注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
仕事を辞めると言う時期
結婚=子供では勿論ないけれど…

ぺにお君のつぶやき④

レス500 HIT数 8691 あ+ あ-

(´・ω・`)ぺに代さん( 70代 ♀ dqTlye )
17/08/10 21:01(更新日時)

女のムチムチしたケツっていいよね。


(´・ω・`)やっぱ、ケツだよね。


ぼちぼち、勉強をやっていきます。




No.2365787 16/08/14 21:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.401 16/10/25 00:14
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

あの人と春になったら逢いましょうって約束をした。

3~4年も逢っていない。あの人はどう変わったろう・・オレはどう変わったろう・・

逢ったら、どんなふうに思われるだろ・・・


(´・ω・`)なにを感じるかなぁ・・

  • << 408 春が待ち遠しいですね( ^ω^ ) 期待と不安かな? 多分 彼女さんも同じこと考えていると思いますよ。 直接会うことはなくとも、電話やメールで連絡を取っているのだから、違和感なく四年の歳月は埋まると思いますよ。 いいなぁ♪( ´▽`)

No.402 16/10/25 00:19
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 395 そうですよねぇ 顔が・・・歌が・・・ってなりますよね (´・ω・`)じゃあ、ネコ吉さんが好きな歌手とか曲はなんですか? … こんばんは

ぺに代さんに限らず 男性はロマンチストですよ(^。^)

女性が乙女なのは、恋に恋する一時期だけなんじゃないかな?

大昔
私にもそんな時代がありました(笑)




YouTubeで布袋さんのサレンダーを聴いても何を言っているのか聴き取れず、うたまっぷで調べてやっと解りました。

歌詞はカッコいいなぁ
と思いましたが……

私には 布袋さんや布袋さんの曲の魅力は、よく解りませんでした
ごめんなさい。


最近の曲は知らないものばかりです。
AKBもEXILEもわかりません。
人数が多いし、顔の判別もつきません😅

というわけで、私の好きなのは古い歌が多いです。

最近ダウンロードしたのは、
中島みゆき
槇原敬之
松山千春
の曲です。

歌手は歌を生業としているので、やっぱり歌が上手くてなんぼ❗️
と思います。

槇原敬之の顔は……ですが、愛嬌があるとも言えるので、あまり気になりません。
それよりも歌は上手いですよ( ^ω^ )

中島みゆきの『ファイト!』を槇原敬之がカバーしています。
私はご本人が歌うよりも、こちらの方が良いとさえ思います。

興味がありましたら、一度聴いてみてください。
https://youtu.be/7orGIubteLI



  • << 405 槇原敬之の「どんなときも」はイイと思います。 歌が上手くてなんぼかぁ (´・ω・`)ボクは下手くそでも、頑張ってる感があれば好き。 例えば、ブルーハーツの甲本ヒロト ブルーハーツ「青空」とかいいね!

No.403 16/10/25 00:22
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

世の中の人って、どうなんだろ

自分が、本当に好きな人と交際したり結婚できてたりしてんのかな?

妥協も結構有りそうだよな。


(´・ω・`)オレはそういう意味では幸せだな。本当に好きな人と出会って恋愛をすることができたから。

No.404 16/10/25 00:25
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 396 学科は、マークシート方式だから機械でパッパッと処理できて早いんだろうけど、実地は記述式だから、そういうふうにはなぁ・・・ 受験者1… それは マズいですよ。

あと1599人合格してもらわないと、合格率16%にならないでしょ?

その方が絶対良いです( ^ω^ )


No.405 16/10/25 00:29
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 402 こんばんは ぺに代さんに限らず 男性はロマンチストですよ(^。^) 女性が乙女なのは、恋に恋する一時期だけなんじゃないかな? … 槇原敬之の「どんなときも」はイイと思います。

歌が上手くてなんぼかぁ


(´・ω・`)ボクは下手くそでも、頑張ってる感があれば好き。

例えば、ブルーハーツの甲本ヒロト

ブルーハーツ「青空」とかいいね!

No.406 16/10/25 00:30
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 397 あの子とは、知り合ってから、どれくらいだろう・・・ 9年か・・。知り合ったとき、彼女は人妻だった。 その9年の間に、彼女は離婚・… いいなぁ〜❗️
そんなふうに思われてるなんて。

羨ましいで(((o(*゚▽゚*)o)))♡




本当に ぺに代さんは魅力的ですよ。
間違いなく 魅力的です。


No.407 16/10/25 00:39
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 406 彼女はボクのことは大概は知ってます。

今は非正規で仕事をしている。離婚している。金はない。学歴もない。

(´・ω・`)こんな不良債権みたいなボクをイイって言ってんだから、これは本物じゃないかと・・・・・。




それか、彼女の思い出補整がかかって美化されて、もはやファンタジーにでもなってるかのどちらかです(笑)

  • << 409 本物ですよ‼️ 春になって彼女さんと会って、今までとは違う変化がありますよ。 ぺに代さん 心踊るでしょう? きっと彼女さんも同じ気持ちでいますよ🤗

No.408 16/10/25 00:56
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 401 あの人と春になったら逢いましょうって約束をした。 3~4年も逢っていない。あの人はどう変わったろう・・オレはどう変わったろう・・ … 春が待ち遠しいですね( ^ω^ )


期待と不安かな?

多分 彼女さんも同じこと考えていると思いますよ。

直接会うことはなくとも、電話やメールで連絡を取っているのだから、違和感なく四年の歳月は埋まると思いますよ。

いいなぁ♪( ´▽`)

No.409 16/10/25 01:10
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 407 彼女はボクのことは大概は知ってます。 今は非正規で仕事をしている。離婚している。金はない。学歴もない。 (´・ω・`)こんな不良…
本物ですよ‼️

春になって彼女さんと会って、今までとは違う変化がありますよ。

ぺに代さん 心踊るでしょう?
きっと彼女さんも同じ気持ちでいますよ🤗



No.410 16/10/25 01:26
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 395 そうですよねぇ 顔が・・・歌が・・・ってなりますよね (´・ω・`)じゃあ、ネコ吉さんが好きな歌手とか曲はなんですか? …
今頃 分かりました

逢いたいと思っていたのは、彼女さんだっんですね。







鈍くて ごめんなさい。

No.411 16/10/25 01:36
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 410 いや・・どうだろ

逢いたいといえば、そうですけど、ん~・・・

それでなくても、好きな曲ですよ


(´・ω・`)愛だの恋だのという曲が好きなのです。

No.412 16/10/26 23:51
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

あっ!入れた


(´・ω・`;)ふぅ

  • << 416 どうしたんですか? 入るの 難儀したの?

No.413 16/10/27 00:09
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

職場でバイトの男の子がキレてた。

ボク「どうしたんだ?」

男の子「いや~、主任がムカつくんスよ」

ボク「なにをしたんだ?」

男の子「仕事中に眠くて、つい姿勢を崩してたんすよ。そんで、その時に、たまたま知り合いの女の子と喋ってるところを主任に見られたんスね。そしたら、勤務が終わったあとに、もう来なくていいって言われたんスよ」

ボク「・・・・・💧」


(´・ω・`;)それ・・当たり前じゃん


男の子「いや、まぁオレが悪いんスよ。でも、言い方ってあるじゃないですか」




(´・ω・`;)ん~・・・



ん~・・・💧





(´・ω・`)ん~・・・💧

  • << 417 返答に困りますね😱 ボクに振らないでください って なったでしょう? さすがに「当たり前じゃん!」 って 言えなかったのかな? (笑)

No.414 16/10/27 00:41
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

宇宙って無から始まったのか?

なんだろうな・・・その無って?その無には「時間」はあったのか?「空間」はあったのか?

星を構成している岩とかガスとかはどっからきたんだ?





(´・ω・`)佐渡のほうか?・・・



ん~・・・

  • << 418 『無』があったんですよ。 きっと⁈

No.415 16/10/27 00:54
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

今日、主任が簿記3級を受けようかなぁって言ってた。

ボクはなんも言えなかった。


(´・ω・`)だって、つらいもの。


3級でも150時間以上の勉強が必要で、毎日2時間の勉強をしたって2ヶ月以上かかっちまう。仕事しながら勉強するって、ほんとにキツいから。






だから、なにも言えなかった。


  • << 419 何も言えないし、何も言わなくて良かったですよ。 簿記3級を受けようかな? ってことは、「何となく そんな気分」 っていう ところでしょうね。 ぺに代さんに具体的なアドバイスを求められるまでは、スルーが良いですよ。 世間の評価はアレだけど、実際にやってみると難しくて大変なのは 知られていないんだから。 そう思いますよ。

No.416 16/10/27 01:19
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 412 あっ!入れた (´・ω・`;)ふぅ
どうしたんですか?

入るの 難儀したの?

  • << 420 ミクルって定期的に?登録情報が削除されるじゃないですか それで再登録したんですけど、おかしなことになってて、ここに入れなかったんですよ (´・ω・`)で、いろいろガチャガチャやってたら、なんとか入れました。

No.417 16/10/27 01:23
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 413 職場でバイトの男の子がキレてた。 ボク「どうしたんだ?」 男の子「いや~、主任がムカつくんスよ」 ボク「なにをしたんだ?」… 返答に困りますね😱

ボクに振らないでください
って なったでしょう?

さすがに「当たり前じゃん!」
って 言えなかったのかな?
(笑)

No.418 16/10/27 01:25
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 414 宇宙って無から始まったのか? なんだろうな・・・その無って?その無には「時間」はあったのか?「空間」はあったのか? 星を構成して…
『無』があったんですよ。

きっと⁈

  • << 422 「無があった」という表現は面白いですね。 (´・ω・`)とても文学的で素敵です。

No.419 16/10/27 01:32
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 415 今日、主任が簿記3級を受けようかなぁって言ってた。 ボクはなんも言えなかった。 (´・ω・`)だって、つらいもの。 … 何も言えないし、何も言わなくて良かったですよ。


簿記3級を受けようかな?

ってことは、「何となく そんな気分」
っていう ところでしょうね。

ぺに代さんに具体的なアドバイスを求められるまでは、スルーが良いですよ。

世間の評価はアレだけど、実際にやってみると難しくて大変なのは 知られていないんだから。



そう思いますよ。

No.420 16/10/27 01:40
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 416 どうしたんですか? 入るの 難儀したの? ミクルって定期的に?登録情報が削除されるじゃないですか

それで再登録したんですけど、おかしなことになってて、ここに入れなかったんですよ


(´・ω・`)で、いろいろガチャガチャやってたら、なんとか入れました。


  • << 423 ミクルのアプリを取ってない のかな? 私はアプリを取ってなくて Safariから入っているので、 頻繁にログインしてください って 言われます。 アプリを取りたくないだけだから、良いんですけどね( ^ω^ )

No.421 16/10/27 01:42
ネコ吉 ( 2rIgye )

今日の朝刊の書評欄に

『こども菜根譚』(さいこんたん)
『こども孫子の兵法』

が紹介されていました。
出版 日本図書センター
監修 齋藤 孝

とありました。

ググったら、私でも読めそうなんです。
挿し絵もあるし、現代語訳されているんです。



ぺに代さんは
『菜根譚』
『孫子の兵法』
は読んだこと ありますか?


  • << 424 「菜根譚」というのは全然わかりません。初耳です。 「孫子の兵法」は、若い頃に本を買いはしたんですが、その内容の記憶が無いです。 なので、難しくて読めなかったんだろうなって思います。 (´・ω・`)うん

No.422 16/10/27 01:42
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 418 『無』があったんですよ。 きっと⁈ 「無があった」という表現は面白いですね。


(´・ω・`)とても文学的で素敵です。

No.423 16/10/27 01:47
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 420 ミクルって定期的に?登録情報が削除されるじゃないですか それで再登録したんですけど、おかしなことになってて、ここに入れなかったんですよ… ミクルのアプリを取ってない のかな?

私はアプリを取ってなくて Safariから入っているので、
頻繁にログインしてください
って 言われます。

アプリを取りたくないだけだから、良いんですけどね( ^ω^ )


  • << 425 アプリ?取ってないです。 サファリ?サファリってなんですか? (´・ω・`;)ん?・・・ ん~・・・ボク、機械音痴!

No.424 16/10/27 01:53
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 421 今日の朝刊の書評欄に 『こども菜根譚』(さいこんたん) 『こども孫子の兵法』 が紹介されていました。 出版 日本図書センター… 「菜根譚」というのは全然わかりません。初耳です。

「孫子の兵法」は、若い頃に本を買いはしたんですが、その内容の記憶が無いです。

なので、難しくて読めなかったんだろうなって思います。


(´・ω・`)うん

  • << 426 孫子の兵法 は 有名だけれど、私には難しくて無理だろうと思っていたところに、新聞で見つけたんです。 大変興味深いので電子書籍で読もうと思ったんですが、『こども孫子の兵法』はAmazonは紙の本しか取り扱いがないんです。 明日 TSUTAYAに行ってきます。
  • << 428 私の勝手なイメージでは、 ぺに代さんと 孫子の兵法は、何となく雰囲気が似ているんです😊 それで お尋ねしたんです。

No.425 16/10/27 01:57
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 423 ミクルのアプリを取ってない のかな? 私はアプリを取ってなくて Safariから入っているので、 頻繁にログインしてください って… アプリ?取ってないです。

サファリ?サファリってなんですか?


(´・ω・`;)ん?・・・


ん~・・・ボク、機械音痴!

  • << 427 私も超アナログ人間です。 ググりました。 アプリとはゲームやメール・音楽プレーヤーといったOS上で動くソフトウェアのことを意味する そうです。 アプリは、タブレットのホーム画面いっぱいあるYahoo!地図やYouTubeを見るときにタップするマーク(印)です。 Safariとは、アップルにより開発されているウェブブラウザ だ そうです。 iPadでググるときに 1番始めにタップする所です。

No.426 16/10/27 02:05
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 424 「菜根譚」というのは全然わかりません。初耳です。 「孫子の兵法」は、若い頃に本を買いはしたんですが、その内容の記憶が無いです。 … 孫子の兵法

は 有名だけれど、私には難しくて無理だろうと思っていたところに、新聞で見つけたんです。

大変興味深いので電子書籍で読もうと思ったんですが、『こども孫子の兵法』はAmazonは紙の本しか取り扱いがないんです。

明日 TSUTAYAに行ってきます。

No.427 16/10/27 02:22
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 425 アプリ?取ってないです。 サファリ?サファリってなんですか? (´・ω・`;)ん?・・・ ん~・・・ボク、機械音痴… 私も超アナログ人間です。

ググりました。

アプリとはゲームやメール・音楽プレーヤーといったOS上で動くソフトウェアのことを意味する
そうです。

アプリは、タブレットのホーム画面いっぱいあるYahoo!地図やYouTubeを見るときにタップするマーク(印)です。



Safariとは、アップルにより開発されているウェブブラウザ
だ そうです。

iPadでググるときに 1番始めにタップする所です。


No.428 16/10/27 02:30
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 424 「菜根譚」というのは全然わかりません。初耳です。 「孫子の兵法」は、若い頃に本を買いはしたんですが、その内容の記憶が無いです。 … 私の勝手なイメージでは、

ぺに代さんと 孫子の兵法は、何となく雰囲気が似ているんです😊

それで お尋ねしたんです。

  • << 430 いや、ボクはそんないいもんじゃないですよ (´・ω・`)ただ、なんだろうな・・・頭は悪いけど、それでも出来るだけ頭は使おうみたいな意識は有るかなぁ

No.429 16/10/27 15:21
ネコ吉 ( 2rIgye )

TSUTAYAに行ってきましたが、店頭にはありませんでした。

久しぶりに
読みたい!
と思う本に巡り会えたのに、残念です。

後日 Amazonで注文します。


はぁ😥

No.430 16/10/27 17:53
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 428 私の勝手なイメージでは、 ぺに代さんと 孫子の兵法は、何となく雰囲気が似ているんです😊 それで お尋ねしたんです。 いや、ボクはそんないいもんじゃないですよ


(´・ω・`)ただ、なんだろうな・・・頭は悪いけど、それでも出来るだけ頭は使おうみたいな意識は有るかなぁ


No.431 16/10/27 18:11
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

今日は休みだったので、お昼から夕方まで書店で立ち読みしてた。

いろいろな資格の本を見てみた。測量士補、宅建、土木施工管理技士、公害防止管理者、建設業経理士1級、給与実務検定とか

まぁ、どれもやってやれないことはないかなぁみたいな印象

で、あることを感じた。

これ・・取ったところで意味あるか?って

まぁ、宅建なんかは持ってれば、間違いなく資格手当が付くんだろうけど・・・しかし

どうせなら、自分の仕事に活かせるものを取るべきだよなって思った。

まずはCAD。これはどうあっても活かせる。で、その後が問題だな

1級建築施工管理技士の試験が落ちてれば、また受験する。これが通ってれば、次は建築士といきたいところだが、なぜか気が乗らないのでパス

で、どうしようかな~って考えてたら、イイのを見つけた。

インテリアコーディネーター

さらっと教科書を見てみたけど、施工管理技士の試験勉強とかなり被ってる。


(´・ω・`)ボク、超有利

で、仕事に活かせそうだし、資格手当も望めそうだし、いいなコレ。


なんか簡単そうだしな

No.432 16/10/27 18:31
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

さっき、車を運転しながら、なんとなく思った。


優しさが、人を傷付けるときもあるよな


正義感やプライド、責任感が自分を滅ぼすこともあるよな


(´・ω・`;)じゃあ、どう生きれと?・・・


難しいなぁって思ったわ

No.433 16/10/29 00:05
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

総合資格の採点サービスが返ってきた。

結果は53点のC判定


(´・ω・`)だが、明らかに合計点の計算ミスが有り、実際は58点。で、採点が辛めな印象・・・


ん~・・・



ん~・・・

No.434 16/10/30 01:19
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 433 こんばんは

採点サービスは、実際よりも辛めでしょうね?

きっと受験者が ぬか喜びにならないための、予防線なんでしょうね。



「人事を尽くして天命を待つ」

2月までは長いけれど、待ちましょう。


No.435 16/10/30 21:26
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

「置かれた場所で咲きなさい」渡辺和子


ボクはどうもこの言葉が気に入らない。

置かれた場所で咲けだと?・・・

クソみたいな会社にいたら、そこにいつまでもいろと?

底辺労働者は底辺労働者のままでいろと?


(´・ω・`)それは承諾できねぇ話だぜ


納得できねぇ

No.436 16/10/31 01:58
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

不安だ。毎日、いろいろなことを不安に思う。

でも、どうだ?

今のボクにはなにもない。何かに失敗したところで失うものなんかあるか?せいぜい時間くれぇだろ。

だったら、なにかを不安に思う必要なんかねぇんじゃねぇかな。

むしろ、なんにも気にせずに自分のやりたいことを自由にやれる好機じゃねぇか。


(´・ω・`)そういえば、最近、闘う気持ちを忘れてたような気がする。



闘う

そうだよな・・・ボクは最初にそう決めたはずだ。


闘う。



蹴散らす!


No.437 16/10/31 17:30
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

2ちゃんねるの「CAD・派遣・施工管理」というスレッドに書き込みをしてみた。

■■■■■■■■■■先輩方にお聞きしたい。自分は現場で大工を10年以上やってきましたが、現場に嫌気がさし、ハウスメーカーの施工管理職に就きたいです。

・1級建築施工管理技士
・2級建設業経理士
他にJWCADDでトレース可能

こんなんで通用しますか?教えて下さい。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

返ってきた答えは

・君の見積もり額は月収40万
・そのスペックなら引く手は数多だろうが、職種の違いに苦労はするかも



(´・ω・`)うむ。やはり、そうだろう。オレのやってきたことは無駄ではないはずだ!


No.438 16/10/31 17:46
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

TCさんのブログにコメントしたら、返信があった。

やっぱり、他の人への返信より、ボクへの返信の方が長文だ!わーいわーい♪


去年のこと、仕事もせずに受かるか受からんかもわからん試験のために勉強をしてる毎日が辛かった。

そんなんしてるときに、たまたま、あの人のブログにたどり着いた。で、読んでて思った。

ボクのやってることは間違いではないって。

ブログにコメントしたら、すごく暖かい言葉をかけてくれた。すごく勇気を貰えた。


なんだろうな・・・あの人はボクの旗印だ。


(´・ω・`)あの人を目指して、あの人に習って、進んで行こう




No.439 16/10/31 21:50
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 438 こんばんは

お師匠さんからの返信
良かったですね(^∇^)

ぺに代さんの信じる道に 邁進してください。

応援しています\(^ω^)/

No.440 16/10/31 22:55
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 439 どうもありがとう


(´・ω・`)あの人は、僕らみたいなウジ虫にとって、希望の光みたいなもんです。


はい。


No.441 16/11/09 01:39
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

うーん・・・



(´・ω・`)うーん・・・

No.442 16/11/09 11:46
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 441 こんにちは

試験が終わり ほっと一息
の はずなのに。

どうしたんですか?
何かあったんですか?



No.443 16/11/09 22:27
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 442
なにもないです。

そのなにもないことが、かえって不安になるというか・・・

そう・・試験に向けて、突っ走っている間は、他のいろんなことを忘れていることができたけど、試験が終わって、立ち止まってみると、なんかモヤモヤと考えちゃって・・・


(´・ω・`)ボク、今の臨時の仕事が月に10日も休みがあるんです。だから、バイトもしようと考えてんスけど・・・

というか、バイトして収入を増やさないとパソコンが買えない。

こんなことを、いろいろ考えてるとモヤモヤしてくるんです。


で、今日は出勤しようとしたら、また車が動かないし。例のアレです。寒くなるとプラグが被るっていう・・・


なんだろう・・・(´*ω*`;)ってなるんですよ

  • << 445 こんばんは そうですね 忙しくしていると 他に意識がいかないけれど、一段落したら…… っていう感じなんでしょうね? 今から春まで バイトの掛け持ちするんですか? それも 大変ですね。 パソコンは やっぱり買い換えですか? 寒さには弱いRX-8のオーナーさんは、冬場にメンテナンス費用がかさむし…… うーん うーーーーん って なりますね。 (´*ω*`;) ↑↑ 久しぶりに 見ました やっぱり いいですね♪( ´▽`)

No.444 16/11/09 22:44
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

誰かが言ってた。誰かというか、どこかの科学者が言ってた。

「量子力学的にみると、未来はすべて決まっている」


(´・ω・`)オレ・・真面目な話、中学生の時に予知夢を何度か見た。で、それ現実だった。

これが、ホントなんだよ。

中学生の時に床屋に行く夢を見た。いつも通う床屋ではなくて、なんか内装がすげぇへんな造りの床屋で、夢を見ながら「アレ!?」みたいに感じたのを覚えてる。で、中学を卒業した直後に、地元の不良が御用達にしてる床屋に初めて行ったんだけど、その床屋がその夢に出てきた床屋だった。



(´・ω・`)うーん・・・



ううーん・・・

  • << 447 昨夜の夢 日産の小型車に乗っていて(現実ではトヨタの小型車)、ルームミラーで後方確認出来ないくらい後部座席には荷物が積んであって、バックしたら他所の車にぶつけた。 わぁー‼︎ やっちゃった😱 警察に連絡しなくちゃ って ところで目が覚めました😳 夢だけど ぶつけた衝撃はあって、特別今日は 車の運転には注意しました。 気持ち悪い夢でした・(>_<)・

No.445 16/11/09 23:35
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 443 なにもないです。 そのなにもないことが、かえって不安になるというか・・・ そう・・試験に向けて、突っ走っている間は、他のいろ… こんばんは

そうですね
忙しくしていると 他に意識がいかないけれど、一段落したら……
っていう感じなんでしょうね?



今から春まで バイトの掛け持ちするんですか?
それも 大変ですね。


パソコンは やっぱり買い換えですか?

寒さには弱いRX-8のオーナーさんは、冬場にメンテナンス費用がかさむし……




うーん
うーーーーん
って なりますね。



(´*ω*`;)
↑↑
久しぶりに 見ました
やっぱり いいですね♪( ´▽`)



No.446 16/11/09 23:56
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 445 良くないですよっ!(笑)

なんだかなぁ・・

今はいろいろと行き詰まる感があって、次の手を打ちようにも打てないみたいな。

将棋の棋士が盤面とにらめっこしてるところをイメージしてください。ソレです(笑)


(´・ω・`;)あいやー・・・だなぁ。もう・・

  • << 449 そうですよね 良くないですよね〜〜! 笑いごとじゃ ないですね。 手詰まり感は うーん うーーーん となっちゃいますね。 ダブルワークしながら勉強するんですか? それは それで難しいでしょう? 寝る時間がなくなっちゃうでしょう? 頑丈な身体ではない ぺに代さんは、大丈夫ですか? 心配です。

No.447 16/11/10 00:01
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 444 誰かが言ってた。誰かというか、どこかの科学者が言ってた。 「量子力学的にみると、未来はすべて決まっている」 (´・ω・`)オ… 昨夜の夢

日産の小型車に乗っていて(現実ではトヨタの小型車)、ルームミラーで後方確認出来ないくらい後部座席には荷物が積んであって、バックしたら他所の車にぶつけた。

わぁー‼︎
やっちゃった😱
警察に連絡しなくちゃ

って ところで目が覚めました😳



夢だけど ぶつけた衝撃はあって、特別今日は 車の運転には注意しました。

気持ち悪い夢でした・(>_<)・




No.448 16/11/10 00:10
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 447 ネコ吉さんはなにか悩みとか苦しみはないんですか?


(´・ω・`)吐き出せる場所はあるのですか?

  • << 451 いくら脳天気なネコ吉でも、気になることや悩みはありますよ♪( ´▽`) でも なるべく考えないように しています(笑) だから♪( ´▽`)な顔なんでしょうね 自分の努力や工夫で何とかなることは 頑張りますが(本当かな?)、如何ともしがたいことは、ブツブツ言いながら受け入れるようにしています。 抗ってみても どうにもならないことは、柔軟な考え方と発想で解決の糸口を探す そんな感じです。 吐き出せる場所ですか? 強いて言うなら、数少ない友人か 家族かな?? 若いころから自分で考え、自分で決めて、自分が責任を負う をするほかない環境だったので、今もそれが身に付いてしまっていて、あまり言わないと思います。 それが影響しているのか分かりませんが、以前にもレスしましたが、 ぺに代さんからは 不平 不満 不足は聞い記憶がないので、その辺りも魅力的に感じるところです。 自問自答してるのかな? うーん うーーーん ううぉぉぉおぉぉ って言ってるのは、いいですね( ^ω^ )

No.449 16/11/10 00:13
ネコ吉 ( 2rIgye )

>> 446 良くないですよっ!(笑) なんだかなぁ・・ 今はいろいろと行き詰まる感があって、次の手を打ちようにも打てないみたいな。 将… そうですよね

良くないですよね〜〜!
笑いごとじゃ ないですね。


手詰まり感は

うーん
うーーーん
となっちゃいますね。




ダブルワークしながら勉強するんですか?
それは それで難しいでしょう?
寝る時間がなくなっちゃうでしょう?

頑丈な身体ではない ぺに代さんは、大丈夫ですか?

心配です。



No.450 16/11/10 00:25
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ dqTlye )

>> 449 うーん・・・

CADの勉強は今までの勉強とは違って、そんなに頭は使わないと思います。いかに作図スピードを上げれるかの勝負っていえばいいかなぁ。


寝る時間か・・・ただ、アレですよね・・月に10日も休みって、休みすぎだし。でも、いまの臨時の仕事は、これ以上にシフトは入れられないと思うし。入れるとなると、雇用者的に時間外出勤で賃金を割り増す必要が出てくると思うんです。だから、そういうことは絶対にしないはず。


(´・ω・`)うん

  • << 452 いかに作図スピードを上げれるかの勝負 というのなら いっぱい書いて練習しないと、スピードを上げるのは難しいんじゃないんですか? 解るのと 出来るのとが違うように 計算問題を時間内に正解させるのと同じ理屈じゃないんですか? 老婆心だったら、ごめんなさい。
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧