注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

思ったのと違う

レス8 HIT数 345 あ+ あ-

名無し( ♀ )
18/05/15 14:43(更新日時)

職場、プライベート習い事、
色んな場所で会う人会う人から「思ったのと違った」
と落胆されます。

交際相手からも言われまして、
唯一言われなかったのが婚約者です。


あまりに「意外」だと言われて凹みます。

良いギャップじゃなくて悪いほうらしいです。


*小説を読んでいると、男性上司から
「はあ?お前が本読むの?
許せん、俺はお前より沢山読んでやる」
と突如ライバル心を持たれる

*休日に同性同僚とばったり会い、
「えー意外!そんな格好するんだ」
と若干引かれる
同僚は大人しめの服で、性格も穏やか・大人しい
その日肩を出した服を着てました。
メイク濃いめ。



*以前の交際相手に「満州引き上げ辺りの時代が一番好き。
好きと言ったらあの時代の人に失礼だけど、戦争の話大好き」
と言うと「そんな(歴史的な)話する女だったなんて…」
とまた思ったのと違うと言われる
(5人くらい続けて言われた)


異性から言われることが多いですが、
言われると凹むし「勝手にイメージで作り上げるなー!」
と腹も立ちます。


言われないようにするため、
普段から熟語を駆使したり理屈っぽい言い回しをしたり、
通勤服もショッキングピンクのジャケットやごちゃごちゃした模様のパーカーなどにしました。

少し減りましたが、


まだ言われます……………



好かれたいとか嫌われたくないとかじゃなく、
「思ったのと違った」と言われたくないんです。


長文すみません。


どうやったらあまり言われなくなりますか??

ギャップを減らせば良いんですよね。





No.2645945 18/05/15 13:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/05/15 13:29
匿名1 

「私生活は見せないので」と思っとけばよかろう。
仲良しだけが知っているって優越感は相手の至福の極みになるじゃろて。

No.2 18/05/15 13:35
匿名2 

気にしなくて良いんじゃないですか?

気にした処で人の気持ちは自分ではどうにもならないですよ。

私も悪いギャップだそうです。初対面とかだと、おっとりしてるとか女の子らしいとか言われるんですよ。でも、それこそ主さんと同じように?!戦後問題とか学生運動とかの本読んでたりすると「えっ意外。本好きとは言ってたけど・・・」みたいに言われます。

性格もきついし。後輩に「働き出した時はMと思ってたけど、実はSですよね」とか言われたり。昔付き合ってた人には「ストレートロングよりモヒカンの方が似合うんじゃね?」と言われた事もあります。

格闘技が好きでドラマとか見ててて「あぁいう悪い奴は、こう蹴って、こう殴って最後にこうしてドーン・・・」と言ったら「武井壮か!」とか。

言い出したらキリがない。

主さんみたいに人の見る目を気にし期待に答えてたら今頃私は「タンクトップに短パンでモヒカンの詩集を読む女性」になってます。

気にしない、気にしない。

No.3 18/05/15 13:47
匿名3 

勝手なイメージ抱いて思い込んで思っていたのと違うって言う人間の戯言は気にしないことです。

No.4 18/05/15 13:50
名無し0 ( ♀ )

1さん、レスありがとうございます。

なるほど!「私生活は見せないので」さらっと言ってみます。

今まで、意外だと驚かれるといちいちこちらもびっくりしさまってました。

No.5 18/05/15 13:53
名無し ( ♀ )

2さん、レスありがとうございます。

気にしないのが一番だとは思うんですが。
シコリみたいに胸の奥に残るんです。

2さんも似たような感じなんですね。
私もそう、おっとり・女子らしい見た目だそうです。
「編み物してそう」な容姿らしい。

なるべく気にしないようにします。

No.6 18/05/15 13:54
名無し ( ♀ )

3さん、レスありがとうございます。


そう言っていただくと救われる思いです。
勝手なイメージ持たれて迷惑極まりないです。

戯れ言と思って流していきますね。

No.7 18/05/15 14:10
通行人7 

ごめんね。
私言っちゃう方です。

ただ意外性に好感持った時だけ。

主さんの周りの人も中にはそのギャップに「あの人思ったより素敵じゃん!」と思う人もいたかもしれません。

それでもやはり嫌なものかな?😓



主さんのスレでこちらは好意持って言った一言に傷つく人もいることに気付かされました。
今後気をつけますね。

No.8 18/05/15 14:39
名無し ( ♀ )

7さん、レスありがとうございます。

いえ、好意的なのは私も分かるので嫌だとは思いません。

「えーっ?そんなだったの?がっかりだよ」みたいな言い方・
ニュアンスのが多いんです。

特に男性に多い(TOT)



投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧