注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
胸のサイズの相談

妹との接し方について悩んでます

レス5 HIT数 3620 あ+ あ-

匿名
16/05/30 09:25(更新日時)

妹との接し方について悩んでます
相談にのってくれませんか

妹は3歳下で自由奔放な性格で自由人です
昔はウマが合いませんでしたが大人になってからは昔よりは仲良くなれました

ただ、いきなりあちらから用事があって連絡をしてきて返事を返しても無視する
こちらが用事があって電話をしたのに電話は返さない。もちろんラインも無視

といったことが多々続いて辟易してます



この間はラインで連絡が来てたものの私も閲覧のみですぐには返せなかったら、続けて大変なことが家族に起こったの!!とラインをしてきたので
びっくりして部屋を抜け出して妹に電話をしました

そうしたらあれは嘘。私も忙しいからすぐに連絡が欲しくて〜あれならすぐ返してくれるでしょ?と悪びれた風もなく。。


その後も家族の〜が近所の〜と喧嘩して今大変なんだ。仕事で揉めちゃってと妹からラインを送ってきたので、また嘘かとも思いつつ心配になって返事はしたものの既読無視


またその後もいきなりラインが来て〜をやりたいから〜を教えてと書いていたので返事をしたけど無視


最近誕生日だったことを思い出し、本人もラインに誕生日ですと書いていたのでお誕生日おめでとうと個別にメッセージを送っても無視。これに関しては既読すらついてません
だから忙しいのかなと思ったらタイムラインでは何回も何回もコメントを書いてます


もう都合のいい時にだけ連絡をしてきてるんじゃないかという思いと、たとえ妹であろうともこんな人周りにいないから相手にしたくないという思いが渦巻いてます


離れた場所に暮らしてるのですがこの子とどう接すればいいのでしょうか?
友達に相談したら多分バカにされてるよ。もう相手にしなくていいと思うよと言われました
私自身もそう思いますが、私の性格上やっぱり妹ですし可愛いから完全に無視はできないことと、家族に何かあるある系のネタでよく連絡してくるため無視はできなくて困ってます

タグ

No.2335640 16/05/22 15:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/05/22 15:31
名無し1 

いやだから、主の性格を見通して、妹だから地位に安住して慢心している。放置か、無視。
主が変わらない限り、妹は変わらない。

No.2 16/05/22 16:06
名無し2 

自分の事かと思いました。
私の妹もそうです。自由奔放、自分勝手、ワガママ。
振り回されたくないし面倒くさいので、最近はやられたようにやり返してます。
親との喧嘩の報告は愚痴なんで一切スルー、至急なモノは親に確認、相談はどうしたいのか決まってるので、自分がしたいようにすれば?の返事のみ。
私も遠方なので特に関わりを持たず、付かず離れずでやってますよ。

No.3 16/05/22 18:00
名無し3 

親身になって返信しなくて良いのではないですか?

大変ね~。そうなんだ~。へぇ~。のように返事しておけば、既読がつかなくても返信がなくて、気にならないと思います。

家族が大変!系の連絡なら、直接母親にでも連絡してみてはいかがでしょうか?

離れて暮らしているなら、LINEの連絡くらい上手くかわさないと。


No.4 16/05/22 18:30
社会人 ( ♀ 9h9Ul )

私も家族が大変てラインが来たら直接お母さんと連絡とるのがいいと思います。
そんなに妹に振り回されないように、適度に距離とりましょ。
私も妹たちと仲はいいと思いますが、そんなに連絡しませんよ。
私が元々めんどくさがりなので。
翌日返信とかもよくあるし。
こっちからライン送っても既読になってるかもそこまで気にしないです。

No.5 16/05/30 09:25
名無し5 

憎たらしいし非常識。
嫌われる要素フル装備やな。
そもそも妹って何才?
若くは見えないが。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧