注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
警察はもう捜査してないんでしょうか?

ぺにお君のつぶやき④

レス500 HIT数 8688 あ+ あ-

(´・ω・`)ぺに代さん( 70代 ♀ dqTlye )
17/08/10 21:01(更新日時)

女のムチムチしたケツっていいよね。


(´・ω・`)やっぱ、ケツだよね。


ぼちぼち、勉強をやっていきます。




No.2365787 16/08/14 21:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.6 16/08/14 23:45
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

学科の合格通知です。こんなものはオレの脳みそにかかれば余裕のよっちゃんイカ

ちなみに全体の合格率は45%くらいだと思う。で、毎年、学科と実地の両方の合格率は10~15%くらいな感じ。

オレはこの15%の中に必ず入る。必ずだ!

  • << 12 おめでとう🎉🎉🎉 やっぱり ぺに代さん凄いで*\(^o^)/* 自己採点も専門学校の採点でも 合格点を大きく上回っていたので、確信していましたが 改めて合格通知書を目の当たりにすると、感慨深いものがありますね。 凄い‼️ しか 言葉が見つかりません。

No.101 16/09/06 23:18
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

「収納」について考えてみる。

洋服をたたまずにグチャグチャのまま、タンスに入れたらどうだろう・・・多分というか絶対に少ししか入らない。

じゃあ、きちんと折り畳んでタンスに入れたらどうだろう・・・間違いなく、たくさん入る。


これ・・・人間の頭や脳味噌と同じじゃね?

洋服を知識に、タンスを頭に変換して考えれば、同じことが言えんじゃね?

つまり、ボクの容量の小さいポンコツ頭でも、入れる知識を綺麗に整理すれば、いっぱい入れられんじゃねーかってこと。


(´・ω・`)これは多分、間違いない。

参考書の順に従って知識を入れてたら、頭の中でグチャグチャになって収拾がつかなくなる。すると、少ししか暗記できなくなる。なので、暗記することを書き出して、綺麗に整理してから頭に入れることにした。


これに気付いた時、ボクは100の文章を暗記する自信が股間の辺りから沸いてきた。



(´・ω・`)ポンコツ頭でも、やりようによっちゃあ、どうにかなるぜ。

それに人間が記憶する媒体ってのは、脳味噌だけじゃねぇ。脳味噌の他に五感がある。

脳味噌が足りねぇ分を視覚でも補おうって魂胆。




  • << 107 これ 解ります❗️ よく 解ります❗️ 私もやりました\(^o^)/ でも 私の場合 記憶容量がすごく少なくて、その上記憶するまで時間がかかり、記憶できると嬉しくなっちゃって それがなかなか圧縮出来ず、次の物が入らなかったです。 ハァ😥

No.106 16/09/06 23:55
ネコ吉 ( 2rIgye )

雰囲気だけですが 差し入れです

今年初めての 『二十世紀梨』です。




ぺに代さんの おばあちゃんやご両親の世代なら、ご存知だと思います。

『長十郎梨』

昔は 今ほど梨の品種はなくて、八百屋さんに並ぶ梨といえば『二十世紀』と『長十郎』くらいでした。

長十郎は、甘みも水分も少ない赤梨です。
二十世紀は、サッパリとした甘みと果汁タップリの青梨です。

値段も違っていたのでしょうね
当時 二十世紀は高嶺の花で、庶民の口に入るのは 長十郎でした。


現在の梨の主流は、甘みの強い『幸水』『豊水』ですが、
爽やかな甘みの二十世紀は、やっぱり美味しかったです😋

No.265 16/10/08 19:08
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 263 ぺに代さん 最高に気持ちいいです‼️ あっ! そういう意味じゃないです(^o^) 読んでいて 気持ちいい 爽快です。 … 真選組?


なんですかそれは???


山崎蒸(やまざきすすむ)が退(しりぞく)になってるし(笑)


(´・ω・`)エロ漫画とかかな?ん?


新選組か・・・

なんだか惹き付けられて憧れるところがあるねぇ。

無敵の剣術集団

滅びの美学


(´・ω・`)ん~・・・やっぱ土方歳三だな。

No.381 16/10/21 23:17
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 375 あっ! 私は本当に いい加減です(笑) 古き良き賢い日本女性ってイメージです。


給料日前、旦那の財布が空と思えば、そっと3千円を忍ばせておくようなイメージ。



就寝前、旦那がヤりたいと思えば、そっと旦那の枕元に「そりすぎマッチョ」を差し出すイメージ。



(´・ω・`)かな!?

  • << 385 思わず笑っちゃいました これ以上 コメントできません☆(≧▽≦)☆

No.400 16/10/24 19:20
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

ヘビメタもいいね。

もう少し、細かく分類するとメロディックスピードメタル、シンフォニックメタル


(´・ω・`)いろいろあるけども、やっぱコレっていうのは、ストラトヴァリウスか。

聴いていけばわかるけど、ストラトヴァリウス節みたいのがあって、それがいいね。

イーグルハート
ブラックダイアモンド
スピードオブライト


20代半ばのときに、ブラックダイアモンドを初めて聴いたとき、凄い衝撃を受けたね。

それまでヘビメタっていうのは、ただやかましいだけの頭の悪い音楽って思ったんだけど

「え?なに?この美しさは!?・・クラシック音楽か?!」みたいな。


ヘブンリー「Ode to joy」
ダークムーア「スワンレイク」




(´・ω・`)これはモロ。


No.481 16/11/25 20:10
ネコ吉 ( 2rIgye )

こんばんは

うちのサザンカに、今年初めて花が咲きました。

蕾が たくさん付いたせいか、花はいつもの年よりも 小ぶりな気がします。



寒いさむい冬が 直ぐそこまで来ていますよ
と 教えてくれているようです。



投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧