迷惑かけてますね。
しっかりした娘だから良いわけじゃない。たよりない発達障害親のために周りへのフォローを強いられたり、ヤングケアラー扱いされてる可能性もあります。
発達障害や精神障害親のために子供が苦労してるケースも少なくないです。
仕事できないんですよね?そのレベルだと相当重度だと思うので家事育児まともにこなせるとは思えませんが。
- << 20 ❌一例目は親が仕事できないので苦労しました。人だし、 ⭕一例目は親が仕事できる人だし、
- << 55 その方は、仕事は丁寧で真面目にされていましたよ マルチタスクが苦手でコンビニ1週間で解雇されたらしいですが、その前は旦那さんと同じ工場で長い間働かれていたそうです 丁寧でこだわりが強くて時間がかかりすぎて間に合わないので手伝うと軽くパニックぽくなって怒るんです マイペースで出来る、お掃除等のお仕事なら仕事が丁寧だし向いてるのかもしれません 娘さんは、明るくて素直そうな方でした 色々その家庭にしか分からない事もあるし、一概に発達障害だからとか精神疾患があるからダメだとか括れない話だと思います 19歳で統失になった友人も、その後結婚もして出産して、孫が産まれて、立派に子育て出来ているし、人により色々だと思います
私は発達障害で、親も発達障害です。
発達障害でも適応できるレベルでの軽度なら良いですが、適応できないレベルの重度だと最悪です。
困った時に親に頼りたくても相談しても分からないばかりで頼りになりませんでした。
母が家事できないから私が変わりにやってたのに母と同じく私も家事下手だから親に下手くそだと殴られてました。
文句があるなら自分達でやれと言われたらさらに暴力がエスカレートするから怖くて何も言えませんでした。
父は手先が器用だったから一人で黙々できる工場のライン作業には向いてて、父の収入はあったけど、母がすぐに使い込んじゃって大変でした。
父が管理してても父自身が隙だらけでそこを狙って母が勝手にお金おろして使いこんでました。
弟が唯一健常者で親はそちらばかり可愛がってました。
弟は両親を嫌ってましたけどね。
私も両親もコミュニケーションが下手で、普通だと思ってることが一般の人とずれてるなどが原因で近所の人から嫌われ、弟が一番嫌な思いをしてたでしょう。
特に父は人に失言や失礼なことを言うことが多く、そのたびに弟が謝ってました。
発達障害が発達障害を育てると常識が身につかないこともあります。子どもの教育や躾ちゃんと出来ます?
旦那さんに全て負担かかればカサンドラになって子供ごと棄てられかねないですよ。
>> 5
そんな迷惑な奴が発達に多いから作るなって言われるんだよ
偏見じみたレスは不愉快です。
たしかに迷惑な行為やストーカーをする発達障害の人やもいるでしょうけど障害者に限らず、健常者にもそんな人はいるでしょう。
少なくともうちの主人は私の障害を理解してくれてるし、もし何かあれば主人から改善方法やアドバイスも含めて伝えてもらい、私も治す努力をしていってます。
発達障害でもお互いに歩み寄れば上手くやってる夫婦もいるんです。
障害者が産まれて何が悪いんですか?障害者が子供作って何が悪いの?
税金のお世話になるような子供を作るなって差別発言、優生思想なのは事実じゃないですか。
無計画に作るのは問題かもしれませゆが、私はそうならないようにどうしたら良いかはきちんと考えてます。
>> 7
>「あなたと同じように仕事が出来ずに同僚の足を引っ張って迷惑かける障害者がさらに増える可能性が高いのになぜ作るの?」
>「障害…
うちの両親はあなたの親のようにいい加減な人達ではありません!
発達障害だからとの理由だけでうちの母まであなたの親と同じような部類にされたくないです。
私の母は発達障害がありながらも家事はできたし、金銭管理もしっかりしてました。
ましてや暴力も振るわない。どんな時でも私のことを一番に思ってくれてました。
私は病院の器具の洗浄や掃除などのバイトをしてましたが、足を引っ張ってません。きちんと仕事を選べば出来ることもあります。
それとも掃除や洗浄の仕事は仕事ではないと?
同じ発達障害でありながら偏見じみた回答しかできない人がいるのは残念です。
- << 43 掃除や洗い物も立派な仕事ですが、はっきり言って子供でもできるレベルです。しかもバイトでしょう。臨機応変さとか複雑な作業はできないから職を転々としてたんですよね? そういう人は決まって子育てでも支障きてますよ。自分でできてるとか親はしっかり育ててたって言うのは周りが見えてないだけ。 私の母はきちんと育てたというのもお父様や周りのフォローがあってのことだと思います。 あなたが子供の頃に迷惑かけてたなら周囲の我慢や犠牲の上に成り立ってたのも大きいでしょう。 ご主人が一人であなたと子どものフォローをするだけの器があるなら子供を作っても良いと思いますが、そうでなければ厳しいと思います。 それとグループホームや市営住宅、障害年金で生活してるならそれも健常者が払ってる税金があるから成り立ってるんです。 自分一人の力で生活できてるみたいなことを思い込んでる時点で思い違いも甚だしいですよ。
>> 14
発達障害の特性ってグレーの人も含めてピンキリというか様々ですよね。
1例を挙げると、学生の友人で毎回必ず遅刻してくる、喋り出すととまら…
ありがとうございます。
確かに発達障害でもピンキリです。きちんと育ててる方もいれば7レスの人のように酷い親もいます。
うちの母は周りからろくでなしとか親失格とか酷いことを言ってましたが、私や妹が辛い時には近くで寄り添って支えてくれる優しい母でした。
母何度も試行錯誤や工夫して料理の腕を上げたり、人より時間はかかるけど献立を考えて作ってくれたり、常に家も綺麗な状態を保ってくれてました。
そんなのは普通だと言われるかもしれませんが、不器用で家事が苦手な母にとっては一苦労で、それでも父や私達のために頑張ってくれてたのは伝わりました。
私はそんな母を尊敬してるし、母のようになりたいと思ってます。
発達障害があると健常者よりハードルも高いと思いますが、主人の子供を産み育てたい気持ちは強いです。
>> 27
うちの両親はあなたの親のようにいい加減な人達ではありません!
発達障害だからとの理由だけでうちの母まであなたの親と同じような部類にされたく…
掃除や洗い物も立派な仕事ですが、はっきり言って子供でもできるレベルです。しかもバイトでしょう。臨機応変さとか複雑な作業はできないから職を転々としてたんですよね?
そういう人は決まって子育てでも支障きてますよ。自分でできてるとか親はしっかり育ててたって言うのは周りが見えてないだけ。
私の母はきちんと育てたというのもお父様や周りのフォローがあってのことだと思います。
あなたが子供の頃に迷惑かけてたなら周囲の我慢や犠牲の上に成り立ってたのも大きいでしょう。
ご主人が一人であなたと子どものフォローをするだけの器があるなら子供を作っても良いと思いますが、そうでなければ厳しいと思います。
それとグループホームや市営住宅、障害年金で生活してるならそれも健常者が払ってる税金があるから成り立ってるんです。
自分一人の力で生活できてるみたいなことを思い込んでる時点で思い違いも甚だしいですよ。
- << 47 人様の税金で支援してもらいながら生活できてることの自覚がないよね。 ただでさえでも日本の財政が厳しくなって福祉もだんだん厳しくなってきてるのに障害者増やしてどうするの? 障害者を無駄に増やした分だけ、他の障害者に回るお金も少なくなるだろうし。 自分の欲を最優先にしないで下さいね!
- << 60 仰るように複雑な作業や専門職などといった高度なことはできないし、発達障害ゆえの困難もありますが、だからと言って子育てができないわけではありません。 少なくとも母や母の友人(発達障害者)は立派に育て上げてます。 確かに父や祖父母達のサポートもありましたが、健常者の方でも親や旦那さんの助けや周りの資源も借りながら育ててますよね。 それが悪いことではないですし。 自分一人の力で生きてるなんて思ってません。福祉のサポートがあって生活できてるのも事実です。 でもだからと言って税金のお世話になるような子供を増やすなという思想がかえって怖い結果を招くのは過去の歴史でもありました。 多様性があるからこそ、健常者も障害者も自由が認められる生活ができるのだと思ってます。 障害者=無能ではありません。 知的障害やASDの人は単純作業でも一生懸命に黙々と作業するし、手先の器用な人もいるので掃除や製造業の仕事で力を発揮してる人もいます。 障害を持つ人でも人の役に立てることはあるし、適材適所ですよ。
妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧
妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
妊娠の決断について23レス 653HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
36歳妊娠希望8レス 273HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
男より子供かもしれないと思う最近25レス 442HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
流産後の受診について2レス 213HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
不妊治療は大変ですか?19レス 429HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂)
-
子供のいる人に質問45レス 7545HIT 匿名さん (♀)
-
妊娠の決断について
それまでの親子関係、確かにそうかもしれませんね。 子に対する親の…(匿名さん)
23レス 653HIT 匿名さん (30代 ♀) -
36歳妊娠希望
私も生理不順ではなかったし、主さんと一緒で健康体、健康に気を使ってまし…(匿名さん8)
8レス 273HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
昔から言われる産み分け14レス 3379HIT 匿名さん (♀)
-
笑ってという教育19レス 1498HIT 通行人 (♀)
-
-
-
閲覧専用
人工授精の性液採取について2レス 607HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
大卒で24歳で出産 男性からモテるの?17レス 1344HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
不妊の方、目の下の涙袋ありますか?6レス 644HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
娘がソープ嬢2レス 595HIT 育児の話題好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
私は妊娠しにくい体ですか?9レス 752HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
大卒で24歳で出産 男性からモテるの?
4大行けて20代で結婚、出産できた 婚活に苦労しなくていい 子…(ちょっと教えて!さん0)
17レス 1344HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
人工授精の性液採取について
説明の時に紙をもらったのですが、その紙にも書いていたんです。(匿名さん0)
2レス 607HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
不妊の方、目の下の涙袋ありますか?
主です。 関係なさそうですが、それだけではなんともいえません。 ご…(匿名さん0)
6レス 644HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
娘がソープ嬢
一応精神病院に通院しました。はい、でも娘がソープ嬢になったら笑ってられ…(育児の話題好きさん0)
2レス 595HIT 育児の話題好きさん (30代 ♂) -
閲覧専用
妊活主婦のつぶやきです、、
この手の話を聞くといつも思うんですけど…よく知らないけど、たとえタイミ…(匿名さん11)
11レス 748HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
妊娠の決断について23レス 653HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
36歳妊娠希望8レス 273HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
子供のいる人に質問45レス 7545HIT 匿名さん (♀)
-
夫が子供を欲しがりません。27レス 1332HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
2026年の丙午について31レス 1796HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
いじめっ子になって欲しい
「俺はいじめられっ子が大嫌いだ。いじめられる側にも原因はある。みんなにはいい意味でいじめっ子になって…
136レス 3935HIT おしゃべり好きさん (50代 男性 ) -
不倫相手がストーカー
不倫相手がストーカーにならないか不安です。 私は既婚♀︎、相手は独身♂︎です。 彼は結婚歴もなく…
34レス 1244HIT 恋愛好きさん (40代 女性 ) -
強制参加なんて・・・
自治体の行事はなぜ強制参加なのでしょうか?運動会・お祭り・忘新年会・河川清掃… 皆強制参加です。出…
17レス 325HIT おしゃべり好きさん (50代 男性 ) -
カルディにベビーカーが入るように
2人乗りベビーカーのママさんがSNSに 【カルディさん どうかベビーカーでも入れるくらい通路…
27レス 878HIT 匿名さん -
物欲が少ないパートナー
物欲が少ないパートナーは憚られることが多いですか? 自慢をしているわけではありませんのでその点はご…
7レス 198HIT 教えてほしいさん - もっと見る