注目の話題
母とうまくやっていく方法
まだ10時すぎなのにw
女性が座ったところに物を置くのはマナー違反ですか?

育児つまらない

レス204 HIT数 15323 あ+ あ-

匿名さん
18/04/07 23:45(更新日時)

子供、育てるの疲れました。
誰か話せませんか?

No.2394946 16/11/02 13:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 16/11/29 13:32
♂♀ママ6 

>> 100 勘違いすみません。

主人の親も自営ですが、後を継がず、違う業種で開業したので、嫁として当てにはされてないかな。その点、気楽なんでしょうね。

普通学級判定なんてあるんですね。
市?小学校の入学前健診とかで判定されるんでしょうか??
ちょうど、そのことが気になりだしたところだったので。

馬鹿にされますか・・・
特別学級、世界が狭まる気がします。
学問的にも交友関係でも。
でも私の偏見が一番の問題かな・・・
親の私でさえ偏見あるので、他人や他の子達から偏見を受けても当然ですね・・・

愚痴ばかりで憂鬱な気持ちにさせてるかなと思っていたので、元気を貰ったと言われて有難かったです。
手伝いに行きたいとの言葉、本当に本当に有難いです。

今日は上は延長保育、真ん中は一時保育です。
当てにされてないとはいえ、年末はちょこっと仕事手伝いあり、朝からフル稼働です。
二人いないと思うだけで気が大きくなり、結局やりきれず、へとへとになって終わっちゃうんですけど。
ヘルパーさん、早速明日から来てくれるそうなので、なんとかやってみようと思います。

No.102 16/11/29 13:58
♂♀ママ6 

>> 101 そうそう、入学間もない頃、この子、賢いなぁーと思ってた同じクラスの子、この前、会った時、冷たい目をしてた気がして、やっぱり、うちの子、普通じゃないって思われてるのかなと傷つきました。被害妄想かもしれないけど。
年齢が上がるに従って、そういうことも増えていくのかな。

延長保育だと、普段のクラスの先生みたいに、こまめにトイレ誘導してくれないので、洗濯物の山を持って帰ってきます。
今日はどうかな。久々の延長なので。
少しは成長しててくれるといいのですが。
やっぱり、家でのトイレトレ上手く行ってなくて。
今は一番それが辛いです。

  • << 104 クラスメートの視線は、気になりますよね。 昔、下の子の保育園で、上の子を、変な子~。と、言ってた子がいて、相当ショックでした。 その後、その子、先生の事もオバサン先生だ。とか。 違うクラスメートの子の事を、変な人だー。とか、言ってました。 そんな感じで、嫌な奴は、誰に対しても嫌な奴なのかな?と、思いました。。。 視線は、あまり気にしなく良いんじゃないかな? それが、嫌になりまくったら、それは、そこが、合わないって、事なんじゃないかな?

No.103 16/12/01 12:01
匿名さん 

>> 102 すみません。
返信遅くなりまして。。。

わからないですが、普通学級でも、やってけるかも??
くらいの軽度の子なら、いちお、普通学級判定なのかな。
明らかに普通学級に着いて行けない子なら、支援学級判定。
身辺自立や、発語がない場合、問題行動が凄い場合は、支援学校判定なのかな?

でも、判定だから、本当に子供にとって良い場所は、わからないし、親の意志が尊重される。と、言う噂です。。。

今日、うちは病院に行きます。
ふと、お医者さんなら、発達凸凹を治して欲しい。と、思ってしまいます。。。


何だか、元気でないです。。。

No.104 16/12/01 12:06
匿名さん 

>> 102 そうそう、入学間もない頃、この子、賢いなぁーと思ってた同じクラスの子、この前、会った時、冷たい目をしてた気がして、やっぱり、うちの子、普通じ… クラスメートの視線は、気になりますよね。
昔、下の子の保育園で、上の子を、変な子~。と、言ってた子がいて、相当ショックでした。

その後、その子、先生の事もオバサン先生だ。とか。

違うクラスメートの子の事を、変な人だー。とか、言ってました。

そんな感じで、嫌な奴は、誰に対しても嫌な奴なのかな?と、思いました。。。


視線は、あまり気にしなく良いんじゃないかな?
それが、嫌になりまくったら、それは、そこが、合わないって、事なんじゃないかな?

No.105 16/12/02 03:43
♂♀ママ6 

>> 104 もともとの被害妄想かな。
今日は隣人の目が気になりました。
いつも怒鳴りまくってる声が聞こえちゃってるのかなって。

病院どうでしたか?
定期的に通ってるんですか?

ふと、上の子を妊娠した時は私の身体がひどい状態だったせいなんじゃないかと。
妊娠してから断薬し、授乳のため食事にも気を遣ってたので、真ん中の時はマシになってたはずだから。

幼稚園の先生は上の子の成長を喜んで報告してくれます。年中になっても園で大丈夫ですよと。
言葉が通じないのがいい加減しんどい。
自分の世界、自分の気になることにとらわれている時が多くて。
他の子に追いついて欲しいと焦る?から、成長をゆっくり喜んであげられないし、すぐ怒ってしまうし、やるせなくて泣きそうになります。

No.106 16/12/02 04:09
匿名さん 

>> 105 その気持ち全て良くわかります。
上の子の妊娠の時、職場でのストレスが凄いせいだったのかな?とか。オール電化のせいかな?とか、臨月歩き過ぎたからかな?とか、

近所の視線とか。

まあ。上記は、結局、私と主人の相性だったのかな?とか、運命なのかな?とか、思うようになりました。

近所の視線は、そのうち、周りも自然と慣れてくれるのでは??
うちの子の事、バレてると思いますけど、実際、露骨な態度取る人、誰もいないです。陰で言ってたりするのかな?とか、不安になりますが、気にしても仕方ない。かな?と。

無理に接するの、辞めました。。。

病院、定期的に行ってます。
あ。うちの子、情緒学級は、どうか?と、言われました。

知的障害クラスでなくて、情緒のクラス。
音に過敏な子とか、多動の子とか、勉強は、普通だけど、コミュニケーションが、いまいちな子供のクラスかな??


そう言えば、通級と、言うクラスもありました。自分の子は、あんまり、関係ないな~と思い忘れてました。こちらは、昔なら、普通の子みたいな子ですね。
週1だけ、コミュニケーションを教えて貰う?みたいな。ところ。みたい。。。

今日は、洗濯溜まっててとか、、ダイエット上手く行かなくて、下の子を、いっぱい構おうとしたら、いっぱいいっぱい甘えて来て、結局しつこすぎて、優しく出来ませんでした。。

色々、上手く出来ませんでした。。

No.107 16/12/02 16:52
♂♀ママ6 

>> 106 私も優しく出来ないです。
いつか、ひどい母親だって思われるのかな・・

本当は上の子が一番かわいいです。
最初の子だし、容姿も性格も私に一番近く「我が子」って気持ちが強い。
距離を置いて見ると、言動もかわいい。
でも、4歳児のかわいさではないんですよね。
2歳児位かな。真ん中の半年前を見てる感じ。

ヘルパーさん、まだ2回ですが、いい感じです。
子供がなかなか帰らなくても家事頼めるとの安心感からイライラ減りました。
何より夕方の慌ただしい時間に下の子を昼寝させられるのが助かる。
下の子に一番負担をかけてると思うから。
真ん中もなんだか幼くなった気がするのですが、お迎えの帰りにゆっくり公園で遊ばせてあげたから、他の子たちと遊んで子供らしくなったのかもしれません。
真ん中も背伸びさせちゃってたのかな・・

はぁ、また週末ですね。
お互い頑張りましょう。

No.108 16/12/03 07:02
匿名さん 

>> 107 良い感じに過ごされてますね…。
うちは、上の子のお勉強は、やっぱりやった方が良い。と、周りの専門家に言われたので、やることになりました。

下の子も、ついでに。。。

いちお、出来ましたが、なかなかスムーズに出来ませんでした。。。

私、自分の人間関係を広げて子供を混ぜて遊びたいなぁ。と、思うようになりました。
。。。と、言う心境の変化です。。

でも、子供の比べ合いは、嫌なんですよね。。。。

上の子が、一番可愛いんですね。素敵ですね。

私は、勝手ですが、安定してる方が好きです。
今日は、上可愛い。とか、今は下可愛い。とか、上手く行かなくて、ギャーギャーし始めると、イヤだな。みたいな。

主人も。。。みんな、同じくらいの愛情なのかな?

でも、上には、かなり肩入れしてますから、上の子の事を、何か言われると、ダイレクトに一番傷つきます。。

上を誉めてくれる人がいたら、凄く嬉しいです。
上の子に対する過敏な感じは、、、定型発達の子とは、違いますね。。。

うちは、普通学級難しいと思いますが。普通学級にいても、充分ついていける子なら、良いのに。と、思ってしまいます。。。

No.109 16/12/03 08:22
♂♀ママ6 

>> 108 悪い事は続くのに、いいことは続きませんね。
昨夜は発狂してました。

上が続けてお漏らしし、掃除に明け暮れてたら、下が図書館の本食べてました。
普通の床でしてくれればいいのに、毎回後片付けが大変な所でばかりします。
本人からの報告は一切ないので、被害が広がりがちだし、トイトレ完了の兆しはいつまでたっても見えない。
紙は床に置くなと何度言っても聞かない。
高い所に置いてもイス使って取るし。
子供3人いたら掃除も後回しには出来ないし、下の子のおっぱい待たせてたからってのもある。
他にも日常的な細かなトラブルあるし、お風呂もまだなのに、寝かせる時間がどんどん遅くなる。
もう全てを放棄したかったです。

真ん中は誰の子だってくらい社交的です。
私の交友関係なく、他の人、他の子に話しかけて行きます。
真ん中とだったら、ママ友出来たり心穏やかに過ごせるのかなと思ったりします。
上は何処に行くかわからないので片時も目が離せず誰かと話す余裕ないです。
他の子とも遊ばないし。
トラブル起こしても捕まえても暴れたり、どっか行っちゃうので追っかけたりで、謝罪もあやふやになり、回りと気まずくなるだけ。
逆に、迷惑かけがちだから、事前に私が人間関係を築いておくべきなのかもしれませんね・・・

No.110 16/12/04 11:05
匿名さん 

>> 109 たぶん、今のママさんの子供の年齢だと、発狂しない方が、難しいかもしれません。

普通の人でも、発達凸凹の上の子と、赤ちゃんと、普通だとイヤイヤ期の子供の世話は、しんどいです。。。

上の子の、トイレ、落ち着くと楽ですよね。。。
あと、1年もしないうちに、取れると信じたいですね。。。
気長にイライラせず、ゆる~く、やるしかないのかな?

うちの、下のオネショは、あと1年は、内密に公認する事にします。。。まだ、時期じゃない。と。諦めます。

赤ちゃんは、最近どんな感じでしょうか??

うちも、上ばかり考えてて、下が2歳になったら、びっくりするくらい大変でした。。。

昨日、上の子、お泊まり保育でしたので、下の子、一人っ子状態でしたが、つまらなそうに、上の子を、迎えに行きたいとか、さみしそうでした。

私も、思いのほか、楽しくなく。やっぱり、うちは、上の子がいて、家族なんだな~。と、しっくり来ました。

羨ましい人は、見ないようにします。。。
うちの幸せだけは、うちにしか、わからないですし。


No.111 16/12/04 16:53
♂♀ママ6 

>> 110 下の子もうすぐ11ヶ月で、やっと落ち着いてきた感じです。
おかしな話ですが、余裕が出てきたから、ヘルパー頼めるようになりました。
申込み手続きは済んでいたので電話一本で頼めたんですけどね。それさえも出来ずにいたので。

そうなんですよね〜
上がいるからこそ、下の子達の気がまぎれると言うか。
上いないと、100%私が相手をしないといけないので。
成長しても仲良くやっていって欲しいものです。

普通学級の判定の件、聞いてみました。
やはり最後は親の判断みたいですね。
療育の先生の見立てでは、うちの子はグレーゾーンで、後2年でどれだけ伸びるかってところみたいです。
私自身が、もう楽になりたいという気持ちと、頑張ればなんとかなるかもしれないと言う気持ちの狭間で。

No.112 16/12/06 04:18
匿名さん 

>> 111 あと、2年と考えなくても、大切に大切にそだてれば、大人になった時に、まわりと上手く行けば良いのでは??

今、グレーゾーンなら、普通学級が、ベストかどうかは、置いといて、順調にそだてば、きちんと、生きて行けるよ!!

まあ、客観的には、そう思いますが、自分の子供に置き換えると、、、不安ですね。。、

今日は、上手く行かず、怒ってばかりでした。。。

No.113 16/12/06 11:03
♂♀ママ6 

>> 112 主人も同じようなことを言ってました。

私も、トイトレが完了したら少しは気持ちが落ち着くかもしれません。
もともと睡眠時間も体力もギリギリのところでやってたから、トイトレにかける労力の余地がなくて・・・
時間がかかるほど、肉体的にも精神的にも、持たなくて。

最近はヒステリックに叫び散らしてしまうことも増えました・・・
メンタルクリニックも行く暇ないし、処方薬も飲むと下の子がよくひっくり返る気がして飲まなくなりました。

No.114 16/12/06 16:20
匿名さん 

>> 113 そうですね。
トイレが、上手く行けば、かなりお母さんも、安定するかも。。。
どちらかと、言うと、知的が、気になる感じ??それとも、コミュニケーション??
身体能力??

うちは、今日、上が、お休みなので、下も、休ませ、ダラダラしました。

が、下と、喧嘩。わたしがです。
言葉使い悪いし、怒ると、手が出ます。

この子は、この子で心配。。。

上の子は、癇癪さえなければ、家では、口数の少ない子くらいで、すみます。。。
でも、私が余裕ないと、癇癪させまくってしまいます。

今の療育園が、かなり私が合わないので、辞めたいです。。。。今の悩み。

No.115 16/12/07 01:02
♂♀ママ6 

>> 114 医師の診断は受けたことがないので、把握出来ていない面が多いかもしれません。

知的遅れになるのかな?
言葉遅いし、周りのこともよく理解してないです。
人に対する関心が薄く、見よう見まねとかないし、人の話を聞けないから、余計についていけないです。
それはコミュニケーションの内?
身体の柔軟性は高いですが、運動能力は低いみたいです。マラソンとかいつもビリ。すぐ体調崩すし。
全体的に劣ってる感じですね。
一番気になるのは、相手の気持ちが分かりづらいところでしょうか。
真ん中泣いてても、笑いながら蹴り続けてたりするので。他の子にそれやらないか心配。

療育園、どんなところが合わないんですか?
職員さんと?教育方針?
今まで、何回か転園したことあるんですか?
なかなか合うところ見つけるの難しいですよね。

No.116 16/12/07 08:45
匿名さん 

>> 115 おはようございます(*^_^*)
そうなんですね。
色々ありますが、出来るだけ感情的にならず、子ども達と過ごしたいですね。。

療育園、初めは良かったんですが、全体的にキツいんですよね。言葉のチョイスから、考え方とか、先生のカラーとか。。。

子どもの障害と戦ってる感じで、子どもの気持ちとかは、話題にならないですし。
完全について行けなくなりました。。。

なので、苦痛ですかね。
周りの人も、そう言う価値観なので、自分が、やる気ない感じになってしまい。。。

今日は、自分ケアです。


良い1日になると良いです。

あ。転園は、一度しました。
無認可保育園から、療育園へ。ですね。

No.117 16/12/07 16:35
♂♀ママ6 

>> 116 障害と戦う感じですか。
ハマる人はハマりそうですね。
私だったら盲信して視野が狭くなってしまいそうです。。。

今日はリフレッシュできましたか?

No.118 16/12/07 19:44
匿名さん 

>> 117 変な話、障害をなくすぞ!!
みたいな、勢いの療育園です。

まあ、私がそうだったのかな?
それに、先生が話を合わせくれたのかも。。。

でも、結局、障害は、なくなりませんしね。。。

それに、障害と言うか、別名、子供の性格ですしね。子供自身と戦う事になりますしね。。。。

ちょっと、遠ざかりたい。が、今の気持ちですね。

リフレッシュ出来ませんでした。
日にち間違えられて、ただ、時間潰して帰って来て、ストレスマックスです。。

子供の勉強も、上手く行かなかったし。

どんな1日でしたか??
上手く行きましたか?

No.119 16/12/07 23:50
♂♀ママ6 

>> 118 空振り残念でしたね。ドッと疲れが出ますね。

ママの気持ち?方針?が変わったら転園もありじゃないですかね?!
環境に慣れるのに時間がかかるタイプなら、そう簡単にはいかないか。。
お子さんは馴染んでますか?
ママさんの心が疲れてて、しんどいのかもしれませんね。

今日は比較的穏やかに過ごせました。
なんと土曜日から漏らしてないんです。
土曜日に療育の先生に辛い気持ちを切々と話していたのを横で聞いていたせいか?ヘルパーに数回入ってもらったことで1日の流れを見直せたせいか?
このまま続いて欲しいものです。

No.120 16/12/08 09:36
匿名さん 

>> 119 たぶん、オムツそのうち、すぐ取れますよ(*^_^*)
大丈夫!!

浮き沈みは、ありますが、上手く行ってますね!!

うちも、気長に、頑張ります☆
新しい療育園の、空き待ちが、12月末に結果があります。

早く、今の療育園から離れたいです。
ストレスなので。。。

No.121 16/12/09 00:11
♂♀ママ6 

>> 120 漏らさない記録敗れました・・・
力んでたから慌ててトイレに連れて行き、ギリギリセーフだったのに、もう空っぽとの言葉を信じてトイレから出してしばらくしたら固まってました。
間に合った時も漏らした時も、こちらが気づいただけ。脱力感に苛まれます。
まあ、うちでウンチしておいてくれれば園で漏らすことが減るので安心ですが。

そんなんで、やっぱり寝かせるの遅くなりました。
特に一番下がね、遅寝習慣が身体に染み込まないか心配です。でも、早く出来ない。
自分が子供の頃って20時には布団に入ってた気がします。
うちの子達は、早くて22時。。。。

上の子のこと、どうしても自分のせいじゃないかと思ってしまいます。
強いストレスでも似た症状が出るらしいですね。一般的には虐待と言われてますが。
自分の育児に自信がないです。
育て方が悪かったのかもとか。
療育の先生とかにもそれはないって言ってくれてますが、モヤモヤは晴れず。
原因が分かれば直るんじゃないかとか淡い期待もあったり。

療育園、他もあたっているんですね。
卒園児分の空きって出ないんですか?
空き出るといいですね。
ママさんにもお子さんにも合う園だといいですね。

No.122 16/12/09 10:29
匿名さん 

>> 121 おはようございます(*^_^*)
わかります。
自分のせいに、しちゃいますよね。。。
ついこないだまで、そう思ってました。
・・・・と、言うか、そう思ったり、仕方がない。と、思ったりしてます。。。

私が穏やかになるのが、一番の療育で、私が怒鳴りつけたり、虐待かも??みたいな事したら、どんどん悪化するのかも。。  

とか、思いはじめ、今からでも、色々受け入れようと思うように考えつつあります。。

おしっこ。そんなこんなを、繰り返し、ある日、大丈夫に、なったね~。くらいになります。
まだ、年少さんだし。

うちも、下の子、オネショ、4日更新中です。オムツで、頑張ってます。

しかし、上が、ちょいちょい。オネショするように。。。寒いのかな!?
気を引き締め、頑張ります。。。

病院や、発達相談のお医者さんからも、新しい療育園に、頼んでみなよ?とか、言われ、手紙を書くことを、勧められ、手紙を出しました。
これで、もう新しい療育園に入れなくても、悔いはありません。。。

私も、何とかやってます。。。
まだまだ、余裕はないですけど。
昨日は、お勉強上手く行きました。

No.123 16/12/09 10:46
♂♀ママ6 

>> 122 自分を責めたり、仕方がないと思ったりの繰り返しは一生続くのかもしれません。

お勉強毎日されてるだけで、十分愛情つたわってるんじゃないですか?!
うち、1人で遊べるタイプなので、つい放置してしまいます。
昨日、幼稚園の友達のママがその日あったことを聞いててハッとしました。
うち、それさえもしてなくて。
最初は聞いてた気がしますが、会話が成り立たないので、面倒になってやめてしまいました。
会話のトレーニングになるのに。。。

お勉強どのタイミングでされてるんですか?
療育園から帰ってきて、下のお子さんを迎えに行くまでの時間?
私は日中も家事回せないし、朝も起きられず、子供たちとの接する時間を捻出出来ません。
特に上は幼稚園に行ってる分、構えずにいます・・・
前はもっと頑張れてたのに。
冬が苦手だからかな??
緊張?の糸が切れたのか?
きっかけが必要なのか?
たるんでるだけなのか?
以前のように動けるにはどうすればいいかわかりません。

No.124 16/12/09 13:35
匿名さん 

>> 123 はい。療育園の後、お勉強してます。
うちの子は、教えたら学べるタイプなので、教えよう!と、言う気にはなります。

しかし、刺激に弱すぎて、自分で色々学ぶのはかなり、難しいタイプです。。。

まあ、嫌がったりは、かなりしてますから、色々悩んだり、相談しながら、とりあえず、習慣のように続けてます。

お勉強やらなくても、怒ってる自分がいて、結局、お勉強で怒った方が、マシか。みたいな気分です。。。

ママさんは、上の子見るのは、実質的にかなり難しいかも。。。
うちも、昔、今のママさんみたいな大変な時。何よりも、お勉強だけは、毎日やる。みたいな、感じでした。。他は、めちゃくちゃでも、この子の為、この子の為。って、思い込んで。

かなり、自己満、毒親ですよ。私。。。

お勉強も、楽しければ、最高ですが、楽しくない時も、ありますし。
良いんだか、悪いんだか。です。。。

やりすぎると、虐待ですし。

ああ。普通の子が良かった。。。と、言う負のスパイラルです。。。

この、療育も、愛情かわからないです。
私の自己満かな。って。。。

冬は身体動きづらいですよね。
寒いから、なかなか起きられないし。

この際、みんなが、元気なら、良いか!と、発想を変えてみる。とか。。。?

No.125 16/12/09 16:19
♂♀ママ6 

>> 124 学べるタイプ!いいですね!
教えようという気になるのも素晴らしいです!

うちは話し聞かない、寝転がる、どっか行っちゃうなので・・・
ハマれば放っておいても勝手にやるんですが。
それでやっぱり放置・・・

体幹が弱いから?何かと寄りかかってくるんですが、主さんの所はそんなことありませんか?
それが鬱陶しくてイライラします。
冷たい母親ですかね。私こそ毒親かな。
幼稚園も5分位の所にあるのに、送りは午前中丸々かかるし、帰りも最低1時間半かかるしで、ウンザリ。

あ、疲れやすくなったの生理が再開したからかもしれません。
止まるのもなんかイヤですが、育児しながら向き合っていく自信ないです。

元気じゃないんですよね。。。
みんな風邪っぴき。
病院連れて行こうかと思ったら、今日はヘルパーさん来る日でした。
その日暮らしで上手く回せてないです。

No.126 16/12/09 18:28
匿名さん 

>> 125 いやぁ。想像出来ます。
大変そうです。。。

うちも、駅から4分ですが、気持ち1時間かけてた気がします。
虚しかったです。

今は、すいすい歩いてくれるようになりました。

今日は、下がガタガタうるさくて、その辺を蹴飛ばしました。無言で。。。

そしたら、蹴らないで。と、泣かれました。
ひさびさに、悪魔になりました。私。

上とは、上手くいきましたが、下はダメでした。はぁ。上手く行かない。

なんか、虚しいです。
ふと、ああ。普通の子、羨ましいな。みたいな。
普通学級行きたいな。
普通学級行けるくらい社会性が欲しいです。

ブツブツマイナス思考すみません。
一週間疲れました。

No.127 16/12/09 18:32
匿名さん 

>> 126 うちも、集中切れるとぐにゃぐにゃしてました。。

いまは、げらゲラゲラしてます。。

今は、多動っぽいです。

No.128 16/12/10 07:49
♂♀ママ6 

>> 127 ぐにゃぐにゃ、ゲラゲラですか。
うちもそうです。
私が堪え性がなくて、イライラウンザリで相手出来なくなります。

何度言っても分からないから、叩いたり叩くマネしたり。
真ん中には叩かないでって言われました。
上は怯えグセがついてしまいました。
怒ると出来るんですよね。
やるべきことも、やり方もわかってるのに、気が散りまくって出来ない。
怒っても治るものじゃないと言われましたが、時間は限られるので怒ってしまう。
1日が一週間分位あれば諭したり待ってあげられるけど。。。
寝かせるのが遅くなるのも本人のせいもあるし。
全部こっちでやれば早いけど、一生世話することも出来ないし。
でも、大きな目標を忘れてカッカしちゃうです。私の性格で。

一週間疲れますね。
やっと週末と思っても、結局、週末が一番疲れたみたいな繰り返し。
旦那様、お子さんが何歳位から見てくれるようになりました?
うちは、SOS出しても、あ〜、で済まされます。平気で、あと5年経ったらね。とか言います。今、潰れそうなのに。

話し変わって育児って痛くないですか?
それも苦痛で。
昨日はトイレ手伝ってたら、下からジャンプで頭突きされ、思いっきり舌を噛みました。食事する気が萎えます。
自分のことなんて構ってられないから、自覚もないまま、あざや擦り傷だらけになるし。
手荒れもひどいんですよね。
毎日自分入れて4人お風呂入れてるからか、脂が分泌しなくなりました。
包丁の背でさえ手が切れます。

No.129 16/12/10 19:03
匿名さん 

>> 128 確かに冬は、カサカサしちゃいますよね。
食器洗いとかでも。

毎日、お疲れ様です(*^_^*)
うちの主人は、仕事が落ち着けば、基本的には、手伝ってくれます。
仕事が、たいへんだと、今まで笑って、許してくれた事を、姑かと思うくらい、細かく細かくつついて来ます。

パパさん、ママがギリギリだと思ってないのかな??
かなり、つらいと思うけど。

でも、死にながら、毎日を過ごし、下が4歳になった時、なんか、楽になったな~。みたいな感じなのかな??
小さい子供が多いと発達関係なく、みんな死にそうかも。特に男の子のお母さん達。。

やっぱり、パパが本気で気づいてくれた方が、良さそう。。

文句言ってみるとかどう??

うち、旦那に、家事の文句を、たくさん言いました。俺が悪かったね。って、あまり言わなくなりました。
まあ、今、仕事が落ち着いてるだけかも。。、

No.130 16/12/10 21:20
♂♀ママ6 

>> 129 主人はストレスを感じないタイプなので、コンコンと話すと心配してくれますが、すぐ忘れてしまいますね。
自分にない感情って結局理解出来ないんでしょうね。大変そうだけど、よく分からないって感じ。
主人こそアスペルガーなんじゃないかと思います。たまに。

主さんのお子さんって女の子ですか?
うちは、男男女です。

今日は、真ん中がやらかしました。
さっきまで、狂ったように、実際に狂ってるかな?掃除してました。

No.131 16/12/11 11:06
匿名さん 

>> 130 おはようございます(*^_^*)
うちも、男の子と、女の子います。。。

ああ。パパさん、アスペルガー。かも?なら、ママが、死にそうになるかも。

カッサンドラ症候群でしたっけ??

でも、アスペルガー。って、ほどですかね??おおざっぱ、0型。くらいな感じしますけど。。

私も、天然とか、生真面目とか。言われ事も、あり、自分が発達障害かな?とか、思ったりしましたが、やっぱり診断までは普通に生活出来れば診断つかないんじゃないかな??

でも、私のまわりも、旦那さん、アスペルガー。っぽい。と、言ってる人何人かいました。

No.132 16/12/11 17:29
♂♀ママ6 

>> 131 たしかに女性は共感を求めるタイプで、男性は違うから、行き所のない気持ちのやり場がアスペルガーっぽいって思うことなのかもしれません。
感情より理論ですよね。
子供が小さいうちは父親がいても出来ることなんてないから自分のやりたいことをしてなんで悪いの?妻に付き合って自分もガマンする理由が分からないみたいな。
逆に、私に時間が出来て遊びに行くようになっても干渉しないのかもしれませんが。
今しんどいので、なかなか先を楽しみにとかできなくて。確約もないですし。

私、自分のこと発達障害だと思ってます。
上記のように、主人がずるい許せないと思ってしまうのはそのせいなのかなとか。
悪い母親と思いつつ自分を抑えられないし。
望んで望んで授かった子達なのに。
ただの逃げかな?
上の子に診断でたら楽になるのかなと思うのと同様、自分も発達障害だからしょうがないって。

  • << 134 子供に必要なくても、奥さんには必要なんだよ?って、理解者が。って、思っちゃう。

No.133 16/12/11 18:55
匿名さん 

>> 132 ん~。
文章読む限りは、発達障害までいかないのでは?精神科でも言われなかったんですよね??

生活に困ってるのって、4歳以下の子供が3人もいるからでしょ?
どちらかと、言うと、うつ状態??
でも、毎日、死にたい。死にたい。って、感じでは、ないんでしょ??

そんな簡単に診断つくかな??

だけど、旦那さんの考え方は、かなり非協力的ですね。。。
理解してくれるだけで、かなり楽なはずなのに。。。
今のママの辛い気持ちは、流されてるんだよね。。。

上の子供の発達のせいだけとは、とても思えないし。
上の子も、たぶん、全体的に軽いんじゃないかな??だから、今すぐ診断つかないんじゃないかな?
診断名、グレーゾーンみたいな。。。

まあ、欲しい。って、言えばくれる医者いるかもしれないけど。幼稚園行けてるし、加配ついてる訳じゃなければ、診断名必要かな??

普通に、育児ノイローゼと、言うか。育児が大変。みたいな。
誰かママさんを、理解してくれる、誰かが必要なんだけど、それが、子供のお医者さんなのか、良い幼稚園の先生なのか、旦那さんななのか、ママ友達さんなのか、友達なのか、精神科のカウンセラーさんなのかは、わかんないな。。。。

きっと、ここでは、話せない色々な悩みがあるのかなぁ。。。
ただ、無理ない範囲でも、私とかに、吐き出しみてください。一緒に考えましょう。

No.134 16/12/11 18:57
匿名さん 

>> 132 たしかに女性は共感を求めるタイプで、男性は違うから、行き所のない気持ちのやり場がアスペルガーっぽいって思うことなのかもしれません。 感情よ… 子供に必要なくても、奥さんには必要なんだよ?って、理解者が。って、思っちゃう。

No.135 16/12/12 08:25
♂♀ママ6 

>> 134 精神科で言われたことあります。
発達障害的なものがあると。
鬱病じゃないから薬で治らないと。

主人のことを相談した時はみんな主人の味方でした。
人は変えられないから自分の発想を変えようってことだったのかもしれないけど、私に非があるように感じたし、今でも私のわがままなのかどうか分からない。

子供については、指摘を受ける前に療育通い出したし、主人は個人差レベルの遅れだと乗り気じゃなかったので、本当に必要だったのか分からないです。
私の育児が下手なのを子供のせいにしているだけじゃないかって。ちゃんと育ててたら普通に育ってたんじゃないかと。

No.136 16/12/12 15:14
匿名さん 

>> 135 真ん中の子は、それなりに伸びてるなら、ママの接し方のせいじゃないと思うよ??

まだ、小さいし、遅れも少しだからこそ、私のせいかも?と、思うのかな??
愛着障害だとしても、せいぜい衝動性だったりで、ADHDだと思う。

言葉とかの遅れなら、よっぽど辛い事だとしたら、成長止まるみたいだけ、また成長するみたいだし。。。

でも、母親の障害需要の段階で、私のせいじゃない。と、思えたら、最終段階らしい。。

ママさんが、発達障害だとしたら、ADHD系?アスペルガー系?

私はADHD系だと思う。少しアスペルガーかな?と思ったりするけど、、、、でも、診断はつかない。って、言われてる。
グレーとかも、言われてない。


こじらせまくったり、離婚したりしたら、つくかも??
色々スペクトラムだし、健常者も、自閉症スペクトラムに含まれてるみたい。その中に、鬱があったり、精神障害系だったり、で、高機能の発達障害。みたいな、感じみたい。。。

ママさんは、今は、辛いよ。
何で、みんな旦那の見方するのかな??
上の子の発達が気になる事とかは、伝えた上でも、旦那の見方するの??

旦那さんの親とか、兄弟とか??


下の子、うち超上から目線で喋ってきます。我慢が多いかも。と、言われ、手をかけまくったら、すごいワガママで、自分が一番偉いと思ってそう。。
心配だわ。。。

No.137 16/12/12 18:21
♂♀ママ6 

>> 136 主人の相談した時は、まだ上の子の療育考える前、一番下が生まれる前でした。
そういえば、精神科に主人連れて行った時は、主人の肩を持って、その後1人で行った時は、子育ては夫婦協力してしないとって言われた。
逆だったらありがたかったのに・・・

主人の親兄弟は子育ては女がって考えじゃないかな?全員共働きだから専業ってだけで肩身が狭い。
当然、保育園だろうって雰囲気だったし。

私自身の分類は分からないけど、自己肯定感は0なんですよね。まっとうに育ててないから、子供をまっとうに育てる自信がなかったり。
自分を肯定してくれる存在がほしくて子供をほしいと思ったのかも。
自分のための存在だから、子供が幸せになるために動けてないんじゃないかと。

生意気なのは友達との関わりの中で直っていきませんかね。
真ん中、言葉は年長レベルでも精神的には自己中2歳児なので、やんちゃな男の子だとしめられてました。。。
下のお子さんが女の子かな?
女の子だと諌めてくれる子いないのかなぁ?

No.138 16/12/12 21:39
匿名さん 

>> 137 今日も、下と保育園内で揉めまくって、恥をかきました。憎たらしくて仕方がないです。
とにかく、昔から、大声でわめき散らすんですよ。思い通りになるまで。

明日から、保育園行けないほど、恥ずかしいわ。
とにかく、私の前で派手にパフォーマンスするんだよね。

わかります。
私も、自己肯定感ないです。
今は、友達欲しいです。
理解者が欲しい。
子供を、比べない友達。
表面的には、まあまあ、問題なくすごせますが、深い関係が苦手です。
大切な事喋って、引かれたり、受け入れて貰えないと、傷ついてしまいます。

下の子は、機嫌が良いと、別人みたいに、可愛いらしいんですよね。天使の4歳です。
でも、ネグズ?みたいに、きゅうに悪魔になって、性格最悪なんですよ。。。

旦那さん一家理解ないですね。
なんだか、昭和っぽい。
うちも、そうだったかも。実家。
この際、上の子の発達をみんなに、理解してもらうしかないかな??

うちも、上の子のお陰で、家族全員、感覚変わったと、思います。かなり、差別的な感じでしたから。

No.139 16/12/13 01:23
♂♀ママ6 

>> 138 うちの真ん中も要求通るまで泣きわめきます。
要求が事細かく欲望の塊なので厄介ですが、外面はいいです。今のところ。。。
上は本人は悪気はないけど、周りに迷惑かけたり非常識な行動が多いので、精神的にしんどいですね。今はマシになったけど。
子供を勝手に遊ばせて話してるママさんとか別世界。
最近は真ん中の行動範囲が広がり、それぞれ別行動、聞き分けがないので、幼稚園のお迎え後、毎日のようにどちらか見失い制御できなくなってます。
また居なくなったの?とか言われ、無能ママだなって。

主人の実家族には上の子のこと話してないんですよね。
主人はあえて言う必要ないって。
そもそも義家族とあまり話したくないこともあり、向こう側と話す時は、主人に打診してるんですが、主人の言う通りに話し持っていって、話こじれてもフォローしてくれないんですけど。
最近は、年始の挨拶を思うと憂鬱でたまらないです。

No.140 16/12/13 10:07
匿名さん 

>> 139 うちは、外にアピールすると母が、困るって、わかってやってると思います。
そうすれば、母親が、自分の言うことを聞く!みたいな。。
上の子だけでも、面倒なのに下は、目立って嫌です。
うちも、上の子の事を、カミングアウトするまで、散々甘えてる。とか、実家に帰りすぎ。とか、かなり嫌み言われました。義兄弟とか、お客さんとか。

こうなると、こじれますよ。精神的に。
上の子の発達の事伝えたら、たぶん、びっくりしますよ。。。親戚の方は子供は、いるの??

私は、自分ケアの、先生が、ルーズ過ぎてストレスになってきました。ストレスケアで、行ってるのに、ストレス。
療育も、子供の為に行ってるのに、イライラして、子供に、あたる。

私、それでも自分ケアは、かなり自分のストレスを軽減してくれるので、行っちゃう自分が、残念です。

とか、とにかく、元気がなくなりました。

No.141 16/12/13 15:10
♂♀ママ6 

>> 140 困らせるために騒ぐとか、精神的に幼い私にはムリです。本当に大変なんでしょうね。
うちは、小さなことでもMAX音量で泣くので、オオカミ少年扱いです。
乳児期も大泣きするたび、上の子のイタズラと濡れ着を着せてしまったことも結構あったのかも。
今でもそうですが、怒られても何が悪いか理解出来ないから、当時はなおさら。
真ん中が泣き出したら、遠く離れてても超挙動不審で。見てなかったら絶対上のせいと勘違いしてたなと。
実際、危害を与えそうなことも多かったし。

主人兄弟、子供たくさんいますよ。
うちの子をどう見てるか分からないな。
実家族は自閉症的行動を向こうからか指摘してくるくらいだったので、端から見ても分かるかも。接する時間が実家族の方が多いからかな?

初めは期待もあってか新鮮さからか、いいと思っても、惰性になってくるとイヤになることありません?
天候が崩れるみたいなので、身体にも影響するかも。
気力で回してる部分って多くないですか?
早く元気になれるといいですね。

No.142 16/12/14 19:39
匿名さん 

>> 141 下の子は、ゆっくり、大切に育てる事にします。。。

元気ですか??

うちは、色々進路問題が上手くいかず、悲しい気持ちです。

長い文章作ったのですが、全部消えてしまいました。短くなりすみません。

あぁ。立ち直れません。

No.143 16/12/15 13:13
♂♀ママ6 

>> 142 転園、厳しいんですか?

真ん中、ふたたびイヤイヤ炸裂です。
体調が悪いせいかもしれませんが。
あと、一人っ子だったら、許させる範囲のワガママなのかもしれません。。。
私は、なかなか大切に落ち着いて接してあげられなくて。

下の子が中耳炎になりやすい体質で、一度難聴騒ぎにもなったので、まめに病院通いしてるんですが、薬全然飲んでくれなくて、今はそれが負担かな。30分格闘して全部嘔吐とか。夜泣きも激しいし。

上の子はグループ療育受けることで私の腹が決まり、ちょっとスッキリしてます。

No.144 16/12/15 13:45
匿名さん 

>> 143 そうだったんですね。
真ん中の子、わかります。
穏やかに、笑って過ごしてやるのが、ベストだけど、難しいですよね。。。

早く良くなると良いですね。。。
中耳炎うちも、昔なりました。
早く良くなると良いですね!!

グループ療育、きっとママさんと、おんなじ気持ちの人と出逢えると思います!!
上手く行きますよ☆☆

うちは、このまま、今の園になりそうです。
まあ、仕方がないですよね。。。

自分ケアしたら、かなり気持ちが楽になりたした!しかも、やる気が出るし!
やっぱり、私には合ってるみたいなので、今年一年は、やり続けます。

No.145 16/12/15 17:15
♂♀ママ6 

>> 144 療育園でママ友いますか?
グループ療育は送迎サービスを使う予定なので、他の保護者と接する機会ないかも。
今までも、勉強会とかありましたが、子連れ不可とか、下の子の保育はなしとかなので、うちは利用出来そうにありません。

やる気が出てよかったですね!

年の瀬ですね。
大掃除とかされます?
うちは出来そうにないけど、ちょっと掃除グッズ買ったりしてます。

No.146 16/12/15 18:30
匿名さん 

>> 145 1年目は、凄く嬉しくて、家に呼んだり、ランチしたり、しょっちゅうしてました。
飲みにいったり。。とかも、たまにしてましたが、喋れば、喋るほど。
結局、比べたりしてしまい、気付かず傷つけてしまったり、何気ない一言で、傷ついたり、仲良くなればなるほど、ほかの子が、伸びたり、園を辞めて行くのが羨ましかったり、幼稚園や、保育園に、いきなよ!とか、アドバイス貰っても、うちは行けなかったり。とか、
色々、深く話せば話すほど、辛くなり、距離を置いて、たま~に、喋るくらいになったら、寂しくなったりしてます。

毎週遊んだりとか、深い関係は、難しいかな?とか。悩んでます。。。

結局、ママ友は、子供中心ですしね。。。

掃除したいです。

No.147 16/12/17 12:16
♂♀ママ6 

>> 146 昨日はなんだかんだで下を計4時間おんぶしてぐったり。
思えば真ん中が同じ位の時と同じ。
その時は連続だったので数日再起不能でした。。。

幼稚園で同じクラスの子にグレーゾーンの子がいるんですが、その子は療育通ってないけど、成長著しくて。
入園当初は相談しあったりしてたんですけど、最近はあまり話しかけてこなくなりました。
比較やら上からのアドバイスもしんどいですが、距離を置かれるのも寂しいです。
置いてかれたみたいで。

昨日、私が疲れてたせいか、上、おもらし2回もしてしまいました。
この2週間、ウンチしか漏らしていなかったのに。
単に声かけのタイミングが合ってただけで、トイトレが上手くいっていた訳じゃなかったのかなと。
でも、1回はママ来てって自分から言えたので、成長してない訳じゃないのかな。

掃除できないのが正しいと思います。
私はどうしても家事手抜きできなくて。
乳幼児期の関わりは今しか出来ない大切なこととあちらこちらから言われますが、どうしてもダメなんです。
精神的な問題なのか、発達障害的なものなのか、こだわりから抜けられなくて。

ママ友って先入観で苦手意識があったんですが、最近悪くないかもと思い始めました。
よくよく考えると、子供達置いて遊び行って楽しんでいる自分が想像できなくて。
子供達連れて遊べる相手の方が気楽かもって。
もう何年も子供と離れずにいるからかな?
息抜き出来ずに不満を持つ自分と子供が一番の自分。矛盾してますね。

No.148 16/12/18 12:14
匿名さん 

>> 147 今は、体調崩しやすい時期ですよね。
小さいと、大変です。
大事に大事をとり、慎重に頑張りましょう☆

うちも、私が体調崩しました。

子供も、鼻水とか微熱です。
色々休んで、ゴロゴロしてます。

ママ友さん、本当に気が合えばかなり、仲良くなれると、思います!!
まあ、仕方ないですかね。
距離置いたり、置かれたり。
でも、幼稚園だと、グレーの子供は、少数なので、一人いなくなると、寂しいですね。。。

世の中、かなり、発達障害グレーを含むのは、増えてますよね。クラスに、3~4人。
凄い世の中で、怖いです。。。

まあ、気にせず生きてれば、また、気の合うママさんと、出逢えると思います。

ショートステー使ってみました!
4時間。
マンツーマンと、言うか2タイ1。
大人2人で、至れり尽くせりされてきました。健常児の、ショートステーなので。

ああ。逆に気を使われ過ぎるのも、悲しい気持ちでした。

こんな感じの善意も、深く傷つくので、本当、面倒くさいです。私。。。

No.149 16/12/19 00:00
♂♀ママ6 

>> 148 発達障害が増えているのではなく、今まで見過ごされてたか、今が分類し過ぎなのかもと思います。

ショートステイ、4時間?4日間?
4時間だと保育園の方が預かり時間長くないですか??
ママさんのリフレッシュというより、お子さんのケアのための利用かな。

この3日間は子供達に優しく接することができた気がします。
今まで自分都合で可愛がってただけで、子供そのままを受け入れてあげてなかったんじゃないかって。
結果、自信を取り戻した感じ?で、言動に成長が見られて。
トイトレは相変わらずですけどね。

No.150 16/12/19 18:50
匿名さん 

>> 149 目に見えて成長してるんですね(*^_^*)
長い目で、見守ってあげましょうか??
お互いに☆

発達障害は、細かいですよね。
少し言葉が遅いだけで、保健センターから電話ですしね。。。

嫌な世の中です。

私的には・・・。
嫌な人、みんな、アスペルガーにされちゃいますよ。。。
怖い怖い。。。

うちも、とうとう風邪で、色々休んでます。
微熱くらいですが・・。
私含めて。。。しばらくは、ダラダラします。

ショートステーは、日帰りで夕方4時~8時が、本人も負担なくて良いのでは??と、いう感じでした。
お泊まりコースも、ありますし。本当は、10時まで平気かな??

保育園は、うちからしたら、もう、神ですよ。。。
上の子を、長時間預かってくれるところを、探してます。上手く、ショートステー使いこなせると良いのですが。。。

  • << 151 保育園、毎日だと楽ですか? 一時保育で月3回ほど利用してますが、準備やら後処理やらが大変で。 思えば、幼稚園も通わすの大変で、今は冬休みが待ち遠しいです。 私自身が社会不適合者なのかな・・・ 家に来てくれるヘルパーさんが私には合ってるのかも。 下が1歳になるまでしか補助が出ないので、継続するか迷い中。 なんだか精神的な落ち着きが続いています。 今日は3人でウンチ漏らしまくってたんですけど。 なんでだろう??天気が続いているからかな?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧