注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

挨拶

レス3 HIT数 2951 あ+ あ-

大学生
15/08/30 08:37(更新日時)

只今幼稚園で実習中の大学3年生(1 年間ワーホリに行っていため22歳)です。自分の人として社会人としての常識のなさに愕然としています。

実習が始まり、4 週間のうちの1週目が終わりました。
実習前のオリエンテーションで朝は園長先生に挨拶してね、と言われていたので
朝は職員室に入って大きな声で皆さんに向かって挨拶、そしてその後用意をしてから園長先生個人に挨拶をしていました。

実習が始まり、様々なクラスに入らせて頂いたのですが子供がバタバタしており中々担当の先生に挨拶するタイミングがなく(今思うと言い訳ですよね、、)挨拶をできずに一日過ごすことが多くありました。(終わった後は「今日はありがとうございました」と言ってました。)
そして3日目の先生に「ちゃんと担当の先生に始まる前にきちんと挨拶して」といわれてそこでハッとしてしまいました。そこからはきちんと担当の先生に始まる前と後に挨拶をするようになりました。

そして今日は他の実習生が帰り園長先生に挨拶をしているのをみて、またまたそこでハッとしてしまいました。
私は帰りは園長先生個人に挨拶をしないで職員室の前でだけ大きな声で帰りの挨拶をするだけでした。

しかも他の実習生は三年生と二年生で私よりも年下で、そんな後輩の姿をみてやっと私は園長先生個人にも挨拶をしたほうがいいのだな、と思ったのです。
今日帰りに初めての園長先生に挨拶をした時、園長先生の表情は固く、他の実習生にはとても優しく挨拶をしていました。
他の先生方も私にだけ冷たい人が何人かいます。

その姿をみて
「自分は何をやっているのだろう。一番歳上なのに、しかも20歳を越えたいい年した大人なのに挨拶もろくに出来ないなんて、、」と思いました。

私はアルバイトもしていてアルバイト先ではとても印象もよく礼儀がなっているね、と褒められていたのでとても自分が情けなくなってしまいました。

固い表情なのも周りの先生が冷たいのも全部自分のせいなのだと思いました。

これから一般企業に就職したりする時にこんな自分じゃ嫌です。

またこのまま園からの印象が悪く、実習の単位をもらえないと言うことになるのも嫌です。
今からでも挨拶をしっかりしていけば挽回できるでしょうか。

また、皆さんはどのように常識を身につけて行きましたか?
今後このような恥ずかしい思いはしたくありません。

ぜひみなさんのご意見、アドバイスをお聞かせください。

タグ

No.2250362 15/08/28 20:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/08/28 21:11
匿名1 

人は変われます!今からでも遅くない。気づいたならチャンスです!まだ一週間終わっただけじゃないですか。ここからいい方向に変わっていければ、あの子変わったな って周りの先生方も思うんじゃないかな。
まずは、挨拶のことで悩んでいることを担当の先生に話してみなよ。実習は学ぶ場だから失敗して当然。それをカバーする先生は大変かもしれませんが。でも、手がかかっても愛嬌のある人ならしょうがないなあって付き合ってくれますよ。

No.2 15/08/28 21:55
名無し2 ( 30代 ♀ )

人は、人の善いところパクって成長していきます。

人の善い所に気付けて、自分がなってないと感じただけでも素晴らしい事です。

文面を読んだだけですが、主さんはただ知らなかっただけで、決して常識のなってない人間ではないです。

世間に出て働くと、上には上がいて勉強になる事がたくさんあります。

これからはあなたが善いと思った事を実行すればいいだけの事です。

私も、この年ですが、日々勉強、成長しています。

まだ若いのですから、同じ壁にぶち当たる事があると思いますが、チャンスだと思い、成長していって下さい。


主さんは素晴らしい人材なはずです。

No.3 15/08/30 08:37
名無し3 

実習中に気が付けてよかったですね!
私の職場にも挨拶しない人がいましたが
最近はよくしてくれて
不信感?がなくなりましたよ。
これから挽回して、子供のいいお手本になってください。
常識はその場その場によって違いますから難しかったりもしますよね。
でも自分がこうされたら嬉しいかなと思うことはするようにしてます。
あとは主さんが言ってるように、周りをよく見ることです。
私も年下(子供からも)学ぶことはたくさんあります。
誰からも学べることは良いことだと思いますよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧