注目の話題
怪しくないでしょうか?
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
どう接したらいいでしょうか?

ぺにお君のつぶやき④

レス500 HIT数 8690 あ+ あ-

(´・ω・`)ぺに代さん( 70代 ♀ dqTlye )
17/08/10 21:01(更新日時)

女のムチムチしたケツっていいよね。


(´・ω・`)やっぱ、ケツだよね。


ぼちぼち、勉強をやっていきます。




No.2365787 16/08/14 21:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.451 16/11/10 01:05
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 448 ネコ吉さんはなにか悩みとか苦しみはないんですか? (´・ω・`)吐き出せる場所はあるのですか? いくら脳天気なネコ吉でも、気になることや悩みはありますよ♪( ´▽`)

でも
なるべく考えないように しています(笑)

だから♪( ´▽`)な顔なんでしょうね


自分の努力や工夫で何とかなることは 頑張りますが(本当かな?)、如何ともしがたいことは、ブツブツ言いながら受け入れるようにしています。

抗ってみても どうにもならないことは、柔軟な考え方と発想で解決の糸口を探す

そんな感じです。





吐き出せる場所ですか?

強いて言うなら、数少ない友人か 家族かな??

若いころから自分で考え、自分で決めて、自分が責任を負う
をするほかない環境だったので、今もそれが身に付いてしまっていて、あまり言わないと思います。

それが影響しているのか分かりませんが、以前にもレスしましたが、
ぺに代さんからは 不平 不満 不足は聞い記憶がないので、その辺りも魅力的に感じるところです。


自問自答してるのかな?

うーん
うーーーん
ううぉぉぉおぉぉ

って言ってるのは、いいですね( ^ω^ )





No.452 16/11/10 01:14
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 450 うーん・・・ CADの勉強は今までの勉強とは違って、そんなに頭は使わないと思います。いかに作図スピードを上げれるかの勝負っていえばいい… いかに作図スピードを上げれるかの勝負

というのなら いっぱい書いて練習しないと、スピードを上げるのは難しいんじゃないんですか?


解るのと 出来るのとが違うように

計算問題を時間内に正解させるのと同じ理屈じゃないんですか?

老婆心だったら、ごめんなさい。


No.453 16/11/10 01:35
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 452 そうですね。いっぱい書いて、速度を上げてく。その通りで、そんな感じです。



(´・ω・`)どないしたもんかなぁ・・・でも、天から金が降ってくるわけもないし、やっぱバイトをやらんと、どうもならんと思うんスよ。


  • << 457 こんにちは( ^ω^ ) そうですね 天から降ってくることも、地から湧いてくることもありませんね。 そうなるとダブルワークしか ありませんか? 総支払い額が増えるので あまりお勧めは出来ませんが、 クレジットカードを持っていたら クレジットで購入してリボ払いする という手段がありますよ。 なるべく早くパソコンを入手して、作図の練習をいっぱいした方が良いのではないですか? 以前 「選挙と試験は蓋を開けるまで わからない」と言ったことがあると思います。 テレビや新聞を賑わせている大統領選挙も、「史上最大の番狂わせ」と言われています。 消化試合のCADだとしても、最大限の対策をされたらどうですか?

No.454 16/11/10 01:59
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

ツラい時はチャングムを思い出す。(ドラマだけど・・笑)


ボクがどんなにツラくても、チャングムが受けてきたツラさに比べれば、なんてこたぁない。


(´;ω;`)ハンサングン様ぁ・・・>

  • << 458 チャングムは 観ていました♪( ´▽`) ぺに代さんとは年齢の差が大きいからなのか、ファッションも音楽も解らないことが多いけれど、チャングムで話しが出来るとは 思いませんでした(笑) ハン尚宮さんと チャングムとの絡みで印象的なのは、チャングムが幼い見習い女官の時 「水を持ってきて」 という課題を出され、何度もやり直しをさせられるシーンです。 チャングムが正解するときの ハン尚宮さんの笑顔は、とても印象的でした😊 韓国の女優さんは知らない人が多いのですが、色白で 聡明な顔立ち(整形していたとしても)で 綺麗な声のイ・ヨンエさんは、好きな女優さんです❗️

No.455 16/11/10 02:09
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

人間は八回生まれ変わるって聞いた。

回数を重ねるごとに難儀になっていき、八回目を無事終了したら天国に行くとか仏になれるとか。もし、罪を犯したりすれば、次は畜生からスタートみたいな。


オレ・・何回目だろうなぁ・・


オレさぁ、天国とか仏を目指してはいねぇんだよなぁ・・・


次は、空の雲とか草木や花でいいや。



パンティとなり、美女の股間を優しく守るってのもいいな。


(´・ω・`)適任じゃねーか






No.456 16/11/10 02:30
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

ウンコ


ウンコの語源は仏教用語から来てるらしい。

吽(うん)・・・うんこの意味
置・・・置く場所の意味

吽置(うんち)・・・ウンコをおく場所

吽置→ウンチ→ウンコ


(´・ω・`)うーん・・・南無南無南無~


No.457 16/11/10 14:16
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 453 そうですね。いっぱい書いて、速度を上げてく。その通りで、そんな感じです。 (´・ω・`)どないしたもんかなぁ・・・でも、天から… こんにちは( ^ω^ )

そうですね
天から降ってくることも、地から湧いてくることもありませんね。

そうなるとダブルワークしか ありませんか?

総支払い額が増えるので あまりお勧めは出来ませんが、
クレジットカードを持っていたら クレジットで購入してリボ払いする
という手段がありますよ。

なるべく早くパソコンを入手して、作図の練習をいっぱいした方が良いのではないですか?



以前
「選挙と試験は蓋を開けるまで わからない」と言ったことがあると思います。

テレビや新聞を賑わせている大統領選挙も、「史上最大の番狂わせ」と言われています。

消化試合のCADだとしても、最大限の対策をされたらどうですか?

  • << 459 クレジット・・・ なるほど・・うーん・・・ (´・ω・`)クレジットカードはとうの昔に解約したから無いですけど・・そういう手もあるね。 意見を言ってくれて、ありがとうございます。貴重です。

No.458 16/11/10 14:50
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 454 ツラい時はチャングムを思い出す。(ドラマだけど・・笑) ボクがどんなにツラくても、チャングムが受けてきたツラさに比べれば、なんてこ… チャングムは 観ていました♪( ´▽`)

ぺに代さんとは年齢の差が大きいからなのか、ファッションも音楽も解らないことが多いけれど、チャングムで話しが出来るとは 思いませんでした(笑)


ハン尚宮さんと チャングムとの絡みで印象的なのは、チャングムが幼い見習い女官の時
「水を持ってきて」
という課題を出され、何度もやり直しをさせられるシーンです。

チャングムが正解するときの ハン尚宮さんの笑顔は、とても印象的でした😊


韓国の女優さんは知らない人が多いのですが、色白で 聡明な顔立ち(整形していたとしても)で 綺麗な声のイ・ヨンエさんは、好きな女優さんです❗️

  • << 460 チャングムは大好きです。BS放送でしょっちゅうアチコチの局で再放送をしてて、都合がつけば見ちゃいますよ。 いじめられて、またいじめられて、それでもいじめられて、追放されて、卑しい身分におとされても (´・ω・`)そこからワタシは頑張るみたいな。 どんなに酷い状況でも頑張るっていう、あの強さがイイ。あの姿勢は見ていて、いろいろと考えさせられますね。 ボク、あれだなぁ ハンサングン様が親友の娘がチャングムだと、チャングムも母親の親友がハンサングン様だとお互いに気付いて、抱きしめてよろこび合う姿がもう・・・ (´;ω;`)ぼく、泣く! あれは無理。泣く!

No.459 16/11/10 20:13
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 457 こんにちは( ^ω^ ) そうですね 天から降ってくることも、地から湧いてくることもありませんね。 そうなるとダブルワークしか… クレジット・・・

なるほど・・うーん・・・

(´・ω・`)クレジットカードはとうの昔に解約したから無いですけど・・そういう手もあるね。


意見を言ってくれて、ありがとうございます。貴重です。

No.460 16/11/10 20:38
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 458 チャングムは 観ていました♪( ´▽`) ぺに代さんとは年齢の差が大きいからなのか、ファッションも音楽も解らないことが多いけれど、チャ… チャングムは大好きです。BS放送でしょっちゅうアチコチの局で再放送をしてて、都合がつけば見ちゃいますよ。

いじめられて、またいじめられて、それでもいじめられて、追放されて、卑しい身分におとされても


(´・ω・`)そこからワタシは頑張るみたいな。

どんなに酷い状況でも頑張るっていう、あの強さがイイ。あの姿勢は見ていて、いろいろと考えさせられますね。

ボク、あれだなぁ

ハンサングン様が親友の娘がチャングムだと、チャングムも母親の親友がハンサングン様だとお互いに気付いて、抱きしめてよろこび合う姿がもう・・・


(´;ω;`)ぼく、泣く!


あれは無理。泣く!

No.461 16/11/10 21:06
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

あいつ・・・何を考えてんだ?

最近、職場に大学4年の可愛い子がバイトで入ってきた。本名は出せないので仮の名で、浅村さんとしようか。

この浅村がだ!

「ぺに代さん、こんどラーメン連れて行って下さい」1回目

「え?・・・あぁ、うん」(なんだコイツ?社交辞令か・・」

で、一昨日

「ぺによさん、こんどラーメン行きましょう!」2回目

「えぇ?・・・ああ、うん」(まだ言ってんのか?・・・へんな女だな)

で、今日

「ぺによさん、ラーメン行きましょう」3回目

「う?うん・・・」(・・・・・ん?おかしいよな・・・なんなんだ?・・・)


(´・ω・`)この女・・・オレをなめてるのか。

女と2人きりになったときのオレの凄まじさを知らんようだ。

だいたい、ラーメンとか言ってるけど、女と2人きりならラーメン屋なんかいくかボケ!

こじゃれた居酒屋で下ネタ混じりのトークをぶちかまして笑わして、いい気分にさせといて、御馳走されたつもりがベッドで逆におまえがオレに御馳走してるみたいなパターンになりかねないんだぞ!


なんなんだろうねぇ・・まったく


近頃のアワビは恐れを知らんというか、なんていうか・・・

No.462 16/11/11 02:27
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

これから、どうするか・・・

試験の答案を2つの資格学校に送った結果、どちらも判定はCだった。

判定C・・・合格はやや厳しい(得点40~59点)

うむ・・・


忍者は常に最悪の事態を想定して事に及んだという。


(´・ω・`)うむ・・・ボクもそれにならい、試験に落ちていると仮定して、これからの予定を組もう。

合格していたら、それはそれで予定が狂いはするが、その場合は良い影響しかないだろうから問題ないだろう。



得点が思ってたより低かった理由は、問1の記述での大減点に有った。今になって思えば、記述の採点方法を少々甘く見ていた。というか、知らんかったら仕方ない部分もあると思うが。



(´・ω・`)うーむ。まぁいい。童貞を捨てた初めての夜も上手くはいかなかったし、なんでも1発目は上手くはいかないもんさ~



やられたら、やり返せばいい。成功するまでやればいい。そう思おう。

No.463 16/11/11 02:50
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

ボクが諦めない限りは失敗じゃない。

チャングムみたいに踏みつけられても踏みつけられても折れない心

雑草魂ってやつですか

(´・ω・`)そういうのが大事ですな

ツラい時は下を向いて内向的になりがちだけど、でも、それだとなにも始まらない。



ううーん

  • << 466 そうですよ‼️ 諦めなければ 道は開けます。 2月の発表に向けて いろいろなことを想定して、それに応じた対策を取れば良いと思います。 やりたいこと やるべきこと やれること それらを総合して、その都度変えていけばいいと思います。

No.464 16/11/13 00:03
(´・ω・`)ぺに子さん ( 70代 ♀ dqTlye )

仕事が終わって帰ろうと車に乗り込む。

キーを回す キュルルルル・・・プスー

エンジンがかからない。

また被ってる・・・

仕方ないから車を放置し、バイトの子に家まで送ってもらった。


その後、調べてみると、プラグの被りはRX7、RX8の持病で、ロータリーエンジンの構造上で仕方のないことらしいということがわかった。



皆さんのそばで、RX8に乗りたいという人がいたら、是非とも伝えてください。


(´;ω;`)やめとけ。乗るもんじゃねぇって


ぐすん




No.465 16/11/14 14:38
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 464 こんにちは( ^ω^ )

ぺに子さんに変わったんですね。


RX-8はカッコいいけど、冬場には弱いんですね。

カッコいいけど ちょっと虚弱なところが、ぺに子さんに似ています😄

今年の冬に お父さんの車と繋いでも、エンジンがかからなかった事がありましたよね。

今回も車屋さんに診てもらわないとダメですか?



No.466 16/11/14 14:45
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 463 ボクが諦めない限りは失敗じゃない。 チャングムみたいに踏みつけられても踏みつけられても折れない心 雑草魂ってやつですか (… そうですよ‼️
諦めなければ 道は開けます。

2月の発表に向けて いろいろなことを想定して、それに応じた対策を取れば良いと思います。

やりたいこと
やるべきこと
やれること

それらを総合して、その都度変えていけばいいと思います。

No.467 16/11/16 12:41
ネコ吉 ( 2rIgye )

こんにちは( ^ω^ )

風が強く吹いて 寒いですね

風邪ひかないように 気を付けてくださいね。


YouTubeで見付けた曲です。
中島みゆきの曲ですが、私は槇原敬之か吉田拓郎が歌った方が好きです。

宜しければ どうぞ。

https://youtu.be/7orGIubteLI


No.468 16/11/16 22:10
(´・ω・`)ぺに子さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 467 ありがとうございます。

ファイト?ですか


(´・ω・`)ん~・・・ボクは心身ともにまだ大丈夫です。


求職情報誌とにらめっこな日々を送っとります。

No.469 16/11/16 23:06
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 468 こんばんは( ^ω^ )

大丈夫ということで 安心しました😊



中島みゆき 『ファイト!』より抜粋

ファイト!闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト!冷たい水の中を
震えながらのぼってゆけ








  • << 471 最近、ボクはしょっちゅう、浜崎あゆみの「ヘブン」て曲を口ずさんでますよ。 歌詞がせつなくて綺麗で良い曲です。 (´・ω・`)キュンキュンするよ!

No.470 16/11/16 23:47
(´・ω・`)ぺに子さん ( 70代 ♀ dqTlye )

仕事中に知り合いの50歳女性に話し掛けられた。

「ぺに子さん、試験どうでした?」

「ん~・・・ギリのラインすかねぇ」

「私も12月に試験を受けるんです」

ここまでの会話でピンときた。コイツはボクに触発されて何かの試験を受ける気になったんだろう。で、その頑張ってる自分を誰かに認めてもらいたくて、ボクに話し掛けてきたんだろう。って

で、少し前くらいから、この女はボクに興味ありげな視線を送ってきてたんだけど、理由はコレだったんだな。納得した。

この女性は、最近になって離婚したらしく、この先の人生を独りで生きてくために転職を決意したらしい。

医療事務の資格を取って、病院に勤めたいとか。


(´・ω・`)ん~・・・どうなんだろうな

ボクと似たようなもんだけど、違う。似て非なるものってやつか・・・

わかりやすく云えば、ボクは勝算があると思ってやってる。建築の現場で10年以上をやってきて、その経験を生かして転職をしようとしているから。

でも、この女性には、それがない。50歳で未経験なんだよ。


(´・ω・`)難しいぞコレは。


林修も言ってる。「自分が勝てる場所で戦え」って。



どうなんだろうな・・・・

何かを始めるのも、何かを学習するのも良いことなんだけど・・・ん~・・・









No.471 16/11/16 23:52
(´・ω・`)ぺに子さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 469 こんばんは( ^ω^ ) 大丈夫ということで 安心しました😊 中島みゆき 『ファイト!』より抜粋 ファイト!闘… 最近、ボクはしょっちゅう、浜崎あゆみの「ヘブン」て曲を口ずさんでますよ。

歌詞がせつなくて綺麗で良い曲です。


(´・ω・`)キュンキュンするよ!

No.472 16/11/17 00:01
(´・ω・`)ぺに子さん ( 70代 ♀ dqTlye )

50歳の女が独りで生きていくか・・・

人間性は良い方なんだけどなぁ・・・・

ん?・・・そういえば、自分のほうから離婚を切り出したって聞いたぞ


(´・ω・`)てことは、金はあんのか・・・な・・


あるようには見えねーけどなぁ・・


人生って、いろいろだな

No.473 16/11/17 00:25
(´・ω・`)ぺに子さん ( 70代 ♀ dqTlye )

なんで医療事務なんだろうな?・・・手軽に思ったのか・・・

こんなことも言ってた。「宅建も考えたけど、無理そうだからやめた」

(´・ω・`)やっぱアレだな。若い時からスキルや資格を身につけておかねぇとだよな

No.474 16/11/17 04:45
(´・ω・`)ぺに子さん ( 70代 ♀ dqTlye )

新潟市の医療事務の求人を見てみる。

給料20万以上の求人 大卒以上
給料16万前後の求人 高卒以上

(´・ω・`)彼女は後者だ。給料が16万だと手取り額は・・・12万くらいか。

前に付き合ってた経済観念がしっかりしてた女が、それくらいの給料で一人暮らしをしていた。

家賃が5万の所に住んで、車は持たずに徒歩通勤して、かつかつに生活をしても貯金の余裕はないって言ってた。ボーナスでなんとか凌げるみたいな。

(´・ω・`)どうなんだ・・・

そういえば、病院の医療事務の女の仕事ぶりを観察したことがある。あいつらは指をひたすら連打して、パソコンに入力作業をしていた。その速度感はまるで北斗百烈拳を放つケンシロウだ。

あの人・・・ブラインドタッチ(タッチタイピング)は出来ないよな・・。


(´・ω・`)ん~・・・


なんかなぁ・・大人がまともに働いたら20万くれぇはもらえる世の中になればいいのにな。そうすりゃ国民の大部分は、もっと幸せにもっとゆったりと生きていける世の中になるのにな。


(´・ω・`)なんかさぁ、まともに働いても一人で生きていくのが困難な世の中ってどうなん?



No.475 16/11/17 14:52
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 474 うーーーーーん?

なんて言えば いいのかな?

難しい……

独りで生きていくのも、家族と生きていくのも
どちらも大変だと思う。




ぺに子さんの仰ること、最もだと思います。

一生懸命に働いても、 自分ひとりで生きていくのが難しい世の中はおかしいと思います。

でも それが現実なら、どうすればいいんだろう?


勉強も資格取得も素晴らしいことだけど

それは それとして 現実問題、

この50歳の女性
試験に合格したとして、採用される可能性はどのくらいあるのかな?






経験と実績だけは、必要になってから作り始めていたのでは間に合わない。

ぺに子さんには この最も大切なものがあるのは、強みですね。



「勝てる場所で戦う」

私も賛成です。

その場所で勝つ能力をつけるのと同じくらい、
勝てる場所を見きわめるのも、大事な能力だと思います。





No.476 16/11/22 22:26
(´・ω・`)ぺに子さん ( 70代 ♀ dqTlye )


う・・・ん・・


(´・ω・`)・・・・


No.477 16/11/22 22:47
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 476 こんばんは



もう一つの仕事を探すのは、難しいですか?

No.478 16/11/23 00:19
(´・ω・`)ぺに子さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 477
ううーん・・・

入りたいと考えてるハウスメーカーがバイトの募集をかけてるんです。仕事内容は、工事が終わった住宅のキズの検査をするっていう、ボクにしてみたら、なんてこたぁない仕事です。

で、あわよくばバイトから正社員になろうっていう企みも有ります。


(´・ω・`)ただ、ひとつだけ引っ掛かるのが車・・・新潟市はこれから雪も降るだろうし、そうなったら、ボクのエイトで移動が出来るのかという心配・・・



まぁ、でもね・・・失敗を怖れたり、何かに怖がってばかりじゃ先に進めないんで、うん。

とりあえず、明後日にハローワークにいき、そのハウスメーカーにあたりをつけて貰おうと思います。




No.479 16/11/23 00:24
(´・ω・`)ぺに子さん ( 70代 ♀ dqTlye )

なにかを新しく始めようとするときは、いつも不安でたまらない。


(´・ω・`)でも、怖がってばかりじゃ、前に進めねぇ。


失敗したってかまわねぇぜ


くらいの気持ちでいくか。

No.480 16/11/23 01:13
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 479 ぺに子さんに限らず、未経験なことは 怖れるものですよ。

怖れることは臆病なことではなく 慎重なことですから、悪いことではないと思います。

寧ろ 必要なことです。



採用が決まったら 、移動手段の車のことは何とかする必要がありますね。

それは 決まってからでも遅くないですよ。


No.481 16/11/25 20:10
ネコ吉 ( 2rIgye )

こんばんは

うちのサザンカに、今年初めて花が咲きました。

蕾が たくさん付いたせいか、花はいつもの年よりも 小ぶりな気がします。



寒いさむい冬が 直ぐそこまで来ていますよ
と 教えてくれているようです。



No.482 16/12/15 01:13
ネコ吉 ( 2rIgye )

こんばんは


ダブルワークで 忙しい毎日をお過ごしですか?

日ごとに 寒くなりますね

無理しないでくださいね





液晶画面を通して 応援📣しています。



No.483 17/01/02 23:20
ネコ吉 ( 2rIgye )

あけまして おめでとうございます


お仕事と 勉強とで、忙しい毎日をお過ごしのここと思います。

疲れてないですか?

風邪ひいてないですか?



以前
突然来なくなったら、ペナ島へ旅行中と思ってください

と仰っていたのを 思い出しました。


もし そうだとしたら、
帰還された際には、また ぺに子節を聞かせてくださいね。

楽しみにしています♪( ´▽`)





No.484 17/01/19 23:54
ネコ吉 ( 2rIgye )

こんばんは( ^ω^ )

当たり前ですが 毎日寒いですね。

先週の雪は凄かったですね。

比較的温暖な私の住むところでも、たくさん積もりました。
20cmくらいは積もったかな?

北側の日陰では、まだ 雪が残っている所がありますよ。




ぺに子さんが ダブルワークで忙しくて、ミクルに来られないだけなら 良いのですが

もしもペナ島に旅行中で 見てないのだとしたら、如何ともしがたいのだけれど。


どういう加減かは分からないけれど、当初の予定よりも 意外にも早めに帰還できることも、あるらしいですよ。

一度確認してみてくださいな(^o^)

ミクルに来ていないと、これも伝わらないかな?

No.485 17/01/25 22:17
ネコ吉 ( 2rIgye )

こんばんは( ^ω^ )


やっぱり ぺに子さんがいらっしゃらないのは、寂しいです😔



何だかこちらのスレが
ネコ吉のつぶやきスレに なっちゃってますね😆


No.486 17/08/08 21:50
(´・ω・`)ぺにお ( 80代 ♀ dqTlye )

>> 485 お久しぶりです。

No.487 17/08/08 21:54
(´・ω・`)ぺにお ( 80代 ♀ dqTlye )

どれくらいだ・・半年ぶりくらいか

ツラい時期を過ごした。

試験には落ちる。臨時社員の契約は終了を迎える・・かといって目指してたハウスメーカーの社員になれるわけでもねぇ・・・

職場では「あいつ口だけじゃん。40超えて就職なんかむりだろ」とか思われてたんだろうか・・

とにかくツラかった。

  • << 489 こんばんは ご無沙汰しています。 お元気じゃなかったんですね。 大変 辛い時間を過ごされたようですね。 もう こちらには、いらっしゃらないのか? と思いながらも、 実は お待ちしておりました( ^ω^ ) ぺにおくんの声(文字)が聞こえて、嬉しいです😊

No.488 17/08/08 21:57
(´・ω・`)ぺにお ( 80代 ♀ dqTlye )

それでは今のオレが何をしているか教えてやろう。

県下では名の知れたハウスメーカーでサラリーマンだ。


どういうわけかサラリーマンになれた。名刺を持てる身分になれた。



人生ってわからんもんだな

  • << 490 おめでとう㊗️㊗️㊗️ 凄いです‼️ 頑張ったんですね(⌒▽⌒) メチャメチャ朗報ですね🤗🤗🤗 凄く嬉しいです😆
  • << 491 ぺにお君のスレを、私のつぶやきで満レスにしなくてよかった(^o^) 着レスも外さないでいて よかった☺️ 時間と 気持ちと 身体に余裕がある時に、また 声を聞かせて下さいね。 全国のぺにおくんのファンの方々も 楽しみにしていると思います🤗

No.489 17/08/08 22:03
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 487 どれくらいだ・・半年ぶりくらいか ツラい時期を過ごした。 試験には落ちる。臨時社員の契約は終了を迎える・・かといって目指してたハ… こんばんは

ご無沙汰しています。

お元気じゃなかったんですね。

大変 辛い時間を過ごされたようですね。



もう こちらには、いらっしゃらないのか?
と思いながらも、 実は お待ちしておりました( ^ω^ )

ぺにおくんの声(文字)が聞こえて、嬉しいです😊



No.490 17/08/08 22:08
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 488 それでは今のオレが何をしているか教えてやろう。 県下では名の知れたハウスメーカーでサラリーマンだ。 どういうわけかサラリーマ… おめでとう㊗️㊗️㊗️

凄いです‼️
頑張ったんですね(⌒▽⌒)

メチャメチャ朗報ですね🤗🤗🤗

凄く嬉しいです😆


No.491 17/08/08 23:39
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 488 それでは今のオレが何をしているか教えてやろう。 県下では名の知れたハウスメーカーでサラリーマンだ。 どういうわけかサラリーマ… ぺにお君のスレを、私のつぶやきで満レスにしなくてよかった(^o^)

着レスも外さないでいて よかった☺️


時間と 気持ちと 身体に余裕がある時に、また 声を聞かせて下さいね。

全国のぺにおくんのファンの方々も 楽しみにしていると思います🤗


No.492 17/08/09 23:30
(´・ω・`)ぺにお ( 80代 ♀ dqTlye )

>> 491 はい。ありがとうございます。

毎日が忙しくて、ミクルに来れる時間もあまりありませんが、来れる時には来ようと思います。

No.493 17/08/09 23:47
(´・ω・`)ぺにお ( 80代 ♀ dqTlye )

いろんなことに悩んで苦しんだ。

そして、それらのことをただ悩んでいる間はなにも解決しなかった。

行動に移してみて、すこしづつ変化や解決するための気づきを得ることができた。


以前、金がなくてパソコンが買えないことに悩んだ。でも、今も金がないことに変わりはないが、それでも今はパソコンを所有している。

金がなくてもクレジットカードがなくてもパソコンを手に入れる方法を考え、あちこち調べた。そしたら方法があった。毎月の分割払いで買えたんだよ。ジャパネットタカダで!

分割払いというのは要は借金だ。以前は借金することに怯えてなかなか足を踏み出せなかった。でも、いつまでも怯えて、その場に踏みとどまっていても結局は自滅するんだ。

怖くても一歩前に踏み出す勇気、行動に移す勇気が大事なんだと気づいた。



人間、年を取ると、どうしても臆病になって、それが出来なくなる。でも、それじゃ、いけないって気づいた。


  • << 498 気づきが ひとを成長させる と 聞いたことがあります。 同じことをしても 同じものを見ても 同じことを聞いても ふ〜〜〜ん? で終わる者。 そうか? じゃあ…… と気づき 動き出す者、止まる者。 その結果は 全く違ってくるといいます。 気づきは教えられるものでも、習うことのできるものでも ありません。 自分自身が感じて考えてすること 、 だそうです。

No.494 17/08/09 23:59
(´・ω・`)ぺにお ( 80代 ♀ dqTlye )

2年前、転職に失敗したとき、人生崖っぷちだった。

今でもそうだ。就職はできたが、成果を出さなければ、首は斬られる。そういう会社にいる。また、そうであるから、この会社は良い会社でいられるんだと思う。


入社したばかりで実力もなければ成果も出していない。当分、無理だろう。会社に「使えない人間」と判断されれば試用期間で斬られる。また失業か(笑)


でも、今のオレには怖さはない。怖いとは思わない。


たぶん、自分の前向きな気持ちと成長が感じられているからだと思う。



前を向いて頑張るしかない。結局、人間の生きる道って、それしかないんだと思う。

No.495 17/08/10 00:09
(´・ω・`)ぺにお ( 80代 ♀ dqTlye )

ネアンデルタール人が滅んだのはその場に定住し続けたことが理由らしい。

環境が変わることを恐れて移動しなかったのだろうか。



滅びたくなかったら動くこと。それが大事。


ニーチェの言葉にもある。「脱皮しない蛇は滅びる」

蛇は脱皮してる間は思うように動けない。そこには鳥や外敵に捕食されるリスクがつきまとう。脱皮には相当のエネルギー(体力)も消費するだろう。コストがかかるってことだな。リスクとコストが高くつく。でも、生き延びるためには、外敵と戦うためには、より大きな獲物を捕らえるためには、脱皮して成長を続けるしかないんだ。



そういうことだ。

No.496 17/08/10 00:18
(´・ω・`)ぺにお ( 80代 ♀ dqTlye )

毎朝7時には会社にいる。


まぁいい、寝よう(笑)


なんか、今、頑張れてない人がいるなら頑張ってほしい。

人間、どっちみち生きてる間は苦しいんだ。仕事してても苦しいし、無職でプラプラしてても苦しい。安易に肉体労働やフリーターしてても苦しい。

でも、その苦しさには種類があるから!

報われる苦しさと報われない苦しさ・・か。だから、どうせなら、報われる苦しさのほうがいいだろう。


オレも苦しい。でも、オレは頑張る。オレもダメ人間だ。でも、オレは頑張る。


だから、オレと同じようなダメ人間の諸君にも頑張ってほしい。

No.497 17/08/10 01:57
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 496 こんばんは

この半年あまりに いろいなことがあったんですね。

レスを読んでいて、ひと回りも ふた回りも立派に、また 深みが増したことが 伝わって来ます。



私はクリスチャンではないので、詳しいことは分かりませんが

聖書のなかに

たたけ そうすれば開かれる
(マタイ七章七〜八節)

求めよ、そうすれば与えられる
探せ、そうすれば見出す
たたけ、そうすれば開かれる。
(マタイ福音七章7〜8)

という文章があります。


ぺにお君が 苦しいなかで、
自分で求めて 探して 動いていたことがわかります。

そして ドアは開かれ、今があるんですね。


現在は 試用期間とのことですが、ぺにお君の人間性と頑張りが、成果に結びつくと思います。

採用されることよりも、
入社してからが 本番と言います。

朝7時には出社ということだけでも、真面目な人柄が表れています。

苦しかった二年間が、ぺにお君の肥やしとなっています。




ぺにお君は ダメ人間ではありません。

共感を押してくれるぺにお君の応援者が います。

共感を押さないけれど、応援してくれている人もいます。


そもそもダメ人間は、
他のひとに頑張ってほしい
なんて 言いませんよ(⌒▽⌒)

苦しいなかでも他人を思い遣ることのできるひとが、ダメ人間なわけ ないです🤗

No.498 17/08/10 02:18
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 493 いろんなことに悩んで苦しんだ。 そして、それらのことをただ悩んでいる間はなにも解決しなかった。 行動に移してみて、すこしづつ変化… 気づきが ひとを成長させる
と 聞いたことがあります。

同じことをしても
同じものを見ても
同じことを聞いても

ふ〜〜〜ん?
で終わる者。

そうか? じゃあ……
と気づき 動き出す者、止まる者。

その結果は 全く違ってくるといいます。

気づきは教えられるものでも、習うことのできるものでも ありません。

自分自身が感じて考えてすること 、
だそうです。

No.499 17/08/10 20:28
(´・ω・`)ぺにお ( 80代 ♀ dqTlye )

燃えてきた。


オレはやってやる。この会社で圧倒的な存在感を見せつけてやる!


いうて、それほどたいしたのがいると思えねぇ


(´・ω・`)オレはやってやるよ。

No.500 17/08/10 21:01
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 499 そうでなくっちゃ‼️

ぺにお君は そうでなくっちゃ
*\(^o^)/*

学校を卒業してから今までの経験と実績が、必ず 現在のぺにお君の仕事を助けてくれます。

直接関係のあることはもちろん、
そこから派生すること、
そして 頑張って勉強して 難しい試験に合格したこと。

全てのことが ぺにお君の血と肉になっています。

ぺにお君なら 必ずやれます‼️





気づいていますよね
いくつもの共感が付いていること。

共感してくれる人は ひとりじゃないです。

ということは、ぺにお君は独りじゃないんです♪( ´▽`)











それから
次のスレ建ても お願いします
m(_ _)m


投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧