関連する話題
八方塞がり。賃貸入居審査に落とされ続けてます。。
全然健全。
職場の女性が大嫌いで仲良くしたくありません

近所の子供が気持ち悪い

レス68 HIT数 35617 あ+ あ-

匿名
16/10/11 11:18(更新日時)

近所に母子家庭の方がすんでいます。子供さんはまだ幼稚園の女の子。
人懐っこい感じの子だったので、見かける度に旦那と「可愛い子だね。いつか子供が出来たらあんな感じなのかなー」と夢を膨らませていましたが、最近行動がエスカレートしてきて、その子を気持ち悪く感じてしまっています。子供相手に大人げないと思いつつ、一回きつく言った方がいいんじゃないかと悩んでいます。
もう正確には覚えていないのですが、いつの頃からその女の子が旦那のことを「パパ」と呼ぶようになりました。父親がいなくて寂しいのかな?と思いつつ、旦那は「パパじゃないよ、名字さんだよ」何度も言っていましたが、何度教えても「パパはパパ」と言って聞きません。「パパ」と呼んでべたべたと旦那にくっついてきます。それが本当の親子なら微笑ましいんでしょうけど、正直気持ち悪い印象を受けます。旦那が「やめてね、しないでね。僕は君のパパじゃないよ」と伝えるとしばらくはションボリするのですが、また「パパ、パパ」といってつきまといます。そのつきまとい方が、人懐っこいを通り越してなんというか女性が媚びているような印象を受けます。そう感じてしまう自分が可笑しいのかなとも思うのですが、どうひいき目に見ても子供らしくないんですよね。
そう感じた旦那もその子をぞんざいに扱うようになってきました。
それでもめげずに旦那を見かける度に近寄ってきます。
先日、商業施設に出かけた際たまたまその子と鉢合わせしました。
相変わらず大きな声で「パパ!!」と叫び旦那の手をぎゅっと握り「向こうでママが待ってるよ」と旦那を引っ張って行こうとしました。旦那が「やめてね、僕は君のパパじゃないからね」と冷たく言うと何時もはションボリするだけなのに何故か大泣き。
ぎゃんぎゃんと泣きながら「おばさん(私の事)がパパを盗った、パパを返して。」とわめき散らしました。周りからも変な目で見られるし、大人げないですが殴り飛ばしたくなりました。泣きわめく声を聞いて、その子の母親も出てきましたが慰め方が変なんです。
「パパに迷惑かけちゃだめよ、○○ちゃん」みたいな事を言うんですよ。断じて、その子は旦那の子ではありませんし、その母親との関係もありません。
旦那がムッとした様子で、「お宅と僕は一切関わりながないし、不快なことを言わないで欲しい。妻に対しても失礼な行為だと自覚して欲しい」とその場で伝えましたが何だかよく分らない言い訳をしていました。勿論状況も改善せず、旦那は完全無視を貫いていますが私の方がまいってきています。旦那に相手にされなくなってから、私に標的を変えたのか「パパを返して」って会う度に言われるんです。いい加減にしろって怒鳴り込みに行こうかとも考えているのですが、冷静さを欠いている事も自覚している為第三者の意見を聞きに来ました。怒鳴り込みに行くのは短慮過ぎるでしょうか。


No.2385273 16/10/06 10:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 16/10/08 11:47
名無し51 

発達か、なにかしらの障害を持ってるんじゃないですかね

No.52 16/10/08 17:26
匿名52 

そのシンママのとこに行って「これ以上嫌がらせを続けるなら、名誉毀損で訴えさせてもらいます。いいですね?」と告げて、次に同じようなことされたら慰謝料請求記載の内容証明送りつけてやればいいじゃん。

ご近所さんが大勢いる前で、
「パパに迷惑かけちゃだめよ、○○ちゃん」
こんなこと言われたら、
『あら、あの子供、不倫でもしてできた子なのかしら』
『きっとそうよ、いやね〜不潔』
中には鵜呑みにして、こういう噂を広める人がいたっておかしくないからね。

みっともなくて外出歩けなくなる前に早いとこ手を打たないと、引越できませ〜んなんて言ってられないくらい住みづらくなるよ。

No.53 16/10/08 21:32
匿名53 

自治会長に相談しても、会長も困るだろうね。笑

自治会長なんて、誰だって好きでやってるわけじゃなくて渋々でしょ?

そんな相談持ちかけられたら、ますます誰もやりたくなくなるし、うちも絶対、嫌だ。

だったら自治会を抜けますね!!

だって、本当にまったく関係がない、なんて赤の他人が言い切れませんし。

本当は、旦那と関係あるんじゃないの?って、やっぱり疑ってしまう。

というか、作り話?

いずれにしても、あり得ない話しですよね。

No.54 16/10/08 22:56
名無し54 ( ♀ )

それが全部本当なら、その母親は統合失調症!!全然発達障害じゃなくて、完全な精神障害!!シンママさんにしか聞こえない声や、見えない世界があるってこと。

精神障害のシングルマザーで、子供が真っ当に育つわけない。児童相談所→施設を提案しないといけないレベルです。子供が大変なことになります。大至急、通報して欲しいです。

No.55 16/10/08 23:10
名無し55 

怖い、引っ越したらどうでしょう?

多分子供はわるくないよ!そのシングルマザーがパパだよって毎回子供に暗示かけているんだよ!
にげてー!会社に電話とかくるかも
いざというときのために旦那さんの会社の上司
には世間話的な感じで知らせておいた方がいいかも…へんな噂シングルマザーから流されたらおわりだよ!

No.56 16/10/09 01:32
匿名56 

文才がありますね
状況が的確に伝わってきます
本当に冷静さを欠いていたらこんな風に書けないですよ

No.57 16/10/09 06:03
通行人57 ( ♀ )

新手のホラー映画みたい…

No.58 16/10/09 06:46
名無し58 ( 40代 ♀ )

56さんと57さんに同意。

主さん、小説家並みの文才だよ。

対策後の続きが知りたいです。

悩んでるのにゴメン。

No.59 16/10/09 06:50
名無し9 

>> 41 お話を聞いて下さりありがとうございます。 引っ越しは状況的に困難なので、なるべく話し合いの方向で決着をつけたいと考えています。こちらとして… 主さん、話し合いが終わったら結果をぜひ聞かせてください!


No.60 16/10/09 09:36
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

一番いいのは引っ越す。親子で思い込んでる可能性あり。家で子供に吹き込んでる可能性あり。
グレーゾーンな親子だけど、今後名誉毀損やあらぬ噂で迷惑被る事は間違いない。
警察には相談しておく。近所で子供を捨てたみたいに誤解されるし、多分その母親がなんか言ってるはず。子供を使った付きまとい、嫌がらせだよね。ある意味子供は被害者。虐待みたいなもん。弁護士にも相談はしておく。母親は子供に言い聞かせる義務はある。
もしかしたら、母親は明らかな精神障害者かも知れない。
日本はおかしな国です。母子家庭で鬱やら精神疾患のある親に子供見ろと言う。子供おかしくなるだろ💢酷い時はキ○ガイに子育てさせてますよ!!生活保護出してるから役所の役目は果たしてるだろって。
可哀想?子供も頭がおかしくなっていったり、虐待受けたり、親のリスカみて育つんだよ!!まともになるか?
主さん、虐待110番にも通報しな!

No.61 16/10/09 09:45
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

もう1つ付け加えると、その女は知ってて嫌がらせの可能性あるかも。
名誉毀損で訴えますよ!!つまり法的措置とりますよ。と注意を促すべきです。子供を監督し言い聞かせる義務はあります。
明らかにこの母親の虐待ですよ。
子供に思い込ませてしまった母親。今さら違うから近づくなって子供をこの母親はどんだけ傷つけるんだよ。子供に聞いてごらんよ。お母さんはなんて言ってたか?
嘘を吹き込み子供の行動を支配するのは虐待だよ。子供に万引きさせてた親と同じ精神構造さ。

No.62 16/10/09 09:49
匿名62 

映画…

エスターを思い出した。・゜・(ノД`)・゜・。

No.63 16/10/09 09:50
匿名62 

DNA鑑定必要な匂いもする笑笑

No.64 16/10/09 11:01
名無し64 

主さん、文章うまいね
サイコの携帯小説みたい
続きも書いてほしい

No.65 16/10/09 11:44
ヒマ人65 

その子達が言ってたよ!
「あそこの家は気持ち悪いババァ住んでるよ」ってね

No.66 16/10/09 12:16
匿名66 ( ♀ )

主さんの地域に必ず民生員さんがいます。民生員は市役所からの福祉ボランティアだけど、母子家庭の相談も聞く役目。(機能してないけど)


多分、そのお母さん、もうノイローゼっぽい。だから、市役所の福祉課か、民生員か、児童相談所に行って下さい


うちは面会をがっつりしてるので、母子家庭だけど友人の父親とはきちんと立場がわかってます
ふつうそうだけど

同じ母子家庭で面会させてないママの家は、確かに女の子はよそのパパに媚びます。お風呂も入ったり。そのパパさんは、子沢山だから慣れてますが😁

いまからお子さんっていう旦那さんにはきつい。

精神的苦痛で市役所に行って下さい。
児童相談所と連携してますし

No.67 16/10/09 13:04
匿名 

ご相談に乗って下さった方々、ありがとうございます。
少し解決の糸口が見えてきました。
簡潔に言うと、被害が我が家だけではありませんでした。
夫婦二人で頭を悩ませていましたが、相談出来て良かったです。

No.68 16/10/09 13:28
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 67 被害が主さんの御夫婦だけではなかった…

めぼしい男性は皆、パパですか…
そりゃ恐ろしい…。

解決を願ってます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧